JP3108616B2 - 液晶表示装置及び液晶表示装置を備えた無線受信装置 - Google Patents

液晶表示装置及び液晶表示装置を備えた無線受信装置

Info

Publication number
JP3108616B2
JP3108616B2 JP07285055A JP28505595A JP3108616B2 JP 3108616 B2 JP3108616 B2 JP 3108616B2 JP 07285055 A JP07285055 A JP 07285055A JP 28505595 A JP28505595 A JP 28505595A JP 3108616 B2 JP3108616 B2 JP 3108616B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
display device
voltage
broadcast
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP07285055A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09130283A (ja
Inventor
繁 内田
輝史 日野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP07285055A priority Critical patent/JP3108616B2/ja
Priority to US08/698,696 priority patent/US5877733A/en
Priority to EP96113460A priority patent/EP0772120B1/en
Priority to DE69628896T priority patent/DE69628896T2/de
Publication of JPH09130283A publication Critical patent/JPH09130283A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3108616B2 publication Critical patent/JP3108616B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • G06F3/147Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units using display panels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2360/00Aspects of the architecture of display systems
    • G09G2360/04Display device controller operating with a plurality of display units
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H2201/00Aspects of broadcast communication
    • H04H2201/10Aspects of broadcast communication characterised by the type of broadcast system
    • H04H2201/13Aspects of broadcast communication characterised by the type of broadcast system radio data system/radio broadcast data system [RDS/RBDS]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H40/00Arrangements specially adapted for receiving broadcast information
    • H04H40/18Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、液晶表示装置、及
び液晶表示装置を備えた無線受信装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、液晶表示装置においては、予
め設定されたキャラクタ及び数字等のように比較的簡単
なものを表示するセグメント表示と、X軸とY軸の交点
をドットとして点灯/消灯させることによって比較的複
雑な文字/記号等を表示するドットマトリックス表示と
があり、このうちセグメント表示は、低い駆動電圧によ
って駆動されるもので、デューティーも低く、これに対
してドットマトリックス表示は、デューティーも比較的
大きく、駆動電圧も高いものであった。
【0003】又、無線受信装置としては、FM放送の残
余の周波数を利用して文字情報を送信するFM多重放送
を受信可能なものが数多く開発されており、このような
FM多重放送を受信可能な無線受信装置としては、FM
多重放送において受信した文字情報を表示するディスプ
レイとしてドットマトリックス表示の液晶表示装置を備
えたものがあった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記従来の
ような液晶表示装置では、セグメント表示を行うために
用いる駆動電圧と、ドットマトリックス表示を行うため
に用いる駆動電圧とが異なるため、単一の液晶パネルに
セグメント表示とドットマトリックス表示を行うと、駆
動電圧の差によって各々の電極間に電位差が生じ、その
電極間に生じた電位差によって液晶内の正負のイオンが
各々の電極に付着して黒ずみ白化現象が生じて表示品位
が低下するといった問題点があり、このような問題点を
解決するために、セグメント表示を行うために用いる駆
動電圧をドットマトリックス表示を行うための駆動電圧
に合わせると、デューティー比の違いからセグメント表
示による表示濃度が濃くなり、ドットマトリックス表示
とのコントラストの差が大きくなるといった問題点が生
じ、これら全ての問題点を解決するためには、セグメン
ト表示とドットマトリックス表示とをそれぞれ異なる液
晶パネルに行わせるか、又はセグメント表示を行う表示
部とドットマトリックス表示を行う表示部との間隔を大
きく空ける必要があり、前者の方法では、少なくとも2
つの液晶パネルを用いなくてはならなず、液晶パネルの
設置に規制がかかり、これら液晶表示装置を備えた機器
におけるデザイン性の低下、機器の大型化を招くと共
に、故障率がアップするといった問題点があり、又後者
の方法では、比較的大きな液晶パネルを用いる必要があ
ると共に、液晶パネルに表示不可能な領域が生じること
から、これら液晶表示装置を備えた機器におけるデザイ
ン性の低下、機器の大型化を招くといった問題点があっ
た。
【0005】又、上記従来のような液晶表示装置を備え
た無線受信装置では、FM多重放送を受信しているとき
において、ドットマトリックス表示の液晶ディスプレイ
を用いて受信した文字情報を表示することができるもの
の、AM放送を受信しているときにおいてドットマトリ
ックス表示を行うと、その表示部に付与される駆動電圧
の電圧波形によってノイズが発生し、且つそのノイズの
周波数帯の基本波が約16kHz〜48kHzと広く分
布しており、又駆動電圧が高いことからそのノイズレベ
ルも高くなり、約522kHz〜1622kHzの周波
数帯を用いるAM放送に大きく影響を及ぼすため、AM
放送を受信しながらドットマトリックス表示を行うこと
ができないといった問題点があり、それに伴ってFM多
重放送とAM放送とを受信可能な無線受信装置におい
て、無線受信装置に用いられる液晶ディスプレイはFM
多重放送受信時又はFM放送受信時にのみにしか使用す
ることができず、液晶ディスプレイをフルに活用できな
い、即ちFM多重放送(FM放送)受信時には現在受信
している周波数帯を液晶ディスプレイに表示することに
よって周波数合わせ、及び受信している放送チャンネル
を容易に認識することができるが、AM放送受信時には
液晶ディスプレイを使用することができないことから周
波数合わせに用いる表示部を別途設けなくてはならず、
機器の大型化及びデザイン性の低下を招くといった問題
点があった。
【0006】本発明は、セグメント表示とドットマトリ
ックス表示とを単一の液晶パネルにおいて同時に行うこ
とができる液晶表示装置を提供すると共に、その液晶表
示装置を用いてAM放送を受信しつつ液晶表示を行うこ
とができる無線受信装置を提供することを目的とするも
のである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載の発明は、単一の液晶パネルに、高電
位の電圧を付与することによって駆動する第一液晶表示
部と、該第一液晶表示部に付与する電圧の電位よりも低
い電位の電圧を付与することによって駆動する第二液晶
表示部とを一体的に設ける一方、上記第二液晶表示部に
付与される電圧にバイアス電圧を付与するバイアス電圧
付与手段を設けたものである。
【0008】請求項2記載の発明は、上記第二液晶表示
部に付与する電圧の直流成分をカットする直流カット手
段を設ける一方、上記バイアス電圧付与手段は、上記直
流カット手段によって直流成分がカットされた電圧に、
上記第一液晶表示部に付与する電圧を約1/2した電圧
をバイアス電圧として付与するものである。
【0009】請求項3記載の発明は、上記第一液晶表示
部は、ドットマトリックス表示を行う一方、上記第二液
晶表示部は、セグメント表示を行うものである。
【0010】請求項4記載の発明は、請求項1乃至請求
項3の何れかに記載の液晶表示装置を備えた無線受信装
置において、FM放送に多重された文字/図形等の情報
を受信するFM多重放送受信手段と、該FM多重放送受
信手段によるFM多重放送受信時、上記液晶表示装置を
制御して上記第一液晶表示部を表示可能とし、上記FM
多重放送受信手段によって受信された文字/図形等の情
報を上記第一液晶表示部に表示させる制御手段とを設け
る一方、上記第二液晶表示部は、上記制御手段による制
御に基づいて受信バンド名及び受信周波数帯等の表示を
行うものである。
【0011】請求項5記載の発明は、文字情報の表示指
示を行う操作手段を設ける一方、上記制御部は、上記操
作手段によって文字情報の表示指示が成されたとき、上
記液晶表示装置を制御して上記第一液晶表示部を表示可
能とし、上記FM多重放送受信手段によって受信された
文字/図形等の情報を上記第一液晶表示部に表示させる
一方、上記操作手段によって文字情報の表示指示が成さ
れないとき、上記液晶表示装置を制御して上記第一液晶
表示部への電圧付与を停止し、上記第二液晶表示部のみ
表示可能とするものである。
【0012】請求項6記載の発明は、AM放送を受信す
るAM放送受信手段を設ける一方、上記制御手段は、上
記AM放送受信手段によるAM放送受信時、上記液晶表
示装置を制御して上記第一液晶表示部への電圧付与を停
止し、上記第二液晶表示部のみ表示可能とするものであ
る。
【0013】請求項7記載の発明は、請求項1乃至請求
項3の何れかに記載の液晶表示装置を備えた無線受信装
置において、AM放送を受信するAM放送受信手段と、
該AM放送受信手段によるAM放送受信時、上記液晶表
示装置を制御して上記第一液晶表示部への電圧付与を停
止し、上記第二液晶表示部のみ表示可能とする制御手段
を設ける一方、上記第二液晶表示部は、上記制御手段に
よる制御に基づいて受信バンド名及び受信周波数帯等の
表示を行うものである。
【0014】従って、請求項1記載の発明によれば、第
二液晶表示部に付与する電圧にバイアス電圧付与手段か
らのバイアス電圧を付与することにより、第一液晶表示
部と第二液晶表示部の電極間に電位差が生じなくなるた
め、液晶パネルに一体的に設けられた駆動電圧の異なる
第一液晶表示部と第二液晶表示部の間隔を空けることな
く、第一液晶表示部と第二液晶表示部とを同時駆動した
際における黒ずみ白化現象を防止することができる。
【0015】請求項2記載の発明によれば、第二液晶表
示部に付与する電圧の直流成分が直流カット手段によっ
てカットする一方、バイアス電圧付与手段によって第一
液晶表示部に付与される電圧を1/2した電圧を発生
し、この電圧をバイアス電圧として直流カット手段によ
ってカットされた電圧に付与し、この電圧によって第二
液晶表示部を駆動することにより、第一液晶表示部と第
二液晶表示部の電極間に電位差が生じなくなるため、液
晶パネルに一体的に設けられた駆動電圧の異なる第一液
晶表示部と第二液晶表示部の間隔を空けることなく、第
一液晶表示部と第二液晶表示部とを同時駆動した際にお
ける黒ずみ白化現象を防止することができる。
【0016】請求項3記載の発明によれば、セグメント
表示を行う第二液晶表示部に付与する電圧にバイアス電
圧付与手段からのバイアス電圧を付与することにより、
ドットマトリックス表示を行う第一液晶表示部とセグメ
ント表示を行う第二液晶表示部の電極間に電位差が生じ
なくなるため、液晶パネルに一体的に設けられた駆動電
圧の異なる第一液晶表示部と第二液晶表示部の間隔を空
けることなく、第一液晶表示部と第二液晶表示部とを同
時駆動した際における黒ずみ白化現象を防止することが
できる。
【0017】請求項4記載の発明によれば、FM多重放
送受信手段によってFM多重放送が受信されると、制御
手段が液晶表示装置を制御してFM多重放送受信手段に
よって受信された文字/図形等の情報を高電位の電圧を
付与することによって駆動される第一液晶表示部に表示
させることにより、FM多重放送によって送られてくる
文字/図形等の情報を細部にわたって正確に表示するこ
とができる。
【0018】請求項5記載の発明によれば、操作手段に
よって文字情報の表示指示が成されると、制御手段が液
晶表示装置を制御してFM多重放送受信手段によって受
信された文字/図形等の情報を高電位の電圧を付与する
ことによって駆動される第一液晶表示部に表示させる一
方、操作手段によって文字情報の表示指示が成されない
と、制御手段が液晶表示装置を制御して第一液晶表示部
への高電位電圧の付与を停止し、FM放送受信に必要な
情報(受信バンド、受信周波数等)は低電位の電圧を付
与することによって駆動される第二液晶表示部に表示さ
せることにより、使用者の操作によってFM多重放送に
よって送られてくる文字/図形等の情報を細部にわたっ
て正確に表示することができ、且つ第一液晶表示部の駆
動に伴う無駄な電力消費を防止しつつ、FM放送受信時
において必要な情報を表示させることができる。
【0019】請求項6記載の発明によれば、FM多重放
送受信手段によってFM多重放送が受信されると、制御
手段が液晶表示装置を制御してFM多重放送受信手段に
よって受信された文字/図形等の情報を高電位の電圧を
付与することによって駆動される第一液晶表示部に表示
させる一方、AM放送受信手段によってAM放送を受信
するときには、制御手段が液晶表示装置を制御して第一
液晶表示部への高電位電圧の付与を停止し、AM放送受
信に必要な情報は低電位の電圧を付与することによって
駆動される第二液晶表示部に表示させることにより、F
M多重放送によって送られてくる文字/図形等の情報を
細部にわたって正確に表示することができ、且つ第一液
晶表示部の駆動に伴うノイズによってAM放送が受信で
きなくなるといったことを防止しつつ、AM放送受信時
において必要な情報を表示させることができる。
【0020】請求項7記載の発明によれば、AM放送受
信手段によってAM放送を受信するときには、制御手段
が液晶表示装置を制御して第一液晶表示部への高電位電
圧の付与を停止し、AM放送受信に必要な情報は低電位
の電圧を付与することによって駆動される第二液晶表示
部に表示させることにより、第一液晶表示部の駆動に伴
うノイズによってAM放送が受信できなくなるといった
ことを防止しつつ、AM放送受信時において必要な情報
を表示させることができる。
【0021】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して詳細に説明する。
【0022】図1は本発明の一実施例である液晶表示装
置の電気的構成を示す概略機能ブロック図、図2は同液
晶表示装置における第一液晶表示部の駆動波形を示す説
明図であり、(a)は選択波形、(b)は非選択波形を
それぞれ示す。図3は同液晶表示装置における第二液晶
表示部の駆動波形を示す説明図であり、(a)は選択波
形、(b)は非選択波形をそれぞれ示す。図4は同液晶
表示装置における液晶表示パネルの表示構成を示す説明
図である。
【0023】図5は同液晶表示装置を備えた無線受信装
置の電気的構成を示す概略機能ブロック図、図6は同無
線受信装置における表示例を示す説明図であり、(a)
はFM多重放送受信時において文字情報表示を行わない
状態、(b)はFM多重放送受信時において文字情報表
示を行った状態、(c)はAM放送受信時をそれぞれ示
す。
【0024】まず、図1乃至図3に基づいて液晶表示装
置について説明する。
【0025】図1において、1は高電圧を付与すること
によって表示を行う第一液晶表示部1aと、第一液晶表
示部1aへの付与電圧より低い電位で表示を行う第二液
晶表示部1bとが一体的に形成された液晶表示パネルで
あり、第一液晶表示部1aはドットマトリックス表示を
行うものであってデューティー比は1/68、最適バイ
アスは1/9であり、又第二液晶表示部1bはセグメン
ト表示を行うものであってデューティー比は1/4で、
最適バイアスは1/2である。
【0026】2は液晶表示パネル1に形成された第一液
晶表示部1aを駆動するための駆動電圧VH (約9.5
V)を供給する第一駆動電源、3は第一駆動電源2から
の電源供給に基づいて液晶表示パネル1に形成された第
一液晶表示部1aにおける表示駆動を行う第一液晶ドラ
イバ、4は液晶表示パネル1に形成された第二液晶表示
部1bを駆動するための駆動電圧VL (約2.5V)を
供給する第二駆動電源、5は第二駆動電源4からの電源
供給に基づいて液晶表示パネル1に形成された第二液晶
表示部1bにおける表示駆動を行う第二液晶ドライバで
ある。
【0027】6は第二液晶ドライバ5からの出力電圧の
直流成分をカットする直流カット回路、7は第一液晶ド
ライバ3に供給された第一駆動電源2からの駆動電圧V
H に基づいてバイアス電圧を生成するバイアス回路であ
り、生成されたバイアス電圧は直流カット回路6の出力
に付与される。
【0028】8は外部からの指示に基づいて第一駆動電
源2の駆動電源コントロールを行うと共に、第一液晶ド
ライバ3及び第二液晶ドライバ5に表示データを送出し
て液晶表示パネル1の表示コントロールを行う制御部で
ある。
【0029】そして、上記のように構成された液晶表示
装置において、液晶表示パネル1に形成された第一液晶
表示部1aの各電極には、図2に示すように、第一液晶
ドライバ3により第一駆動電源2から供給される駆動電
圧VH を1/2した電圧(1/2VH 、約4.75V)
を仮想グランドとして正負に駆動電圧VH を1/9した
電圧(1/9VH 、約1.06V)が付与されており、
選択波形においては選択部分において液晶の飽和電圧を
越える電圧(VH /約9.5V)が付与され、これによ
って液晶がオンする一方、非選択波形においては液晶の
飽和電圧を越えない電圧(8/9VH 、約8.44V)
が付与されている。
【0030】又、液晶表示パネル1に形成された第二液
晶表示部1bの各電極には、図3に示すように、第二液
晶ドライバ5により第二駆動電源4から供給される駆動
電圧VL を1/2した電圧(1/2VL )を仮想グラン
ドとして正負に駆動電圧VLを1/4した電圧(1/4
L )が付与されており、選択波形においては選択部分
において液晶の飽和電圧を越える電圧が付与され、これ
によって液晶がオンする一方、非選択波形においてはこ
のような電圧は付与されていない。
【0031】そして、このような第二液晶表示部1bに
おいては、第二液晶ドライバ5により供給される電圧の
直流成分が直流カット回路6によってカットされ、その
直流成分がカットされた出力にバイアス回路7によって
生成されたバイアス電圧(1/2VH 、約4.75V)
が付与されたものが第二液晶表示部1bの各電極に付与
されている。
【0032】従って、液晶表示パネル1に形成された第
一液晶表示部1aと第二液晶表示部1bとを同時に駆動
した場合においても、第一液晶表示部1aの電極と第二
液晶表示部1bの電極とにかかる駆動電圧の電位がほぼ
同じとなり、電極間の電位差に基づき生じる液晶内の正
負のイオンの付着による黒ずみ白化現象を防止すること
ができ、且つ仮想グランドの電位を上げることによって
電極間の電位差を無くしてるため、表示される画素数
(デューティー比)の違いによってコントラスト差が生
じるといったことを防止することができる。
【0033】尚、第一液晶表示部1a又は第二液晶表示
部1bのみを駆動する場合には、駆動しない側の液晶表
示部への電源供給を断つことにより、駆動しない側の液
晶表示部の電極に影響を与えることなく、片側のみを表
示することができる。
【0034】次に、図4乃至図6に基づいて上述の液晶
表示装置を備えた無線受信装置について説明する。尚、
図5において図1と共通する部分には共通の符号を付し
てある。
【0035】図5において、11はAM放送及びFM多
重放送(FM放送)を受信するAM/FMチューナであ
り、AM放送又はFM放送において送信された音声情報
は図示しない音声処理回路によって信号処理された後、
外部に放音される。12はAM/FMチューナ11によ
って受信されたFM多重放送に含まれるFM多重データ
(文字情報)をデコードするFM多重デコーダ、13は
FM多重デコーダ12によってデコードされた情報に対
応する表示データを表示するための漢字、キャラクタ等
を予め格納するCG−ROM、14はデコーダ12によ
ってデコードされた情報を格納すると共に、固有の放送
局名データと周波数データとを対応して記憶するRA
M、15はAM/FMの選択、受信する放送局の選択、
及び文字情報の表示有無の選択等を行う操作入力部、1
6は操作入力部15による選択指示に基づいてAM/F
Mチューナ11によるAM/FM切換制御、CG−RO
M13及びRAM14を用いた表示データの作成制御、
及びRAM14に記憶された放送局名データと周波数デ
ータとに基づくAM/FMチューナ11の選局制御を行
う制御部であり、上述の液晶表示装置に設けられた制御
部と同様の制御をも行う。
【0036】尚、液晶表示パネル1には、図4に示すよ
うに、FM多重放送において受信された文字情報をドッ
トマトリックス表示によって表示する第一液晶表示部1
aと、予め設定されたAM/FM及び受信周波数帯の表
示等をセグメント表示によって行う第二液晶表示部1b
とが形成されている。
【0037】上記のように構成された液晶表示装置を備
えた無線受信機について、まずFM多重放送を受信する
ときにおける動作制御について説明する。
【0038】電源投入後、使用者が操作入力部15を操
作してFM放送(FM多重放送)の受信指示及び所望の
放送局を選局するための選局操作を行うと、制御部16
がRAM14を制御して予め記憶された放送局名データ
と周波数データとを読み出すと共に、その読み出したデ
ータに基づいてAM/FMチューナ11を制御して使用
者が所望する放送局を受信する。
【0039】又、制御部16は操作入力部15によるF
M放送受信指示及び選局指示に基づき、第二液晶ドライ
バ5に対してFM放送受信を表す表示データ及び受信周
波数を表す表示データを送出すると共に、第一駆動電源
2を制御して駆動電圧VH をバイアス回路7に付与させ
ることにより、第二液晶ドライバ5は第二駆動電源4か
らの駆動電圧VL に基づいて液晶表示パネル1に形成さ
れた第二液晶表示部1bを駆動するための駆動信号を発
生し、その駆動信号の直流成分が直流カット回路6によ
ってカットされる一方、バイアス回路7によって第一駆
動電源2からの駆動電圧VH を1/2した電圧がバイア
ス電圧として、直流カット回路6によって直流成分がカ
ットされた第二液晶ドライバ5からの駆動信号に付与さ
れ、このバイアス電圧が付与された駆動信号が液晶表示
パネル1に形成された第二液晶表示部1bに供給される
ことにより、液晶表示パネル1に形成された第二液晶表
示部1bが駆動され、それに伴って液晶パネル1には図
6(a)に示すような表示が行われる。
【0040】尚、受信したFM放送において文字放送が
多重されている場合には、当該FM放送に多重されてい
るFM多重データがAM/FMチューナ11によって受
信され、FM多重デコーダ12によってデコードされた
後、制御部16に供給されることにより、制御部16に
おいて文字放送の受信確認が行われ、それに伴って制御
部16はFM多重デコーダ12によってデコードされた
文字情報をRAM14の所定の領域に記憶すると共に、
上記と同様の動作制御によって液晶表示パネル1に形成
された第二液晶表示部1bにFM文字放送を受信中であ
ることを表す表示を行う。
【0041】そして、この第二液晶表示部1bにおける
FM文字放送受信中を表す表示に基づいて使用者が操作
入力部15を操作し、文字放送によって受信された文字
情報の表示指示を行うと、制御部16がRAM14に格
納された文字情報を解析して文書データを作成し、その
作成した文書データをCG−ROM13に格納された漢
字、キャラクタに基づいて漢字、キャラクタからなる表
示データとし、その表示データを第一液晶ドライバ3に
送出することにより、第一液晶ドライバ3が第一駆動電
源2からの駆動電圧VH に基づいて液晶表示パネル1に
形成された第一液晶表示部1aを駆動するための駆動信
号を発生して第一液晶表示部1aに供給し、それに伴っ
て液晶表示パネル1に形成された第一液晶表示部1aが
駆動され、液晶パネル1には図6(b)に示すような表
示が行われる。
【0042】尚、第二液晶表示部1bにおいてFM文字
放送受信中を表す表示を行っているにもかかわらず、操
作入力部15による文字情報表示指示が成されない場合
には、制御部16はRAM14に格納された文字情報に
対応して作成した文書データ(表示データ)を第一液晶
ドライバ3に与えることなく、第一液晶ドライバ3を停
止状態とすることにより、第一液晶ドライバ3は第一駆
動電源2からの駆動電圧VH に基づく図2に示すような
駆動波形(選択波形/非選択波形)の発生を停止し、そ
れに伴って液晶表示パネル1に形成された第一液晶表示
部1aには何も表示されない。
【0043】従って、上記動作制御によれば、第二液晶
表示部1bにおいてAM/FM等の受信バンドの表示、
及び受信周波数の表示等を、第一液晶表示部1aにおい
てFM多重放送によって受信された文字情報の表示をそ
れぞれ行うことができる一方、その第一液晶表示部1a
における文字情報表示の要否を使用者によって選択する
ことができるため、液晶表示パネル1における不必要な
表示を防止することができる。
【0044】尚、上記実施例においては、FM多重放送
受信時において第二液晶表示部1bにFM多重放送の受
信中を表す表示を行うようにし、その表示に基づく使用
者の操作によって文字情報表示の有無を確認したが、こ
れに限定するものではなく、例えばFM多重放送の受信
に伴って第一液晶表示部1aにメニュー画面を表示する
ようにしても良く、その表示後における使用者の操作に
よって第一液晶表示部1aによる文字情報表示を停止す
るようにしても良い。
【0045】次に、AM放送を受信するときにおける動
作制御について説明する。
【0046】電源投入後、使用者が操作入力部15を操
作してAM放送(テレビ放送)の受信指示及び所望の放
送局を選局するための選局操作を行うと、制御部16が
RAM14を制御して予め記憶された放送局名データと
周波数データとを読み出すと共に、その読み出したデー
タに基づいてAM/FMチューナ11を制御して使用者
が所望する放送局を受信する。
【0047】又、制御部16は操作入力部15によるA
M放送受信指示及び選局指示に基づき、第二液晶ドライ
バ5に対してAM放送受信を表す表示データ及び受信周
波数を表す表示データを送出すると共に、第一駆動電源
2を制御して駆動電圧VH をバイアス回路7に付与させ
ることにより、第二液晶ドライバ5は第二駆動電源4か
らの駆動電圧VL に基づいて液晶表示パネル1に形成さ
れた第二液晶表示部1bを駆動するための駆動信号を発
生し、その駆動信号の直流成分が直流カット回路6によ
ってカットされる一方、バイアス回路7によって第一駆
動電源2からの駆動電圧VH を1/2した電圧がバイア
ス電圧として、直流カット回路6によって直流成分がカ
ットされた第一液晶ドライバ5からの駆動信号に付与さ
れ、このバイアス電圧が付与された駆動信号が液晶表示
パネル1に形成された第二液晶表示部1bに供給される
ことにより、液晶表示パネル1に形成された第二液晶表
示部1bが駆動され、それに伴って液晶パネル1には図
6(c)に示すような表示が行われる。
【0048】尚、AM放送の受信中において、制御部1
6は、第一液晶ドライバ3に対して表示データを与える
ことなく、第一液晶ドライバ3を停止状態とすることに
より、第一液晶ドライバ3は第一駆動電源2からの駆動
電圧VH に基づく図2に示すような駆動波形(選択波形
/非選択波形)の発生を停止し、それに伴って液晶表示
パネル1に形成された第一液晶表示部1aには何も表示
されない。
【0049】従って、上記動作制御によれば、AM放送
受信時において第一液晶表示部1aが駆動されないこと
から図2に示すような駆動波形(選択波形/非選択波
形)が発生せず、この駆動波形の発生に伴うノイズの発
生が防止され、それに伴ってAM放送を確実且つ正常に
受信することができると共に、デューティー比の低い第
二液晶表示部1bにおいてAM/FM等の受信バンドの
表示、及び受信周波数の表示等を行うことから、AM放
送の受信に影響を及ぼすことなく、AM放送の選局操作
(周波数合わせ)を容易に行うことができる。
【0050】尚、上記実施例においては、液晶表示パネ
ル1形成した第二液晶表示部1bの表示をセグメント表
示としたが、これに限定するものではなく、例えば画素
数の少ない(デューティー比の低い)ドットマトリック
スを用いても良く、このとき第二液晶表示部1bのデュ
ーティー比は、第二液晶表示部1bを駆動した際に生じ
るノイズがAM放送の受信周波数帯より十分に小さくな
るような値にすれば良い。
【0051】
【発明の効果】以上のように、請求項1乃至請求項3の
何れかに記載の発明によれば、駆動電圧の高い第一液晶
表示部と、駆動電圧の低い第二液晶表示部とがその間隔
を空けることなく一体に形成された液晶表示パネルにお
いて、第一液晶表示部と第二液晶表示部とを同時駆動し
たときにおける黒ずみ白化現象を防止することができる
ため、比較的小さな一枚の液晶表示パネルに駆動電圧
(デューティー比)の異なる液晶表示部を形成すること
ができ、それに伴って、このような液晶表示装置を搭載
した機器におけるデザイン性の向上及び小型化を図るこ
とができる。
【0052】請求項4記載の発明によれば、液晶表示パ
ネルに形成されたデューティー比(駆動電圧)の低い第
二液晶表示部に受信バンド及び受信周波数等のFM放送
受信に必要な情報を表示する一方、液晶表示パネルに形
成されたデューティー比(駆動電圧)の高い第一液晶表
示部にFM多重放送の受信時において受信された文字情
報を表示することにより、FM放送の受信(選局操作
等)に必要な情報の表示を低電力で行いつつ、FM多重
放送の受信時において受信された文字情報を鮮明な文字
によって液晶表示パネルに表示することができる。
【0053】請求項5記載の発明によれば、液晶表示パ
ネルに形成されたデューティー比(駆動電圧)の低い第
二液晶表示部に受信バンド及び受信周波数等のFM放送
受信に必要な情報を表示する一方、液晶表示パネルに形
成された第一液晶表示部による文字情報(FM多重デー
タ)の表示の有無を使用者が選択することができること
により、FM放送の受信(選局操作等)に必要な情報の
表示を低電力で行いつつ、使用者が所望しない不必要な
文字情報の表示を防止することができるため、第一液晶
表示部の駆動に伴う電力消費を抑制して機器の省電力化
を図りつつ、確実にFM放送の受信を行うことができ
る。
【0054】請求項6又は請求項7記載の発明によれ
ば、液晶表示パネルに形成されたデューティー比(駆動
電圧)の低い第二液晶表示部に受信バンド及び受信周波
数等のAM放送受信に必要な情報を表示する一方、AM
放送受信時において液晶表示パネルに形成されたデュー
ティー比(駆動電圧)が高い第一液晶表示部の駆動を停
止することにより、AM放送の受信(選局操作等)に必
要な情報の表示を低電力で行いつつ、第一液晶表示部の
駆動に伴うノイズの発生によってAM放送が受信できな
くなるといったことを防止することができるため、第一
液晶表示部の駆動に伴う電力消費を抑制して機器の省電
力化を図りつつ、確実にFM放送の受信を行うことがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例である液晶表示装置の電気的
構成を示す概略機能ブロック図。
【図2】同液晶表示装置における第一液晶表示部の駆動
波形を示す説明図。
【図3】同液晶表示装置における第二液晶表示部の駆動
波形を示す説明図。
【図4】同液晶表示装置における液晶表示パネルの表示
構成を示す説明図。
【図5】同液晶表示装置を備えた無線受信装置の電気的
構成を示す概略機能ブロック図。
【図6】同無線受信装置における表示例を示す説明図。
【符号の説明】
1 液晶表示パネル 1a 第一液晶表示部 1b 第二液晶表示部 2 第一駆動電源 3 第一液晶ドライバ 4 第二駆動電源 5 第二液晶ドライバ 6 直流カット回路 7 バイアス回路 8、16 制御部 11 AM/FMチューナ 12 FM多重デコーダ 13 CG−ROM 14 RAM 15 操作入力部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平6−268541(JP,A) 特開 平7−86974(JP,A) 特開 平2−122729(JP,A) 特開 平6−167942(JP,A) 特開 平7−199868(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04B 1/16 H04B 1/08 G09G 3/00

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 単一の液晶パネルに、高電位の電圧を付
    与することによって駆動する第一液晶表示部と、該第一
    液晶表示部に付与する電圧の電位よりも低い電位の電圧
    を付与することによって駆動する第二液晶表示部とを一
    体的に設ける一方、 上記第二液晶表示部に付与される電圧にバイアス電圧を
    付与するバイアス電圧付与手段を設けたことを特徴とす
    る液晶表示装置。
  2. 【請求項2】 上記第二液晶表示部に付与する電圧の直
    流成分をカットする直流カット手段を設ける一方、 上記バイアス電圧付与手段は、上記直流カット手段によ
    って直流成分がカットされた電圧に、上記第一液晶表示
    部に付与する電圧を約1/2した電圧をバイアス電圧と
    して付与することを特徴とする請求項1記載の液晶表示
    装置。
  3. 【請求項3】 上記第一液晶表示部は、ドットマトリッ
    クス表示を行う一方、 上記第二液晶表示部は、セグメント表示を行うことを特
    徴とする請求項1又は請求項2記載の液晶表示装置。
  4. 【請求項4】 請求項1乃至請求項3の何れかに記載の
    液晶表示装置を備えた無線受信装置において、 FM放送に多重された文字/図形等の情報を受信するF
    M多重放送受信手段と、 該FM多重放送受信手段によるFM多重放送受信時、上
    記液晶表示装置を制御して上記第一液晶表示部を表示可
    能とし、上記FM多重放送受信手段によって受信された
    文字/図形等の情報を上記第一液晶表示部に表示させる
    制御手段とを設ける一方、 上記第二液晶表示部は、上記制御手段による制御に基づ
    いて受信バンド名及び受信周波数帯等の表示を行うこと
    を特徴とする液晶表示装置を備えた無線受信装置。
  5. 【請求項5】 文字情報の表示指示を行う操作手段を設
    ける一方、 上記制御部は、上記操作手段によって文字情報の表示指
    示が成されたとき、上記液晶表示装置を制御して上記第
    一液晶表示部を表示可能とし、上記FM多重放送受信手
    段によって受信された文字/図形等の情報を上記第一液
    晶表示部に表示させる一方、上記操作手段によって文字
    情報の表示指示が成されないとき、上記液晶表示装置を
    制御して上記第一液晶表示部への電圧付与を停止し、上
    記第二液晶表示部のみ表示可能とすることを特徴とする
    請求項4記載の液晶表示装置。
  6. 【請求項6】 AM放送を受信するAM放送受信手段を
    設ける一方、 上記制御手段は、上記AM放送受信手段によるAM放送
    受信時、上記液晶表示装置を制御して上記第一液晶表示
    部への電圧付与を停止し、上記第二液晶表示部のみ表示
    可能とすることを特徴とする請求項4又は請求項5記載
    の液晶表示装置を備えた無線受信装置。
  7. 【請求項7】 請求項1乃至請求項3の何れかに記載の
    液晶表示装置を備えた無線受信装置において、 AM放送を受信するAM放送受信手段と、 該AM放送受信手段によるAM放送受信時、上記液晶表
    示装置を制御して上記第一液晶表示部への電圧付与を停
    止し、上記第二液晶表示部のみ表示可能とする制御手段
    を設ける一方、 上記第二液晶表示部は、上記制御手段による制御に基づ
    いて受信バンド名及び受信周波数帯等の表示を行うこと
    を特徴とする液晶表示装置を備えた無線受信装置。
JP07285055A 1995-11-01 1995-11-01 液晶表示装置及び液晶表示装置を備えた無線受信装置 Expired - Fee Related JP3108616B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07285055A JP3108616B2 (ja) 1995-11-01 1995-11-01 液晶表示装置及び液晶表示装置を備えた無線受信装置
US08/698,696 US5877733A (en) 1995-11-01 1996-08-16 Liquid crystal display device and radio reception apparatus provided with same
EP96113460A EP0772120B1 (en) 1995-11-01 1996-08-22 Liquid crystal display device with two display sections and radio reception apparatus provided with the same
DE69628896T DE69628896T2 (de) 1995-11-01 1996-08-22 Flüssigkristallanzeigeeinrichtung mit zwei Anzeigebereichen und damit versehenes Rundfunkempfangsgerät

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07285055A JP3108616B2 (ja) 1995-11-01 1995-11-01 液晶表示装置及び液晶表示装置を備えた無線受信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09130283A JPH09130283A (ja) 1997-05-16
JP3108616B2 true JP3108616B2 (ja) 2000-11-13

Family

ID=17686586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07285055A Expired - Fee Related JP3108616B2 (ja) 1995-11-01 1995-11-01 液晶表示装置及び液晶表示装置を備えた無線受信装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5877733A (ja)
EP (1) EP0772120B1 (ja)
JP (1) JP3108616B2 (ja)
DE (1) DE69628896T2 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3037148B2 (ja) * 1996-08-21 2000-04-24 静岡日本電気株式会社 無線選択呼出受信機
JP3572473B2 (ja) 1997-01-30 2004-10-06 株式会社ルネサステクノロジ 液晶表示制御装置
GB2351175B (en) * 1999-06-10 2003-07-30 Nokia Mobile Phones Ltd A display device
DE20013666U1 (de) * 2000-08-09 2001-12-20 Benkhardt Axel Rundfunkempfangsgerät
JP2003098992A (ja) * 2001-09-19 2003-04-04 Nec Corp ディスプレイの駆動方法、その回路及び携帯用電子機器
US7126588B2 (en) 2002-06-27 2006-10-24 Intel Corporation Multiple mode display apparatus
FR2843646B1 (fr) * 2002-08-13 2004-10-29 Thales Sa Dispositif de visualisation a architecture electronique securisee
KR100496304B1 (ko) 2003-05-01 2005-06-17 삼성에스디아이 주식회사 효율적인 발진기들을 가진 디스플레이 패널의 구동 장치
KR100496301B1 (ko) * 2003-05-01 2005-06-17 삼성에스디아이 주식회사 효율적인 직류-직류 변환기들을 가진 디스플레이 패널의구동 장치
JP4681267B2 (ja) * 2003-10-08 2011-05-11 セイコーインスツル株式会社 表示装置およびこれを備える電子機器
JP4516307B2 (ja) * 2003-12-08 2010-08-04 株式会社 日立ディスプレイズ 液晶表示装置
JP2005266389A (ja) * 2004-03-19 2005-09-29 Moric Co Ltd 液晶表示装置
JP2006229748A (ja) * 2005-02-18 2006-08-31 Kenwood Corp 受信装置、プログラム及び受信方法
CN101079907B (zh) * 2006-05-26 2011-11-30 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 移动设备显示装置及其显示方法
US8502812B2 (en) * 2006-07-10 2013-08-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Liquid crystal display device and driving method thereof, and mobile terminal having the same, for preventing white or black effect
EP2037578B1 (de) * 2007-08-24 2015-02-11 Continental Automotive GmbH Rundfunkempfänger und Verfahren zum Betreiben eines Rundfunkempfängers
US20150277506A1 (en) 2014-03-29 2015-10-01 Bok Eng Cheah Micro-hinge for an electronic device
KR20180057101A (ko) * 2016-11-21 2018-05-30 엘지디스플레이 주식회사 게이트 구동회로 및 이를 이용한 표시패널
DE202019002401U1 (de) 2019-05-31 2019-06-27 Alexander Mlynek Elektronische Vorrichtung zum Datenabgriff vom Flüssigkristalldisplay eines Messgerätes
JP7463895B2 (ja) 2020-07-29 2024-04-09 セイコーエプソン株式会社 集積回路装置、電子機器及び移動体

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2620254B1 (fr) * 1987-09-04 1993-02-05 Thomson Csf Dispositif de visualisation a ecran plat avec affichage sous commande de l'operateur
IT1231784B (it) * 1989-05-15 1992-01-14 Telesia Spa Dispositivo portatile personale di ricezione e presentazione di informazioni trasmesse via radio, integrato con orologio
US5214792A (en) * 1989-09-27 1993-05-25 Alwadish David J Broadcasting system with supplemental data transmission and storge
JP2805895B2 (ja) * 1989-10-02 1998-09-30 松下電器産業株式会社 液晶表示回路
FI85776C (fi) * 1990-08-20 1992-05-25 Nokia Oy Ab Transportabel personlig arbetsstation.
JP2883471B2 (ja) * 1991-06-28 1999-04-19 三洋電機株式会社 ラジオ受信機
JPH05114220A (ja) * 1991-10-23 1993-05-07 Nec Corp 光デイスク
US5584051A (en) * 1991-11-01 1996-12-10 Thomson Consumer Electronics Sales Gmbh Radio broadcast transmission system and receiver for incompatible signal formats, and method therefor
JPH06167942A (ja) * 1992-11-27 1994-06-14 Sanyo Electric Co Ltd 表示装置
JPH06268615A (ja) * 1993-03-11 1994-09-22 Sanyo Electric Co Ltd Fm多重放送送信装置及びfm多重放送受信装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09130283A (ja) 1997-05-16
EP0772120A1 (en) 1997-05-07
US5877733A (en) 1999-03-02
DE69628896T2 (de) 2004-05-27
DE69628896D1 (de) 2003-08-07
EP0772120B1 (en) 2003-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3108616B2 (ja) 液晶表示装置及び液晶表示装置を備えた無線受信装置
KR100636980B1 (ko) 액정 디스플레이 장치 및 디스플레이 방법
US7265741B2 (en) Display apparatus and display apparatus drive method
JP4619160B2 (ja) 画像表示装置及び画像表示方法
CN101295468B (zh) 背光驱动设备以及显示器
JP2006011366A (ja) 画像表示装置及び画像表示方法
JP6284456B2 (ja) 放送受信装置
KR930010483B1 (ko) 문자 디스플레이 장치의 문자혼합 방지회로
US6667732B1 (en) Method of driving liquid crystal device, liquid crystal device, and electronic instrument
JP3415726B2 (ja) 液晶表示装置
JP2003050565A (ja) 液晶表示システム、表示信号供給装置、及び液晶表示装置
JP2004096136A (ja) 映像表示装置
JP4488914B2 (ja) テレビジョン受像機及び映像表示方法
JP2010166593A (ja) テレビジョン受像機
JPS6128271B2 (ja)
JPH0520949B2 (ja)
KR0131576B1 (ko) 텔레비젼 수상기의 주사속도 변조회로
KR100265232B1 (ko) 절전기능을갖춘tv시스템
JPS635326Y2 (ja)
KR200323195Y1 (ko) Tv에서의 광고 문구 표시 및 상태 모니터링 장치
JPH05244524A (ja) テレビジョン装置
JP3343994B2 (ja) 液晶表示装置
JPH1056602A (ja) 液晶表示装置
JP2005316050A (ja) ディスプレイパネル駆動装置及び駆動方法
JPH0662681U (ja) テレビ受信機

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080908

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080908

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090908

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090908

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100908

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110908

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120908

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees