JP3093174B2 - 折畳み自在のゴミ収集ステ−ション - Google Patents

折畳み自在のゴミ収集ステ−ション

Info

Publication number
JP3093174B2
JP3093174B2 JP29616097A JP29616097A JP3093174B2 JP 3093174 B2 JP3093174 B2 JP 3093174B2 JP 29616097 A JP29616097 A JP 29616097A JP 29616097 A JP29616097 A JP 29616097A JP 3093174 B2 JP3093174 B2 JP 3093174B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
frames
garbage collection
folded
collection station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP29616097A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11116001A (ja
Inventor
寿麿 中谷
Original Assignee
スワンムービングウォール株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スワンムービングウォール株式会社 filed Critical スワンムービングウォール株式会社
Priority to JP29616097A priority Critical patent/JP3093174B2/ja
Publication of JPH11116001A publication Critical patent/JPH11116001A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3093174B2 publication Critical patent/JP3093174B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65FGATHERING OR REMOVAL OF DOMESTIC OR LIKE REFUSE
    • B65F1/00Refuse receptacles; Accessories therefor
    • B65F1/14Other constructional features; Accessories
    • B65F1/1426Housings, cabinets or enclosures for refuse receptacles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65FGATHERING OR REMOVAL OF DOMESTIC OR LIKE REFUSE
    • B65F2220/00Properties of refuse receptacles
    • B65F2220/106Collapsible
    • B65F2220/1063Collapsible foldable

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Refuse Receptacles (AREA)
  • Refuse Collection And Transfer (AREA)
  • Rigid Containers With Two Or More Constituent Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は,道路等に設置して
ゴミ収集を行うように使用する折畳み自在のゴミ収集ス
テーションに関する。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】この種ゴミ収集ステー
ションは,ゴミ収集における美観の保持,カラス,犬等
の餌場化の防止等の目的で,ゴミ収集車が巡回するコー
スの公道,私道等の道路,空地等に設置され,例えば上
面開口等の据置ボックス体に構成されるので,常時大き
なスペースを占有して,街の景観を損ったり,通行,特
に例えば歩行や車椅子通過の妨げとなったりするといっ
た問題点がある。
【0003】本発明は従来のゴミ収集ステーションのか
かる問題点に鑑みてなされたものであって,その解決課
題とする処は,ゴミ収集日に伸張してボックス体を形成
して,ゴミ収集を可能とする一方,ゴミ収集以外の時間
帯や非収集日には,可及的コンパクトに折畳み得るよう
にすることによって,省スペース化を図るとともに上記
伸張と折畳みの作業を可及的にワンタッチで容易になし
得るようにすることによって,その使い勝手を可及的に
良好とした折畳み自在のゴミ収集ボックスを提供するに
ある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題に添って本発明
は,上記ゴミ収集ステーションを,上面と正面の2面を
開閉可能とし,上面をゴミ投入用,正面をゴミ収集用と
した据置のボックス体として構成する一方,それぞれ仕
切パネルを有するフレームを用い,背面の対向フレーム
(背面フレームと称してもよい)を基準フレームとして
コンパクトな折畳みを可能とするように,正面及び背面
の対向フレーム間に,2ツ折り折曲自在とした両側の対
向する側面フレームをヒンジ連結するとともに,背面の
対向フレームに上記ゴミ投入用の上面フレームをヒンジ
連結し且つ正面の対向フレーム(正面フレームと称して
もよい)の上記仕切パネルを上記ゴミ収集用に開閉する
開き戸によるものとして,上記2面開閉にして折畳み自
在のものとして構成したものであって,即ち請求項1に
記載の発明を,正面及び背面の対向フレームと,これら
対向フレーム両側の縦枠にそれぞれヒンジ連結すること
によって上記対向フレーム間に介設するとともにそれぞ
れ前後中央位置でヒンジ連結することによって対向フレ
ーム間で2ツ折り折曲自在とした対向する側面フレーム
と,上記正面又は背面一方或いは双方の対向フレームの
下枠材にヒンジ連結することによって上向きに起倒自在
とした単一又は分割の底面フレームと,背面一方の対向
フレームの上枠材に起倒用とその前方又は後方位置の開
閉用とに2重にヒンジ連結することによって下向きに起
倒自在とするとともに上向きに開閉自在とした上面フレ
ームとを備え,上記各フレームが仕切パネルを有し且つ
上記正面の対向フレームの仕切パネルを片開き又は両開
きの開き戸とし,開口する上記上面をゴミ投入口,正面
をゴミ収集口としてなることを特徴とする折畳み自在の
ゴミ収集ステーションとし,請求項2に記載の発明は,
上記に加えて,折畳みを,上記正面及び背面の対向フレ
ームの横幅から突出することなく,更にコンパクトにな
し得るように,これを,上記対向する側面フレームを,
それぞれ谷折りすることにより対向フレーム間で2ツ折
り折曲自在としてなることを特徴とする請求項1に記載
の折畳み自在のゴミ収集ステーションとし,請求項3に
記載の発明は,同じく上記に加えて,上記開き戸に代る
正面の開閉のための仕切パネルの形態を示すように,こ
れを,上記片開き又は両開きの開き戸に代えて,側面フ
レーム又は底面フレーム側に折畳み開閉する折畳み戸又
は巻込み開閉する巻込み戸とし,或いは正面フレームに
左右にスライド開閉する引違い戸としてなることを特徴
とする請求項1又は2に記載の折畳み自在のゴミ収集ス
テーションとし,請求項4に記載の発明は,同じく上記
に加えて,折畳み時の転倒の可能性を解消して,折畳み
起立状態を安定して保持し得るように,これを,上記正
面,背面の対向フレーム又は側面フレームの枠材に,支
柱等の支持対象物との間で折畳み時の倒れ止めを行う倒
れ止め手段を設置してなることを特徴とする請求項1,
2又は3に記載の折畳み自在のゴミ収集ステーションと
し,請求項5に記載の発明は,同じく上記に加えて,底
面の構成における他の形態を示すように,これを,上記
底面フレームに代えて,上記正面又は背面一方或いは双
方の対向フレームの下枠材にヒンジ連結するヒンジ連結
用の枠材を備えた単一又は分割の底面板を用いてなるこ
とを特徴とする請求項1,2,3又は4に記載の折畳み
自在のゴミ収集ステーションとし,これらをそれぞれ発
明の要旨として上記課題解決の手段としたものである。
【0005】
【発明の実施の形態】以下図面に示した例によって,本
発明を更に具体的に説明すれば,Aは折畳み自在のゴミ
収集ステーションであって,該ゴミ収集ステーションA
は,正面及び背面の対向フレーム1,2と,対向する側
面フレーム3と,底面フレーム5及び上面フレーム6
の,6面のフレームを備え,これら各フレームが,それ
ぞれ仕切パネル30を有して,6面パネル囲繞状中空の
据置のボックス体をなすものとしてある。
【0006】上記対向する側面フレーム3は,正面及び
背面の対向フレーム1,2両側の縦枠材12にそれぞれ
ヒンジ20連結することによって上記対向フレーム1,
2間に介設するとともにそれぞれ前後中央位置でヒンジ
20連結することによって対向フレーム1,2間で2ツ
折り折曲自在としてあり,上記底面フレーム5は,上記
正面又は背面一方の対向フレーム1又は2の下枠材11
にヒンジ20連結することによって上向きに起倒自在と
した単一のものとしてあり,上面フレーム6は,背面一
方の対向フレーム2の上枠材10に起倒用とその前方又
は後方位置の開閉用とに2重にヒンジ20連結すること
によって下向きに起倒自在とするとともに上向きに開閉
自在としてあり,また上記仕切パネルは,上記正面の対
向フレーム1にあって,これを片開き又は両開きの開き
戸31としてあり,これによって,上記6面パネル囲繞
状中空の据置ボックス体としたゴミ収集ステーションA
は,これを背面の対向フレーム2を基準としてコンパク
トに折畳み自在とするとともに6面中の上面及び正面の
2面を開閉自在とし,上面をゴミ投入口17,正面をゴ
ミ収集口18としたものとしてある。
【0007】このとき,本例にあって上記対向する側面
フレーム3は,これをそれぞれ谷折りすることにより対
向フレーム1,2間で2ツ折り折曲自在としてあり,こ
れによって上記ゴミ収集ステーションAの折畳みに際し
て,該側面フレーム3が,上記対向フレーム1,2間に
折曲収容されて,対向フレーム1,2の横幅内に,これ
から突出することなく納まるようにし,折畳み時の更な
るコンパクト化を図ったものとしてある。
【0008】本例にあって正面及び背面の対向フレーム
1,2,底面フレーム5は,例えばアルミ押出材による
枠材を,それぞれ方形又は矩形に枠組みした,各単一の
一体にして横方向に略同幅のものとし,一方,対向する
側面フレーム3は,これを前後に分割した一対の分割フ
レーム4によるとともにこれら一対の分割フレーム4
を,例えば同じくアルミ押出材による枠材を,それぞれ
方形,矩形又は図示したように上方傾斜の台形に枠組み
した,各一対の部材にして相互に後述のヒンジ20連結
したものとし,また本例の上面フレーム6は,これをフ
レーム本体7とフレーム連結枠材8とによるものとする
とともに該フレーム本体7を,例えば同じくアルミ押出
材による枠材を方形又は矩形に枠組みし,フレーム連結
枠8を上記フレーム本体7と同長にして横長の,例えば
同じくアルミ押出材によるものとした,一対の部材にし
て同じく相互に後述のヒンジ20連結したものとし,こ
れらフレーム(又はフレーム本体)は,必要に応じて補
強用にして単一又は複数の中間枠材14を介設して,フ
レーム(又はフレーム本体)の強度を向上するようにし
たものとしてある。
【0009】これら枠材又は中間枠材のうち,上記正面
及び背面の対向フレーム1,2における縦枠材12と上
記側面フレーム3,本例にあってはその分割フレーム4
の縦枠材12間,上記背面一方の対向フレーム2の下枠
材11と上記底面フレーム5の後方横枠材13間,上記
背面一方の対向フレーム2の上枠材10と上面フレーム
6における,本例にあってはそのフレーム本体7とフレ
ーム連結枠材8間に,そして上記対向する側面フレーム
3にあっては,更に上記分割フレーム4の前後中間で対
接する縦枠材12間に,直接連結用に又は同じくアルミ
押出材によるヒンジ連結枠23を介設し間接連結用に,
それぞれ一方を上記該当の枠材又はヒンジ連結枠に一体
又は一体的に突出して円形又はC字状に形成した回動軸
21とし,他方を同じく該当の枠材又はヒンジ連結枠に
一体又は一体的にC字溝状に形成した軸受22とし,こ
れら回動軸21と軸受22をそれぞれ回動自在に嵌合し
てなるアルミ押出材製のアルミヒンジ,本例にあっては
それぞれ枠材の長手方向全長に亘って90°乃至100
°の回動範囲を有するアルミ全面ヒンジを配設し,該ア
ルミ全面ヒンジによって上記ヒンジ20連結を行ってあ
り,これによって上記側面フレーム3を対向フレーム
1,2間で谷折りの2ツ折り折曲自在とし,底面フレー
ム5を本例にあって上向きに跳ね上げ状に起倒自在と
し,また上面フレーム6を,下向き吊下げ状に起倒自在
として,フレーム(又はフレーム本体)を回動可能に連
結したものとしてある。
【0010】そしてこのとき上記上面フレーム6にあっ
ては,その下向き吊下げ状に起倒自在とした起倒用のヒ
ンジ20連結位置を,正面及び背面の対向フレーム1,
2谷折りした側面フレーム3及び底面フレーム5の,折
畳み状態における合計厚さ分を,上記フレーム連結枠材
8を用いることによって,前方に張出し突出した,厚さ
吸収可能の前方突出位置とし,該上面フレーム6,本例
にあってはそのフレーム本体7を,上記折畳み状態にあ
って,正面の対向フレーム1の前方に位置して,これに
重合するように垂下して,上記下向き吊下げ状の転倒を
行うようにその配置を行ったものとしてあり,これによ
ってゴミ収集ステーションAの折畳み厚さを可及的にコ
ンパクト化するようにしてある。
【0011】更に上記上面フレーム6は,上記起倒用の
ヒンジ20連結に加えて,本例においてその後方位置と
した開閉用のヒンジ20連結によって,上記背面一方の
対向フレーム2における上枠材10に2重のヒンジ20
連結を行つてあり,本例にあって該上面フレーム6の開
閉用のヒンジ20連結は,該背面一方の対向フレーム2
における上枠材10と上面フレーム6,本例においては
そのフレーム連結枠材8間に,上記と同様のアルミヒン
ジ,特にアルミ全面ヒンジを配設することによってこれ
を行い,このとき該ヒンジ20連結の回動を,上記と同
様の回動範囲を有するとともにその回動方向を,上記起
倒用のヒンジ20連結の回動方向と逆方向のものとし,
該起倒用のヒンジ20連結によるフレーム本体7とフレ
ーム連結枠材8とを非回動のフラットな状態の平板をな
すようにして,上方に向けた跳ね上げ状にその開閉を行
うようにしてあり,これによって上面フレーム6を開成
した状態で,該上面に上記ゴミ投入口17が形成される
ようにしてある。
【0012】一方,本例にあって上記仕切パネル30
は,金属板,合成樹脂板,木質板等の透明或いは不透明
のものを用いて構成し,各フレームの枠材や中間枠材
に,パネル受溝,パネル受段部を形成して,各フレーム
に嵌着設置するか,これらフレームに突当て又は載置固
定することによって,これらフレームと一体化したもの
としてあり,このとき上記正面の対向フレーム1に設置
した仕切パネルによる開き戸31は,本例にあって正面
の対向フレーム1の縦枠材12と該仕切パネル30によ
る開き戸,本例にあってその框組みした同様にアルミ押
出材による縦框材間に,上記と同様のアルミヒンジ,特
にアルミ全面ヒンジを配設することによってそれぞれヒ
ンジ20連結し,両開きの開閉自在とした両開き戸によ
るものとし,このとき框組み内のパネル本体は,上記と
同じく金属板,合成樹脂板,木質板等の透明或いは不透
明のものを用いてあり,ゴミ収集ステーションAは,正
面に上記仕切パネルによる両開き戸31を有することに
よって,該両開き戸を開成し,正面を開放することによ
って,投入されたゴミを収集するゴミ収集口18が形成
されるようにしてある。
【0013】図中40は,本例において上記起倒自在の
底面フレーム5の非ヒンジ連結側自由端と該自由端に対
応する対向フレームの枠材間に設置した該自由端支持用
の支持手段であって,本例の該支持手段40は,上記底
面フレーム5の前方横枠材13と,背面の対向フレーム
2の上枠材10の内側間に配設した,一方をくびれ部付
きの矢尻状係止突起とし,他方をくびれ部に弾発的に係
止する係止受としたキャッチ金具によるものとしてあ
り,これにより折畳みに際して,上向きに起立する底面
フレーム5の自由端を受止めてこれを支持し,該底面フ
レーム5が回動して転倒することにより,ゴミ収集ステ
ーションAの折畳みを阻害することを防止して,その作
業を簡易化し得るようにしてある。
【0014】また図中41は,上記正面,背面の対向フ
レーム1,2又は側面フレーム3の枠材に設置した,支
柱等の支柱対象物42との間で折畳み時の倒れ止めを行
う倒れ止め手段であって,本例の該倒れ止め手段41
は,背面の対向フレーム2における両端の縦枠材12背
面側に側方突出状に設置した透孔又は切欠き孔付きのプ
レート状金具と,本例にあって下端を地中埋込みして立
設するように用いる一対支柱42又はこれに設けたフッ
ク金具,錠受金具等支持金具と,これらの間を,ロー
プ,チェーン,錠等で一体的に支持し又は固定するよう
に連結する連結部材とによるものとしてあり,これによ
って,ゴミ収集以外の時間帯や非収集日等にゴミ収集ス
テーションAを,その据置設置場所で折畳んで保管する
に際して,その転倒の可能性を解消するようにし,また
上記錠の連結部材等で固定する場合には,その盗難の防
止をなし得るようにしてある。
【0015】図中15は,本例において上面フレーム6
のフレーム連結枠材8長手方向両端に設置し,垂下する
ことによって対向する側面フレーム3をその上端におい
て受止め支持し,該側面フレーム3を定位置に伸張させ
るようにした側面フレーム3の開き止め用のストッパ
ー,16は,同じく本例において正面の対向フレーム1
の下枠材11に,これと一体に設けて,底面フレーム5
の自由端を受止め支持して,その水平又は所定傾斜を確
保するようにしたフイン状突出の自由端受止め載置部,
32は,上記両開き戸の召合せ框に設けた開き止め用の
止め金具,44は上記両開き戸の一方にスライド装着し
又はけんどん装着することによって,可燃ゴミとその収
集日,不燃ゴミとその収集日をそれぞれ表裏に表示する
ことによって,可燃,不燃のゴミ収集日を示すようにし
た,本例において上記仕切パネルとともに設置したゴミ
収集表示用の着脱パネル,45はその着脱を容易化する
ように設けた透孔による手掛け,46はゴミ投入口17
を開放し得るように上面フレーム6の開成状態を支持す
る,側面フレーム3との間の支持棒である。
【0016】図示した例は以上のとおりとしたが,上記
底面フレーム,特にその前方横枠材を,正面一方の対向
フレームの下枠材にヒンジ連結することによって,該底
面フレームを起倒自在とした単一のものとすること,上
記単一の底面フレームに代えて,分割の底面フレームを
用い,これらをそれぞれ正面及び背面双方の対向フレー
ムの下枠材にヒンジ連結するようにして,分割の底面フ
レームをその自由端で突合わせて平坦な底面をなすよう
にそれぞれ起倒自在とすること,このとき自由端の支持
のために,例えば両側フレームの下枠材にL字アングル
材による自由端支持用の支持金具を設置し,自由端長手
方向中間にゴムクッション材を設置する等の自由端支持
手段を用いるようにすること,正面フレームの仕切パネ
ルを開き戸とするとき上記両開きの開き戸に代えて,正
面の対向フレーム一方の縦枠材にヒンジ連結した片開き
の開き戸とすること,上記片開き又は両開きの開き戸に
代えて,上面フレーム又は底面フレーム側に折畳み開閉
する折畳み戸又は巻込み開閉する巻込み戸とし,或いは
正面フレームに左右にスライド開閉する引違い戸とする
こと,上記折畳み戸又は巻込み戸を用いるとき,これを
片開き又は両開きのものとすること,支柱等の支持対象
物との間で折畳み時の倒れ止めを行う倒れ止め手段を設
置するとき,これを上記正面の対向フレーム又は側面フ
レームの枠材に設置するようにし,又はこれらに設置し
た仕切パネルに設置するようにすること,上記底面フレ
ームに代えて,上記正面又は一方の対向フレームの下枠
材にヒンジ連結するヒンジ連結用の枠材を備えた底面板
を用いるようにすること,側面フレームの一方又は双方
を山折りすることによって対向フレーム間で2ツ折り折
曲自在とすること,ヒンジ連結を市販のヒンジ金具を用
いて行うようにすること,上記アルミヒンジを用いると
き,これを長手方向に断続的にヒンジ連結するようにす
ること,この場合を含めてアルミヒンジの回動軸と軸受
をそれぞれアルミ押出材で形成して上記フレームの枠材
に一体的に固定するようにすること,上記上面フレーム
の2重のヒンジ連結を行うについて,起倒用と開閉用の
回動方向を異にする,例えば本発明者による実公平4−
50392号に示される複合のアルミヒンジを用いて,
上記フレーム連結枠材等連結材を用いることなく,直接
のヒンジ連結を行うようにすること,2重のヒンジ連結
において起倒用のヒンジ連結の前方位置に開閉用のヒン
ジ連結を位置するようにすること,この場合,上記フレ
ーム連結枠材に代えて,上記背面の対向フレームにおけ
る上枠材の部分をなすようにこれにヒンジ連結した上枠
連結材を用いて,これとの間に上面フレームを起倒用の
ヒンジによってヒンジ連結するようにすること,上記支
持手段を用いるとき,これをフック金具と受金具とを備
えた掛止め金具によるものとすること,必要に応じて仕
切パネルの一部を透明樹脂又は透明硝子によるものと
し,又は仕切パネルにこれらにより又は透孔による窓を
設けること等を含めて,本発明の実施に当って対向フレ
ーム,側面フレーム,底面フレーム,上面フレーム,仕
切パネル,開き戸,ゴミ投入口,ゴミ収集口,必要に応
じて用いる折畳み戸,巻込み戸,引違い戸,倒れ止め手
段,底面板,上記例に示した各部材,部品等の各具体的
材質,形状,構造,これらの関係,これらに対する付加
等は,上記発明の要旨に反しない限り様々の形態のもの
とすることができる。
【0017】
【発明の効果】本発明は以上のとおりに構成したから,
請求項1に記載の発明は,ゴミ収集日に伸張してボック
ス体を形成して,ゴミ収集を可能とする一方,ゴミ収集
以外の時間帯や非収集日には,可及的コンパクトに折畳
み得るようにすることによって,省スペース化を図ると
ともに上記伸張と折畳みの作業を可及的にワンタッチで
容易になし得るようにすることによって,その使い勝手
を可及的に良好とし,更には外観よく,街の景観にマッ
チしたデザインのものとし得る折畳み自在のゴミ収集ス
テーションを提供することができ,請求項2に記載の発
明は,上記に加えて,折畳みを,上記正面及び背面の対
向フレームの横幅から突出することなく,更にコンパク
トになし得るものとすることができ,請求項3に記載の
発明は,同じく上記に加えて,上記開き戸と同様にゴミ
収集口の開閉を行うに適した開閉形態の戸を選択的に用
いたものとすることができ,請求項4に記載の発明は,
同じく上記に加えて,折畳み時の転倒の可能性を解消し
て,折畳み起立状態を安定して保持し得るものとするこ
とができ,請求項5に記載の発明は,同じくこれに加え
て,底面の構成を簡易化したものとすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ゴミ収集ステーションの斜視図である。
【図2】ゴミ収集ステーションの開閉パネルを開けた斜
視図である。
【図3】ゴミ収集ステーションの折畳み途中の状態を示
す斜視図である。
【図4】ゴミ収集ステーションを折畳み保管した状態を
示す斜視図である。
【図5】ゴミ収集ステーションの正面図である。
【図6】ゴミ収集ステーションの側面図である。
【図7】ゴミ収集ステーションの平面図である。
【図8】ゴミ収集ステーションの横断面図である。
【図9】ゴミ収集ステーションの縦断面図である。
【図10】ヒンジ連結の例を示す部分拡大図である
【符号の説明】
A ゴミ収集ステーション 1 対向フレーム 2 対向フレーム 3 側面フレーム 5 底面フレーム 6 上面フレーム 10 上枠材 11 下枠材 12 縦枠材 20 ヒンジ 30 仕切パネル 31 開き戸 40 支持手段 41 倒れ止め手段

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 正面及び背面の対向フレームと,これら
    対向フレーム両側の縦枠にそれぞれヒンジ連結すること
    によって上記対向フレーム間に介設するとともにそれぞ
    れ前後中央位置でヒンジ連結することによって対向フレ
    ーム間で2ツ折り折曲自在とした対向する側面フレーム
    と,上記正面又は背面一方或いは双方の対向フレームの
    下枠材にヒンジ連結することによって上向きに起倒自在
    とした単一又は分割の底面フレームと,背面一方の対向
    フレームの上枠材に起倒用とその前方又は後方位置の開
    閉用とに2重にヒンジ連結することによって下向きに起
    倒自在とするとともに上向きに開閉自在とした上面フレ
    ームとを備え,上記各フレームが仕切パネルを有し且つ
    上記正面の対向フレームの仕切パネルを片開き又は両開
    きの開き戸とし,開口する上記上面をゴミ投入口,正面
    をゴミ収集口としてなることを特徴とする折畳み自在の
    ゴミ収集ステーション。
  2. 【請求項2】 上記対向する側面フレームを,それぞれ
    谷折りすることにより対向フレーム間で2ツ折り折曲自
    在としてなることを特徴とする請求項1に記載の折畳み
    自在のゴミ収集ステーション。
  3. 【請求項3】 上記片開き又は両開きの開き戸に代え
    て,側面フレーム又は底面フレーム側に折畳み開閉する
    折畳み戸又は巻込み開閉する巻込み戸とし,或いは正面
    フレームに左右にスライド開閉する引違い戸としてなる
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の折畳み自在の
    ゴミ収集ステーション。
  4. 【請求項4】 上記正面,背面の対向フレーム又は側面
    フレームの枠材に,支柱等の支持対象物との間で折畳み
    時の倒れ止めを行う倒れ止め手段を設置してなることを
    特徴とする請求項1,2又は3に記載の折畳み自在のゴ
    ミ収集ステーション。
  5. 【請求項5】 上記底面フレームに代えて,上記正面又
    は背面一方或いは双方の対向フレームの下枠材にヒンジ
    連結するヒンジ連結用の枠材を備えた単一又は分割の底
    面板を用いてなることを特徴とする請求項1,2,3又
    は4に記載の折畳み自在のゴミ収集ステーション。
JP29616097A 1997-10-14 1997-10-14 折畳み自在のゴミ収集ステ−ション Expired - Fee Related JP3093174B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29616097A JP3093174B2 (ja) 1997-10-14 1997-10-14 折畳み自在のゴミ収集ステ−ション

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29616097A JP3093174B2 (ja) 1997-10-14 1997-10-14 折畳み自在のゴミ収集ステ−ション

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11116001A JPH11116001A (ja) 1999-04-27
JP3093174B2 true JP3093174B2 (ja) 2000-10-03

Family

ID=17829943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29616097A Expired - Fee Related JP3093174B2 (ja) 1997-10-14 1997-10-14 折畳み自在のゴミ収集ステ−ション

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3093174B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0529743U (ja) * 1991-09-30 1993-04-20 積水化学工業株式会社 粘着シート

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2367283A (en) * 2000-09-26 2002-04-03 Guy Radclyffe Collapsible containers
CN2923591Y (zh) * 2006-06-15 2007-07-18 黄照祺 折叠式废物收集箱
EP2062835A1 (en) * 2006-06-21 2009-05-27 Alessandro Marzaro Foldaway rubbish container
JP5381308B2 (ja) * 2009-05-11 2014-01-08 セイコーエプソン株式会社 梱包箱
KR101027940B1 (ko) * 2010-06-21 2011-04-12 엄원선 접이식 운반용 조립 박스
WO2012134362A1 (en) * 2011-03-29 2012-10-04 Sca Hygiene Products Ab Hygienic container
CN107380622A (zh) * 2017-09-04 2017-11-24 广东工业大学 一种可折叠快速组装的箱体
JP7344555B2 (ja) * 2020-01-17 2023-09-14 落合刃物工業株式会社 摘採機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0529743U (ja) * 1991-09-30 1993-04-20 積水化学工業株式会社 粘着シート

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11116001A (ja) 1999-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3093174B2 (ja) 折畳み自在のゴミ収集ステ−ション
JPH11152799A (ja) 折畳み自在据置ボックスの省スペ−ス折畳み構造
US3348259A (en) Hinge
GB2346392A (en) Foldable portable toilet cubicle
JP3323795B2 (ja) 折畳み自在ボックス体の省スペース折畳み構造
JP3069071B2 (ja) 簡易ハウス,物置等の折畳み構造物
JPH11113417A (ja) 温室,物置等の折畳み自在据置ボックス
JP2975009B1 (ja) 折り畳み自在の犬小屋
JPS6012449Y2 (ja) 折りたたみ式シヨ−ケ−ス
JP3878783B2 (ja) フルオープン式ゴミステーション
CN216970339U (zh) 一种折叠箱
JP2930931B1 (ja) 折畳み構造物
JPH11269996A (ja) 折り畳み構造物
KR20010028906A (ko) 절첩식 하우스 콘테이너
JP2991563B2 (ja) 折畳み自在構築物
JPH0720081Y2 (ja) 折畳み式収納箱
JP3754240B2 (ja) 屋根裏物置スペース付きの折畳み構造物
JPH0230633Y2 (ja)
JPH1053301A (ja) ゴミ収集箱装置
JPS638274Y2 (ja)
JP2581753Y2 (ja) 雨戸付出窓の袖雨戸吊元側取付構造
JP3295769B2 (ja) 折畳み戸における戸体連結構造
JPH0310793B2 (ja)
JP3075603B2 (ja) 扉装置
JPS6214289Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070728

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080728

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090728

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090728

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100728

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110728

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120728

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130728

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130728

Year of fee payment: 13

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees