JP3078620U - 薄膜を成長させるための装置 - Google Patents

薄膜を成長させるための装置

Info

Publication number
JP3078620U
JP3078620U JP2000009192U JP2000009192U JP3078620U JP 3078620 U JP3078620 U JP 3078620U JP 2000009192 U JP2000009192 U JP 2000009192U JP 2000009192 U JP2000009192 U JP 2000009192U JP 3078620 U JP3078620 U JP 3078620U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
process chamber
reaction space
reaction
loading chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000009192U
Other languages
English (en)
Inventor
ティー. ソイニネン ペッカ
キルピ ヴェイノ
Original Assignee
エイエスエム マイクロケミストリ オーワイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エイエスエム マイクロケミストリ オーワイ filed Critical エイエスエム マイクロケミストリ オーワイ
Application granted granted Critical
Publication of JP3078620U publication Critical patent/JP3078620U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/20Deposition of semiconductor materials on a substrate, e.g. epitaxial growth solid phase epitaxy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45523Pulsed gas flow or change of composition over time
    • C23C16/45525Atomic layer deposition [ALD]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45523Pulsed gas flow or change of composition over time
    • C23C16/45525Atomic layer deposition [ALD]
    • C23C16/45544Atomic layer deposition [ALD] characterized by the apparatus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/54Apparatus specially adapted for continuous coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B25/00Single-crystal growth by chemical reaction of reactive gases, e.g. chemical vapour-deposition growth
    • C30B25/02Epitaxial-layer growth
    • C30B25/08Reaction chambers; Selection of materials therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B25/00Single-crystal growth by chemical reaction of reactive gases, e.g. chemical vapour-deposition growth
    • C30B25/02Epitaxial-layer growth
    • C30B25/14Feed and outlet means for the gases; Modifying the flow of the reactive gases
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S117/00Single-crystal, oriented-crystal, and epitaxy growth processes; non-coating apparatus therefor
    • Y10S117/90Apparatus characterized by composition or treatment thereof, e.g. surface finish, surface coating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T117/00Single-crystal, oriented-crystal, and epitaxy growth processes; non-coating apparatus therefor
    • Y10T117/10Apparatus

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 基板を気相反応物質の交互に反復する表面反
応にさらすことにより、基板表面上に薄膜を成長させる
ための装置を提供すること。 【解決手段】 装置が、密封可能な構造を有する少なく
とも1つのプロセス室2と、少なくとも一部分が移動可
能な反応スペース3とを備える少なくとも1つの反応室
と、前記反応物質を前記反応スペース3に供給するため
の送込み手段16と、余剰反応物質および反応気体を前
記反応スペース3から排出するための送出し手段12
と、前記反応スペース3に適用されている少なくとも1
つの基板とを備える。ここで少なくとも1つの装填室1
は、前記プロセス室2と共に動作するように構成され、
前記反応スペース3またはその一部分が、前記プロセス
室2内に挿入され、および前記プロセス室2から取り出
される。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、交互に繰り返される気相反応物の表面反応に基板をさらすことによ り、基板の表面上に薄膜を生成するための請求項1のプリアンブルに記載の装置 に関する。
【0002】
【従来の技術】
この種類の装置は、密封可能な構成を有する少なくとも1つのプロセス室と、 少なくとも一部分が移動可能な反応スペースを含む前記プロセス室の内部に適用 可能な少なくとも1つの反応室と、反応スペースに反応物質を供給するために反 応スペースに接続されている送込み手段と、余剰反応物質と反応気体とを反応ス ペースから排出するために反応スペースに接続されている送出し手段と、前記反 応スペースに適用された少なくとも1つの基板とを備える。
【0003】 従来、薄膜は、真空蒸着を用いて成長させていた。その方法には、分子ビーム エピタキシー(MBE)および他の類似の真空蒸着法、化学蒸着(CVD)法の 異なる変形形態(低圧および有機金属化合物CVDとプラズマ強化CVD)、ま たは原子層エピタキシー法、すなわちALEあるいはALCVDと呼ばれる交互 にくり返される表面反応の堆積法などがある。他のプロセス変数に加えて、MB EおよびCVD法の薄膜成長速度は、出発材料の流入濃度によって決定される。 これらの方法により堆積する層の均一な厚さを達成するために、出発材料の濃度 と反応性は、基板の異なる表面領域で注意深く一定に保たれなければならない。 たとえば、CVD法の場合のように、基板の表面に達する前に異なる出発材料が 互いに混合することができる場合には、異なる出発材料同士の反応が発生する可 能性が生じる。次いで、既に気体反応物の送込みチャネル内にある微粒子が形成 される危険性が高くなる。そのような微粒子は、一般に堆積した薄膜の品質に対 し劣化させる影響を有する。したがって、たとえばMBEおよびCVD反応で早 発な反応が起きる可能性は、出発材料を基板表面に達するよりも前に過熱しない ことによって避けることができる。加熱の他に、たとえばプラズマ放電または他 の類似の活性化手段を用いて、所望の反応を開始することができる。
【0004】 MBEおよびCVD法では、薄膜の成長は、主に基板に衝突する出発材料の送 込み速度を制御することにより調節される。対照的に、ALEプロセスの成長速 度は、出発材料の濃度またはフロー変数ではなく、基板表面の質によって制御さ れる。ALEプロセスの唯一の必要条件は、基板表面において膜を形成するため に出発材料が十分な濃度で利用可能であることである。ALE方法は、たとえば 、フィンランド国特許公報52,359と57,975、および米国特許公報4 ,058,430と4,389,973に記載されている。さらに、この方法を 実施するのに適した装置構成は、米国特許公報5,855,680とフィンラン ド国特許公報100,409に記載されている。薄膜を成長させるための装置に ついても、Material Science Report 4(7)(19 89)、p.261とTyhjiotekniikka(Finnish pu blication for vacuum techniques)、ISB N951−704−422−5、pp.253−261に記載されている。 フィンランド国特許第57,975号に記載されているALE成長方法では、 反応原子または分子を、完全に飽和した分子層が基板上に形成されるまで、基板 上を掃引させて表面に当たるように構成されている。次に、余剰反応物と気体反 応生成物とは、基板上を通過する不活性ガスのパルスの助けにより、または代替 として、異なる反応物の次の気体パルスを導入する前に、反応スペースを真空に 排気することにより基板から除去される。異なる気体反応物のパルスおよび不活 性ガスのパルスを分離すること、または真空排気サイクルによって形成される拡 散障壁が連続することにより、これら全構成要素の個々の表面化学反応によって 制御される薄膜成長が達成される。必要であれば、真空排気サイクルの効果は、 不活性ガスの流れにより増大することができる。このプロセスの機能において、 気体反応物または基板が運動状態にあり続けるかどうかは重要ではない。互いに 分離した連続する反応の異なる反応物を維持し、基板上を連続して掃引するよう にすることのみが重要である。
【0005】 大半の真空蒸着装置は、いわゆる「シングルショット」原理に基づいて動作す る。これにより、蒸発した原子または分子は、基板に1回だけ当たることができ る。基板の表面に何も反応が起こらない場合は、原子/分子は跳ね返るか再蒸発 して、装置の壁または装置内で凝縮が起きている真空ポンプに衝突する。壁を高 温化した反応装置内では、プロセス室の壁または基板と衝突する原子または分子 は再蒸発し、したがって再び基板に当たる。ALEプロセス室を適用したときは 、この「マルチショット」原理は、改善された材料消費率を含む多くの利点を提 供することができる。
【0006】 「マルチショット」原理に基づくALE反応動作は、一般にカセットユニット を使用するように設計されており、複数の基板を同時にプロセス室に取り込むこ とができる。または代替として、圧力容器で形成されているプロセススペースに 基板を取り付けずに配置することができ、それによりプロセススペースは反応室 としても使用でき、気相反応物は、薄膜構造を成長させるために基板表面と反応 する。カセットユニットがいくつかの基板を保持するように設計されている場合 は、反応室はカセットユニットの内部に形成される。カセットユニットを使用す ることにより、単一基板サイクルに関して基板あたりの成長時間が短縮し、それ によりより高い生産処理量が達成される。さらに、カセット室から着脱できるよ うに構成されているカセットユニットは、製造の流れを中断せずに取り外して清 浄することができるが、これは1つのカセットユニットをプロセス室で使用し、 同時に別のものを清浄できるからである。
【0007】 他の薄膜成長技術からするとALE方法の生産ペースが比較的おそいため、従 来のALE薄膜プロセスでは、バッチ処理が好まれる。さらに、薄膜構造の基板 あたりの全成長時間は、バッチ処理でさらに同等なレベルまで低減することがで きる。同じ理由により、より大きいサイズの基板が好まれる。
【0008】 薄膜の堆積では、目標は、温度、圧力、および他のプロセスパラメータについ て制御されたプロセス条件下で、プロセス室が継続的に稼動し続けるようにする ことであり、それにより、周囲の空中の粒子状物質および他の化学的不純物は基 板に到達できないのである。さらにこの構成により、プロセス室の信頼性を損な い、時間を浪費する加熱/冷却サイクルを除くことになる。一般に、継続的に真 空下にあり、反応装置が接続されている分離した装填室が使用される。その室に 装填され、その室から取り出される基板は、プロセス室と装填室の両方を真空に することにより達成され、その後両室間のバルブを開き、装填室に適用されたロ ボットアームが処理した基板を取り除き、新しい基板をプロセス室に装填する。 続けてバルブを閉め、基板およびプロセス室が適切なプロセス条件を達成した後 、プロセスを開始することができる。次に、他の制御可能バルブを介して、処理 した基板を装填室からポンプで真空にされているエアロックに移動する。その後 バルブを閉める。続けてエアロックを加圧することができ、それにより、第3の バルブを開けて基板をシステムから周囲の空中へと取り除くことができる。処理 をする新しい基板を、同じ方法で装填室を介してプロセス室に取り込む。
【0009】 現在このタイプの装填室を装備しているプロセス装置は、単一基板に対しての み利用可能であり、重い基板カセットユニットを備えることには適していない。 バッチおよび基板のサイズに応じて、そのようなカセットユニットは、重量が2 00kgにまで達する可能性があり、これを取扱うために設計されている装置は 、堅固な構造を有さなければならない。さらに、移動手段のベアリングおよび他 の類似の構成要素の潤滑は、それに必要な潤滑剤が成長する薄膜構造に影響を与 える可能性があるので、問題である。
【0010】 従来のALE堆積プロセスで使用される大きなカセットユニットは、プロセス 装置の外部で組み立てられ、その後プロセス室を開き、組み立てられた一体物と してプロセス室に移される。プロセス室でカセットユニットは、通常1〜4時間 加熱され、次に2〜4時間処理され、次いでカセットユニットのサイズに応じて 最高で10時間冷却される。さらにカセットユニットの組立て/分解は時間のか かる操作である。他の操作に必要な作業時間に対する処理時間の比は、極めて薄 い薄膜(たとえば1から50nmの範囲)を成長させるとき、さらにより不利な ものとなり、成長時間は1分から数分となる可能性がある。このような状況下で は、実際の薄膜成長期間からすると全プロセスサイクル時間の主な部分は、反応 室構造の加熱/冷却、反応装置の加圧、反応室の組立ておよび分解、真空へのポ ンピング、およびシステムの再加熱に費やされることになる。
【0011】
【考案が解決しようとする課題】
本考案の目的は、装填室を備え、自動的に移動可能なカセットユニットの使用 に適した、完全に新規なタイプのALE装置を提供することである。 本考案の目標は、プロセス室から独立して加圧することができる分離装填室を プロセス室に備えることにより達成され、したがってカセットユニットのプロセ ス室への装填は、真空または低圧不活性ガス下で実行することができる。シリコ ン薄膜生成装置で使用されるこの種の装填室は、一般にプラットフォームと呼ば れる。装填室は、全処理サイクル時間を短縮する余熱/冷却ステーションで補足 することができる。任意的に、複数のプロセス室を各装填室に接続することがで きる。カセットユニットを移動するために、反応装置は、カセットユニットを正 確におよび密封してプロセス室の適切な位置に配置し、同じようにその位置から 取り除くことができる移動メカニズムを備える。
【0012】 さらに詳細には、本考案による装置は、請求項1の特徴記載部分で述べられて いることにより特徴付けられる。 本考案は、本質的な利点を提供する。
【0013】 装填室の助けにより、カセットユニットをプロセス室に移動し、またそこから 取り除くことができ、それゆえプロセス室は、常に安定なプロセス条件下に保た れる。したがって、加熱、加圧、および真空へのポンピングのステップは、全プ ロセス室に対してではなく、基板に対してのみ実行すればよく、プロセス室の使 用効率を大いに改良する。装填室を使用することにより、プロセス室の内部は、 直接周囲の空気に接続されること無く隔離されており、プロセス室の有害粒子数 は低減することになる。本考案の実施態様で使用される移動メカニズムは、比較 的重いカセットユニット構造を移動し、プロセス室内の所望の位置に正確に配置 することが可能である。単一の装填室は、異なる種類の薄膜構造を生成するよう に適用されている複数のプロセス室に接続することができる。それにより、途中 でカセットユニットを周囲の空気中に移動する必要なく、基板上に複数の薄膜層 を成長させることができ、起こり得る汚染の危険性、および必要な熱サイクルの 回数が低減される。
【0014】
【課題を解決するための手段】
下記で、添付の図に示した例示的実施態様の助けにより、本考案についてより 詳細に説明する。
【0015】 本考案の文脈では、用語「反応物」は、基板表面と反応可能な気体、または蒸 発可能な液体あるいは固体の出発材料を指す。従来ALE法では、2つの別々の グループから選択した反応物を使用する。用語「金属反応物」は、元素金属であ ってもよい金属化合物について用いられる。好適な金属反応物は、たとえば、塩 化物および臭化物を含む金属のハロゲン化物、および錯化合物などの有機金属化 合物である。金属反応物の例は、Zn、ZnCl2、Ca(thd)2、(CH33Al、およびCp2Mgを挙げることができる。用語「非金属反応物」は、金 属化合物と反応可能な化合物および要素に対し使用する。後者のグループは、水 、硫黄、硫化水素、およびアンモニアなどが挙げられる。
【0016】 本考案の文脈では、用語「保護気体」は、反応スペースに入れることができ、 反応物および同様に基板に関する好ましくない反応を防ぐことができる気体を指 すときに使用される。そのような反応は、たとえば反応物および基板がありうる 不純物と反応することを含む。また保護気体は、たとえば送込み配管内で起こる 異なる反応物グループ物質間の反応を防ぐためにも役立つ。本考案の方法によれ ば、保護気体は、反応物の気相パルスの搬送気体としても有利に使用される。好 ましい実施態様によれば、異なる反応物グループの反応物が、別々の送込みマニ ホルドを介して反応スペースに入れられており、気相反応物パルスは1つの送込 みチャネルから入れられている。一方保護気体は他の送込みチャネルから入れら れており、したがって、入れられた反応物が、他の反応物グループの反応物送込 みチャネルに入ることを防いでいる。好適な保護気体の例は、窒素およびアルゴ ンなどの希ガスのような不活性ガスである。保護気体は、好ましくない反応(た とえば酸化反応)が基板表面上で生じるのを防ぐために選択された水素気体など 、本来反応性の気体とすることも可能である。
【0017】 本考案によれば、用語「反応室」は、基板が配置されている反応スペース及び 気相反応物が薄膜を成長させるために基板と反応することが可能な反応スペース 、並びに、直接反応スペースと連絡する気体送込み/送出しチャネルの両方を含 む。ここで、前記チャネルは、反応物を反応スペースに入れるため(送込みチャ ネル)、または薄膜成長プロセスの気体反応生成物と余剰反応物を反応スペース から除去するため(送出しチャネル)に役立つ。この種類の反応室に配置されて いる基板は、薄膜生成に使用される少なくとも2つの異なる反応物の交互に繰り 返される表面反応を受ける。気相反応物は繰り返しおよび交互に入れられ、各反 応物はそれぞれの供給源から反応室に別々に供給されており、そこで基板上に固 体の薄膜生成物を形成する目的で、基板表面と反応させられる。基板に付着しな かった反応生成物と考えうる余剰反応物とは、気相状態で反応室から除去される 。
【0018】 本明細書では、用語「基板表面」は、反応室に流れ込む気相反応物が当たる基 板の表面を示すために使用される。実際には、前記表面は、薄膜成長プロセスの 第1のサイクル中、たとえばガラスまたは他の開始表面などの基板の表面によっ て構成される。第2のサイクル中表面は、第1のサイクル中に形成され、反応物 間の反応により堆積し、基板に付着している固体の反応生成物からなる層によっ て構成される。
【0019】 用語「プロセス室」は、薄膜成長プロセスが行われ、完全に密閉されて周囲環 境から隔離されているスペースを指すときに使用される。反応室はプロセス室に 配置されており、さらに、単一のプロセス室は、複数の反応室を組み込むことが できる。
【0020】
【考案の実施の形態】
図1において、示されている装置の構造は装填ゲートとしても役立つ装填室1 を含む。その壁は室の内部を明らかにするために図では部分的に分割されている 。当該構造は、さらに装填室1に適用された移動手段および壁が冷却されている プロセス室2を有する。その壁の1つは、室の内部を明らかにするために図では 部分的に分割されている。基板を含み、プロセススペースとして作用するカセッ トユニット3は、装填室1をプロセス室2から分離しているドア5に取り付けら れているフォーク4の上にあることがわかる。カセットユニット3の上に、反応 物質送込みチャネルを含むスプレーヘッド16が適用されている。プロセス室2 の内部に吸引箱12が永続的に取り付けられており、その上にはカセットユニッ ト3およびスプレーヘッド16を配置することができ、また反応気体と余剰反応 物質の送出し手段を備えている。カセットユニット3、スプレーヘッド16およ び吸引箱12は、共に反応室を形成する。
【0021】 装填室1とプロセス室2の間のゲートバルブとしても役立つドア5は、アクチ ュエーター装置7により移動可能なように適用されている。カセットユニット3 の横移動装置6は、カセットユニット3の上に配置されており、フックによるリ フト中にカセットユニット3をつかむように適用されている。アクチュエーター 装置7およびドア5の上側横移動装置6は、共に持上げ運動を行うために偏心カ ム8を使用し、水平運動を行うためにボールスクリュー9を使用することができ る。この構成の1つの利点は、回転運動フィードスルー10を確実に密封して実 装することができることである。移動手段6、7、8、9の電気的アクチュエー ター11は、装填室1およびプロセス室2の外部に配置することができ、したが って電気的アクチュエーター11が、真空下で生じる可能性があるブレークスル ーの問題に影響されることを避けることができるのである。さらにこの構成は、 アクチュエーター11の保全をより容易にする。
【0022】 基板が内部に配置されているカセットユニット3は、その上に配置されている スプレーヘッド16と共に、ドア15を介して装填室1に移動され、その後ドア 15は閉じられる。ALEプロセスの各工程は通常約0.1〜30mbarの圧 力で実行されるので、ドア15を閉じた後の装填室1は、プロセスの圧力より低 い圧力まで排気しなければならない。このために、装填室1は排気用の別の真空 ポンプを備えていることが有利である。ポンプで真空にした後、装填室1をプロ セス室2から分離しているドア5は、ドアアクチュエーター装置7の助けにより 開けられる。ドア5は、装填室の内部を密封表面に対し本質的に直交する方向に 移動するように構成されている。横移動装置6は、フックによりカセットユニッ ト3の上部を固定し、カセットユニット3をスプレーヘッド16と共に、プロセ ス室2に対面するドア5の側面に取り付けられているフォーク4などの垂直移動 持上げ手段の上に移動する。続いて、横移動装置6のフックは、カセットユニッ ト3から取り外され、それによりドア5は閉じるように制御することができる。 フォーク4の上にあるスプレーヘッド16を有するカセットユニット3を、ドア 5の閉じた位置から約10〜20mmの距離にある吸引箱12の上に下降するこ とができ、カセットユニット3が吸引箱12の上に依然として位置しているので 、下降運動が終了する前に、ドア5に取り付けられているフォーク4を取り外す ことになる。この構成は、閉じた瞬間に追加の装填からドア5を解放し、それに よりドア5はより容易にシート表面と整合することができ、したがって効率的な 密封に必要とされる均一線形圧力をシール13に与えることができる。かかる工 程は、ドアのピボットマウント14により容易にすることができる。
【0023】 処理ステップ終了後、その上にスプレーヘッド16を有するカセットユニット 3は、フォーク4により吸引箱12の上から持ち上げて取り外される。次にドア 5を開け、カセットユニット3を装填室1内部のフォーク4の上に移動する。フ ックの助けにより、横移動装置6は、カセットユニット3の上部でそれをつかみ 、その上にスプレーヘッド16を有するカセットユニット3を、フォーク4から 装填室1のドア15の前に移動する。ドア5が閉じた後、装填室1を加圧し、カ セットユニット3を装填室1から取り除くことができる。カセットユニット3を 装填室1から取り除くことおよび新しいカセットユニットを装填室1に装填する ことは、たとえばフォークリフト装置を備える搬送台を用いて実施することがで きる。
【0024】 吸引箱12およびカセットユニット3の熱膨張運動は、たとえば吸引箱12が プロセス室2に縁により支持されている場合に、吸引箱12に熱応力を与える可 能性がある。そのような熱膨張運動の規模は、最高で数ミリメートルにまでにな る可能性がある。これらの寸法の変化は、自動の取出し/装填工程中にプロセス 室2のカセットユニット3の位置決めなど、いくつかのプロセス工程を複雑にす る可能性がある。したがって吸引箱12は、プロセス室2の壁構造に支持される ことが有利であり、その結果支持点の中心は少なくとも実質的に吸引箱12の中 心点と一致し、吸引箱12は、支持点から外部に膨張するより大きな自由度を有 し、カセットユニット3の位置決めの正確度は向上する。
【0025】 図2の実施態様では、装填室1は、横の寸法がより広くなり、横移動装置6の 届く範囲を拡大することにより、追加のカセット取出しサイトを装填室1に備え るようになっている。したがって、単一の装填室1は、複数のプロセス室2に接 続することができる。本明細書では、プロセス室2は、たとえば異なるタイプの 薄膜構造を生成するように、または所与の薄膜成長プロセスとは異なる工程を実 行するように適用することができる。拡大した装填室1を使用することにより、 基板あたりの処理時間は短縮し、他の顕著な利点が提供される。 上記の他に、本考案は代替実施態様を有する。
【0026】 単一のプロセス室2は、複数の反応室を備えるように適用することができる。 さらに、装填室1は、プロセス室2に移動する前にカセットユニット3を加熱す るのに役に立つ中間ステーション、および/または装填室1から移動する前にカ セットユニット3を冷却するのに役に立つ中間ステーションにより補うことがで きる。それにより、プロセス室2のスループット能力は改良される。さらにカセ ットユニット3は、別々の加圧室を介して、カセットユニット3用に複数の取出 し位置を有する装填室1に周囲の空気中から移動し、またそこから取り出すこと ができることが有利である。それにより、カセットユニット3の移動に関連して 、体積の大きい装填室1を加圧する必要はないのである。
【0027】 ドア5の代わりに、プロセス室2と装填室1との間を密封することは、たとえ ばゲートバルブを用いて実施することができる。さらに、反応スペースとして作 用するカセットユニット3は、一体として移動しなければならない構造を有する 必要はない。カセットユニット3の内部は、たとえば基板が配置され、装填室1 を介してプロセス室2に移動され、ついでプロセス室2から取り去られるホルダ を備えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の装置の実施態様の部分的断面図であ
る。
【図2】本考案の装置の別の実施態様の配置図である。
【符号の説明】
1 装填室 2 プロセス室 3 カセットユニット 4 フォーク 5 ドア 6 横移動装置 7 アクチュエーター装置 8 偏心カム 9 ボールスクリュー 10 回転運動 11 電気的アクチュエーター 12 吸引箱 13 シール 14 ピボットマウント 15 ドア 16 スプレーヘッド
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成13年2月27日(2001.2.2
7)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項1
【補正方法】変更
【補正内容】

Claims (12)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板を気相反応物質の交互の表面反応に
    さらすことにより、基板の表面上に薄膜を成長させるた
    めの装置であって、 密封可能な構造を有する少なくとも1つのプロセス室
    (2)と、 前記プロセス室(2)の内部に適用するのに適した構造
    を有し、少なくとも一部分が移動可能である反応スペー
    ス(3)と、前記反応スペース(3)に接続可能であっ
    て前記反応スペース(3)に前記反応物質を供給するた
    めの送込み手段(16)と、前記反応スペース(3)に
    接続可能であって余剰な反応物質と反応気体とを前記反
    応スペース(3)から排出するための送出し手段(1
    2)とからなる少なくとも1つの反応室と、 前記反応スペース(3)に適用された少なくとも1つの
    基板と、 前記反応スペース(3)またはその一部分が前記プロセ
    ス室(2)内に挿入され、前記プロセス室(2)から取
    り出されるように前記プロセス室(2)に関連して動作
    するように配置され、その動作圧力が前記圧力室(2)
    から独立して制御することができる少なくとも1つの装
    填室(1)とからなることを特徴とする装置。
  2. 【請求項2】 前記プロセス室(2)を前記装填室
    (1)から分離しているドアであって、該ドアが前記装
    填室(1)の内部において該ドアの背面に対して実質的
    に垂直方向に移動できるように適用されているドアを有
    することを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 【請求項3】 前記プロセス室(2)に対面する前記ド
    ア(5)の表面に取り付けられ、垂直方向に移動するよ
    うに適用されているフォークなどの持上げ手段(4)に
    より、前記反応スペース(3)またはその前記一部分を
    前記装填室(1)から前記プロセス室(2)に支持して
    移動することが可能なことを特徴とする請求項2に記載
    の装置。
  4. 【請求項4】 前記プロセス室(2)および前記装填室
    (1)がゲートバルブ構造により互いに分離しているこ
    とを特徴とする請求項1に記載の装置。
  5. 【請求項5】 前記反応室が移動可能な気体送込み手段
    (16)および反応スペース(3)とともに、前記プロ
    セス室(2)に永続的に取り付けられた気体送出し手段
    (12)を含むことを特徴とする請求項1に記載の装
    置。
  6. 【請求項6】 移動手段(6、7、8、9)の電気的ア
    クチュエーター(11)が、前記プロセス室(2)およ
    び前記装填室(1)の外部に位置していることを特徴と
    する請求項1に記載の装置。
  7. 【請求項7】 前記反応スペース(3)の冷却ステーシ
    ョンが前記装填室(1)に関連して動作するように適用
    されていることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  8. 【請求項8】 前記反応スペース(3)の余熱ステーシ
    ョンが、前記装填室(1)に関連して動作するように適
    用されていることを特徴とする請求項1または6に記載
    の装置。
  9. 【請求項9】 前記反応スペース(3)の別々の加圧ス
    テーションが前記装填室(1)に関連して動作するよう
    に適用されていることを特徴とする請求項1、6または
    7に記載の装置。
  10. 【請求項10】 単一の装填室(1)に関連して動作す
    るように構成されている複数のプロセス室(2)が、異
    なるタイプの薄膜構造を生成するように適用されている
    ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  11. 【請求項11】 単一の装填室(1)に関連して動作す
    るように構成されている複数のプロセス室(2)が同じ
    タイプの薄膜構造を生成するように適用されていること
    を特徴とする請求項1または9に記載の装置。
  12. 【請求項12】 前記プロセス室(2)の構造に対する
    前記反応室の支持が前記気体送出し手段(12)の中心
    点と少なくとも実質的に一致するように適用されている
    ことを特徴とする請求項1、5または11に記載の装
    置。
JP2000009192U 1999-12-28 2000-12-27 薄膜を成長させるための装置 Expired - Lifetime JP3078620U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI19992798 1999-12-28
FI992798A FI118343B (fi) 1999-12-28 1999-12-28 Laite ohutkalvojen valmistamiseksi

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3078620U true JP3078620U (ja) 2001-07-10

Family

ID=8555822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000009192U Expired - Lifetime JP3078620U (ja) 1999-12-28 2000-12-27 薄膜を成長させるための装置

Country Status (6)

Country Link
US (2) US6447607B2 (ja)
JP (1) JP3078620U (ja)
KR (1) KR200224420Y1 (ja)
CA (1) CA2329566A1 (ja)
FI (1) FI118343B (ja)
TW (1) TW546400B (ja)

Families Citing this family (75)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI118474B (fi) * 1999-12-28 2007-11-30 Asm Int Laite ohutkalvojen valmistamiseksi
US6765178B2 (en) 2000-12-29 2004-07-20 Applied Materials, Inc. Chamber for uniform substrate heating
US6825447B2 (en) 2000-12-29 2004-11-30 Applied Materials, Inc. Apparatus and method for uniform substrate heating and contaminate collection
US6878206B2 (en) 2001-07-16 2005-04-12 Applied Materials, Inc. Lid assembly for a processing system to facilitate sequential deposition techniques
US6660126B2 (en) 2001-03-02 2003-12-09 Applied Materials, Inc. Lid assembly for a processing system to facilitate sequential deposition techniques
US7037574B2 (en) * 2001-05-23 2006-05-02 Veeco Instruments, Inc. Atomic layer deposition for fabricating thin films
US6849545B2 (en) 2001-06-20 2005-02-01 Applied Materials, Inc. System and method to form a composite film stack utilizing sequential deposition techniques
US20030198754A1 (en) * 2001-07-16 2003-10-23 Ming Xi Aluminum oxide chamber and process
US9051641B2 (en) 2001-07-25 2015-06-09 Applied Materials, Inc. Cobalt deposition on barrier surfaces
US8110489B2 (en) 2001-07-25 2012-02-07 Applied Materials, Inc. Process for forming cobalt-containing materials
US20090004850A1 (en) 2001-07-25 2009-01-01 Seshadri Ganguli Process for forming cobalt and cobalt silicide materials in tungsten contact applications
US7085616B2 (en) 2001-07-27 2006-08-01 Applied Materials, Inc. Atomic layer deposition apparatus
US6718126B2 (en) 2001-09-14 2004-04-06 Applied Materials, Inc. Apparatus and method for vaporizing solid precursor for CVD or atomic layer deposition
US6916398B2 (en) 2001-10-26 2005-07-12 Applied Materials, Inc. Gas delivery apparatus and method for atomic layer deposition
US7780785B2 (en) 2001-10-26 2010-08-24 Applied Materials, Inc. Gas delivery apparatus for atomic layer deposition
US7204886B2 (en) 2002-11-14 2007-04-17 Applied Materials, Inc. Apparatus and method for hybrid chemical processing
US6773507B2 (en) * 2001-12-06 2004-08-10 Applied Materials, Inc. Apparatus and method for fast-cycle atomic layer deposition
US6729824B2 (en) 2001-12-14 2004-05-04 Applied Materials, Inc. Dual robot processing system
CN1643179B (zh) * 2002-01-17 2010-05-26 松德沃技术公司 Ald装置和方法
US7175713B2 (en) * 2002-01-25 2007-02-13 Applied Materials, Inc. Apparatus for cyclical deposition of thin films
US6998014B2 (en) 2002-01-26 2006-02-14 Applied Materials, Inc. Apparatus and method for plasma assisted deposition
US6911391B2 (en) 2002-01-26 2005-06-28 Applied Materials, Inc. Integration of titanium and titanium nitride layers
US6866746B2 (en) * 2002-01-26 2005-03-15 Applied Materials, Inc. Clamshell and small volume chamber with fixed substrate support
US6972267B2 (en) 2002-03-04 2005-12-06 Applied Materials, Inc. Sequential deposition of tantalum nitride using a tantalum-containing precursor and a nitrogen-containing precursor
US20070243317A1 (en) * 2002-07-15 2007-10-18 Du Bois Dale R Thermal Processing System and Configurable Vertical Chamber
US7186385B2 (en) 2002-07-17 2007-03-06 Applied Materials, Inc. Apparatus for providing gas to a processing chamber
US6955211B2 (en) 2002-07-17 2005-10-18 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for gas temperature control in a semiconductor processing system
US7066194B2 (en) * 2002-07-19 2006-06-27 Applied Materials, Inc. Valve design and configuration for fast delivery system
US6772072B2 (en) * 2002-07-22 2004-08-03 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for monitoring solid precursor delivery
US6915592B2 (en) 2002-07-29 2005-07-12 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for generating gas to a processing chamber
US6821563B2 (en) 2002-10-02 2004-11-23 Applied Materials, Inc. Gas distribution system for cyclical layer deposition
US20040069227A1 (en) 2002-10-09 2004-04-15 Applied Materials, Inc. Processing chamber configured for uniform gas flow
US6905737B2 (en) 2002-10-11 2005-06-14 Applied Materials, Inc. Method of delivering activated species for rapid cyclical deposition
US6868859B2 (en) * 2003-01-29 2005-03-22 Applied Materials, Inc. Rotary gas valve for pulsing a gas
US6994319B2 (en) * 2003-01-29 2006-02-07 Applied Materials, Inc. Membrane gas valve for pulsing a gas
US20040177813A1 (en) * 2003-03-12 2004-09-16 Applied Materials, Inc. Substrate support lift mechanism
US7342984B1 (en) 2003-04-03 2008-03-11 Zilog, Inc. Counting clock cycles over the duration of a first character and using a remainder value to determine when to sample a bit of a second character
US20040198069A1 (en) 2003-04-04 2004-10-07 Applied Materials, Inc. Method for hafnium nitride deposition
US20100129548A1 (en) * 2003-06-27 2010-05-27 Sundew Technologies, Llc Ald apparatus and method
WO2005003406A2 (en) * 2003-06-27 2005-01-13 Sundew Technologies, Llc Apparatus and method for chemical source vapor pressure control
US20050067103A1 (en) * 2003-09-26 2005-03-31 Applied Materials, Inc. Interferometer endpoint monitoring device
US20050095859A1 (en) * 2003-11-03 2005-05-05 Applied Materials, Inc. Precursor delivery system with rate control
US7071118B2 (en) * 2003-11-12 2006-07-04 Veeco Instruments, Inc. Method and apparatus for fabricating a conformal thin film on a substrate
US20050252449A1 (en) 2004-05-12 2005-11-17 Nguyen Son T Control of gas flow and delivery to suppress the formation of particles in an MOCVD/ALD system
US8119210B2 (en) 2004-05-21 2012-02-21 Applied Materials, Inc. Formation of a silicon oxynitride layer on a high-k dielectric material
US8323754B2 (en) 2004-05-21 2012-12-04 Applied Materials, Inc. Stabilization of high-k dielectric materials
US20060216548A1 (en) * 2005-03-22 2006-09-28 Ming Mao Nanolaminate thin films and method for forming the same using atomic layer deposition
US20060272577A1 (en) * 2005-06-03 2006-12-07 Ming Mao Method and apparatus for decreasing deposition time of a thin film
US7402534B2 (en) 2005-08-26 2008-07-22 Applied Materials, Inc. Pretreatment processes within a batch ALD reactor
US7464917B2 (en) 2005-10-07 2008-12-16 Appiled Materials, Inc. Ampoule splash guard apparatus
TW200737307A (en) 2005-11-04 2007-10-01 Applied Materials Inc Apparatus and process for plasma-enhanced atomic layer deposition
US7798096B2 (en) 2006-05-05 2010-09-21 Applied Materials, Inc. Plasma, UV and ion/neutral assisted ALD or CVD in a batch tool
US7601648B2 (en) 2006-07-31 2009-10-13 Applied Materials, Inc. Method for fabricating an integrated gate dielectric layer for field effect transistors
US20080099436A1 (en) * 2006-10-30 2008-05-01 Michael Grimbergen Endpoint detection for photomask etching
US8158526B2 (en) 2006-10-30 2012-04-17 Applied Materials, Inc. Endpoint detection for photomask etching
US7775508B2 (en) 2006-10-31 2010-08-17 Applied Materials, Inc. Ampoule for liquid draw and vapor draw with a continuous level sensor
US20080206987A1 (en) 2007-01-29 2008-08-28 Gelatos Avgerinos V Process for tungsten nitride deposition by a temperature controlled lid assembly
US8146896B2 (en) 2008-10-31 2012-04-03 Applied Materials, Inc. Chemical precursor ampoule for vapor deposition processes
FI123487B (fi) * 2009-06-15 2013-05-31 Beneq Oy Laitteisto atomikerroskasvatuksen suorittamiseksi substraatin pinnalle
FI124113B (fi) * 2010-08-30 2014-03-31 Beneq Oy Laitteisto ja menetelmä substraatin pinnan muokkaamiseksi
US8778204B2 (en) 2010-10-29 2014-07-15 Applied Materials, Inc. Methods for reducing photoresist interference when monitoring a target layer in a plasma process
US8961804B2 (en) 2011-10-25 2015-02-24 Applied Materials, Inc. Etch rate detection for photomask etching
US8808559B2 (en) 2011-11-22 2014-08-19 Applied Materials, Inc. Etch rate detection for reflective multi-material layers etching
US8900469B2 (en) 2011-12-19 2014-12-02 Applied Materials, Inc. Etch rate detection for anti-reflective coating layer and absorber layer etching
US9805939B2 (en) 2012-10-12 2017-10-31 Applied Materials, Inc. Dual endpoint detection for advanced phase shift and binary photomasks
KR101478151B1 (ko) * 2012-11-29 2014-12-31 주식회사 엔씨디 대면적 원자층 증착 장치
US8778574B2 (en) 2012-11-30 2014-07-15 Applied Materials, Inc. Method for etching EUV material layers utilized to form a photomask
CN108315695B (zh) * 2018-05-04 2023-11-17 苏州东福来机电科技有限公司 一种智能真空镀膜机构
CN108385081B (zh) * 2018-05-04 2024-01-12 华仪行(北京)科技有限公司 一种双仓自动镀膜装置
US10998209B2 (en) 2019-05-31 2021-05-04 Applied Materials, Inc. Substrate processing platforms including multiple processing chambers
US11749542B2 (en) 2020-07-27 2023-09-05 Applied Materials, Inc. Apparatus, system, and method for non-contact temperature monitoring of substrate supports
US11817331B2 (en) 2020-07-27 2023-11-14 Applied Materials, Inc. Substrate holder replacement with protective disk during pasting process
US11600507B2 (en) 2020-09-09 2023-03-07 Applied Materials, Inc. Pedestal assembly for a substrate processing chamber
US11610799B2 (en) 2020-09-18 2023-03-21 Applied Materials, Inc. Electrostatic chuck having a heating and chucking capabilities
US11674227B2 (en) 2021-02-03 2023-06-13 Applied Materials, Inc. Symmetric pump down mini-volume with laminar flow cavity gas injection for high and low pressure

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE393967B (sv) 1974-11-29 1977-05-31 Sateko Oy Forfarande och for utforande av stroleggning mellan lagren i ett virkespaket
US4389973A (en) 1980-03-18 1983-06-28 Oy Lohja Ab Apparatus for performing growth of compound thin films
US4694779A (en) 1984-10-19 1987-09-22 Tetron, Inc. Reactor apparatus for semiconductor wafer processing
US5092728A (en) 1987-10-15 1992-03-03 Epsilon Technology, Inc. Substrate loading apparatus for a CVD process
US5225366A (en) 1990-06-22 1993-07-06 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Apparatus for and a method of growing thin films of elemental semiconductors
GB2264957B (en) 1992-03-12 1995-09-20 Bell Communications Res Deflected flow in a chemical vapor deposition cell
US5525159A (en) 1993-12-17 1996-06-11 Tokyo Electron Limited Plasma process apparatus
JPH07245332A (ja) 1994-03-04 1995-09-19 Hitachi Ltd 半導体製造装置および半導体装置の製造方法ならびに半導体装置
JP3239977B2 (ja) 1994-05-12 2001-12-17 株式会社日立国際電気 半導体製造装置
FI97730C (fi) 1994-11-28 1997-02-10 Mikrokemia Oy Laitteisto ohutkalvojen valmistamiseksi
FI97731C (fi) 1994-11-28 1997-02-10 Mikrokemia Oy Menetelmä ja laite ohutkalvojen valmistamiseksi
US6174377B1 (en) 1997-03-03 2001-01-16 Genus, Inc. Processing chamber for atomic layer deposition processes
US5879459A (en) 1997-08-29 1999-03-09 Genus, Inc. Vertically-stacked process reactor and cluster tool system for atomic layer deposition
US6271129B1 (en) 1997-12-03 2001-08-07 Applied Materials, Inc. Method for forming a gap filling refractory metal layer having reduced stress
KR100347379B1 (ko) 1999-05-01 2002-08-07 주식회사 피케이엘 복수매 기판의 박막 증착 공정이 가능한 원자층 증착장치

Also Published As

Publication number Publication date
US6447607B2 (en) 2002-09-10
US6689210B2 (en) 2004-02-10
KR200224420Y1 (ko) 2001-05-15
US20010013312A1 (en) 2001-08-16
FI19992798A (fi) 2001-06-29
CA2329566A1 (en) 2001-06-28
FI118343B (fi) 2007-10-15
US20020185060A1 (en) 2002-12-12
TW546400B (en) 2003-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3078620U (ja) 薄膜を成長させるための装置
JP3649323B2 (ja) 薄膜製造装置
JP3079231U (ja) 薄膜を成長させる装置
KR101346598B1 (ko) 기판 처리 장치 및 고체 원료 보충 방법
RU2502834C2 (ru) Способ и устройство для реакторов осаждения
KR101512079B1 (ko) 막 증착 장치 및 방법
CN102543689A (zh) 衬底处理装置、衬底的制造方法及半导体器件的制造方法
JP2010526446A (ja) フラットな基板の処理装置
EP3512978A1 (en) Apparatus and methods for atomic layer deposition
JP2010040695A (ja) 基板処理装置および原料補充方法
US20100162952A1 (en) Substrate processing apparatus
CN111433390B (zh) 成膜装置
JP2670515B2 (ja) 縦型熱処理装置
KR101464202B1 (ko) 기판 처리 장치
JP2003013231A (ja) 容器内面成膜用cvd装置及び容器内面成膜方法
EP1550738A1 (en) Method and apparatus for atomic layer deposition
JP2000174094A (ja) 半導体製造装置
JPH08310896A (ja) 気相成長装置
KR100942457B1 (ko) 탄소나노튜브 생산 설비 및 그 설비에 사용되는 합성기판
JPH1036970A (ja) 薄膜気相成長装置
JPH0350184A (ja) リン化合物半導体結晶の気相成長方法
JPH06151324A (ja) 気相成長装置
JPS63122214A (ja) 気相成長用反応炉

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term