JP3072273B2 - 基板の塗装方法 - Google Patents

基板の塗装方法

Info

Publication number
JP3072273B2
JP3072273B2 JP9204448A JP20444897A JP3072273B2 JP 3072273 B2 JP3072273 B2 JP 3072273B2 JP 9204448 A JP9204448 A JP 9204448A JP 20444897 A JP20444897 A JP 20444897A JP 3072273 B2 JP3072273 B2 JP 3072273B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paint
substrate
airless spray
coating
convex portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9204448A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1147680A (ja
Inventor
紘 三原
孝一 鬼頭
一正 三枝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Toryo KK
Original Assignee
Dai Nippon Toryo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Toryo KK filed Critical Dai Nippon Toryo KK
Priority to JP9204448A priority Critical patent/JP3072273B2/ja
Publication of JPH1147680A publication Critical patent/JPH1147680A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3072273B2 publication Critical patent/JP3072273B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、表面に溝部を介し
て区画された多数の方形状の凸部の表面に微小凹凸を形
成し、且つ該方形状の凸部の表面をそれぞれ異なる色調
に仕上がるように塗装してレンガ柄、タイル柄、石積柄
等の自然感のある立体柄に仕上げる塗装方法に関する。
【0002】
【従来技術】近年、外装に用いる板材等として、基板表
面に切削加工やエンボス成形等で溝部を形成し、該溝部
と、該溝部を介して区画された多数の方形状の凸部とを
それぞれ異なる色調に仕上がるように塗装して得られ
る、レンガを積み上げたり、タイルを貼り並べた様な外
観を有する塗装板が増加している。
【0003】この様な外観を有する塗装板を得るための
塗装方法として、溝部の仕上り色に相当する塗料を例え
ばプライマー層を介して基板の全面にスプレー塗装し、
次いで凸部のみをロールコーター等で塗装して、溝部と
凸部とを異なる色調に塗り分ける塗装方法が採用されて
いるが、この様な塗装方法によって得られる塗装板にお
いては各々の凸部は同じ色調であり、本物のレンガやタ
イルのように1枚、1枚の微妙な色の変化や、又1枚の
レンガやタイル内での微妙な色の変化に及ぶべきもな
く、意匠性に乏しいものである。
【0004】この様な問題を解決する手段として、特開
平6−155729号公報、特開平7−62828号公
報等に開示されているように、ジェットプリンターによ
ってタイルやレンガに相当する部分である凸部のみを凸
部相互間で異なる色調に塗装したり、あるいは1凸部内
で部分的に異なる色調に塗装したりする技法が提案され
ているが、ジェットプリンターがライン方式であるた
め、ノズル口径0.1〜0.4mm、ノズルピッチ0.
5〜4mmとして基板の塗装に対応しようとすれば、幅
方向全体を塗装するためにはノズル数が膨大な数とな
り、個々のノズルの保守、点検等に多大の労力を要する
という問題がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記の様な諸
問題を解決するものであり、表面に溝部を介して区画さ
れた多数の方形状の凸部を有する基板の溝部及び凸部に
それぞれ色調が異なる塗膜を形成し、且つ骨材を固着さ
せて微小凹凸を形成した凸部表面に、個々のノズルの保
守、点検が容易で簡便なエアレススプレー装置を用い
て、個々の凸部表面の色調及び質感が異なり且つ耐久性
に優れている塗装板となるように塗装する方法を提供す
ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、上記目的
を達成する為に鋭意検討の結果、基板の方形状の凸部表
面に骨材を固着させて微小凹凸を形成し、且つ塗料吐出
幅が基板の方形状の凸部の表面幅に概ね合致するエアレ
ススプレーノズルと該スプレーノズルからの塗料の吐
出、停止を制御するコンピューターからの制御信号とを
組合せて用いることによって、上記の目的が達成される
こと、並びに基板の方形状の凸部の表面幅に概ね合致す
る塗料吐出幅を有するエアレススプレーノズルを用い、
加圧状態にある複数の色調の異なる塗料の供給系を、そ
れらの供給系のうちの特定の供給系に適宜選択しながら
切り替えることのできる個々の切り替え装置を介して、
個々のエアレススプレーガンに接続して用いることによ
り、好ましくは、該切り替え装置をタイマー又はコンピ
ューターからの制御信号によって制御することにより上
記目的が達成されることを見い出し、本発明に到達し
た。
【0007】即ち、本発明の基板の塗装方法の第一の態
様は、表面に溝部を介して区画された多数の方形状の凸
部を有する基板であって、該凸部が該基板の幅方向に複
数列配列されている基板の全表面に着色塗料(a)を塗
装する第1工程、着色塗料(a)とは色調が異なる着色
塗料(b)を該凸部表面のみに塗装する第2工程、着色
塗料(b)の塗膜が未乾燥の間に該塗膜に骨材を散布し
て該凸部表面に骨材を固着させる第3工程、及び上記第
1〜3工程で得られた基板をコンベアによって搬送しつ
つ、該基板の上方に、塗料吐出幅が該凸部の表面幅に概
ね合致するエアレススプレーノズルを該コンベアの幅方
向に複数個配列し、コンピューターからの制御信号によ
って個々のエアレススプレーノズルからの着色塗料
(c)〔但し、着色塗料(c)は着色塗料(a)、着色
塗料(b)とは色調が異なる塗料である。〕の吐出、停
止を制御して所定の凸部表面に着色塗料(c)を塗装す
る第4工程を含み、該諸工程により、微小凹凸を形成し
た各々の凸部表面の色調が2種以上であり且つ各々の色
調が異なる凸部表面が基板内にランダムに存在する塗装
板を得ることを特徴とする。
【0008】また、本発明の基板の塗装方法の第二の態
様は、表面に溝部を介して区画された多数の方形状の凸
部を有する基板であって、該凸部が該基板の幅方向に複
数列配列されている基板の全表面に着色塗料(a)を塗
装する第1工程、着色塗料(a)とは色調が異なる着色
塗料(b)を該凸部表面のみに塗装する第2工程、着色
塗料(b)の塗膜が未乾燥の間に該塗膜に骨材を散布し
て該凸部表面に骨材を固着させる第3工程、及び上記第
1〜3工程で得られた基板をコンベアによって搬送しつ
つ、該基板の上方に、塗料吐出幅が該凸部の表面幅に概
ね合致するエアレススプレーノズルを該コンベアの幅方
向に複数個配列し、加圧状態にある複数の色調の異なる
着色塗料(c)の各々の供給系の全てを、それらの供給
系のうちの特定の供給系に適宜選択しながら切り替える
ことのできる個々の切り替え装置を介して、個々のエア
レススプレーガンに接続し、該個々の切り替え装置をそ
れぞれ独立に制御してエアレススプレーガンに供給され
る着色塗料(c)を変化させてエアレススプレーノズル
から着色塗料(c)を吐出し、所定の凸部表面に着色塗
料(c)を塗装する第4工程を含み、該諸工程により、
微小凹凸を形成した各々の凸部表面をそれぞれ異なる色
調に塗装することを特徴とする。
【0009】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の塗装方法につい
て詳細に説明する。本発明でいう、「表面に溝部を介し
て区画された多数の方形状の凸部を有する基板であっ
て、該凸部が該基板の幅方向に複数列配列されている基
板」とは、基板が外壁材や内装材に使用されているスレ
ート板、木片セメント板、パルプセメント板、石綿セメ
ント板、軽量骨材混入セメント板、発泡コンクリート
板、ガラス繊維強化セメント板、珪酸カルシウム板、炭
酸マグネシウム板、又はその他の水硬性板材等の無機系
基板、及び冷延鋼板、ステンレス鋼板、アルミニウム
板、銅板等の他に、亜鉛、亜鉛系合金、アルミニウム、
クロム、ニッケルあるいはこれらの合金をめっきしため
っき鋼板等の各種の金属板であり、エンボス成形や溝の
切削加工により表面に溝部を介して区画された多数の方
形状の凸部(1個のタイルやレンガあるいは石に相当す
る)を有し且つ該凸部が該基板の幅方向に複数列配列さ
れてレンガ調やタイル調あるいは石積調の様な方形状の
凸部柄が設けられている基板である。また、本発明にお
いて、「色調が異なる」とは、色相、明暗、濃淡、艶の
有無等に差異があり、外観的に差異があることを意味す
る。
【0010】本発明においては、第1工程として、上記
基板の全表面に例えばエアレススプレー等の手段で溝部
の仕上り色となる着色塗料(a)を塗装する。なお、本
発明においては、着色塗料(a)を塗装する前に基板を
補強し、あるいは基板への雨水等の浸入を防止し、ある
いは着色塗料(a)や後述する着色塗料(b)の塗膜の
密着性を良くする目的でプライマーを塗装してもよい。
次いで第2工程として、全面に着色塗料(a)の塗膜を
形成させた基板の凸部表面のみを、凸部の仕上り色の1
色となる着色塗料(b)を例えばロールコータ等の手段
で塗装する。なお、溝部と凸部とを色調が異なる仕上げ
とするため、着色塗料(b)は着色塗料(a)とは色調
が異なる塗料である。
【0011】次いで第3工程として、着色塗料(b)の
塗膜が未乾燥の間に骨材を該塗膜全体に、もしくは部分
的に散布して該塗膜に付着させる。付着した骨材は着色
塗料(b)の塗膜が硬化すると共に強固に固着し、凸部
表面に骨材からなる微小凹凸を形成する。なお、骨材と
しては光透過性骨材、光不透過性骨材、更には着色させ
た骨材あるいはこれらの混合物からなる骨材等公知の各
種骨材が使用できる。また、骨材の形状については球
状、不定形状あるいは偏平状等特に制限はない。また、
骨材の粒径は、微小凹凸の視認性、固着強度等の観点か
ら20〜2000μm、好ましくは50〜500μmが
適当である。具体的には、珪砂、陶磁器粉、マイカ粉、
金属粉、樹脂粉、炭酸カルシウム粉、タルク粉、クレー
粉、ガラス粉等が代表的な骨材として挙げられる。この
ようにして凸部表面に骨材を固着させ、また溝部等に存
在する固着しなかった骨材を吸引除去あるいは加圧気体
吹付除去等により除去する。
【0012】次いで第4工程で、上記第1〜3工程で得
られた基板をコンベアによって搬送しつつ、以下の方法
により所定の凸部表面に着色塗料(c)を塗装する。第
4工程においては、コンベアの搬送速度としては一般的
には1〜80m/分の速度が使用可能であるが、生産性
や確実な塗装の観点から10〜60m/分の範囲が好ま
しい。第4工程で用いるエアレススプレー法自体は公知
のものである。通常のエアレススプレー法では、塗料吐
出幅(一般にスプレーパターン幅と称する)が7.5〜
60cmであるものが一般的に用いられており、特に1
7〜48cmのものの使用頻度が高い。
【0013】これに対して、本発明の特徴は、ノズル口
径、ノズル形状、ノズル先端と基板との間の距離、塗料
粘度、吐出圧力等の諸条件を適宜に選択して塗料吐出幅
を基板の方形状の凸部の表面幅に概ね合致する幅、好ま
しくは3〜20cmの幅にすることにある。意匠表現の
面を考慮すると、基板の方形状の凸部の表面幅及び塗料
吐出幅を3.5〜15cmの間で同一とすることが一層
好ましい。ノードソン社製ノズル、エアレスポンプ
(1:20)を用いた場合のそれらの諸条件と塗料吐出
幅との関係を下記の表に例示する。
【0014】
【表1】
【0015】本発明においては、加圧状態にある塗料の
供給系の圧力、即ち、塗料の圧送圧力としては2〜10
0Kg/cm2 の範囲が使用可能であるが、圧力が低い
と吐出安定性に欠ける傾向があり、また、圧力が高いと
噴霧塗料滴の飛散等が起り、塗装周辺部の境界が不明暸
になるきらいがある。従って、塗料の圧送圧力は3〜4
0Kg/cm2 の範囲であることが好ましい。
【0016】本発明の第一の態様の第4工程の特徴は、
基板の表面に溝部を介して区画された所定の凸部表面を
制御して塗装する際に、制御塗装する為のデーターを予
めコンピューターに記憶させ、該コンピューターからの
制御信号を塗料圧送経路内にある開閉弁の開閉を行う駆
動信号に変換し、開閉弁を作動させ、開閉弁に直結する
個々のエアレススプレーノズルからの塗料の吐出、停止
を制御することにある。
【0017】本発明の第一の態様の第4工程の塗装方法
においては、エアレススプレーノズルをコンベアの幅方
向に複数個配列するか、又はコンベアの幅方向に配列し
たエアレススプレーノズル列をコンベアの移動方向の前
後に複数列配置して実施する。コンベアの幅方向に配列
したエアレススプレーノズル列をコンベアの移動方向の
前後に複数列配置して実施した場合には次のような利点
が得られる。
【0018】(i)塗料の吐出・停止・再吐出までの間
の停止時間として、最短でも、機械的な制約から0.2
秒位必要である。しかし、表面に溝部を介して区画され
た多数の方形状の凸部を有している基板の搬送スピード
が速くなると、その程度の塗料吐出停止時間では移動し
ている溝部の通過時間に同調させることは不可能とな
り、凸部の塗り残しが発生することになる。しかし、コ
ンベアの幅方向に配列したエアレススプレーノズル列を
コンベアの移動方向の前後に複数列、例えば2列配置し
て実施することにより、1個のエアレススプレーノズル
が1個置きの方形状の凸部表面を塗装すればよいことに
なり、従って基板の搬送スピードを速くすることが可能
となる。 (ii)一群のエアレススプレーノズル列から1色の塗料
を、又他の一群のエアレススプレーノズル列から他色の
塗料を塗布することにより凸部を多色仕上げすることが
できる。
【0019】本発明の第二の態様の第4工程の塗装方法
においては、エアレススプレーノズルをコンベアの幅方
向に複数個配列する。この配列個数は基板の短辺幅方向
に出現する、溝部で区画された凸部表面の列の最大数で
あることが好ましい。個々のノズルにあっては、基板先
端がノズルによる塗装領域に入った時点で塗装を開始
し、基板の後端がそのノズルによる塗装領域から出る直
前に塗装を中断する。この間、制御信号によって、色調
の異なる塗料の供給系のうちの特定の供給系に周期的に
又は連続的に切り替えることにより、方形状の凸部を、
隣接する凸部とは色調が異なり、外観が異なるように任
意に塗装することが可能である。
【0020】本発明の第二の態様の第4工程の特徴は、
加圧状態にある複数の色調の異なる塗料の各々の供給系
の全てを、それらの供給系のうちの特定の供給系に適宜
選択しながら切り替えることのできる個々の切り替え装
置を介して、個々のエアレススプレーガンに接続するこ
とである。このような切り替え装置としては、例えば実
用新案登録公報第2510411号公報に記載されてい
るような、加圧状態にある複数の色調の異なる塗料の供
給系の各々を、塗料の供給を制御するバルブを介して、
塗料の供給を受ける1つの塗料混合部に接続し、該混合
部から塗装ガンに塗料を供給する供給装置などが知られ
ているが、本発明にあっては、必ずしもこのような装置
に限定されるものではない。例えば、加圧状態にある塗
料供給系の複数の開放弁を介してエアレススプレーガン
に接続し、複数の供給弁の1弁を開き、他を閉じる。次
に開いている弁を閉じ、閉じている弁を開くような動作
を繰り返すような塗料供給系の切り替え装置であっても
良い。本発明においては、個々の切り替え装置をそれぞ
れ独立に周期的に制御してエアレススプレーガンに供給
される塗料を切り替えることにより、例えば、1個の方
形状の凸部がノズルの下を通過する時間に相当する時間
毎に切り替えることにより、a)各々の凸部表面をそれ
ぞれ異なる色調及び質感に塗装すること、又はb)表面
の色調及び質感が異なる2種以上の凸部表面を持ち且つ
それらが塗装板内にランダムに存在するように各々の凸
部表面を塗装することができ、更には、個々の切り替え
装置をそれぞれ独立に、1個の方形状の凸部がノズルの
下を通過する時間に相当する時間よりも短い時間毎に又
は連続的に制御してエアレススプレーガンに供給される
塗料を変化させることにより、c)各々の凸部表面をそ
れぞれ異なる色調及び質感に塗装し且つ個々の凸部表面
においても部分的に色調及び質感が異なるように各々の
凸部表面を塗装することができる。
【0021】又、本発明の第二の態様の第4工程の他の
特徴は、基板の表面に溝部を介して区画された各々の凸
部表面に異った色調の塗料を塗装するために、切り替え
装置をタイマー又はコンピュータからの制御信号によっ
て制御することである。即ち、制御塗装する為のデータ
ーを予めコンピューターに記憶させ、あるいは、タイマ
ーに時間設定を行い、該コンピューターからの制御信号
あるいはタイマーからの制御信号を塗料圧送路内にある
バルブの開閉を行う駆動信号に変換し、バルブを作動さ
せて、加圧状態にある複数の色調の異なる塗料の各々の
供給系のうちの特定の供給系に適宜選択しながら切り替
えて特定の塗料を個々のエアレススプレーガンに供給
し、個々のエアレススプレーノズルから吐き出される塗
料の種類、塗料の吐出、停止を制御することにある。
【0022】一般的には、エアレススプレーノズルの塗
料の吐出停止から再吐出までの間の停止時間としては機
械的な制約から最短でも0.2秒位必要である。しか
し、表面に溝部を介して区画された多数の方形状の凸部
を有する基板の搬送スピードが速くなると、その程度の
塗料吐出停止時間では移動している溝部の通過時間に同
調させることは不可能となり、凸部の塗り残しが発生す
ることになる。しかし、前記の通り、本発明の塗装方法
では、基板の先端から、後端までノズルからの塗料の吐
出は連続して行なわれ、供給される塗料が周期的に変動
するため、方形状の凸部区画に追随することが可能であ
る。但し、塗料の切り替えを瞬間的に実施することがで
きないが、切り替えの際に塗料の混合が生じて切り替わ
りの境界部分では徐々に色調が変化するので、1つの方
形状の凸部内で、例えば1つのタイル内で微妙な色調の
変化を表現できる特徴が生ずる。
【0023】次に本発明を図1〜図7に基づいて説明す
る。図1は本発明の塗装方法によって得られる塗装板の
平面図であり、図2は図1の塗装板の一部の斜視図であ
る。図1及び図2に示されているように、塗装板1は長
方形状基板2の表面に設けられた溝部3、溝部3を介し
てレンガ調に区画された多数の方形状の凸部4を有し、
各々の凸部4の表面は骨材による微小な凹凸(図示せ
ず)を形成し、それぞれ異なる数種の色調及び質感に塗
装されており、例えば濃色色調凸部5、やや濃色色調凸
部6、やや淡色色調凸部7、淡色色調凸部8を有してお
り、これらの色調の凸部はランダムに存在している。こ
のような色調及び質感を有する塗装板1は、建物に施工
した状態では本物のレンガ等を積み重ねた様な外観に近
似しており、意匠性に優れた塗装板である。
【0024】上記のような塗装板1得るための本発明の
第一の態様の塗装方法の一例を図3〜図4によって説明
する。図3は本発明の第一の態様の第4工程の実施の形
態の一例を説明するための一部欠載概略正面図であり、
図4はその一部分の右側概略側面である。12は基板1
1を前方に搬送するコンベアであり、コンベア12の上
方には、コンベア12の幅方向全体に亘って、先端にノ
ズルを有するエアレススプレーガン14が配置されてい
る。エアレススプレーガン14には、塗料の吐出・停止
を行う制御弁13を介して塗料タンク15内の塗料16
を送り込むポンプ17が接続されている。図5はこのよ
うなエアレススプレー装置の1系統の詳細を例示したも
のであるが、本発明の実施はそのような装置に限定され
るものでない。
【0025】19はエアレススプレーガン14からの塗
料の吐出・停止を実行するための制御弁13を個別に制
御するバルブ制御装置である。又21は塗装すべき色調
に対応する色調パターンを記録したパターンデーターで
あり、22はインプットされたパターンデーター21に
基づき、バルブ制御装置19に制御信号を発するコンピ
ューターであり、23は投光器24及び受光器25をコ
ンベア12上の基板搬送路の両側の所定位置に設けてな
る光電管式センサーであり、検出信号をコンピューター
22に送信する。26はコンベア12の駆動ロール27
に連結したエンコーダーであり、極小回転角、例えば2
000分の360度の極小回転角毎に、コンピューター
22にパルスを送信する。
【0026】図3及び図4に示す装置を用いて本発明の
第一の態様の第4工程の塗装方法を実施する際に、表面
に凸部4を有し且つ骨材を固着させた下層塗膜が予め形
成されている基板11がコンベア12上を搬送されてく
ると、基板11の前端部が所定位置に到来したことをセ
ンサー23が検出して検出信号をコンピューター22に
送信する。一方、コンベア12の動作に併い、駆動ロー
ル27に設けたエンコーダー26からパルスがコンピュ
ーター22に発信されている。コンピューター22はセ
ンサー23からの信号により上記パルスを計数し始め、
該パルス数が予め記憶させた設定領域に至ると、パルス
数に応じて前記色調パターンのパターンデーター21に
基づく制御信号を遂次バルブ制御装置19に送信指令
し、これによりバルブ制御装置19が塗料開閉制御弁1
3を個別に開閉制御し、塗料16が制御弁13の開放時
にエアレススプレーガン14のノズルから搬送中の基板
11の表面の所定位置に吐出されて前記パターンデータ
ー21に基づく色調5〜8を凸部4に塗装して所期の基
板が得られる。
【0027】基板に多様の色彩を塗装して異なる色調及
び質感を与える場合には、図6に示すように、コンベア
31の幅方向にそれぞれ配列した上記と同様のエアレス
スプレーガン群32、33、34をコンベアの移動方向
の前後に複数列配置し、それぞれのエアレススプレーガ
ン群32、33、34にそれぞれ色調の異なる塗料を上
記と同様に供給し、エアレススプレーガン群32、3
3、34からそれぞれ色調が異なる塗料を吐出させて、
コンベア31上を前送される基板11表面の凸部4に多
色の塗装を行ない、所期の凸部色調5、6、7、8を有
する塗装板1を得ることができる。
【0028】上記のような塗装板1を得るための本発明
の第二の態様の塗装方法の一例を図7によって説明す
る。図7は、本発明の第二の態様の第4工程の実施の形
態を説明する為の全体配置を示す、一部欠載概略正面図
である。図7に示されているように、基板11はコンベ
ア12により前方に搬送され、コンベア12の上方に
は、コンベア12の幅方向全体に亘って、先端にノズル
を有するエアレススプレーガン14が配置されている。
エアレススプレーガン14には、塗料の吐出・停止を行
う制御弁13と複数の塗料タンク15A、15B、15
C内の複数塗料16A、16B、16Cを圧送するポン
プ群17A、17B、17Cが塗料切り替え装置18を
介して接続されている。この塗料切り替え装置18とし
ては、実用新案登録公報第2510411号公報に記載
されている形式のものを利用することができる。
【0029】19はエアレススプレーガン14からの塗
料の吐出・停止を実行するための制御弁13と、塗料切
り替え装置18とを個別に制御するための制御装置であ
る。又21は塗装すべき色調に対応する色調パターンを
記録したパターンデーターであり、22はインプットさ
れたパターンデーター21に基づき、制御装置19に制
御信号を発するコンピューターであり、23は投光器2
4及び受光器25をコンベア12上の基板搬送路の両側
の所定位置に設けてなる光電管式センサーであり、検出
信号をコンピューター22に送信する。26はコンベア
12の駆動ロール27に連結したエンコーダーであり、
極小回転角、例えば2000分の360度の極小回転角
毎に、コンピューター22にパルスを送信する。
【0030】図7に示す装置を用いて本発明の第4工程
の塗装方法を実施する際には、第1〜第3工程で着色塗
料(a)の塗膜、着色塗料(b)の塗膜を形成し、且つ
骨材を固着させた基板11がコンベア12上を搬送され
てくると、基板11の前端部が所定位置に到来したこと
をセンサー23が検出して検出信号をコンピューター2
2に送信する。一方、コンベア12の動作に併い、駆動
ロール27に設けたエンコーダー26からパルスがコン
ピューター22に発信されている。コンピューター22
はセンサー23からの信号により上記パルスを計数し始
め、該パルス数が予め記憶させた設定領域に至ると、パ
ルス数に応じて前記色調パターンのパターンデーター2
1に基づく制御信号を遂次制御装置19に送信指令し、
これにより制御装置19が個々の塗料開閉制御弁13及
び個々の塗料切り替え装置18を個別に開閉制御し、個
々の塗料16A、16B又は16Cが個々の制御弁13
の開放時に個々のエアレススプレーガン14から搬送中
の基板11の表面の所定位置に吐出されて前記パターン
データー21に1づく色調5〜8を凸部4に塗装して所
期の塗装板が得られる。
【0031】このようにして得られた塗装板は更に必要
に応じて仕上がり外観の調整や耐久性の確保を目的とし
て全表面に(カラー)クリヤー塗料を塗装して仕上げる
ことも可能である。なお、本発明で使用するプライマ
ー、着色塗料(a)、着色塗料(b)、着色塗料(c)
及びクリヤー塗料は、焼付硬化型、常温硬化型、活性エ
ネルギー線硬化型等で有機溶剤系、水系、無溶剤系等の
従来から公知の各種塗料の何れのタイプの塗料であって
もよい。又、これらの塗料はそれぞれの目的を逸脱しな
い範囲で塗料中に着色粒状物や金属粉、マイカ粉等を配
合して多彩色としたり、光輝感や干渉感のある塗膜を形
成させることも可能である。
【0032】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明の第一の
態様の塗装方法においては、第4工程において塗料吐出
幅が基板の方形状の凸部の表面幅に概ね合致するエアレ
ススプレーノズルと該スプレーノズルからの塗料の吐
出、停止を制御するコンピューターからの制御信号とを
組合せて用いるので、溝部及び凸部にそれぞれ色調が異
なる下層塗膜が予め形成され、また凸部表面に骨材によ
る微小凹凸が形成されている基板の凸部表面の色調及び
質感が2種以上であり且つ各々の色調が異なる凸部表面
が基板内にランダムに存在し、しかも耐久性に優れた塗
装板を個々のノズルの保守、点検が容易で簡便な装置で
塗装することができる。
【0033】また、本発明の第二の態様の塗装方法にお
いては、第4工程において基板の方形状の凸部の表面幅
に概ね合致する塗料吐出幅を有するエアレススプレーノ
ズルを用い、加圧状態にある複数の色調の異なる塗料の
供給系を、それらの供給系のうちの特定の供給系に適宜
選択しながら切り替えることのできる個々の切り替え装
置を介して、個々のエアレススプレーガンに接続して用
いているので、表面に溝部を介して区画された多数の方
形状の凸部を有する基板の溝部及び凸部にそれぞれ色調
が異なる下層塗膜が予め形成され、また凸部表面に骨材
による微小凹凸が形成されている基板の凸部表面を、個
々のノズルの保守、点検が容易で簡便なエアレススプレ
ー装置を用いて、個々の凸部表面の色調及び質感が異な
り且つ耐久性に優れている立体感のある塗装板となるよ
うに塗装することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の塗装方法で得られる基板の平面図で
ある。
【図2】 図1の基板の一部の斜視図である。
【図3】 本発明の第4工程の実施の形態の一例を説明
するための一部欠載概略正面図である。
【図4】 図3に示す実施の形態のその一部分の右側概
略側面である。
【図5】 エアレススプレー装置の1系統の詳細を例示
する概略説明図である。
【図6】 本発明の第4工程の実施の形態の、他の例を
説明するための一部分の右側概略側面図である。
【図7】 本発明の第4工程の実施の形態の一例を説明
するための一部欠載概略正面図である。
【符号の説明】
1 塗装板 2 基板 3 溝部 4 方形状の凸部 5〜8 種々の色調に塗装された凸部 11 基板 12 コンベア 13 制御弁 14 エアレススプレーガン 15、15A、15B、15C 塗料タンク 16、16A、16B、16C 塗料 17、17A、17B、17C ポンプ 18 塗料切り替え装置 19 制御装置 21 パターンデーター 22 コンピューター 23 光電管式センサー 24 投光器 25 受光器 26 エンコーダー 27 駆動ロール 31 コンベア 32 エアレススプレーガン 33 エアレススプレーガン 34 エアレススプレーガン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平7−62828(JP,A) 特開 平7−116597(JP,A) 特開 平7−228036(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B05D 1/00 - 7/26

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】表面に溝部を介して区画された多数の方形
    状の凸部を有する基板であって、該凸部が該基板の幅方
    向に複数列配列されている基板の全表面に着色塗料
    (a)を塗装する第1工程、 着色塗料(a)とは色調が異なる着色塗料(b)を該凸
    部表面のみに塗装する第2工程、 着色塗料(b)の塗膜が未乾燥の間に該塗膜に骨材を散
    布して該凸部表面に骨材を固着させる第3工程、及び上
    記第1〜3工程で得られた基板をコンベアによって搬送
    しつつ、該基板の上方に、塗料吐出幅が該凸部の表面幅
    に概ね合致するエアレススプレーノズルを該コンベアの
    幅方向に複数個配列し、コンピューターからの制御信号
    によって個々のエアレススプレーノズルからの着色塗料
    (c)〔但し、着色塗料(c)は着色塗料(a)、着色
    塗料(b)とは色調が異なる塗料である。〕の吐出、停
    止を制御して所定の凸部表面に着色塗料(c)を塗装す
    る第4工程を含み、該諸工程により、微小凹凸を形成し
    た各々の凸部表面の色調が2種以上であり且つ各々の色
    調が異なる凸部表面が基板内にランダムに存在する塗装
    板を得ることを特徴とする基板の塗装方法。
  2. 【請求項2】コンベアの幅方向に配列したエアレススプ
    レーノズル列をコンベアの移動方向の前後に複数列配置
    し、それぞれのエアレススプレーノズル列から着色塗料
    (c)を吐出させて塗装することを特徴とする請求項1
    記載の基板の塗装方法。
  3. 【請求項3】コンベアの幅方向に配列したエアレススプ
    レーノズル列をコンベアの移動方向の前後に複数列配置
    し、それぞれのエアレススプレーノズル列から色調が異
    なる着色塗料(c)を吐出させて多色塗装することを特
    徴とする請求項1又は2記載の基板の塗装方法。
  4. 【請求項4】表面に溝部を介して区画された多数の方形
    状の凸部を有する基板であって、該凸部が該基板の幅方
    向に複数列配列されている基板の全表面に着色塗料
    (a)を塗装する第1工程、 着色塗料(a)とは色調が異なる着色塗料(b)を該凸
    部表面のみに塗装する第2工程、 着色塗料(b)の塗膜が未乾燥の間に該塗膜に骨材を散
    布して該凸部表面に骨材を固着させる第3工程、及び上
    記第1〜3工程で得られた基板をコンベアによって搬送
    しつつ、該基板の上方に、塗料吐出幅が該凸部の表面幅
    に概ね合致するエアレススプレーノズルを該コンベアの
    幅方向に複数個配列し、 加圧状態にある複数の色調の異なる着色塗料(c)の各
    々の供給系の全てを、それらの供給系のうちの特定の供
    給系に適宜選択しながら切り替えることのできる個々の
    切り替え装置を介して、個々のエアレススプレーガンに
    接続し、 該個々の切り替え装置をそれぞれ独立に制御してエアレ
    ススプレーガンに供給される着色塗料(c)を変化させ
    てエアレススプレーノズルから着色塗料(c)を吐出
    し、所定の凸部表面に着色塗料(c)を塗装する第4工
    程を含み、該諸工程により、微小凹凸を形成した各々の
    凸部表面をそれぞれ異なる色調に塗装することを特徴と
    する基板の塗装方法。
  5. 【請求項5】個々の切り替え装置をそれぞれ独立に制御
    してエアレススプレーガンに供給される着色塗料(c)
    を変化させることにより、表面の色調が異なる2種以上
    の凸部表面を持ち且つそれらが塗装板内にランダムに存
    在するように該各々の凸部表面を塗装することを特徴と
    する請求項4記載の基板の塗装方法。
  6. 【請求項6】個々の切り替え装置をそれぞれ独立に、1
    個の方形状の凸部がノズルの下を通過する時間に相当す
    る時間よりも短い時間毎に又は連続的に制御してエアレ
    ススプレーガンに供給される着色塗料(c)を連続的に
    変化させることにより、該各々の凸部表面をそれぞれ異
    なる色調に塗装し且つ個々の凸部表面においても部分的
    に色調が異なるように該各々の凸部表面を塗装すること
    を特徴とする請求項4又は5記載の基板の塗装方法。
JP9204448A 1997-07-30 1997-07-30 基板の塗装方法 Expired - Lifetime JP3072273B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9204448A JP3072273B2 (ja) 1997-07-30 1997-07-30 基板の塗装方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9204448A JP3072273B2 (ja) 1997-07-30 1997-07-30 基板の塗装方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1147680A JPH1147680A (ja) 1999-02-23
JP3072273B2 true JP3072273B2 (ja) 2000-07-31

Family

ID=16490703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9204448A Expired - Lifetime JP3072273B2 (ja) 1997-07-30 1997-07-30 基板の塗装方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3072273B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101768516B1 (ko) * 2015-07-06 2017-08-17 박문규 사용이 편리한 투명 접착테이프

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109807010A (zh) * 2019-03-07 2019-05-28 广东震仪智能装备股份有限公司 等离子喷涂补偿系统及补偿方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101768516B1 (ko) * 2015-07-06 2017-08-17 박문규 사용이 편리한 투명 접착테이프

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1147680A (ja) 1999-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111391084B (zh) 一种立体感强的陶瓷砖的生产系统及工艺
JP4598685B2 (ja) 化粧建築板の絵柄の表現方法
CN112403722B (zh) 一种往复式真石漆自动喷涂系统及喷涂工艺
JP3072273B2 (ja) 基板の塗装方法
JP5346260B2 (ja) 化粧基材の製造方法
JP3217995B2 (ja) 基板の塗装方法
JP4886361B2 (ja) インクジェット塗装方法
JP2005279518A (ja) 基板の塗装方法
JP3521884B2 (ja) 窯業系建築板の塗装方法
JPH06155729A (ja) 建築板の塗装方法
JPH0762828A (ja) 建築板及びその塗装方法
JP3671046B2 (ja) 塗装板の製造方法
JP2784529B2 (ja) 化粧建築板の塗装方法
JPH11608A (ja) 無機建材の塗装方法
JP2007196197A (ja) 化粧建築板
JP3365626B2 (ja) 多彩模様塗膜の形成方法
JPH09201564A (ja) 建築板の塗装方法
JP2001191013A (ja) 塗装サイディングボード及びその製造方法
JP2007000705A (ja) 模様塗膜を有する壁パネルとその塗装方法
JP2001062359A (ja) 骨材含有塗料の塗装方法および骨材含有塗料の塗装機
JP4886351B2 (ja) インクジェット塗装方法
JP2003334943A (ja) 建築板のインクジェット塗装方法
JP4948757B2 (ja) 建築板の塗装方法
JPH1099747A (ja) 建材の製造方法および装置
JP2003285003A (ja) 窯業系建築板の塗装方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000425

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080526

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090526

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090526

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100526

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110526

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110526

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120526

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120526

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130526

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130526

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140526

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term