JP3070412B2 - 吊り具装置 - Google Patents

吊り具装置

Info

Publication number
JP3070412B2
JP3070412B2 JP6246023A JP24602394A JP3070412B2 JP 3070412 B2 JP3070412 B2 JP 3070412B2 JP 6246023 A JP6246023 A JP 6246023A JP 24602394 A JP24602394 A JP 24602394A JP 3070412 B2 JP3070412 B2 JP 3070412B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable
fulcrum
guide rail
ball
suspended
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6246023A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08111112A (ja
Inventor
孝二 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajima Corp
Original Assignee
Kajima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajima Corp filed Critical Kajima Corp
Priority to JP6246023A priority Critical patent/JP3070412B2/ja
Publication of JPH08111112A publication Critical patent/JPH08111112A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3070412B2 publication Critical patent/JP3070412B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、照明器具,建設工
事,工場生産作業などにおいて、物を吊り下げる場合に
使用される吊り具装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】照明器具のシャンデリアを例にとれば、
これは一般に吊り下げられて使用され、天井に対しては
揺動できるように取付けることにより、地震や一般振動
に対して支点を中心に揺れて、支点に過大な力が作用し
ないようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、地震等
による振動が激しいと、シャンデリア等が天井あるいは
壁などに衝突して破損し、さらに人に当たるなどして財
産や人命を損なうものとなる。
【0004】この発明は、このような問題点を解消すべ
くなされたもので、その目的は、建物の振動による被吊
り物の揺れを動力を用いることなく吸収かつ低減でき、
被吊り物やその周囲のものの破損や事故を防止すること
のできる吊り具装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、建物の振動に
伴って被吊り物が揺れる際、微振動を吸収し、かつ大き
な振動に対しては、被吊り物に生じる水平力を利用して
被吊り物を水平移動させ、被吊り物の振れを低減するも
のであり、第1の発明においては、図3に示すように、
被吊り物Mが取付けられ、ボールまたはローラが内蔵さ
れたスライダーからなる第1の可動支点1−xと、この
可動支点1−xが水平移動可能に係合する小さな曲率で
下に凸の円弧形状の第1のガイドレール2−xと、この
第1のガイドレール2−xの両端部にそれぞれ取付けら
れ、ボールまたはローラが内蔵されたスライダーからな
る第2の可動支点1−y,1−yと、この可動支点が水
平移動可能に係合する小さな曲率で下に凸の円弧形状で
あり前記第1のガイドレールに直交するように平行に配
設された一対の第2のガイドレール2−y,2−yを備
えていることを特徴とし、第1の可動支点1−x、即ち
被吊り物Mが第1の可動支点1−xおよび第2の可動支
点1−yの合成移動方向に水平移動できるようにする。
【0006】
【0007】
【0008】
【0009】第2の発明においては、図1(b)、図4
に示すように、被吊り物Mが取付けられ、小さな曲率で
上に凸の円弧形状のガイドレール11Aあるいは小さな
曲率で上に凸の部分球面の円盤11Bからなる可動ガイ
ド部材11と、この可動ガイド部材11を水平移動可能
に支持するボールまたはローラが内蔵されたスライダー
12Aあるいはボール保持部材14に回転可能に取付け
られたボール12Bからなる固定支点12を備えている
ことを特徴とする。
【0010】建物の一方向の振動にのみ対応すればよい
場合には、可動ガイド部材11をリニアガイドのガイド
レール11Aとし、固定支点12をリニアガイドのスラ
イダー12Aとする(図1(b)参照)。
【0011】あらゆる方向の振動に対応させる場合に
は、可動ガイドレール11Aを支持する固定スライダー
12Aを、水平梁部材等に回転自在に設けた回転円板に
取付け固定し、あるいは可動ガイドレール11Aに直交
する第2のガイドレールを設け、固定した第2のガイド
レールに固定スライダー12Aを水平移動可能に取付け
るなどする。さらに、図4に示すように、可動ガイド部
材11を可動ガイド円盤11Bとし、固定支点12を回
転自在に支持されたボール12Bとする。
【0012】この場合、ガイドレールおよび可動ガイド
円盤下面は、それぞれ小さな曲率で上に凸の円弧形状,
部分球面とする。
【0013】
【作用】以上のような構成において、地震や一般振動に
より建物が振動すると、被吊り物Mが建物に対して相対
的に水平移動する(図2参照)。
【0014】(i) 微振動の場合 吊り具装置の可動範囲A内の振動では、可動支点1(ま
たは可動ガイド部材11)に対して、建物すなわちガイ
ドレール2(または固定支点12)が水平移動し、これ
により建物の移動分が吸収されて被吊り物Mは動かな
い。
【0015】(ii) 吊り具装置の可動範囲Aを超える振
動では、建物が図2の右方向に移動すると、被吊り物M
・可動支点1が左端側に相対移動した後、のように左
方向に大きく振れ、次いで,のように、逆方向に振
れ始める。この時、従来のように支点が動かなければ、
被吊り物Mは-2まで振れる。
【0016】これに対して本発明では、被吊り物Mは可
動支点1あるいは可動ガイド部材11により水平移動が
可能なので、からに向かう途中で被吊り物Mに作用
する水平力により建物移動方向に水平移動し、振れは
-1となる。この-1-2の状態で支点が水平移動した
分だけ被吊り物Mの高さ位置が下がり、-1の振れ角度
θ1 -2の振れ角度θ2 より減少する。これにより、
被吊り物Mの振動エネルギが減少する。以後、これが繰
り返されて、被吊り物Mは振動エネルギを失って振れ幅
が大きく低減していく。最後はガイドレール1あるいは
可動ガイド部材11が薄円弧なので中央で静止する。
【0017】
【実施例】以下、この発明を図示する実施例に基づいて
説明する。図3は、吊り下げ支点がX軸およびY軸方向
に移動する2軸リニアガイド方式の吊り具装置の例であ
り、図4は吊り下げ支点が固定の円盤式の吊り具装置の
例である。
【0018】図3において、可動支点1およびガイドレ
ール2は、直線移動の案内支持に使用されるリニアガイ
ドとする。即ち、可動支点1は、軸受に使用されるボー
ルあるいはローラが内蔵されたスライダーとし、ガイド
レール2はスライダー1が移動自在に係合する係合レー
ルとする。また、このガイドレール2は曲率が小さく
(曲率半径の大きい)下に凸の薄円弧形状とする。
【0019】このような可動支点1とガイドレール2を
3組使用し、第1の可動支点1−xおよびガイドレール
2−xをX軸方向に沿って配設し、第2の可動支点1−
yおよびガイドレール2−yをY軸方向に沿って2組平
行に配設する。第1ガイドレール2−xの両端には第2
可動支点1−yをそれぞれ取付け固定し、一対の第2ガ
イドレール2−yの両端を、ストッパを兼ねる支柱3等
により建物の天井等に取付け固定する。
【0020】第1可動支点1−xの下部に取付部材4を
取付け、この取付部材4に吊りロッド5等を介してシャ
ンデリア等の被吊り物を取付ける。なお、取付部材4と
吊りロッド5との間には自在継手6を介在させ、被吊り
物があらゆる方向に揺動できるようにする。
【0021】以上のような構成において、建物の振動に
伴い、第1可動支点1−xおよび第2可動支点1−yが
それぞれ第1ガイドレール2−xおよび第2ガイドレー
ル2−yに対して相対移動し、建物のあらゆる方向の振
動に対して対応できる。微振動に対しては、第1可動支
点1−xおよび第2可動支点1−yに対して第1ガイド
レール2−xおよび第2ガイドレール2−yが移動する
ことにより被吊り物は移動することがない。大きな振動
に対しては、第1可動支点1−xおよび第2可動支点1
−yがこれに作用する水平力により振動方向の分力方向
にそれぞれ移動し、この移動分だけ振れ角度が減少する
ことにより振動エネルギが減少し、被吊り物の振れが大
きく低減される。
【0022】次に、図4においては、図3とは逆に、支
点を固定とし、支点に支持されるガイド部材を可動と
し、この可動ガイド部材に被吊り物を取付ける。さら
に、可動ガイド部材を可動ガイド円盤11Bとし、固定
支点をボール12Bとして、あらゆる方向の振動に対応
できるようにしている。
【0023】可動ガイド円盤11Bの下面は、曲率が小
さく上に凸の薄球面とし、外周にはボール12Bからの
逸脱を防止するためのストッパリング13を下に向けて
突設しておく。ボール12Bはボール保持部材14に回
転可能に取付け、可動ガイド盤11Bを全方向に水平移
動可能に支持する。ストッパリング13はボール保持部
材14に当接して逸脱が防止される。
【0024】このような可動ガイド円盤11Bに被吊り
物を取付け、ボール保持部材14は建物の天井等に固定
する。被吊り物の取付けは、ストッパリング13に周方
向に間隔をおいて4本の支柱15を垂設し、この支柱1
5の下端に取付板16を固定し、この取付板16にナッ
ト17を介して被吊り物の吊りロッド18を固定して行
う。
【0025】ボール保持部材14は、可動ガイド円盤1
1Aと取付板16の間に水平に配設した水平梁部材19
の中央部上面に固定する。この水平梁部材19は可動ガ
イド盤11Aの水平移動を阻止しない十分な長さとし、
その両端部を支柱20等を介して天井等に固定する。
【0026】以上のような構成において、建物の振動に
伴い、可動ガイド円盤11Bが固定のボール12Bに対
して相対的に水平移動し、建物のあらゆる方向の振動に
対して対応できる。微振動に対しては、可動ガイド円盤
11Bに対してボール12Bが移動することにより被吊
り物は移動することがない。大きな振動に対しては、ボ
ール12Bに対して可動ガイド円盤11Bがこれに作用
する水平力により水平移動し、この移動エネルギ分だけ
振動エネルギが減少し、被吊り物の振れが大きく低減さ
れる。
【0027】
【発明の効果】前述の通り、この発明は、シャンデリア
等の被吊り物を可動支点とガイドレール、あるいは可動
ガイド部材と固定支点により、水平移動可能に支持する
ようにしたため、動力を使用することなく、建物の振動
による被吊り物の揺れを吸収し、また低減することがで
き、高価な被吊り物やその周囲のものの損害や事故を防
止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a),(b)はこの発明に係る吊り具装置の
例を示す正面図である。
【図2】図1(a)の吊り具装置の作動状態を示す概略
正面図である。
【図3】この発明に係る2軸リニアガイド式の吊り具装
置を示し、(a)は平面図,(b)は正面図,(c)は
側面図である。
【図4】この発明に係る円盤式の吊り具装置を示し、
(a)は平面図,(b)は正面図,(c)は側面図であ
る。
【符号の説明】
M…被吊り物 1…可動支点(スライダー) 2…ガイドレール 3…支柱 4…取付部材 5…吊りロッド 6…自在継手 11…可動ガイド部材 11A…可動ガイドレール 11B…可動ガイド円盤 12…固定支点 12A…固定スライダー 12B…ボール 13…ストッパリング 14…ボール保持部材 15…支柱 16…取付板 17…ナット 18…吊りロッド 19…水平梁部材 20…支柱
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F21V 21/02 102 F21V 21/34 F21V 15/04 B66C 13/00 - 15/06 F16F 15/00 - 15/32

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被吊り物を吊り下げ支持する吊り具装置
    であって、被吊り物が取付けられ、ボールまたはローラ
    が内蔵されたスライダーからなる第1の可動支点と、こ
    の可動支点が水平移動可能に係合する小さな曲率で下に
    凸の円弧形状の第1のガイドレールと、この第1のガイ
    ドレールの両端部にそれぞれ取付けられ、ボールまたは
    ローラが内蔵されたスライダーからなる第2の可動支点
    と、この可動支点が水平移動可能に係合する小さな曲率
    で下に凸の円弧形状であり前記第1のガイドレールに直
    交するように平行に配設された一対の第2のガイドレー
    を備えていることを特徴とする吊り具装置。
  2. 【請求項2】 被吊り物を吊り下げ支持する吊り具装置
    であって、被吊り物が取付けられ、小さな曲率で上に凸
    の円弧形状のガイドレールあるいは小さな曲率で上に凸
    の部分球面の円盤からなる可動ガイド部材と、この可動
    ガイド部材を水平移動可能に支持するボールまたはロー
    ラが内蔵されたスライダーあるいはボール保持部材に回
    転可能に取付けられたボールからなる固定支点を備えて
    いることを特徴とする吊り具装置。
JP6246023A 1994-10-12 1994-10-12 吊り具装置 Expired - Lifetime JP3070412B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6246023A JP3070412B2 (ja) 1994-10-12 1994-10-12 吊り具装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6246023A JP3070412B2 (ja) 1994-10-12 1994-10-12 吊り具装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08111112A JPH08111112A (ja) 1996-04-30
JP3070412B2 true JP3070412B2 (ja) 2000-07-31

Family

ID=17142303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6246023A Expired - Lifetime JP3070412B2 (ja) 1994-10-12 1994-10-12 吊り具装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3070412B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3699252B2 (ja) * 1997-09-12 2005-09-28 有限会社サンコーエンジニアリング 免震装置
JP2001338519A (ja) * 2000-05-26 2001-12-07 Matsushita Electric Works Ltd 耐震吊り下げ照明器具
JP6807670B2 (ja) * 2016-07-08 2021-01-06 株式会社竹中工務店 吊り物制振構造
JP7058900B1 (ja) * 2021-12-06 2022-04-25 キノテクノ株式会社 免震装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08111112A (ja) 1996-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3070412B2 (ja) 吊り具装置
JP2013040494A (ja) 天井部の吊下装置
KR102133011B1 (ko) 창호 시스템
JPH0532505U (ja) 軽荷重用免震支持装置
JP7245551B1 (ja) テーブル及びハンガー兼用免震装置
JPH08124417A (ja) 吊り具装置
JPH0291354A (ja) 免震装置
JPH0438119Y2 (ja)
JP3730365B2 (ja) トロリ線引止装置
JP5542858B2 (ja) 重力バランス式免震装置
JP3031180B2 (ja) 吊り具装置
JPS6360253B2 (ja)
JPH0233947U (ja)
JP2000046105A (ja) 免震台
JP3058309U (ja) 耐震移動壁構造
JP2877738B2 (ja) 鉄道シミュレータ用動揺装置
JP3951382B2 (ja) 免震装置
JPH03249443A (ja) 微振動用マスダンパー
JP3532606B2 (ja) 制振装置
JP2569133Y2 (ja) 直動ベアリング装置
JP3202314B2 (ja) 重力復元式2方向制振装置
JPH02110735U (ja)
JPH02204582A (ja) 建造物の制振装置
JPH0618967Y2 (ja) フリーアクセスフロアの支柱
JP2003148555A (ja) 振動吸収装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000425