JP3068521B2 - 官能化されたポリマー - Google Patents

官能化されたポリマー

Info

Publication number
JP3068521B2
JP3068521B2 JP9210191A JP21019197A JP3068521B2 JP 3068521 B2 JP3068521 B2 JP 3068521B2 JP 9210191 A JP9210191 A JP 9210191A JP 21019197 A JP21019197 A JP 21019197A JP 3068521 B2 JP3068521 B2 JP 3068521B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
group
carbon atoms
alkyl
substituted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP9210191A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1081707A (ja
Inventor
トマス・エイ・アントコウイアク
デビツド・エフ・ローソン
ラツセル・ダブリユー・コツチ
マーク・エル・ステイヤー・ジユニア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Publication of JPH1081707A publication Critical patent/JPH1081707A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3068521B2 publication Critical patent/JP3068521B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/46Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides selected from alkali metals
    • C08F4/48Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides selected from alkali metals selected from lithium, rubidium, caesium or francium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08CTREATMENT OR CHEMICAL MODIFICATION OF RUBBERS
    • C08C19/00Chemical modification of rubber
    • C08C19/30Addition of a reagent which reacts with a hetero atom or a group containing hetero atoms of the macromolecule
    • C08C19/42Addition of a reagent which reacts with a hetero atom or a group containing hetero atoms of the macromolecule reacting with metals or metal-containing groups
    • C08C19/44Addition of a reagent which reacts with a hetero atom or a group containing hetero atoms of the macromolecule reacting with metals or metal-containing groups of polymers containing metal atoms exclusively at one or both ends of the skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F36/00Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds
    • C08F36/02Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds the radical having only two carbon-to-carbon double bonds
    • C08F36/04Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds the radical having only two carbon-to-carbon double bonds conjugated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/86Optimisation of rolling resistance, e.g. weight reduction 

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】本発明は、ジエンポリマー及びコポリマー
エラストマーのアニオン重合に関する。さらに詳細に
は、本発明は、官能化剤及び有機リチウム化合物の反応
によって生成される開始剤を用いるアニオン重合に関す
る。
【0002】本発明に従って製造されるジエンポリマー
及びコポリマーは、減少したヒステリシス特性を有す
る。これらのポリマーから製造される物品例えばタイ
ヤ、パワー(power)ベルト等は、増加した反発弾
性、減少したローリング抵抗及び機械的な応力操作の間
のより少ない熱蓄積(build−up)を示す。
【0003】
【背景技術】当該技術においては、減少したヒステリシ
スを示すエラストマーコンパウンドを製造することが望
ましい。このようなエラストマーは、コンパウンドされ
て物品例えばタイヤ、パワーベルト等を生成させるとき
には、反発弾性における増加、減少したローリング抵抗
を示し、そして機械的応力がかけられる時により少ない
熱蓄積を有するであろう。
【0004】減少したヒステリシス生成物を製造するた
めの以前の試みは、コンパウンディング物質強化を促進
するための選択的な反応性の促進剤の存在下での充填剤
−ゴム混合物の高温混合;コンパウンディング物質の表
面酸化;テトラメチルジアミノベンゾフェノン(ミヒラ
ーケトン)、スズカップリング剤等を使用するポリマー
の末端への化学的改質及び、その上の表面グラフトを含
んでいた。これらの手法のすべては、エラストマーとコ
ンパウンディング物質との間の増加した相互作用に焦点
をあててきた。
【0005】ゴムコンパウンドにおける強化充填剤とし
て用いられるカーボンブラックは、種々の物理的性質を
改良するためにはゴム全体にわたってよく分散されねば
ならないこともまた認識されてきた。この認識の一つの
例は、金属末端停止されたポリジエンをキャッピング剤
例えばハロゲン化ニトリル、複素環式芳香族窒素含有化
合物または安息香酸アルキルと反応させることによって
ポリジエンを末端キャッピングする方法を開示している
公開されたヨーロッパ特許出願EP 0 316 25
5 A2中に提供されている。加えて、この出願は、官
能化された開始剤、例えばリチウムアミドを利用するこ
とによってポリジエン連鎖の両端を極性基によってキャ
ップすることができることを開示している。
【0006】本発明は、ポリマー連鎖中に組み入れられ
て、コンパウンディングの間のエラストマー組成物全体
にわたるカーボンブラックの分散性を大幅に改良する官
能基を供給する、アニオン重合のための新規な開始剤を
提供する。本明細書中で以下に説明するように、これら
の開始剤は、あるタイプの窒素含有有機化合物と有機リ
チウム化合物との間の反応の生成物である。
【0007】有機リチウム重合開始剤はまた、当該技術
において知られている。登録の譲受人によって所有され
ている米国特許3,439,049は、炭化水素媒体中の
ハロフェノールから製造される有機リチウム開始剤を開
示している。
【0008】米国特許4,015,061は、ジエンモノ
マーを重合させて、酸加水分解に際してモノ−またはジ
−第一アリールアミン末端停止されたジエンポリマーを
生成させるアミノ官能の開始剤に向けられている。
【0009】
【発明の開示】それ故、本発明の一つの目的は、ポリマ
ー連鎖中への官能の活性な基の組み入れを促進するアニ
オン重合開始剤を提供することである。
【0010】本発明のもう一つの目的は、アニオン重合
開始剤を製造する方法を提供することである。
【0011】本発明のもう一つの目的は、活性な末端基
を有する官能化されたポリマーを提供することである。
【0012】本発明のもう一つの目的は、活性な末端基
を有する官能化されたポリマーを製造する方法を提供す
ることである。
【0013】本発明のもう一つの目的は、減少したヒス
テリシスを有する加硫可能なエラストマーコンパウンド
を提供することである。
【0014】本発明のなおもう一つの目的は、減少した
ヒステリシスを有する加硫可能なエラストマーコンパウ
ンドの製造のための方法を提供することである。
【0015】本発明のなおもう一つの目的は、減少した
ローリング抵抗を有する改良された空気入りタイヤを提
供することである。
【0016】以下に続く明細書から明らかになるであろ
う、現存する技術に勝る本発明の利点と一緒のこれらの
及びその他の目的は、本明細書中で説明されそして特許
請求される本発明によって達成される。
【0017】一般に、本発明は、置換されたアルジミ
ン、ケチミン及び第二アミンから成る群から選ばれた官
能化剤;並びに有機リチウム化合物の反応生成物を含有
して成るアニオン重合開始剤を提供する。
【0018】置換されたアルジミン、ケチミン及び第二
アミンから成る群から選ばれた官能化剤;並びに有機リ
チウム化合物を反応させることのステップを有して成
る、アニオン重合開始剤を製造する方法もまた提供され
る。
【0019】本発明はまた、開始剤端に官能基Xを保持
するポリマー連鎖を含有して成る官能化されたポリマー
であって、Xは、置換されたアルジミン、ケチミン及び
第二アミンから成る群から選ばれた官能化剤;並びに有
機リチウム化合物の反応生成物から誘導され、そして該
有機リチウム化合物のリチウム原子は、クエンチに先立
って該ポリマー連鎖の他端に保持される、官能化された
ポリマーを提供する。溶媒中の一またはそれより多いア
ニオン重合可能なモノマーの溶液を生成させること;並
びに該モノマーの重合を、置換されたアルジミン、ケチ
ミン及び第二アミンから成る群から選ばれた官能化剤;
並びに有機リチウム化合物の反応生成物を含有して成る
開始剤によって開始させることのステップを含有して成
る、官能化されたポリマーを製造する方法であって、該
反応生成物から誘導される官能基は開始剤端で該ポリマ
ー上に組み込まれ、そして該有機リチウム化合物からの
リチウム原子はクエンチに先立って該ポリマーの他端に
保持される、官能化されたポリマーを製造する方法もま
た提供される。
【0020】開始剤端に官能基Xを保持する連鎖を有す
るエラストマーポリマーであって、Xは、置換されたア
ルジミン、ケチミン及び第二アミンから成る群から選ば
れた官能化剤;並びに有機リチウム化合物の反応生成物
であり、そして該有機リチウム化合物のリチウム原子
は、クエンチに先立って該ポリマー連鎖の他端に保持さ
れる、エラストマーポリマーを含有して成る、減少した
ヒステリシス性質を有する加硫可能なエラストマーコン
パウンドもまた提供される。このコンパウンドは、10
0部の該ポリマーあたり約5〜80重量部のカーボンブ
ラックを付加的に含有して成る。
【0021】一またはそれより多いアニオン重合可能な
モノマーを、置換されたアルジミン、ケチミン及び第二
アミンから成る群から選ばれた官能化剤;並びに有機リ
チウム化合物の反応生成物を含有して成る開始剤の存在
下で重合させてエラストマーを生成させること(ここ
で、該反応生成物から誘導される官能基は開始剤端で該
ポリマー連鎖上に組み込まれ、そして該有機リチウム化
合物からのリチウム原子はクエンチに先立って該ポリマ
ーの他端に保持される);並びに該エラストマーの10
0部あたり約5〜80重量部のカーボンブラックを添加
して加硫可能なエラストマー組成物のブレンドを生成さ
せること;のステップを含有して成る、減少したヒステ
リシス性質を有する加硫可能なエラストマーコンパウン
ドを製造する方法もまた提供される。
【0022】加硫可能なエラストマー組成物を含むトレ
ッド原料から生成される減少したローリング抵抗を有す
る改良されたタイヤもまた提供され、そして一端に官能
基Xを保持する連鎖を有するエラストマーポリマーであ
って、Xは、置換されたアルジミン、ケチミン及び第二
アミンから成る群から選ばれた官能化剤;並びに有機リ
チウム化合物の反応生成物であり、そして該有機リチウ
ム化合物のリチウム原子は、クエンチに先立って該ポリ
マー連鎖の他端に保持される、エラストマーポリマー;
並びに100部の該ポリマーあたり約5〜80重量部の
カーボンブラック;を含有して成る。
【0023】
【本発明を実施するための好ましい方式】以下に続く説
明から明らかになるであろうように、本発明は、ジエン
ホモポリマー及びコポリマーエラストマーのアニオン重
合のための新規な開始剤を提供する。これらの開始剤に
よって製造されるポリマーは官能末端基を含み、そして
このような官能的に末端停止されたポリマーを基にした
加硫可能なエラストマーコンパウンド及びそれらの物品
は、有用な性質、特に減少したヒステリシスを示すこと
が本発明において見い出された。ヒステリシスは、外部
因子によって変化した性質が変化の原因が除去された時
にその元の値に戻ることができないこととして一般に知
られている。コンパウンドして生成物例えばタイヤ、パ
ワーベルト等を製造する時には、これらのポリマー状生
成物は、増加した反発弾性、減少したローリング抵抗及
び付与される機械的な応力の期間の間のより少ない熱蓄
積を示す。
【0024】本発明による開始剤は、有機リチウム化合
物並びに、置換されたアルジミン、置換されたケチミン
及び置換された第二アミンから成る群から選ばれた官能
化剤の反応生成物である。この有機リチウム化合物は、
一般式RLi[式中、Rは、1〜約20の炭素原子を有
するアルキル、シクロアルキル、アルケニル、アルキニ
ル、アリール及びアラルキル、並びに約25単位までを
有するジオレフィン及びビニルアリールモノマーからの
短鎖長の低分子量ポリマーから成る群から選ばれる]を
有する。典型的なアルキルは、n−ブチル、s−ブチ
ル、メチル、エチル、イソプロピル等を含む。シクロア
ルキルは、シクロヘキシル、メンチル等を含む。アルケ
ニルは、アリル、ビニル等を含む。アリール及びアラル
キル基は、フェニル、ベンジル、オリゴ(スチリル)等
を含む。例示の短鎖長のポリマーは、オリゴ(ブタジエ
ニル)、オリゴ(イソプレニル)、オリゴ(スチリル)
等を含む。置換されたイミンまたは“シッフ塩基”は、
アルデヒドまたはケトンと第一アミンとの縮合反応から
名目上誘導される化合物であるとして当該技術において
知られている。本発明の目的のためには、この置換され
たアルジミンは、一般式
【0025】
【化11】
【0026】を有し[式中、R1は、窒素原子の隣の炭
素原子が少なくとも一つの水素を含むという条件下で、
1〜約20の炭素原子を有するアルキル及びアラルキル
から成る群から選ばれ;そしてR2は、式
【0027】
【化12】
【0028】を有するジアルキル及びジシクロアルキル
アミノ並びに式
【0029】
【化13】
【0030】を有する環状アミンから成る群から選ばれ
(式中、R4は、1〜約12の炭素原子を有するアルキ
ル、シクロアルキルまたはアラルキル基であり、そして
両方のR4は、同一または異なってよく;R5は、3〜約
6のメチレン基を含む)]。R3は、1〜約12の炭素
原子を有するアルキル基でよく、そしてnは、0〜4の
整数である。
【0031】例示のR1基は、メチル、エチル、ブチ
ル、オクチル、3−フェニル−1−プロピル等を含む。
4が例えばメチル、エチルまたはシクロヘキシルであ
る場合には、例示のR2基は、それぞれ、ジメチルアミ
ノ、ジエチルアミノ及びジシクロヘキシルアミノを含
む。R5が(CH25である場合には例示のR2基はピペ
リジニルであり、そしてR5が(CH24である場合に
はピロリジニルである。例示のR3基は、メチル、エチ
ル、プロピル等を含む。
【0032】有機リチウム化合物と反応させることがで
きる、ケトンと第一アミンとの反応によって生成される
置換されたケチミンは、式
【0033】
【化14】
【0034】を有し[式中、R1及びR2は、本明細書中
で上で述べた通りであり;そしてR6は、1〜約20の
炭素原子を有するアルキル、アリール、シクロアルキ
ル、アルケニル及びアラルキル、並びに約25単位まで
を有するジオレフィン及びビニルアリールモノマーから
の短鎖長の低分子量ポリマーから成る群から選ばれ
る]。例示のアルキルは、メチル、エチル、イソプロピ
ル、n−ヘキシル等を含む。例示のシクロアルキルは、
シクロヘキシル及びシクロペンチル等を含む。例示のビ
ニルアリールは、フェニル及びジメチルアミノフェニル
等を含む。例示のアラルキルは、3−フェニル−1−プ
ロピル等を含む。例示のアルケニルは、3−ブテニル及
び5−ヘキセニル等を含む。
【0035】有機リチウム化合物と反応させることがで
きる置換された第二アミンは、一般式
【0036】
【化15】
【0037】を有し[式中、R1、R2及びR3は、本明
細書中で上で述べた通りであり、そしてR7は、Hまた
はRである]。
【0038】開示した前述の官能化剤の中では、置換さ
れたアルジミンが好ましい。本発明において有用なこの
ような置換されたアルジミンの例は、ジメチルアミノベ
ンジリデンメチルアミン、即ち(DMa)BMA、
【0039】
【化16】
【0040】ジエチルアミノベンジリデンメチルアミ
ン、
【0041】
【化17】
【0042】ピペリジニルベンジリデンメチルアミン、
【0043】
【化18】
【0044】及びジメチルアミノベンジリデンブチルア
ミン
【0045】
【化19】
【0046】を含む。
【0047】本発明による開始剤は、無水の非プロトン
性溶媒例えばヘキサン中の置換されたアルジミンである
シッフ塩基、置換されたケチミンまたは置換された第二
アミンの溶液を製造することによって製造することがで
きる。次に、この溶液に、同じまたは類似の溶媒中の有
機リチウム触媒(RLi)を添加する。両者を周囲の温
度(25〜30℃)で約1時間反応せしめると、この触
媒は使用できるようになる。アニオン重合が同じ溶媒中
で実施される限り、溶媒を除去することは必要ではな
い。二つの反応物の量は、1.0ミリモルの有機リチウ
ム触媒に対して約0.8〜1.2ミリモルのシッフ塩基の
範囲であり、等モル部が好ましい。種々の反応温度及び
時間が有用でありそして本発明の範囲内であることは当
業者によって理解されるべきである。
【0048】上で述べたように、このようにして生成さ
れた開始剤は、任意のアニオン的に重合されたエラスト
マー、例えば、ポリブタジエン、ポリイソプレン等、及
びこれらとモノビニル芳香族例えばスチレン、α−メチ
ルスチレン等、またはトリエン例えばミルセン等とのコ
ポリマーを製造するための開始剤として用いることがで
きる。かくして、本エラストマーは、ジエンホモポリマ
ー、A及びこれらとモノビニル芳香族モノマー及びトリ
エン、Bとのコポリマーを含む。例示のジエンホモポリ
マーは、4〜約12の炭素原子を有するジオレフィンモ
ノマーから製造されるものである。例示のビニル芳香族
ポリマーは、8〜約20の炭素原子を有するモノマーか
ら製造されるものである。好ましいエラストマーは、ジ
エンホモポリマー例えばポリブタジエン及びポリイソプ
レン並びにコポリマー例えばスチレンブタジエンゴム
(SBR)を含む。コポリマーは、約99〜20重量%
のジエン単位及び約1〜80重量%のモノビニル芳香族
またはトリエン単位を含むことができ、全体が100%
である。本発明のポリマー及びコポリマーは、ジエン含
量を基にして約10〜約80%の範囲の1,2−ミクロ
構造含量を有してよく、好ましいポリマーまたはコポリ
マーは、約25〜65%の1,2−ミクロ構造含量を有
する。
【0049】本コポリマーは、好ましくは、当該技術に
おいて知られているような、A及びBポリマーを生成さ
せるモノマーの同時の共重合から生じるランダムコポリ
マーである。当該技術において知られているように、ブ
ロックコポリマー(ポリ(−B−−A−−B))
が、A及びBポリマーを生成させるモノマーの別々の重
合から生じる。ポリ(スチレン−ブタジエン−スチレ
ン)を含むこのようなブロックコポリマーは、熱可塑性
エラストマーである。
【0050】本発明の開始剤は、その一般式が、 X〜ポリマー〜Li [式中、ポリマーは、前述のジエンホモポリマー、モノ
ビニル芳香族ホモポリマー、ジエン/モノビニル芳香族
ランダムコポリマー及びブロックコポリマーの任意のも
のであり、そしてXは、置換されたイミン、第二アミン
またはケチミン及び有機リチウム開始剤の反応生成物か
ら生成される基である]である、前述のモノマーからの
“リビングポリマー”を生成させる。リチウムは、重合
が継続するにつれて成長する連鎖を移動して進行する。
例として、置換されたイミンが(DMa)BMAであ
り、そしてRLiがn−ブチルリチウムである場合に
は、Xは
【0051】
【化20】
【0052】であり、そしてポリマー連鎖は、メチルア
ミンの窒素から延びる。反応生成物Xからのリチウム原
子が、反応がクエンチされるまでは、上で図示したよう
にポリマー連鎖の他端によって保持されることは明らか
であるに違いない。
【0053】重合は、通常は、アニオン重合のための慣
用の溶媒例えばヘキサン、シクロヘキサン、ベンゼン等
の中で実施される。重合のためのその他の技術、例えば
半バッチ及び連続重合を用いてもよい。共重合における
ランダム化を促進しそしてビニル含量を増加させるため
に、改質剤を必要に応じて重合成分に添加してよい。こ
の量は、リチウムの当量あたり0〜90またはそれより
多い当量の範囲である。この量は、所望のビニルの量、
用いられるスチレンのレベル及び重合の温度、並びに開
始剤を生成させるために選ばれるシッフ塩基に依存す
る。
【0054】改質剤として有用な化合物は、有機物であ
りそして酸素または窒素ヘテロ原子及び非結合電子対を
有するものを含む。例は、モノ及びオリゴアルキレング
リコールのジアルキルエーテル;“クラウン”エーテ
ル;第三アミン例えばテトラメチルエチレンジアミン
(TMEDA);テトラヒドロフラン(THF)、TH
Fオリゴマー、線状及び環状のオリゴマー状オキソラニ
ルアルカン等を含む。線状のオリゴマー状オキソラニル
改質剤は、構造式
【0055】
【化21】
【0056】[式中、R1及びR2は、独立に、水素また
はアルキル基であり、そして−CR12−中の炭素原子
の総数は、両端を含んで1〜9の範囲であり;yは、両
端を含んで1〜5の整数であり;y’は、両端を含んで
3〜5の整数であり;そしてR3’、R3、R4及びR
5は、独立に、−Hまたは−Cn2n+1(式中、nは1〜
6である)]によって表される。
【0057】第一の式の改質剤は線状のオリゴマーであ
り、そして第二の構造式によって表される改質剤は環状
のオリゴマーでありそしてそれらの一層の詳細は、登録
の譲受人によって所有されている米国特許4,429,0
91中に見い出すことができ、その主題は引用によって
本明細書中に組み込まれる。
【0058】重合は、モノマーのブレンド及び溶媒を適
当な反応容器中に仕込み、続いて前に述べた改質剤及び
開始剤溶液を添加することによって開始される。この手
順は、無水の空気のない条件下で実施される。反応物を
約30〜120℃の温度に加熱しそして約0.15〜2
4時間の間撹拌する。重合が完了した後で、生成物を熱
から除去し、そして一またはそれより多い方法で停止す
る。
【0059】例えば、一官能ポリマー連鎖を与えるため
にはプロトン性クエンチ剤を用いることができる。クエ
ンチは、水、水蒸気またはアルコール例えばイソプロパ
ノール、または任意のその他の適当な方法で実施するこ
とができる。
【0060】その代わりに、このポリマーをもう一つの
反応性分子によって末端停止させて二官能のポリマーを
生成させることもできる。例は、シッフ塩基のジメチル
アミノベンジリデンメチルアミンによるクエンチであろ
う。その他の例は、四塩化スズ;ミヒラーケトン;1,
3−ジメチル−2−イミダゾリジノン;1−アルキル置
換ピロリドン、例えば、メチル、1−メチル−2−ピロ
リドン、エチル、プロピル、ブチル等;1−アリール置
換ピロリドン、例えばフェニル等;その他のシッフ塩基
等を含むであろう。
【0061】反応性分子のさらに別の例は、本発明者ら
の共に継続中の出願中に述べられている末端停止剤を含
み、その主題は引用によって本明細書中に組み込まれ
る。ポリマー結合された炭素−リチウム部分と反応性で
あるその他の化合物が選択されて所望の官能基を供給す
ることができる限り、本発明の実施はこれらの末端停止
剤にのみ限定されないことが理解されるべきである。
【0062】クエンチは、通常は、完全な反応を確保す
るために約30〜120℃の温度で約0.05〜約2時
間ポリマー及びクエンチ剤を混合すること(tumbl
ing)によって実施される。官能剤例えばシッフ塩基
等によって末端停止されたポリマーは、本明細書中で上
で述べたようにアルコールまたはその他のクエンチ剤に
よって引き続いてクエンチされる。
【0063】最後に、ドラム乾燥、押出機乾燥、真空乾
燥等によってポリマーから溶媒を除去し、これは、水、
アルコールまたは水蒸気による凝固と組み合わせてもよ
い。水または水蒸気による凝固を使用する場合には、オ
ーブン乾燥が望ましいであろう。
【0064】本発明のポリマーは、連鎖の末端よりもむ
しろポリマー連鎖の頭に官能基を含む。これらの官能基
は、コンパウンディング物質例えばカーボンブラックに
対する親和性を有する。このようなコンパウンディング
は、結果として、減少したヒステリシスを示す生成物を
与え、これは、増加した反発弾性、減少したローリング
抵抗を有する生成物を意味し、そして機械的応力を受け
る時に減少した熱蓄積を有する。タイヤ、パワーベルト
等を含む生成物が想定される。減少したローリング抵抗
は、勿論、ラジアル並びにバイアスプライ(bias
ply)タイプの両方の空気入りタイヤのために有用な
性質であり、そしてかくして、本発明の加硫可能なエラ
ストマー組成物は、このようなタイヤのためのトレッド
原料を生成させるために利用することができる。
【0065】本発明のポリマーは、トレッド原料コンパ
ウンドにおける100部のゴムとして利用することもで
きるしまたは、それらは、天然ゴム、合成ゴム及びそれ
らのブレンドを含む任意の慣用的に用いられるトレッド
原料ゴムとブレンドすることもできる。本発明のポリマ
ーを慣用のゴムとブレンドする時には、その量は広範囲
に変化でき、下限はゴム全体の約10〜20重量%を構
成する。その最小量は、望まれる減少するヒステリシス
の程度に主に依存するであろうことが認識されるべきで
ある。
【0066】本ポリマーは、すべての形のカーボンブラ
ックと100部のゴムあたり(phr)約5〜80重量
部の範囲の量でコンパウンドすることができ、約35〜
60phrが好ましい。強化されたゴムコンパウンド
は、約0.1〜10phrの公知の加硫剤によって慣用
の方法で硬化させることができる。適当な加硫剤の一般
的な開示に関しては、キルク−オスマー(Kirk−O
thmer)、 化学技術百科事典、第3版、ワイリー
インターサイエンス(Wiley Interscie
nce)、N.Y.1982、20巻、365〜468
頁、特に“加硫剤及び補助物質”、390〜402頁を
参照することができる。加硫剤は、単独でまたは組み合
わせて使用することができる。
【0067】本発明の加硫可能なエラストマー組成物
は、標準的なゴム混合装置及び手順を使用して、本発明
の官能化されたポリマーをカーボンブラック及びその他
の慣用のゴム添加剤例えば充填剤、酸化防止剤、硬化剤
等とコンパウンディングまたは混合することによって製
造することができる。このようなエラストマー組成物
は、通常のゴム加硫条件を使用して加硫された時に減少
したヒステリシス性質を有し、そして減少したローリン
グ抵抗を有するタイヤのためのトレッドゴムとしての使
用のために特に適している。
【0068】
【実施例】一般的実験 本発明によって製造されるエラストマーの製造及び性質
を説明するために、不活性雰囲気下で25℃でn−ブチ
ルリチウムによってジメチルアミノベンジリデンメチル
アミンを処理することによって官能の開始剤を製造し
た。次に、この開始剤を使用して、モノマーをランダム
化するために改質剤を使用して溶液中でそして不活性雰
囲気下でスチレン−ブタジエンエラストマーを製造し
た。末端停止反応は、イソプロパノールによる、または
第二当量のジメチルアミノベンジリデンメチルアミン及
び次にイソプロパノールによるクエンチを含んでいた。
上で記したように、重合を実施するために当該技術にお
いて知られている種々の技術を、本発明の範囲から逸脱
することなくこれらの開始剤に関して使用することがで
きる。
【0069】開始剤の製造 ベーク乾燥し窒素パージしたボトル中に、乾いたヘキサ
ン中の10.0ミリモルのシッフ塩基(DMa)BMA
またはベンジリデンメチルアミン(BMA)から成る溶
液をシリンジで入れた。この溶液に10.0ミリモルの
n−ブチルリチウム/ヘキサン溶液を添加した。これら
の成分を25℃で1時間反応せしめた。1,3−ブタジ
エン/スチレン/ヘキサンの乾いたブレンドを、ゴムの
ライナーによってキャップしたガラスのベーク乾燥し窒
素パージしたボトルに仕込んだ。各々の成分の部を実施
例の間で変えた。その詳細は、以下に続く表中に現れ
る。次に、改質剤及び開始剤を添加して、すぐに続いて
温度を50〜80℃に維持しながら約1〜8時間撹拌し
た。開始は、対照としてのn−ブチルリチウムによっ
て、そして本発明の開始剤によって実施した。
【0070】重合が完了した後で、反応をイソプロピル
アルコールまたは本発明の付加的なシッフ塩基によって
クエンチして、後者の場合には、二官能のポリマー連鎖
を供給した。クエンチは、実際には、所望の薬剤を添加
しそして次にセメントを撹拌することによって実施し
た。その後で、このポリマーをイソプロピルアルコール
中での凝固によって脱溶媒し、続いて後続のコンパウン
ディング及び硬化した物理的性質のテストの前に150
℃でドラム乾燥した。
【0071】以下に続く実施例においては、10 SB
Rコポリマーを上述の手順に従ってヘキサンの存在下で
ブタジエン(Bd)をスチレン(Sty)と重合させる
ことによって製造した。モノマー、溶媒及び開始剤の量
を、表1〜4に示す。上で述べた米国特許4,429,0
91中で説明したように、オリゴマー状オキソラニルア
ルカン改質剤を添加して、スチレン分布をランダム化し
た。改質剤はまた、生成されたポリマーのビニル含量を
上げるために役に立った。各々の実施例に関して用いら
れた改質剤の量及び重合の温度を、表1〜4中に示す。
【0072】実施例1〜4は、表1及び2中に記したよ
うに、50℃で5.5〜6.2時間の間重合させた。実施
例1は、n−ブチルリチウムによって開始し、そしてシ
ッフの塩基(DMa)BMAによってクエンチした。実
施例2は、シッフの塩基BMA及びn−ブチルリチウム
の反応生成物によって開始し、そしてイソプロピルアル
コールによってクエンチした。実施例3は、本発明の開
始剤、(DMa)BMA/n−ブチルリチウムの予備生
成された付加物によって開始し、そしてイソプロピルア
ルコールによってクエンチした。実施例4は、n−ブチ
ルリチウムによって開始し、そしてイソプロピルアルコ
ールによってクエンチした。従って、実施例4は、対照
であり、従来のアニオン重合を特徴づけ、そして実施例
3は、本発明による開始剤の使用を説明した。残りの実
施例1及び2は、本発明に対する一層の比較として提供
した。ポリマーの分析は、分子量値を提供するためにG
PCによって、そしてパーセントとして表したジエン単
位の1,2及び1,4の含量並びに結合したスチレン及
びスチレンブロックの量を提供するためにNMRによっ
て実施した。Tgは、DSCによって測定した。
【0073】実施例5〜10は、各々、表3及び4中に
記したように、80℃及び50℃で1.6及び6時間の
間重合させた。実施例4,5及び10は、対照であり、
n−ブチルリチウムによって開始され、そしてイソプロ
ピルアルコールによってクエンチされた。実施例6〜9
は、25℃で4日間熟成された本発明の予備生成された
触媒によって開始し、そして表中に記されたように、イ
ソプロピルアルコールまたは(DMa)BMAによって
クエンチした。ポリマーの分析を再度実施し、そして表
3及び4の底部に記した。
【0074】 表1 シッフ塩基開始剤を使用するSBRコポリマーの製造 ポリマー1 ポリマー2 Bd/Sty/ヘキサン(g) 203.2 208.0 Bd/Sty(g) 52.2 53.5 開始剤 n-BuLia BMA/n-BuLi 開始剤(ミリモル) 0.37 0.38 改質剤b 0.10 0.10 50℃での時間 5.5 5.5 クエンチ (DMa)BMA i-PrOHc (ミリモル) 0.4 Mn 157,293 220,933 Mw 184,327 351,988 Mw/Mn 1.17 1.59 Tg,℃ −44.9 −27.7 % 1,2 38.4 51.1 % 1,4 37.4 24.6 % 結合 Sty 24.2 24.3 % ブロツク Sty 0 0 a)n−ブチルリチウム b)ヘテロ原子のミリモル c)イソプロピルアルコール 表2 シッフ塩基開始剤を使用するSBRコポリマーの製造 ポリマー3 ポリマー4 Bd/Sty/ヘキサン(g) 203.2 203.7 Bd/Sty(g) 52.2 52.4 開始剤 (DMa)BMA n-BuLi n-BuLia 開始剤(ミリモル) 0.55 0.37 改質剤b 0.10 0.10 50℃での時間 6.2 6.2 クエンチ i-PrOHc i-PrOH Mn 166,150 152,786 Mw 231,798 175,883 Mw/Mn 1.40 1.15 Tg,℃ −33.4 −45.1 % 1,2 45.5 34.7 % 1,4 30.0 41.1 % 結合 Sty 24.5 % ブロツク Sty 0 a)n−ブチルリチウム b)ヘテロ原子のミリモル c)イソプロピルアルコール 表3 シッフ塩基開始剤を使用するSBRコポリマーの製造 ポリマー5 ポリマー6 ポリマー7 Bd/Sty/ヘキサン(g) 205.3 213.9 215.9 Bd/Sty(g) 52.8 54.9 55.5 開始剤 n-BuLia (DMa)BMA/ (DMa)BMA n-BuLi n-BuLi 開始剤(ミリモル) 0.37 0.58 0.58 改質剤b 0.33 0.34 0.34 80℃での時間 1.6 1.6 1.6 クエンチ i-PrOHc i-PrOH (DMa)BMA (ミリモル) 0.73 Mn 152,978 134,596 134,854 Mw 195,963 219,634 222,496 Mw/Mn 1.28 1.63 1.65 Tg,℃ −54.3 −50.1 −49.2 % 1,2 33.0 34.9 35.0 % 1,4 42.2 41.2 41.1 % 結合 Sty 24.7 23.9 23.9 % ブロツク Sty 3.5 1 0 a)n−ブチルリチウム b)ヘテロ原子のミリモル c)イソプロピルアルコール 表4 シッフ塩基開始剤を使用するSBRコポリマーの製造 ポリマー8 ポリマー9 ポリマー10 Bd/Sty/ヘキサン(g) 204.3 211.5 186.9 Bd/Sty(g) 52.5 54.4 48.0 開始剤 (DMa)BMA/ (DMa)BMA/ n-BuLia n-BuLi n-BuLi 開始剤(ミリモル) 0.46 0.48 0.34 改質剤b 0.10 0.10 0.10 50℃での時間 6 6 6 クエンチ i-PrOHc (DMa)BMA i-PrOH (ミリモル) 0.60 Mn 185,482 191,192 161,682 Mw 252,234 251,046 193,185 Mw/Mn 1.36 1.31 1.19 Tg,℃ −32.7 −34.3 −44.5 % 1,2 47.2 44.7 36.7 % 1,4 27.6 30.6 39.0 % 結合 Sty 25.2 24.8 24.3 % ブロツク Sty 0 0 0 a)n−ブチルリチウム b)ヘテロ原子のミリモル c)イソプロピルアルコール ポリマー1〜10を、次にコンパウンドし、そして硬化
し、続いて物理的性質を試験した。これらは、表5〜8
中に提示され、そしてTan δ、ヒステリシスの尺
度;応力−ひずみの性質;300%弾性率、引張強さ、
及び破断時の伸び;及びムーニー粘度を含む。Tan
δを、1Hzで、Dynastatを使用して50℃で
実施した。それは、貯蔵弾性率に対するコンパウンドの
損失弾性率の比率の尺度であり、そしてtan δの大
きさが小さければ小さいほど、コンパウンドのヒステリ
シスがそれだけ低いことが見い出された。
【0075】実施例11〜20として記された10のポ
リマーコンパウンドの調合法を、タイヤのための従来の
タイヤのゴムの調合である原料Aとして下に与える。添
加したポリマーは、ポリマー1〜10として記されたポ
リマーの一つを用いた各々の実施例に関して100重量
部であった。残りの成分は、100部のゴム基準あたり
の部、即ちphrとして用いた。これらのゴムコンパウ
ンドを、148℃で35分の間加硫した。
【0076】 原料A ポリマー(1〜10) 100 ナフテン系オイル 10 カーボンブラック 55 酸化亜鉛 3 酸化防止剤 1 ワックス 2 ステアリン酸 2 硫黄 1.5 加速剤 175.5 表5 ポリマー1〜10を含むゴムコンパウンドのヒステリシス性質 実施例No. ポリマー(実施例No.) Tan δ %△Tan δ 11 1 0.1110 −18.5 12 2 0.1244 − 8.7 13 3 0.0974 −28.5 14 4 0.1362 -- 15 5 0.1150 -- 16 6 0.0979 −14.9 17 7 0.1045 − 9.1 18 8 0.0934 −18.9 19 9 0.0801 −30.5 20 10 0.1152 -- 表6 ポリマー1〜10を含むゴムコンパウンドの応力ひずみ性質 300%弾性率 引張 破断時の 実施例No. ポリマー実施例No. psi psi 伸び 11 1 2257 2912 368 12 2 2097 2795 370 13 3 2246 2869 361 14 4 2033 2810 392 15 5 1628 2062 357 16 6 2035 2035 409 17 7 1748 2729 425 18 8 2052 2643 364 19 9 2142 2913 372 20 10 1721 2421 393 表7 ポリマー1〜10を含むゴムコンパウンドのムーニー粘度 ポリマーNo. 実施例No. ML4@100℃ 1 11 102 2 12 105 3 13 131 4 14 85 5 15 89.3 6 16 106 7 17 107.3 8 18 136.5 9 19 126.3 10 20 87.0 初めに表5中に提供したデータ及び実施例11〜14に
関して、ポリマー4を含む実施例14である対照に関す
るtan δは、0.1362であった。より低い値が
改良されたヒステリシスを示すので、本発明の開始剤に
よって製造されたポリマー3を含む実施例13は、ヒス
テリシスにおける最も好ましい改良を示したことが容易
に注目できる。残りのポリマー1及び2は、その他の値
を与えた。ポリマー1、ジメチルアミノベンジリデンメ
チルアミン、(DMa)BMAによる反応によってクエ
ンチされた中間のビニルスチレン/ブタジエンゴム(S
BR)を含む実施例11は、実施例No.14の対照と
比較してヒステリシスにおける減少を示した。これは、
本発明者らの共に継続中の出願において開示されている
ように、シッフ塩基は、連鎖の端で組み込まれる時にヒ
ステリシスを減少させる効果を有することを示す。その
中で開示されている末端停止剤はこの目的のために利用
することができ、そして引用によって本明細書中に組み
込まれる。ヒステリシス減少の程度は、実施例No.1
3の減少ほど大きくなかった。何故ならば、いくらかの
“リビング”C−Li連鎖端が、副反応のために重合の
過程の間に失われたからである。結果として、ポリマー
1中のすべての連鎖がシッフ塩基を保持することはなか
った。 実施例No.12は、使用されたシッフ塩基が
フェニル環上に第三アミノ置換基を含まなかった以外
は、本発明に従って製造されたポリマー2を含んでい
た。tan δにおける小さな減少が、実施例No.1
4と比較して認められた。しかしながら、この減少はポ
リマー2の分子量がポリマー4の分子量よりも顕著に大
きいという事実に大きく起因していた。実施例15〜2
0を比較すると、本発明に従って開始されたポリマーを
含むコンパウンドに関して、再び、改良されたヒステリ
シスが示された。
【0077】表6及び7においては、従来のn−ブチル
リチウム開始剤の使用と比較して、本発明に従って開始
されたポリマーを含むコンパウンドに関しては300%
弾性率及び引張性質が改良されたかまたは少なくとも同
等に良好であったことを見ることができる。本発明に従
って開始されたポリマーを含むコンパウンドにおいて
は、ムーニー粘度が上昇した。また、末端のシッフ塩基
を供給する効果も検討できる。
【0078】密接にマッチした構造、しかし増加する分
子量を有する未改質の中間ビニルスチレン/ブタジエン
ゴム(MVSBR)ポリマーを含む一連のコンパウンド
21〜23における同一条件下でのtan δの測定
は、表8中に記すように、分子量(Mw)とtan δ
との間の逆の関係を示した。
【0079】 表8 未改質MVSBRにおける分子量の関数としてのヒステリシス ポリマーNo. (MVSBR,未改質) Mn Mw Tan δ,50℃ 21 69,017 74,248 0.2807 22 108,535 124,437 0.2016 23 187,791 243,148 0.1225 本発明に従って達成されるヒステリシスにおける減少
は、分子量効果を基準にして予期される結果を越えたこ
とが見い出された。本発明の予期されなかった利点は、
本明細書中で述べた官能化されたポリマーを含む組成物
に関するヒステリシスにおける減少であり、これは、今
度は、一層容易に加工できる一層低分子量のエラストマ
ーの利用を可能にするであろう。
【0080】本明細書中で上に記したように、本発明の
ポリマーはまた、(DMa)BMAのように末端で官能
基を供給して二官能ポリマーを生成させる化合物、また
は四つの単官能ポリマー連鎖を一緒に結合させる四塩化
スズによって末端停止することもできる。このようなポ
リマーの製造、即ち、官能基によるそれらの末端停止を
例示するために、ポリマー実施例24〜29として6つ
のポリマーを製造した。各々は、(DMa)BMAによ
って開始された中間粘度のSBRゴム(MVSBR)か
ら成っていた。実施例24の対照は、水素によって末端
停止されそしてそれ故単官能に留まり、一方実施例25
及び26は、それぞれ(DMa)BMA及び(DMa)
BA、ジメチルアミノベンジリデンアニリンによって末
端停止された。同様に、実施例27は、それぞれ1,3
−ジメチル−2−イミダゾリジノン(DMI)及び四塩
化スズによって末端停止された実施例28及び29との
比較のための第二の対照を構成した。ゴムコンパウンド
30〜32は、各々、原料Aを利用しそしてポリマー実
施例24〜26を含んで、実施例11〜20に類似した
方法で製造した。各々のコンパウンドは、55phrの
カーボンブラックによって製造した。実施例30〜32
に関するポリマー分析及び物理的性質を表9中に記し
た。ゴムコンパウンド33〜35は、原料Aを利用しそ
してポリマー実施例27〜29を含んで、実施例11〜
20に類似した方法で各々製造した。各々のコンパウン
ドは、55phrのカーボンブラックによって製造し
た。ポリマー分析及び物理的性質を表10に記した。
【0081】 表9 末端官能基を有するMVSBR及び物理的性質 ポリマー実施例No. 24 25 26 末端停止剤 イソプロパノール (DMa)BMA (DMa)BA ポリマー分析 ML4,100℃ 46.0 43.0 45.5 Mn 142,855 139,925 148,934 Mw 197,641 195,628 200,882 Mw/Mn 1.38 1.40 1.35 Tg,℃ −45.0 -- -- % 1,2 40.7 -- -- % 1,4 38.3 -- -- % 結合 Sty 20.9 -- -- % ブロツク Sty 0 -- -- コンパウンデイングの結果 コンパウンド実施例 30 31 32 Tan δ 0.1006 0.0945 0.0865 引張強さ(psi) 2825 2670 2664 破断時の伸び% 355 325 330 100℃でのコンパウンドML4 120.2 134.8 155.7 表10 末端官能基を有するMVSBR及び物理的性質 ポリマー実施例No. 27 28 29 末端停止剤 イソプロパノール DMI SnCl4 (1,3-ジメチル-2- イミダゾリジノン) ポリマー分析 ML4,100℃ 43.0 45.5 141 Mn 136,473 127,649 132,169 Mw 195,709 190,658 261,818 Mw/Mn 1.43 1.49 1.98 Tg,℃ −32.2 -- -- % 1,2 42.8 -- -- % 1,4 30.2 -- -- % 結合 Sty 27.0 -- -- % ブロツク Sty 0 -- -- コンパウンデイングの結果 コンパウンド実施例 33 34 35 Tan δ 0.1102 0.1031 0.1077 引張強さ(psi) 2858 2670 2998 破断時の伸び% 397 320 353 100℃でのコンパウンドML4 95.0 109.0 110.4 表9及び10中のデータから明らかなように、末端官能
基を有するゴムコンパウンドは、カーボンブラックとコ
ンパウンドされそして加硫された時に、開始剤端にだけ
官能基を含んでいた(ポリマー実施例24及び27)実
施例30及び33の対照よりもtan δにおける一層
の減少を示した。
【0082】結論として、本発明の開始剤は、ホモポリ
マー並びにモノビニル芳香族ポリマーまたはトリエンと
のコポリマーを生成させるジエンモノマーのアニオン重
合のために有用であることは、上記の実施例及び明細書
の開示から明瞭であるに違いない。生成するエラストマ
ーポリマーは、開始のサイトに官能基及び末端、“リビ
ング”端にリチウム原子を有する。クエンチの後で、こ
れらのポリマーは開始のサイトになお官能基を保留し、
これが、カーボンブラックとの均一で均質な混合を促進
する。結果として、これらのポリマーを含む加硫可能な
エラストマーコンパウンドは、タイヤにおけるより低い
ローリング抵抗及び改良された燃料経済を与える改良さ
れたヒステリシスを示す。付加的に、リチウムで末端停
止されたポリマーは、化合物によってクエンチして末端
官能基そしてそれ故、二官能ポリマー連鎖を与えること
ができる。
【0083】本発明は、特定のシッフ塩基、即ち、開示
された置換されたアルジミン、置換されたケチミン、置
換された第二アミン及び有機リチウム化合物に限定され
ず、または何ら特別な改質剤または溶媒に限定されない
ことが理解されるべきである。同様に、実施例は、単に
本発明の実際を例示するために与えられたのであり、そ
して本発明の限定を構成しない。当業者は、本明細書中
で上で為された開示に従って、容易にその他のモノマー
及びプロセス条件を選択することができる。
【0084】かくして、本明細書中で開示されたすべて
の変数は、本明細書中で開示されそして述べられた本発
明の範囲から逸脱すること無く容易に決定及び制御する
ことができると信じられる。さらにまた、本発明の範囲
は、添付の特許請求の範囲内に入るすべての改変及び変
更を含むべきである。
【0085】本発明の主なる特徴及び態様は以下の通り
である。
【0086】1.置換されたアルジミン、ケチミン及び
第二アミンから成る群から選ばれた官能化剤;並びに有
機リチウム化合物の反応生成物を含有して成るアニオン
重合開始剤。
【0087】2.該有機リチウム化合物が、一般式RL
iを有し[式中、Rは、1〜約20の炭素原子を有する
アルキル、シクロアルキル、アルケニル、アルキニル、
アリール及びアラルキル、並びに約25単位までを有す
るジオレフィン及びビニルアリールモノマーからの短鎖
長の低分子量ポリマーから成る群から選ばれる]、上記
1に記載のアニオン重合開始剤。
【0088】3.該置換されたアルジミンが、一般式
【0089】
【化22】
【0090】を有し[式中、R1は、窒素原子の隣の炭
素原子が少なくとも一つの水素を含むという条件下で、
1〜約20の炭素原子を有するアルキル及びアラルキル
から成る群から選ばれ;R2は、式
【0091】
【化23】
【0092】を有するジアルキル及びジシクロアルキル
アミノ並びに式
【0093】
【化24】
【0094】を有する環状アミンから成る群から選ばれ
(式中、R4は、1〜約12の炭素原子を有するアルキ
ル、シクロアルキルまたはアラルキルから成る群から選
ばれ、そして両方のR4は、同一のまたは異なる基でよ
く;R5は、3〜約6のメチレン基を含み);R3は、1
〜約12の炭素原子を有するアルキル基でよく;そして
nは、0〜4の整数であり];該置換されたケチミン
が、式
【0095】
【化25】
【0096】を有し[式中、R1及びR2は、本明細書中
で上で述べた通りであり;そしてR6は、1〜約20の
炭素原子を有するアルキル、アリール、シクロアルキ
ル、アルケニル及びアラルキル、並びに約25単位まで
を有するジオレフィン及びビニルアリールモノマーから
の短鎖長の低分子量ポリマーから成る群から選ばれ];
そして該置換された第二アミンが、一般式
【0097】
【化26】
【0098】を有し[式中、R1、R2及びR3は、本明
細書中で上で述べた通りであり、そしてR7は、Hまた
はRである]、上記2に記載のアニオン重合開始剤。
【0099】4.該有機リチウム化合物がn−ブチルリ
チウムであり、そして該置換されたアルジミンがジメチ
ルアミノベンジリデンメチルアミンである、上記3に記
載のアニオン重合開始剤。
【0100】5.置換されたアルジミン、ケチミン及び
第二アミンから成る群から選ばれた官能化剤;並びに有
機リチウム化合物を反応させることのステップを有して
成る、アニオン重合開始剤を製造する方法。
【0101】6.該有機リチウム化合物が、一般式RL
iを有し[式中、Rは、1〜約20の炭素原子を有する
アルキル、シクロアルキル、アルケニル、アルキニル、
アリール及びアラルキル、並びに約25単位までを有す
るジオレフィン及びビニルアリールモノマーからの短鎖
長の低分子量ポリマーから成る群から選ばれる]、上記
5に記載のアニオン重合開始剤を製造する方法。
【0102】7.該置換されたアルジミンが、一般式
【0103】
【化27】
【0104】を有し[式中、R1は、窒素原子の隣の炭
素原子が少なくとも一つの水素を含むという条件下で、
1〜約20の炭素原子を有するアルキル及びアラルキル
から成る群から選ばれ;R2は、式
【0105】
【化28】
【0106】を有するジアルキル及びジシクロアルキル
アミノ並びに式
【0107】
【化29】
【0108】を有する環状アミンから成る群から選ばれ
(式中、R4は、1〜約12の炭素原子を有するアルキ
ル、シクロアルキルまたはアラルキルから成る群から選
ばれ、そして両方のR4は、同一のまたは異なる基でよ
く;R5は、3〜約6のメチレン基を含み);R3は、1
〜約12の炭素原子を有するアルキル基でよく;そして
nは、0〜4の整数であり];該置換されたケチミン
が、式
【0109】
【化30】
【0110】を有し[式中、R1及びR2は、本明細書中
で上で述べた通りであり;そしてR6は、1〜約20の
炭素原子を有するアルキル、アリール、シクロアルキ
ル、アルケニル及びアラルキル、並びに約25単位まで
を有するジオレフィン及びビニルアリールモノマーから
の短鎖長の低分子量ポリマーから成る群から選ばれ];
そして該置換された第二アミンが、一般式
【0111】
【化31】
【0112】を有し[式中、R1、R2及びR3は、本明
細書中で上で述べた通りであり、そしてR7は、Hまた
はRである]、上記6に記載のアニオン重合開始剤を製
造する方法。
【0113】8.該有機リチウム化合物がn−ブチルリ
チウムであり、そして該置換されたアルジミンがジメチ
ルアミノベンジリデンメチルアミンである、上記5に記
載のアニオン重合開始剤を製造する方法。
【0114】9.反応させる該ステップが、無水非プロ
トン性溶媒中に1ミリモルの該有機リチウム化合物あた
り約0.8〜1.2ミリモルの該官能化剤を含む溶液を
生成させるステップを含む、上記5に記載のアニオン重
合開始剤を製造する方法。
【0115】10.開始剤端に官能基Xを保持するポリ
マー連鎖を含有して成る官能化されたポリマーであっ
て、Xは、置換されたアルジミン、ケチミン及び第二ア
ミンから成る群から選ばれた官能化剤;並びに有機リチ
ウム化合物の反応生成物から誘導され、そして該有機リ
チウム化合物のリチウム原子は、クエンチに先立って該
ポリマー連鎖の他端に保持される、官能化されたポリマ
ー。
【0116】11.該有機リチウム化合物が、一般式R
Liを有し[式中、Rは、1〜約20の炭素原子を有す
るアルキル、シクロアルキル、アルケニル、アルキニ
ル、アリール及びアラルキル、並びに約25単位までを
有するジオレフィン及びビニルアリールモノマーからの
短鎖長の低分子量ポリマーから成る群から選ばれる]、
上記10に記載の官能化されたポリマー。
【0117】12.該置換されたアルジミンが、一般式
【0118】
【化32】
【0119】を有し[式中、R1は、窒素原子の隣の炭
素原子が少なくとも一つの水素を含むという条件下で、
1〜約20の炭素原子を有するアルキル及びアラルキル
から成る群から選ばれ;R2は、式
【0120】
【化33】
【0121】を有するジアルキル及びジシクロアルキル
アミノ並びに式
【0122】
【化34】
【0123】を有する環状アミンから成る群から選ばれ
(式中、R4は、1〜約12の炭素原子を有するアルキ
ル、シクロアルキルまたはアラルキルから成る群から選
ばれ、そして両方のR4は、同一のまたは異なる基でよ
く;R5は、3〜約6のメチレン基を含み);R3は、1
〜約12の炭素原子を有するアルキル基でよく;そして
nは、0〜4の整数であり];該置換されたケチミン
が、式
【0124】
【化35】
【0125】を有し[式中、R1及びR2は、本明細書中
で上で述べた通りであり;そしてR6は、1〜約20の
炭素原子を有するアルキル、アリール、シクロアルキ
ル、アルケニル及びアラルキル、並びに約25単位まで
を有するジオレフィン及びビニルアリールモノマーから
の短鎖長の低分子量ポリマーから成る群から選ばれ];
そして該置換された第二アミンが、一般式
【0126】
【化36】
【0127】を有し[式中、R1、R2及びR3は、本明
細書中で上で述べた通りであり、そしてR7は、Hまた
はRである]、上記11に記載の官能化されたポリマ
ー。
【0128】13.該有機リチウム化合物がn−ブチル
リチウムであり、そして該置換されたアルジミンがジメ
チルアミノベンジリデンメチルアミンである、上記12
に記載の官能化されたポリマー。
【0129】14.該ポリマー連鎖が、ジオレフィンの
ホモポリマー並びにそれらとモノビニル芳香族モノマー
及びトリエンとのコポリマーを含有して成る、上記10
に記載の官能化されたポリマー。
【0130】15.該ジオレフィンホモポリマーが約4
〜12の炭素原子を有するジオレフィンから成る群から
選ばれたモノマーから製造され、そして該モノビニル芳
香族モノマーが8〜20の炭素原子を有する、上記14
に記載の官能化されたポリマー。
【0131】16.該モノマーがブタジエン及びスチレ
ンである、上記15に記載の官能化されたポリマー。
【0132】17.該ポリマー連鎖の該他端に保持され
た第二官能基をさらに含有して成る、上記10に記載の
官能化されたポリマー。
【0133】18.該官能基が、ポリマー結合された炭
素−リチウム部分のサイトでの反応によって該ポリマー
連鎖の該他端上に組み込まれることができる化合物から
成る群から選ばれた一つの化合物から誘導される、上記
17に記載の官能化されたポリマー。
【0134】19.該化合物が、置換されたアルジミ
ン、ケチミン及び第二アミン;四塩化スズ;ミヒラーケ
トン;1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノン;1−
アルキル置換されたピロリジノン並びに1−アリール置
換されたピロリジノンから成る群から選ばれる、上記1
8に記載の官能化されたポリマー。
【0135】20.溶媒中の一またはそれより多いアニ
オン重合可能なモノマーの溶液を生成させること;並び
に該モノマーを、置換されたアルジミン、ケチミン及び
第二アミンから成る群から選ばれた官能化剤;並びに有
機リチウム化合物の反応生成物を含有して成る開始剤の
存在下で重合させることのステップを含有して成る、官
能化されたポリマーを製造する方法であって、該反応生
成物から誘導される官能基は開始剤端で該ポリマー上に
組み込まれ、そして該有機リチウム化合物からのリチウ
ム原子はクエンチに先立って該ポリマー連鎖の他端に保
持される、官能化されたポリマーを製造する方法。
【0136】21.該アニオン重合可能なモノマーが、
約4〜12の炭素原子を有するジオレフィン及びそれら
のハロゲン化された種及び8〜20の炭素原子を有する
モノビニル芳香族モノマー、それらのハロゲン化された
種及びトリエンから成る群から選ばれる、上記20に記
載の官能化されたポリマーを製造する方法。
【0137】22.該有機リチウム化合物が、一般式R
Liを有し[式中、Rは、1〜約20の炭素原子を有す
るアルキル、シクロアルキル、アルケニル、アルキニ
ル、アリール及びアラルキル、並びに約25単位までを
有するジオレフィン及びビニルアリールモノマーからの
短鎖長の低分子量ポリマーから成る群から選ばれる]、
上記20に記載の官能化されたポリマーを製造する方
法。
【0138】23.該置換されたアルジミンが、一般式
【0139】
【化37】
【0140】を有し[式中、R1は、窒素原子の隣の炭
素原子が少なくとも一つの水素を含むという条件下で、
1〜約20の炭素原子を有するアルキル及びアラルキル
から成る群から選ばれ;R2は、式
【0141】
【化38】
【0142】を有するジアルキル及びジシクロアルキル
アミノ並びに式
【0143】
【化39】
【0144】を有する環状アミンから成る群から選ばれ
(式中、R4は、1〜約12の炭素原子を有するアルキ
ル、シクロアルキルまたはアラルキルから成る群から選
ばれ、そして両方のR4は、同一のまたは異なる基でよ
く;R5は、3〜約6のメチレン基を含み);R3は、1
〜約12の炭素原子を有するアルキル基でよく;そして
nは、0〜4の整数であり];該置換されたケチミン
が、式
【0145】
【化40】
【0146】を有し[式中、R1及びR2は、本明細書中
で上で述べた通りであり;そしてR6は、1〜約20の
炭素原子を有するアルキル、アリール、シクロアルキ
ル、アルケニル及びアラルキル、並びに約25単位まで
を有するジオレフィン及びビニルアリールモノマーから
の短鎖長の低分子量ポリマーから成る群から選ばれ];
そして該置換された第二アミンが、一般式
【0147】
【化41】
【0148】を有し[式中、R1、R2及びR3は、本明
細書中で上で述べた通りであり、そしてR7は、Hまた
はRである]、上記22に記載の官能化されたポリマー
を製造する方法。
【0149】24.該有機リチウム化合物がn−ブチル
リチウムであり、そして該置換されたアルジミンがジメ
チルアミノベンジリデンメチルアミンである、上記23
に記載の官能化されたポリマーを製造する方法。
【0150】25.重合させる該ステップを、約30〜
120℃の温度でそして約0.15〜24時間実施す
る、上記20に記載の官能化されたポリマーを製造する
方法。 26.該ポリマーの該他端上に第二官能基を組み込む追
加のステップを含む、上記20に記載の官能化されたポ
リマーを製造する方法。
【0151】27.該第二官能基が、ポリマー結合され
た炭素−リチウム部分のサイトで反応するであろう化合
物から成る群から選ばれた一つの化合物から誘導され
る、上記26に記載の官能化されたポリマーを製造する
方法。
【0152】28.該化合物が、置換されたアルジミ
ン、ケチミン及び第二アミン;四塩化スズ;ミヒラーケ
トン;1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノン;1−
アルキル置換されたピロリジノン並びに1−アリール置
換されたピロリジノンから成る群から選ばれる、上記2
7に記載の官能化されたポリマーを製造する方法。
【0153】29.開始剤端に官能基Xを保持する連鎖
を有するエラストマーポリマーであって、Xは、置換さ
れたアルジミン、ケチミン及び第二アミンから成る群か
ら選ばれた官能化剤;並びに有機リチウム化合物の反応
生成物であり、そして該有機リチウム化合物のリチウム
原子は、クエンチに先立って該ポリマー連鎖の他端に保
持される、エラストマーポリマー;100部の該ポリマ
ーあたり約5〜80重量部のカーボンブラック;を含有
して成る、減少したヒステリシス性質を有する加硫可能
なエラストマーコンパウンド。
【0154】30.該有機リチウム化合物が、一般式R
Liを有し[式中、Rは、1〜約20の炭素原子を有す
るアルキル、シクロアルキル、アルケニル、アルキニ
ル、アリール及びアラルキル、並びに約25単位までを
有するジオレフィン及びビニルアリールモノマーからの
短鎖長の低分子量ポリマーから成る群から選ばれる]、
上記29に記載の加硫可能なエラストマーコンパウン
ド。
【0155】31.該置換されたアルジミンが、一般式
【0156】
【化42】
【0157】を有し[式中、R1は、窒素原子の隣の炭
素原子が少なくとも一つの水素を含むという条件下で、
1〜約20の炭素原子を有するアルキル及びアラルキル
から成る群から選ばれ;R2は、式
【0158】
【化43】
【0159】を有するジアルキル及びジシクロアルキル
アミノ並びに式
【0160】
【化44】
【0161】を有する環状アミンから成る群から選ばれ
(式中、R4は、1〜約12の炭素原子を有するアルキ
ル、シクロアルキルまたはアラルキルから成る群から選
ばれ、そして両方のR4は、同一のまたは異なる基でよ
く;R5は、3〜約6のメチレン基を含み);R3は、1
〜約12の炭素原子を有するアルキル基でよく;そして
nは、0〜4の整数であり];該置換されたケチミン
が、式
【0162】
【化45】
【0163】を有し[式中、R1及びR2は、本明細書中
で上で述べた通りであり;そしてR6は、1〜約20の
炭素原子を有するアルキル、アリール、シクロアルキ
ル、アルケニル及びアラルキル、並びに約25単位まで
を有するジオレフィン及びビニルアリールモノマーから
の短鎖長の低分子量ポリマーから成る群から選ばれ];
そして該置換された第二アミンが、一般式
【0164】
【化46】
【0165】を有し[式中、R1、R2及びR3は、本明
細書中で上で述べた通りであり、そしてR7は、Hまた
はRである]、上記30に記載の加硫可能なエラストマ
ーコンパウンド。
【0166】32.該有機リチウム化合物がn−ブチル
リチウムであり、そして該置換されたアルジミンがジメ
チルアミノベンジリデンメチルアミンである、上記31
に記載の加硫可能なエラストマーコンパウンド。
【0167】33.該ポリマー連鎖が、ジオレフィンの
ホモポリマー並びにそれらとモノビニル芳香族モノマー
及びトリエンとのコポリマーを含有して成る、上記29
に記載の加硫可能なエラストマーコンパウンド。
【0168】34.該ジオレフィンホモポリマーが約4
〜12の炭素原子を有するジオレフィンから成る群から
選ばれたモノマーから製造され、そして該モノビニル芳
香族モノマーが8〜20の炭素原子を有する、上記33
に記載の加硫可能なエラストマーコンパウンド。
【0169】35.該モノマーがブタジエン及びスチレ
ンである、上記34に記載の加硫可能なエラストマーコ
ンパウンド。
【0170】36.該ポリマー連鎖の該他端に保持され
た第二官能基をさらに含有して成る、上記29に記載の
加硫可能なエラストマーコンパウンド。
【0171】37.該官能基が、ポリマー結合された炭
素−リチウム部分のサイトでの反応によって該ポリマー
連鎖の該他端上に組み込まれることができる化合物から
成る群から選ばれた一つの化合物から誘導される、上記
36に記載の加硫可能なエラストマーコンパウンド。
【0172】38.該化合物が、置換されたアルジミン
及びケチミン;四塩化スズ;ミヒラーケトン;1,3−
ジメチル−2−イミダゾリジノン;1−アルキル置換さ
れたピロリジノン並びに1−アリール置換されたピロリ
ジノンから成る群から選ばれる、上記37に記載の加硫
可能なエラストマーコンパウンド。
【0173】39.一またはそれより多いアニオン重合
可能なモノマーを、置換されたアルジミン、ケチミン及
び第二アミンから成る群から選ばれた官能化剤;並びに
有機リチウム化合物の反応生成物を含有して成る開始剤
の存在下で重合させてエラストマーを生成させること
(ここで、該反応生成物から誘導される官能基は開始剤
端で該ポリマー上に組み込まれ、そして該有機リチウム
化合物からのリチウム原子はクエンチに先立って該ポリ
マー連鎖の他端に保持される);並びに該エラストマー
の100部あたり約5〜80重量部のカーボンブラック
を添加して加硫可能なエラストマー組成物のブレンドを
生成させること;のステップを含有して成る、減少した
ヒステリシス性質を有する加硫可能なエラストマーコン
パウンドを製造する方法。
【0174】40.該有機リチウム化合物が、一般式R
Liを有し[式中、Rは、1〜約20の炭素原子を有す
るアルキル、シクロアルキル、アルケニル、アルキニ
ル、アリール及びアラルキル、並びに約25単位までを
有するジオレフィン及びビニルアリールモノマーからの
短鎖長の低分子量ポリマーから成る群から選ばれる]、
上記39に記載の加硫可能なエラストマーコンパウンド
を製造する方法。
【0175】41.該置換されたアルジミンが、一般式
【0176】
【化47】
【0177】を有し[式中、R1は、窒素原子の隣の炭
素原子が少なくとも一つの水素を含むという条件下で、
1〜約20の炭素原子を有するアルキル及びアラルキル
から成る群から選ばれ;R2は、式
【0178】
【化48】
【0179】を有するジアルキル及びジシクロアルキル
アミノ並びに式
【0180】
【化49】
【0181】を有する環状アミンから成る群から選ばれ
(式中、R4は、1〜約12の炭素原子を有するアルキ
ル、シクロアルキルまたはアラルキルから成る群から選
ばれ、そして両方のR4は、同一のまたは異なる基でよ
く;R5は、3〜約6のメチレン基を含み);R3は、1
〜約12の炭素原子を有するアルキル基でよく;そして
nは、0〜4の整数であり];該置換されたケチミン
が、式
【0182】
【化50】
【0183】を有し[式中、R1及びR2は、本明細書中
で上で述べた通りであり;そしてR6は、1〜約20の
炭素原子を有するアルキル、アリール、シクロアルキ
ル、アルケニル及びアラルキル、並びに約25単位まで
を有するジオレフィン及びビニルアリールモノマーから
の短鎖長の低分子量ポリマーから成る群から選ばれ];
そして該置換された第二アミンが、一般式
【0184】
【化51】
【0185】を有し[式中、R1、R2及びR3は、本明
細書中で上で述べた通りであり、そしてR7は、Hまた
はRである]、上記40に記載の加硫可能なエラストマ
ーコンパウンドを製造する方法。
【0186】42.該有機リチウム化合物がn−ブチル
リチウムであり、そして該置換されたアルジミンがジメ
チルアミノベンジリデンメチルアミンである、上記41
に記載の加硫可能なエラストマーコンパウンドを製造す
る方法。
【0187】43.重合させる該ステップを、約30〜
120℃の温度でそして約0.15〜24時間実施す
る、上記39に記載の加硫可能なエラストマーコンパウ
ンドを製造する方法。
【0188】44.該アニオン重合可能なモノマーが、
約4〜12の炭素原子を有するジオレフィン、8〜20
の炭素原子を有するモノビニル芳香族モノマー及びトリ
エンから成る群から選ばれる、上記39に記載の加硫可
能なエラストマーコンパウンドを製造する方法。
【0189】45.該ポリマーの該他端上に第二官能基
を組み込む追加のステップを含む、上記39に記載の加
硫可能なエラストマーコンパウンドを製造する方法。
【0190】46.該第二官能基が、ポリマー結合され
た炭素−リチウム部分のサイトで反応するであろう化合
物から成る群から選ばれた一つの化合物から誘導され
る、上記45に記載の加硫可能なエラストマーコンパウ
ンドを製造する方法。
【0191】47.該化合物が、置換されたアルジミン
及びケチミン;四塩化スズ;ミヒラーケトン;1,3−
ジメチル−2−イミダゾリジノン;1−アルキル置換さ
れたピロリジノン並びに1−アリール置換されたピロリ
ジノンから成る群から選ばれる、上記46に記載の加硫
可能なエラストマーコンパウンドを製造する方法。
【0192】48.一端に官能基Xを保持する連鎖を有
するエラストマーポリマーであって、Xは、置換された
アルジミン、ケチミン及び第二アミンから成る群から選
ばれた官能化剤;並びに有機リチウム化合物の反応生成
物であり、そして該有機リチウム化合物のリチウム原子
は、クエンチに先立って該ポリマー連鎖の他端に保持さ
れる、エラストマーポリマー;並びに100部の該ポリ
マーあたり約5〜80重量部のカーボンブラック;を含
有して成る加硫可能なエラストマー組成物を含むトレッ
ド原料から生成される、減少したローリング抵抗を有す
る改良されたタイヤ。
【0193】49.該有機リチウム化合物が、一般式R
Liを有し[式中、Rは、1〜約20の炭素原子を有す
るアルキル、シクロアルキル、アルケニル、アルキニ
ル、アリール及びアラルキル、並びに約25単位までを
有するジオレフィン及びビニルアリールモノマーからの
短鎖長の低分子量ポリマーから成る群から選ばれる]、
上記48に記載の改良されたタイヤ。
【0194】50.該置換されたアルジミンが、一般式
【0195】
【化52】
【0196】を有し[式中、R1は、窒素原子の隣の炭
素原子が少なくとも一つの水素を含むという条件下で、
1〜約20の炭素原子を有するアルキル及びアラルキル
から成る群から選ばれ;R2は、式
【0197】
【化53】
【0198】を有するジアルキル及びジシクロアルキル
アミノ並びに式
【0199】
【化54】
【0200】を有する環状アミンから成る群から選ばれ
(式中、R4は、1〜約12の炭素原子を有するアルキ
ル、シクロアルキルまたはアラルキルから成る群から選
ばれ、そして両方のR4は、同一のまたは異なる基でよ
く;R5は、3〜約6のメチレン基を含み);R3は、1
〜約12の炭素原子を有するアルキル基でよく;そして
nは、0〜4の整数であり];該置換されたケチミン
が、式
【0201】
【化55】
【0202】を有し[式中、R1及びR2は、本明細書中
で上で述べた通りであり;そしてR6は、1〜約20の
炭素原子を有するアルキル、アリール、シクロアルキ
ル、アルケニル及びアラルキル、並びに約25単位まで
を有するジオレフィン及びビニルアリールモノマーから
の短鎖長の低分子量ポリマーから成る群から選ばれ];
そして該置換された第二アミンが、一般式
【0203】
【化56】
【0204】を有し[式中、R1、R2及びR3は、本明
細書中で上で述べた通りであり、そしてR7は、Hまた
はRである]、上記49に記載の改良されたタイヤ。
【0205】51.該有機リチウム化合物がn−ブチル
リチウムであり、そして該置換されたアルジミンがジメ
チルアミノベンジリデンメチルアミンである、上記50
に記載の改良されたタイヤ。
【0206】52.該ポリマー連鎖が、ジオレフィンの
ホモポリマー並びにそれらとモノビニル芳香族モノマー
及びトリエンとのコポリマーを含有して成る、上記48
に記載の改良されたタイヤ。
【0207】53.該ジオレフィンホモポリマーが約4
〜12の炭素原子を有するジオレフィンから成る群から
選ばれたモノマーから製造され、そして該モノビニル芳
香族モノマーが8〜20の炭素原子を有する、上記52
に記載の改良されたタイヤ。 54.該モノマーがブタジエン及びスチレンである、上
記53に記載の改良されたタイヤ。
【0208】55.該ポリマー連鎖の該他端に保持され
た第二官能基をさらに含有して成る、上記48に記載の
改良されたタイヤ。
【0209】56.該官能基が、ポリマー結合された炭
素−リチウム部分のサイトでの反応によって該ポリマー
連鎖の該他端上に組み込まれることができる化合物から
成る群から選ばれた一つの化合物から誘導される、上記
55に記載の改良されたタイヤ。
【0210】57.該化合物が、置換されたアルジミン
及びケチミン;四塩化スズ;ミヒラーケトン;1,3−
ジメチル−2−イミダゾリジノン;1−アルキル置換さ
れたピロリジノン並びに1−アリール置換されたピロリ
ジノンから成る群から選ばれる、上記56に記載の改良
されたタイヤ 58.該エラストマーポリマーが該組成物中の少なくと
も約10重量%の全ゴムを含有して成り、そして残りの
量がトレッド原料ゴム及びそのブレンドとして利用可能
な天然ゴム、合成ゴムから成る群から選ばれる、上記4
8に記載の改良されたタイヤ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 マーク・エル・ステイヤー・ジユニア アメリカ合衆国オハイオ州44620モガド ア・クラマードライブ1213 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08F 4/00 - 4/82

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 開始剤端に官能基Xを保持するポリマー
    連鎖を含有して成る官能化されたポリマーであって、X
    は、一般式 【化1】 [式中、 R1は、窒素原子の隣の炭素原子が少なくとも一つの水
    素を含むという条件下で、1〜20の炭素原子を有する
    アルキル及びアラルキルから成る群から選ばれ; R2は、式 【化2】 を有するジアルキル及びジシクロアルキルアミノ並びに
    式 【化3】 を有する環状アミンから成る群から選ばれ(式中、 R4は、1〜12の炭素原子を有するアルキル、シクロ
    アルキルまたはアラルキルから成る群から選ばれ、そし
    て両方のR4は、同一のまたは異なる基でよく; R5は、3〜6のメチレン基を含み); R3は、1〜12の炭素原子を有するアルキル基でよ
    く;そしてnは、0〜4の整数である]; を有する置換されたアルジミン; 一般式 【化4】 [式中、 R1、R2及びR3は、上で述べた通りであり;そしてR6
    は、1〜20の炭素原子を有するアルキル、アリール、
    シクロアルキル、アルケニル及びアラルキル、並びに2
    5単位までを有するジオレフィン及びビニルアリールモ
    ノマーからの短鎖長の低分子量ポリマーから成る群から
    選ばれる]を有する置換されたケチミン;そして 一般式 【化5】 [式中、 R1、R2及びR3は、上で述べた通りであり、そしてR7
    は、HまたはRである]、 を有する置換された第二アミンから成る群から選ばれた
    官能化剤;並びに 一般式RLi [式中、 Rは、1〜20の炭素原子を有するアルキル、シクロア
    ルキル、アルケニル、アルキニル、アリール及びアラル
    キル、並びに25単位までを有するジオレフィン及びビ
    ニルアリールモノマーからの短鎖長の低分子量ポリマー
    から成る群から選ばれる]、 を有する有機リチウム化合物の反応生成物から誘導さ
    れ、 Xは、下記一般式 【化6】 【化7】 及び 【化8】 [R、R1、R2、R3、R6、R7及びnは、上で述べた
    とおりである]から成る群から選ばれる式を有する基で
    あり、ポリマー連鎖が、ジオレフィンのホモポリマー
    並びにそれらとモノビニル芳香族モノマー及びトリエン
    とのコポリマーを含んでなる、官能化されたポリマー。
JP9210191A 1990-04-09 1997-07-22 官能化されたポリマー Expired - Fee Related JP3068521B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/506,305 US5153159A (en) 1990-04-09 1990-04-09 Elastomers and products having reduced hysteresis
US506305 1990-04-09

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3101773A Division JP2720937B2 (ja) 1990-04-09 1991-04-08 エラストマー及び減少したヒステリシスを有する生成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1081707A JPH1081707A (ja) 1998-03-31
JP3068521B2 true JP3068521B2 (ja) 2000-07-24

Family

ID=24014043

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3101773A Expired - Fee Related JP2720937B2 (ja) 1990-04-09 1991-04-08 エラストマー及び減少したヒステリシスを有する生成物
JP9210191A Expired - Fee Related JP3068521B2 (ja) 1990-04-09 1997-07-22 官能化されたポリマー
JP9210189A Expired - Fee Related JP3068520B2 (ja) 1990-04-09 1997-07-22 有機リチウム化合物の反応生成物を含有して成るアニオン重合開始剤及びその製造方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3101773A Expired - Fee Related JP2720937B2 (ja) 1990-04-09 1991-04-08 エラストマー及び減少したヒステリシスを有する生成物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9210189A Expired - Fee Related JP3068520B2 (ja) 1990-04-09 1997-07-22 有機リチウム化合物の反応生成物を含有して成るアニオン重合開始剤及びその製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (2) US5153159A (ja)
EP (1) EP0451603B1 (ja)
JP (3) JP2720937B2 (ja)
CA (1) CA2039952C (ja)
DE (1) DE69116917T2 (ja)
ES (1) ES2082874T3 (ja)
ZA (1) ZA912432B (ja)

Families Citing this family (75)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5254628A (en) * 1991-11-18 1993-10-19 Bridgestone Corporation Diene polymers having reduced hysteresis and improved raw viscosity incorporating primary partial coupling and terminals formed from aromatic nitrile compounds
US5274106A (en) * 1991-12-30 1993-12-28 Bridgestone Corporation Amino-substituted aryllithium compounds as anionic polymerization initiators
US5523371A (en) * 1991-12-30 1996-06-04 Bridgestone Corporation Functionalized polymer of improved hysteresis properties prepared using amino-substituted aryllithium polymerization initiators
US5238893A (en) * 1991-12-30 1993-08-24 Bridgestone Corporation Method of preparing an anionic polymerization initiator
US5519086A (en) * 1991-12-30 1996-05-21 Bridgestone Corporation Low-hysteresis elastomer compositions using amino-substituted aryllithium polymerization initiators
EP0570715B1 (en) * 1992-05-22 1996-06-12 Bridgestone Corporation Pneumatic tires having reduced rolling resistance
US6025450A (en) * 1992-10-02 2000-02-15 Bridgestone Corporation Amine containing polymers and products therefrom
US5329005A (en) * 1992-10-02 1994-07-12 Bridgestone Corporation Soluble anionic polymerization initiators and preparation thereof
US5552473A (en) * 1992-10-02 1996-09-03 Bridgestone Corporation Functionalized polymer and rubber compositions produced from solubilized anionic polymerization initiators
US5332810A (en) * 1992-10-02 1994-07-26 Bridgestone Corporation Solubilized anionic polymerization initiator and preparation thereof
US5674798A (en) * 1992-10-16 1997-10-07 Bridgestone Corporation Hydrocarbon soluble anionic polymerization initiators
US5393721A (en) * 1992-10-16 1995-02-28 Bridgestone Corporation Anionic polymerization initiators and reduced hysteresis products therefom
US5643848A (en) * 1992-10-30 1997-07-01 Bridgestone Corporation Soluble anionic polymerization initiators and products therefrom
DE69315965T2 (de) * 1992-10-30 1998-04-16 Bridgestone Corp Lösliche, anionische Polymerisationsinitiatoren und erhaltene Produkte
DE69411984T2 (de) * 1993-04-30 1998-12-10 Bridgestone Corp Anionische Polymerisationsinitiatoren und Produkte mit niedriger Hysteresis
JPH0753616A (ja) * 1993-05-24 1995-02-28 Bridgestone Corp 可溶化したアニオン重合開始剤およびそれから得られる製品
US5491230A (en) * 1993-12-29 1996-02-13 Bridgestone Corporation Anionic polymerization initiators containing adducts of cyclic secondary amines and conjugated dienes, and products therefrom
ES2132467T3 (es) 1994-07-18 1999-08-16 Bridgestone Corp Elastomeros y productos que tienen histeresis reducida y procedimiento para su preparacion.
US5567815A (en) * 1994-07-18 1996-10-22 Bridgestone Corporation Teritary amine containing antonic initiators used in preparing polymers and process for the preparation thereof
US5521309A (en) * 1994-12-23 1996-05-28 Bridgestone Corporation Tertiary-amino allyl-or xylyl-lithium initiators and method of preparing same
US5785778A (en) * 1995-02-01 1998-07-28 Bridgestone Corporation Aminoalkyllithium compounds containing cyclic amines and polymers therefrom
US5574109A (en) * 1995-02-01 1996-11-12 Bridgestone Corporation Aminoalkyllithium compounds containing cyclic amines and polymers therefrom
US5496940A (en) * 1995-02-01 1996-03-05 Bridgestone Corporation Alkyllithium compounds containing cyclic amines and their use in polymerization
US6080835A (en) * 1995-02-01 2000-06-27 Bridgestone Corporation Aminoalkyllithium compounds containing cyclic amines and polymers therefrom
US5610227A (en) * 1995-06-07 1997-03-11 Bridgestone/Firestone, Inc. Lithium amino magnesiate polymerization initiators and elastomers having reduced hysteresis
US5736617A (en) * 1996-12-31 1998-04-07 Bridgestone Corporation Polymers, elastomeric compounds, and products thereof, terminated with novel amine compounds containing side-chain organohalide reactive moieties
US5912343A (en) * 1996-12-31 1999-06-15 Bridgestone Corporation Tertiary amines containing side-chain organolithium structures and method for the preparation thereof
US5866650A (en) * 1997-07-11 1999-02-02 Bridgestone Corporation Composition of cyclic amine-initiated elastomers and amorphous silica and process for the production thereof
US6252007B1 (en) * 1997-07-11 2001-06-26 Bridgestone Corporation Elastomers having a reduced hysteresis via interaction of polymer with silica surfaces
US6071847A (en) 1998-03-13 2000-06-06 Bridgestone Corporation Gas phase anionic polymerization of diene elastomers
US6136914A (en) 1998-03-13 2000-10-24 Bridgestone Corporation Anionic polymerization initiators for preparing macro-branched diene rubbers
US7056979B1 (en) * 1998-06-12 2006-06-06 Bridgestone Corporation Reaction product derived from amine-functionalized elastomers and maleated polyolefins
US6344538B1 (en) 1998-08-24 2002-02-05 Iowa State University Research Foundation, Inc. Functionalized diene monomers and polymers containing functionalized dienes and methods for their preparation
US6100373A (en) * 1998-08-24 2000-08-08 Iowa State University Research Foundation, Inc. Functionalized diene monomers and polymers containing functionalized dienes and methods for their preparation
JP4744144B2 (ja) * 2002-08-30 2011-08-10 株式会社ブリヂストン 官能性ポリマー、及びそれにより改良された加硫物
CN1777641B (zh) * 2003-03-28 2012-11-14 株式会社普利司通 包含改性共轭二烯聚合物的橡胶组合物和轮胎
EP1778754B1 (en) 2004-08-05 2014-01-15 Firestone Polymers, LLC Functional multi-block polymer
CN101094892B (zh) 2004-11-02 2010-12-08 株式会社普利司通 多面体改性的聚合物
WO2007018018A1 (ja) 2005-08-08 2007-02-15 The Yokohama Rubber Co., Ltd. 変性共役ジエン系重合体ゴム及びそれを含むゴム組成物
JP5079294B2 (ja) * 2005-10-04 2012-11-21 株式会社ブリヂストン アミンで官能化されたポリマー
US20090005515A1 (en) * 2007-06-27 2009-01-01 Sumitomo Chemical Company, Limited Method for producing conjugated diene polymer, conjugated diene polymer, and conjugated diene polymer composition
BRPI0806170B1 (pt) 2007-10-22 2019-02-26 Bridgestone Corporation Polímero funcionalizado, método para preparar um polímero funcionalizado, e, composição compreendendo um polímero funcionalizado
CN105601782B (zh) 2007-12-28 2019-06-18 株式会社普利司通 羟芳基官能聚合物
US20090326176A1 (en) 2007-12-28 2009-12-31 Yuan-Yong Yan Novel multifunctional initiators for anionic polymerization and polymers therefrom
FR2940294B1 (fr) 2008-12-23 2011-02-18 Michelin Soc Tech Nouveau systeme d'amorcage pour polymerisation anionique de dienes conjugues, procede de preparation d'elastomeres dieniques.
EP2382240B1 (en) 2009-01-23 2014-04-16 Bridgestone Corporation Polymers functionalized with nitrile compounds containing a protected amino group
WO2010085631A2 (en) 2009-01-23 2010-07-29 Bridgestone Corporation Polymers functionalized with polycyano compounds
JP5706890B2 (ja) 2009-06-30 2015-04-22 株式会社ブリヂストン ヒドロキシアリール官能化ポリマー類
ES2633097T3 (es) 2009-06-30 2017-09-19 Bridgestone Corporation Iniciadores de polimerización aniónica y procesos
ES2475097T3 (es) 2009-11-16 2014-07-10 Bridgestone Corporation Pol�mero funcionalizado
US8338544B2 (en) * 2009-12-21 2012-12-25 Bridgestone Corporation Polymers functionalized with polyoxime compounds and methods for their manufacture
ES2797387T3 (es) 2009-12-31 2020-12-02 Bridgestone Corp Iniciadores de aminosilano y polímeros funcionalizados preparados a partir de los mismos
EP2576490B1 (en) 2010-05-31 2016-08-31 Bridgestone Corporation Hydroxyl group-containing methylstyrene and polymers incorporating same
US8748531B2 (en) 2010-12-10 2014-06-10 Bridgestone Corporation Polymers functionalized with oxime compounds containing an acyl group
EP2658727B1 (en) 2010-12-30 2014-12-03 Bridgestone Corporation Aminosilane initiators and functionalized polymers prepared therefrom
BR112013019813B1 (pt) 2011-02-05 2021-11-16 Bridgestone Corporation Catalisador de complexo de lantanídeo e método de polimerização aplicando o mesmo
US8962766B2 (en) 2011-09-15 2015-02-24 Bridgestone Corporation Polymers functionalized with polyhydrazone compounds
US9000070B2 (en) 2011-10-19 2015-04-07 Bridgestone Corporation Mixing of telechelic rubber formulations
JP6231991B2 (ja) 2011-12-31 2017-11-15 株式会社ブリヂストン 官能化ポリマー
JP6185070B2 (ja) 2012-09-30 2017-08-23 株式会社ブリヂストン 有機金属触媒錯体及びこれを使用する重合方法
WO2014074872A1 (en) 2012-11-09 2014-05-15 Bridgestone Corporation Uses of biobased styryene
CN104045772B (zh) * 2013-03-13 2017-02-01 中国石油化工股份有限公司 一种端基改性溶聚丁二烯和/或异戊二烯‑苯乙烯共聚物及其制备方法和应用
CN110283280B (zh) 2014-05-31 2022-11-04 株式会社普利司通 金属络合物催化剂、采用金属络合物催化剂的聚合方法及其聚合物产品
KR101770482B1 (ko) 2014-12-17 2017-08-22 주식회사 엘지화학 변성 공액디엔계 중합체 및 이를 포함하는 고무 조성물
KR101770883B1 (ko) 2014-12-17 2017-08-23 주식회사 엘지화학 변성 공액디엔계 중합체의 제조방법 및 이를 이용하여 제조한 변성 공액디엔계 중합체
EP3325518B1 (en) 2015-07-22 2021-05-12 Bridgestone Corporation Silane-functionalized polymer and process for making and using same
WO2017019878A1 (en) 2015-07-29 2017-02-02 Bridgestone Corporation Processes for preparing functionalized polymers, related functionalizing compound and preparation thereof
WO2017078408A1 (ko) * 2015-11-02 2017-05-11 주식회사 엘지화학 유기 리튬 화합물, 이를 이용한 변성 공액디엔계 중합체 제조 방법 및 변성 공액디엔계 중합체
EP3377538B1 (en) 2015-11-16 2021-03-17 Bridgestone Corporation Functional initiator for anionic polymerization
KR102234506B1 (ko) * 2015-12-22 2021-03-31 주식회사 엘지화학 이민 유도체 화합물 및 이의 제조방법
EP3458490B1 (en) * 2016-09-09 2022-11-02 Dynasol Elastómeros, S.A.de C.V. Polar modifier systems for high vinyl block copolymerization
EP3724246B1 (en) 2017-12-14 2023-05-31 Bridgestone Corporation Coupled polymer products, methods of making and compositions containing
EP3724244B1 (en) 2017-12-15 2024-02-21 Bridgestone Corporation Functionalized polymer, process for preparing and rubber compositions containing the functionalized polymer
US11230620B2 (en) 2019-05-22 2022-01-25 Momentive Performance Materials Inc. Thioester-functional organic polymers, method for preparing and compositions thereof
US20240052139A1 (en) 2020-12-18 2024-02-15 Bridgestone Corporation Tire rubber compositions combining bagasse-containing guayule rubber with silane and related methods

Family Cites Families (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE138070C (ja) *
US3317918A (en) * 1956-08-21 1967-05-02 Firestone Tire & Rubber Co Butadiene polymers prepared with a lithium based catalyst characterized by having at least 29 percent of the butadiene as cis-1, 4
US3178398A (en) * 1960-10-24 1965-04-13 Phillips Petroleum Co Production and curing of polymers containing terminally reactive nitrogen
US3109871A (en) * 1960-12-27 1963-11-05 Phillips Petroleum Co Production and curing of polyfunctional terminally reactive polymers
US3177190A (en) * 1961-06-14 1965-04-06 Phillips Petroleum Co Preparing and curing compositions of terminally reactive polymers
DE1300240B (de) * 1964-01-22 1969-07-31 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung von Polymerisaten konjugierter Diolefine
US3439049A (en) * 1964-05-11 1969-04-15 Phillips Petroleum Co Organolithium polymerization initiator
US3393182A (en) * 1965-02-23 1968-07-16 Phillips Petroleum Co Prevention of cold flow in polymers of conjugated dienes
US4085265A (en) * 1972-08-25 1978-04-18 Nippon Oil Company, Limited Process for isomerization of lower polymers of butadiene
JPS5633410B2 (ja) * 1972-11-15 1981-08-04
US4026865A (en) * 1974-07-01 1977-05-31 Phillips Petroleum Company Preparation of organometal terminated polymers
DD138070A1 (de) * 1974-09-20 1979-10-10 Peter Knoth Verfahren zur polymerisation von konjugierten dienen zu"lebenden"polymeren
US4015061A (en) * 1975-02-14 1977-03-29 The Firestone Tire & Rubber Company Protected amino-functional initiators and amino-terminated polymers and their production
JPS5457586A (en) * 1977-10-17 1979-05-09 Denki Kagaku Kogyo Kk Preparation of random copolymer
US4247418A (en) * 1979-10-18 1981-01-27 The Firestone Tire & Rubber Company Polymerization catalyst and process for polymerizing dienes therewith
JPS5773030A (en) * 1980-09-20 1982-05-07 Bridgestone Corp Rubber composition for tire
US4381810A (en) * 1981-05-22 1983-05-03 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire with dual tread compound
JPS58154703A (ja) * 1982-03-09 1983-09-14 Daicel Chem Ind Ltd 光学活性な高分子の合成方法
JPS58162604A (ja) * 1982-03-19 1983-09-27 Nippon Zeon Co Ltd ジエン系重合体ゴムの改質方法
JPS58168861A (ja) * 1982-03-30 1983-10-05 松下冷機株式会社 フロ−トバルブを備えた冷凍装置
US4414372A (en) * 1982-06-17 1983-11-08 E. I. Du Pont De Nemours & Co. Process for preparing living polymers
US4476240A (en) * 1982-07-01 1984-10-09 The Firestone Tire & Rubber Company Catalyst system containing an anionic initiator based on lithium and phosphine oxide modifier
JPS59140240A (ja) * 1983-01-31 1984-08-11 Japan Synthetic Rubber Co Ltd ゴム組成物
US4429091A (en) * 1983-03-09 1984-01-31 The Firestone Tire & Rubber Company Oligomeric oxolanyl alkanes as modifiers for polymerization of dienes using lithium-based initiators
CA1217122A (en) * 1983-06-01 1987-01-27 John Timar Pneumatic tire inner liner having puncture sealing characteristics
FR2567135B1 (fr) * 1984-07-03 1989-01-13 Asahi Chemical Ind Polymere ou copolymere de butadiene et procede de preparation
US4616069A (en) * 1984-10-26 1986-10-07 Nippon Zeon Co., Ltd. Process for making diene polymer rubbers
JPS61103901A (ja) * 1984-10-26 1986-05-22 Nippon Zeon Co Ltd ジエン系共重合体ゴムの製造方法
JPS61225202A (ja) * 1985-03-29 1986-10-07 Nippon Zeon Co Ltd ゴムの変性方法
IT1186743B (it) * 1985-07-01 1987-12-16 Eniricerche Spa Metodo per la terminazione di polimeri ottenuti per polimerizzazione anionica di monomeri dienici e/o vinilaromatici e composti adatti allo scopo
IT1186746B (it) * 1985-07-01 1987-12-16 Eniricerche Spa Metodo per la terminazione di polimeri viventi e composti adatti allo scopo
IT1206738B (it) * 1985-07-01 1989-05-03 Eniricerche Spa Metodo per la terminazione di polimeri viventi ottenuti per polimerizzazione anionica di monomeri dienici e/o vinilaromatici e composti adatti allo scopo.
EP0252992B1 (en) * 1986-01-10 1991-08-28 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Rubber-like polymers for tire treads, a process for their preparation, and compositions containing said polymers
DE3611421A1 (de) * 1986-04-05 1987-10-08 Basf Ag Polymerisate mit aminogruppen, deren herstellung und verwendung
US4736003A (en) * 1986-04-07 1988-04-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company Enhanced livingness of polymerization using silylated oxyanions
US4843120A (en) * 1986-09-29 1989-06-27 The Goodyear Tire & Rubber Company Rubber composition
DE3639569A1 (de) * 1986-11-20 1988-06-01 Basf Ag Am kettenende funktionalisierte polymere und verfahren zu ihrer herstellung
US4845165A (en) * 1987-03-13 1989-07-04 The Goodyear Tire & Rubber Company Anionic diene polymerization process with branching
CA1303264C (en) * 1987-05-11 1992-06-09 Hiroyoshi Takao Modified diene polymer rubbers
JPH0778151B2 (ja) * 1987-07-17 1995-08-23 日本合成ゴム株式会社 ゴム組成物
JPH0798880B2 (ja) * 1987-09-11 1995-10-25 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
US4935471A (en) * 1987-10-15 1990-06-19 The Goodyear Tire & Rubber Company Capped polydienes
US5066729A (en) * 1990-04-09 1991-11-19 Bridgestone/Firestone, Inc. Diene polymers and copolymers terminated by reaction with n-alkyl and n-aryl imines

Also Published As

Publication number Publication date
EP0451603A2 (en) 1991-10-16
EP0451603B1 (en) 1996-02-07
JPH1072504A (ja) 1998-03-17
ZA912432B (en) 1992-03-25
JPH04227606A (ja) 1992-08-17
JPH1081707A (ja) 1998-03-31
JP2720937B2 (ja) 1998-03-04
EP0451603A3 (en) 1992-05-06
DE69116917T2 (de) 1996-06-13
CA2039952A1 (en) 1991-10-10
JP3068520B2 (ja) 2000-07-24
CA2039952C (en) 2004-11-30
US5153159A (en) 1992-10-06
US5354822A (en) 1994-10-11
DE69116917D1 (de) 1996-03-21
ES2082874T3 (es) 1996-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3068521B2 (ja) 官能化されたポリマー
JP5511206B2 (ja) リチウムアミノマグネシエート重合開始剤とその製造方法
EP0693500B1 (en) Tertiary amine containing anionic initiators used in preparing polymers and process for the preparation thereof
JP3735149B2 (ja) アリル−およびキシリル−アミン含有エラストマーおよび減じられたヒステリシスを有する生成物
EP1836238B1 (en) Functionalized polymers and improved tires therefrom
JP3289977B2 (ja) アミノ置換アリールリチウム重合開始剤を用いた低ヒステリシスエラストマー組成物
EP0693505B1 (en) Elastomers and products having reduced hysteresis and process for the preparation thereof
US5268413A (en) Elastomers and products having reduced hysteresis
EP3347381B1 (en) Methods for preparation of functionalized polymers
JPH08311135A (ja) アミノ−置換アリールリチウム重合開始剤を用いた低−ヒステリシスエラストマー組成物
JPH08311298A (ja) アミノ−置換アリールリチウム重合開始剤を用いた低−ヒステリシスエラストマー組成物
EP2844678B1 (en) Polydienes and diene copolymers having organophosphine functionality
US20140275428A1 (en) Copolymers Of Conjugated Dienes And Vinyl Organophosphines Prepared By Anionic Polymerization

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090519

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees