JP3062826B2 - フレキシブル加工システムの管理装置 - Google Patents

フレキシブル加工システムの管理装置

Info

Publication number
JP3062826B2
JP3062826B2 JP2406354A JP40635490A JP3062826B2 JP 3062826 B2 JP3062826 B2 JP 3062826B2 JP 2406354 A JP2406354 A JP 2406354A JP 40635490 A JP40635490 A JP 40635490A JP 3062826 B2 JP3062826 B2 JP 3062826B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
machine
workpiece
processing
tools
machining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2406354A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04223847A (ja
Inventor
泰汪 山下
薫平 真鍋
敦久 浅田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Koki KK
Original Assignee
Toyoda Koki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Koki KK filed Critical Toyoda Koki KK
Priority to JP2406354A priority Critical patent/JP3062826B2/ja
Priority to US07/806,325 priority patent/US5446669A/en
Priority to EP19910121984 priority patent/EP0492520A3/en
Publication of JPH04223847A publication Critical patent/JPH04223847A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3062826B2 publication Critical patent/JP3062826B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/418Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS], computer integrated manufacturing [CIM]
    • G05B19/41815Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS], computer integrated manufacturing [CIM] characterised by the cooperation between machine tools, manipulators and conveyor or other workpiece supply system, workcell
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/418Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS], computer integrated manufacturing [CIM]
    • G05B19/41865Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS], computer integrated manufacturing [CIM] characterised by job scheduling, process planning, material flow
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/31From computer integrated manufacturing till monitoring
    • G05B2219/31268Central workpiece storage, convey workpiece, work pallet, holder to workcell
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/31From computer integrated manufacturing till monitoring
    • G05B2219/31377From stored machine groups and relation machine workpiece, send workpiece to idle
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】 本発明は、複数の工作機械とこ
の工作機械に順次工作物を搬送する搬送装置を備えた
レキシブル加工システムの管理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】 通常、この種の加工システムにおいて
は加工する工作物毎に加工する工作機械を指定している
が、加工能率の向上や工作機械の故障に対応するため
に、複数の工作機械で同一の加工を行うことを可能とし
たものがある。このような加工システムとしては、例え
ば特開昭63−22253号に記載される発明がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】 ところが上述のよう
な加工システムにおいては、工作物の種類の数が増加す
ると、全ての工作機械において全ての工作物の加工を可
能とするためには、工作物の種類に応じて全ての工作機
械に必要な工具を準備する必要がある。しかし、工具を
保管する工具マガジンの容量には限界があるので、多く
の種類の工作物に対応することが困難であった。
【0004】
【課題を解決するための手段】 本発明は上述した課題
を解決するために成されたもので、図1に示すように、
請求項1に記載の発明は、収納された工具の種類に基づ
いて前記工作機械をマシングループにグループ分けして
記憶するマシン情報記憶手段1と、予め決定された工作
物の加工スケジュールと工作物に対する加工の種類毎に
当該工作物を加工可能な前記マシングループを記憶す
るワーク情報記憶手段2と、前記工作機械が次の工作物
を搬入可能な空き状態であるかを判定する状態判定手段
3と、前記ワーク情報記憶手段に基づいて次に加工を行
う工作物を加工可能な前記マシングループを検索するマ
シングループ検索手段と、前記マシングループ検索手段
にて検索されたマシングループに前記状態判定手段にて
空き状態であると判定された工作機械が属しているかを
判定するマシン判定手段とからなるワーク検索手段4
と、前記ワーク検索手段にて検索された工作物を前記空
き状態の工作機械へ搬送する搬送手段5とを備えたもの
である。
【0005】また、請求項2に記載の発明は、前記ワー
ク情報記憶手段2は工作物の種類、加工姿勢、加工工程
毎に当該工作物を加工可能な前記マシングループを記憶
しているようにしたものである。
【0006】
【作用】 ワーク検索手段4は、マシン情報記憶手段1
とワーク情報記憶手段2とに基づいて、状態判定手段3
にて空き状態であると判定された工作機械が属するマシ
ングループにて加工可能な工作物を検索し、搬送手段5
は、この検索された工作物を空き状態であると判定され
た工作機械に搬送する。
【0007】
【実施例】 以下本発明の具体的な実施例を図面に基づ
いて説明する。図2は本実施例に係わる加工システムで
あり、10は搬送台車11によって工作物を設置したパ
レットPが搬送される搬送ラインを示し、この搬送ライ
ン10に沿って複数の数値制御工作機械MT1,MT
2,MT3が間隔を有して配設されている。各工作機械
MT1〜MT3にはパレット搬入搬出装置PC1,PC
2,PC3が備えられ、これらパレット搬入搬出装置P
C1〜PC3の搬入口より搬送台車11にパレットPが
搬入出されるようになっている。
【0008】また前記搬送ライン10に沿ってパレット
Pにワークをローディングするためのローディングステ
ーションLS1,LS2が配設されているとともに、加
工すべき工作物を載置したパレットPあるいは加工を完
了した工作物を載置したパレットPを待機させるための
多数のバッファステーションBS1〜BSnが配設され
ている。
【0009】次に制御装置の構成について説明すると、
20はコンピュータを示し、このコンピュータ20には
磁気ディスク21が接続されている。NC1,NC2,
NC3は前記各工作機械MT1〜MT3にそれぞれ対応
して設けられた数値制御装置で、これら数値制御装置N
C1〜NC3は前記コンピュータ20にインタフェース
22を介して接続され、コンピュータ20より所望の数
値制御データが転送されるようになっている。またコン
ピュータ20にはインタフェース23を介して搬送に必
要なシーケンス制御を行うシーケンス制御装置24が接
続されるとともにCRTを備えた操作盤25が接続され
ている。
【0010】前記シーケンス制御装置24は搬送台車1
1によるパレットPの移送を制御するものであり、コン
ピュータ20から台車起動信号が出力されると、台車1
1を指定された位置まで移動させて台車11上の搬入出
機構によってパレットPを台車11に対して搬入出する
シーケンスプログラムが記憶されている。一方、予め磁
気ディスク21内には、操作盤25からの操作により、
図3に示すようなマシン情報テーブルが記憶されてい
る。このマシン情報テーブルは、各工作機械の工具マガ
ジンに収納されている工具の種類に応じて工作機械をマ
シングループにグループ分けしたものである。例えば、
マシングループ01には、工作機械MT1、MT2およ
びMT3が属しており、工作機械MT1、MT2、MT
3のいずれの工具マガジンにも収納されている工具のみ
を使用する汎用的な加工用のマシングループであり、マ
シングループ02には、工作機械MT1およびMT2が
属しており、工作機械MT1、MT2の工具マガジンに
しか収納されていない工具を使用する特殊な加工用のマ
シングループである。
【0011】また、磁気ディスク21には、図4に示す
ような、ワーク情報テーブルが記憶されている。このワ
ーク情報テーブルには、工作物ナンバーとこれに対応す
るワーク品番、工作物の姿勢およびこの姿勢における加
工工程数、そして、この各加工工程を加工可能なマシン
グループとその加工に用いるNCデータのプログラム番
号が記憶されている。例えば、工作物ナンバー01のワ
ーク品番は1234であり、この工作物は2つ姿勢で加
工され、各姿勢毎に第1および第2の加工工程があり、
姿勢1の第1工程はマシングループ2に属する工作機械
によってプログラム番号1101のNCデータにて加工
されることを意味している。
【0012】以下、図5のフローチャート基づいて本発
明の作用について説明する。この処理は加工システムの
動作中は常時実行されており、ステップ100にて始め
に工作機械MT1の状態を調べて、工作機械MT1にパ
レットPが搬入されておらず、工作機械MT1が次の工
作物を搬入可能な空き状態にあれば、ステップ102に
進み、パレットPが既に搬入されていれば、ステップ1
04に進んで次の工作機械MT2のチェックを行い再び
ステップ100に戻る。そしてステップ102では図4
に示したワーク情報テーブルから加工スケジュールにて
決定されている工作物、例えば今、図4の工作物NO. 1
のパレットPへの取付け姿勢1の加工工程1の工作物
(工作物1−1−1という)の加工が可能な工作機械の
グループ(ここではマシングループ2)を検索してステ
ップ106に進む。
【0013】ステップ106に進むと、ステップ102
にて検索された工作機械のグループに工作機械MT1が
含まれているかどうかが、図3に示したマシン情報テー
ブルを参照して判定され、含まれているのであるなら、
ステップ108に進み前記加工スケジュールにて決定さ
れている工作物1−1−1を搬送する工作物搬送指令が
シーケンス制御装置24に出力され、搬送台車11が工
作機械MT1に工作物1−1−1を搬送し、次の空き状
態の工作機械をさがすべくステップ104に戻る。
【0014】そして、含まれていないのであるならばス
テップ110で全ての工作物をチェックしたかが判定さ
れ、全てチェックしたのであるならステップ112に進
み、全てチェックされていないのであるならばステップ
114で加工スケジュールの次の工作物をチェックして
ステップ102に戻る。すなわち、ステップ100で空
き状態であると判定された工作機械では工作物1−1−
1を加工することはできないので、加工スケジュールの
別の工作物がステップ100で空き状態であると判定さ
れた工作機械で加工可能であるかの判定を繰り返して、
この空き状態の工作機械で加工可能な工作物を検索する
のである。
【0015】一方、ステップ112では全ての工作物の
全ての加工が完了したかが判定され、全ての工作物の全
ての加工が完了していれば処理を終了し、完了していな
ければステップ104に戻って、次の空き状態の工作機
械を検索する。以上のように動作することで工作物は搬
入可能なものから順にそれぞれの空いている工作機械に
搬入することができ、効率的なスケジューリングが可能
となる。
【0016】
【発明の効果】 上述のように本発明は、収納された工
具の種類に基づいて前記工作機械をマシングループにグ
ループ分けして記憶するマシン情報記憶手段と、予め決
定された工作物の加工スケジュールと工作物に対する加
工の種類毎に当該工作物を加工可能な前記マシングルー
を記憶するワーク情報記憶手段と、前記工作機械が
次の工作物を搬入可能な空き状態であるかを判定する状
態判定手段と、前記ワーク情報記憶手段に基づいて次に
加工を行う工作物を加工可能な前記マシングループを検
索するマシングループ検索手段と、前記マシングループ
検索手段にて検索されたマシングループに前記状態判定
手段にて空き状態であると判定された工作機械が属して
いるかを判定するマシン判定手段とからなるワーク検索
手段と、前記ワーク検索手段にて検索された工作物を前
記空き状態の工作機械へ搬送する搬送手段とを備えたの
で、加工に使用する全ての工具を全ての工作機械に用意
することなく、加工能率を向上させることができる。ま
た、工作機械に異常が発生した場合においても他の工作
機械で効率よく加工を行うことができる利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の構成を示すブロック図である。
【図2】本発明実施例での加工システムの全体図であ
る。
【図3】磁気ディスク21に記憶されたマシン情報テー
ブルである。
【図4】磁気ディスク21に記憶されたワーク情報テー
ブルである。
【図5】コンピュータ20の処理を示すフローチャート
である。
【符号の説明】
10 搬送ライン 11 搬送台車 20 コンピュータ 21 磁気ディスク 24 シーケンス制御装置 MT1 工作機械 MT2 工作機械 MT3 工作機械 P パレット
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G05B 19/418 B23Q 41/08

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の工作機械と該工作機械に工作物を
    搬送する搬送装置とを有するフレキシブル加工システム
    の管理装置において、 収納された工具の種類に基づいて前記工作機械をマシン
    グループにグループ分けして記憶するマシン情報記憶手
    段と、予め決定された工作物の加工スケジュールと 工作物に対
    する加工の種類毎に当該工作物を加工可能な前記マシン
    グループを記憶するワーク情報記憶手段と、 前記工作機械が次の工作物を搬入可能な空き状態である
    かを判定する状態判定手段と、 前記ワーク情報記憶手段に基づいて次に加工を行う工作
    物を加工可能な前記マシングループを検索するマシング
    ループ検索手段と、前記マシングループ検索手段にて検
    索されたマシングループに前記状態判定手段にて空き状
    態であると判定された工作機械が属しているかを判定す
    るマシン判定手段とからなるワーク検索手段と、 前記ワーク検索手段にて検索された工作物を前記空き状
    態の工作機械へ搬送する搬送手段とを備えたフレキシブ
    加工システムの管理装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のフレキシブル加工シス
    テムの管理装置において、 前記ワーク情報記憶手段は工作物の種類、加工姿勢、加
    工工程毎に当該工作物を加工可能な前記マシングループ
    を記憶していることを特徴とするフレキシブル加工シス
    テムの管理装置。
JP2406354A 1990-12-26 1990-12-26 フレキシブル加工システムの管理装置 Expired - Fee Related JP3062826B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2406354A JP3062826B2 (ja) 1990-12-26 1990-12-26 フレキシブル加工システムの管理装置
US07/806,325 US5446669A (en) 1990-12-26 1991-12-13 Method and apparatus for managing a machining system
EP19910121984 EP0492520A3 (en) 1990-12-26 1991-12-20 Method and apparatus for managing a machining system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2406354A JP3062826B2 (ja) 1990-12-26 1990-12-26 フレキシブル加工システムの管理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04223847A JPH04223847A (ja) 1992-08-13
JP3062826B2 true JP3062826B2 (ja) 2000-07-12

Family

ID=18515964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2406354A Expired - Fee Related JP3062826B2 (ja) 1990-12-26 1990-12-26 フレキシブル加工システムの管理装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5446669A (ja)
EP (1) EP0492520A3 (ja)
JP (1) JP3062826B2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2642305B2 (ja) * 1992-12-03 1997-08-20 株式会社牧野フライス製作所 切屑処理装置を備えた加工システム
KR100324989B1 (ko) * 1993-11-08 2002-06-24 마츠시타 덴끼 산교 가부시키가이샤 입력표시일체형정보처리장치
JP3218530B2 (ja) * 1994-06-30 2001-10-15 富士通株式会社 数値制御加工方法及び数値制御加工システム
JPH1086040A (ja) * 1996-06-13 1998-04-07 Mitsubishi Electric Corp 多系統の自動プログラミング方法及びその装置
US5757648A (en) * 1996-09-12 1998-05-26 Nakamura; Kaoru Machine tool control system
US6400999B1 (en) * 1998-07-06 2002-06-04 Yokogawa Electric Corporation Production system and manufacturing equipment selecting method on production system
JP2001159910A (ja) * 1999-12-03 2001-06-12 Mitsubishi Electric Corp 工程装置選択システムおよび選択方法
JP2001257141A (ja) * 2000-03-10 2001-09-21 Mitsubishi Electric Corp プロセス制御装置およびプロセス制御方法
AUPQ916600A0 (en) 2000-08-03 2000-08-24 James Hardie Research Pty Limited Automated manufactured apparatus for aluminium window/door systems
JP3951941B2 (ja) * 2003-03-17 2007-08-01 村田機械株式会社 自動ワインダ
US7751919B2 (en) 2006-08-19 2010-07-06 Dynamic Micro Systems Method for operating equipment using buffer station having emergency access
US8476004B2 (en) 2011-06-27 2013-07-02 United Microelectronics Corp. Method for forming photoresist patterns
US8701052B1 (en) 2013-01-23 2014-04-15 United Microelectronics Corp. Method of optical proximity correction in combination with double patterning technique
US8627242B1 (en) 2013-01-30 2014-01-07 United Microelectronics Corp. Method for making photomask layout
US9230812B2 (en) 2013-05-22 2016-01-05 United Microelectronics Corp. Method for forming semiconductor structure having opening

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2800951C2 (de) * 1978-01-11 1983-12-08 Gebr. Heller Maschinenfabrik GmbH, 7440 Nürtingen Werkstück-Kennzeichnungseinrichtung für ein flexibles Fertigungssystem
JPH0615140B2 (ja) * 1982-10-29 1994-03-02 株式会社日立製作所 生産処理システムにおける生産処理方法
US4669047A (en) * 1984-03-20 1987-05-26 Clark Equipment Company Automated parts supply system
US4630216A (en) * 1984-06-05 1986-12-16 Translogic Corporation Method and apparatus for controlling and monitoring movement of material-transporting carriages
JP2504962B2 (ja) * 1986-07-10 1996-06-05 豊田工機株式会社 プログラマブルトランスファマシン
JP2504961B2 (ja) * 1986-07-10 1996-06-05 豊田工機株式会社 プログラマブルトランスファマシン
JPS6471652A (en) * 1987-09-09 1989-03-16 Fanuc Ltd Automatic work scheduling method based on expert system
JP2508196B2 (ja) * 1988-06-30 1996-06-19 ブラザー工業株式会社 加工機械
US5177688A (en) * 1989-12-01 1993-01-05 Texas Instruments Incorporated Assembly line balancer
US5193065A (en) * 1990-12-03 1993-03-09 Caterpillar Inc. System for requistioning and distributing material in a manufacturing environment
US5233534A (en) * 1991-05-24 1993-08-03 Gerber Garment Technology, Inc. Production system for garments or other products

Also Published As

Publication number Publication date
EP0492520A3 (en) 1992-11-25
EP0492520A2 (en) 1992-07-01
JPH04223847A (ja) 1992-08-13
US5446669A (en) 1995-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3062826B2 (ja) フレキシブル加工システムの管理装置
US3952388A (en) Machine tool apparatus
USRE33862E (en) Distribution method and flexible manufacturing apparatus
GB1437016A (en) Control system for a plurality of numerically controlled machine tools
JPS63102857A (ja) 省段取りを目的とする生産システム及び加工セルシステム
JP3125905B2 (ja) 数値制御工作機械群の制御装置
JP3216025B2 (ja) 数値制御工作機械群の制御装置
JPH0360622B2 (ja)
JP3541459B2 (ja) Dnc制御装置
JPH0523906B2 (ja)
JP3072944B2 (ja) フレキシブル生産システム
JP2003108213A (ja) 自動管理システム
JPS6357182B2 (ja)
JPH0313025B2 (ja)
JP2815430B2 (ja) フレキシブル製造システム
JP2858810B2 (ja) 搬送制御装置を備えた加工システム
JP2955307B2 (ja) 加工システムにおけるパレット搬送方法
JPS59214910A (ja) フレキシブル複合加工セルの運転制御方式
JPH09109002A (ja) 自動工具交換装置付きnc工作機械のスケジュール運転方法
JPH0793016A (ja) 数値制御工作機械群の制御装置
JPH02212049A (ja) 工作機械設備
Cohen Using AI techniques to optimize manufacturing shop-floor operations
JPH04171165A (ja) 加工システムにおける段取り方法
JPH0386449A (ja) フレキシブル生産システムの制御方法
JPS6254657A (ja) 物流制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080512

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090512

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100512

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees