JP3050905B2 - ガス給湯器などにおける湯温制御方法 - Google Patents

ガス給湯器などにおける湯温制御方法

Info

Publication number
JP3050905B2
JP3050905B2 JP2257355A JP25735590A JP3050905B2 JP 3050905 B2 JP3050905 B2 JP 3050905B2 JP 2257355 A JP2257355 A JP 2257355A JP 25735590 A JP25735590 A JP 25735590A JP 3050905 B2 JP3050905 B2 JP 3050905B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
hot water
switch
water supply
remote controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2257355A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04136658A (ja
Inventor
敏雄 安坂
Original Assignee
株式会社ガスター
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ガスター filed Critical 株式会社ガスター
Priority to JP2257355A priority Critical patent/JP3050905B2/ja
Publication of JPH04136658A publication Critical patent/JPH04136658A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3050905B2 publication Critical patent/JP3050905B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Domestic Hot-Water Supply Systems And Details Of Heating Systems (AREA)
  • Control For Baths (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、マイコン制御部を内蔵し、リモコンに設定
した条件に従って給湯温度や追焚温度を制御することが
できるようにした家庭用のガス給湯器,給湯器つき自動
風呂装置などにおける湯温制御方法に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
前記の如き給湯器つき自動風呂装置の一例を第4図に
示す。
第4図において、1は給湯用熱交換器、2は給湯用バ
ーナ、3は追焚用熱交換器、4は追焚用バーナを示し、
前記給湯用バーナ2にはガス元弁5,給湯用ガス弁6,比例
制御弁7を介してガスを供給して燃焼させ、給水管8か
ら供給された水を給湯用熱交換器1により加熱して出湯
管9を介し台所や洗面所などの給湯栓10から給湯し、ま
た、出湯管9から分岐した分岐管11を風呂注湯電磁弁12
を介し浴槽13の循環追焚管路14に接続し、風呂注湯電磁
弁12を開いて浴槽13中に注湯して湯張りを行い得るよう
に構成されている。また、前記循環追焚管路14にはポン
プ15を配置し、そのポンプ15を駆動すると共に追焚用バ
ーナ4を燃焼させて浴槽中の湯(水)を追焚し得るよう
に構成されている。
そして、前記の給湯器つき自動風呂装置は、マイコン
制御部16を具備し、リモコン17に設定された温度の湯を
給湯し、あるいはリモコンに設定された湯温まで追焚き
するように構成されている。すなわち、図示を省略した
が、リモコン17に、台所や洗面所からの給湯温度、浴槽
への湯張り温度、追焚完了温度をそれぞれ設定してお
き、リモコンの対応するスイッチをオンすると、給水温
センサ18により給水温度を検出すると共に、出湯温セン
サ19により出湯温度を検出し、あるいは、循環湯温セン
サ20により浴槽中の湯温を検出し、これらに基づいてマ
イコン制御部16により比例制御弁7または7′を制御し
てそれぞれリモコンに設定した温度の湯が給湯され、あ
るいはリモコンに設定した温度に達するまで追焚きする
ように構成されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、前記の如きガス給湯器や給湯器つき自動風
呂装置においては、いかなる場合でもリモコンに設定さ
れた温度で給湯し、またリモコンに設定された湯温まで
追焚きするので、気温の変化などによって快適温度が変
わるとその都度設定温度を変更する必要があった。例え
ば浴槽への湯張り温度は、気温が低い冬期においては4
2.5℃〜41.5℃程度のあつめが快適温度であるのに対
し、気温の高い夏期においては40℃〜38℃程度のぬるめ
が快適温度であって、快適な入浴を行なうためにはその
都度設定温度を調節する必要があり、しかもその調節も
何度であれば快適であるかを数字として把握することは
困難で、手を触れてみないと判らないという問題があ
る。
本発明は、前記の如き従来技術の問題点を改善し、気
温や給水温の変化によって設定された給湯温度を自動的
に変更し、気温の変化などに応じて常に快適な給湯が得
られるガス給湯器などの湯温制御方法を提供することを
目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、前記の如き目的を達成するため、リモコン
に風呂注湯温度および台所,洗面所注湯温度を設定し、
リモコンの風呂注湯スイッチまたは台所,洗面所注湯ス
イッチなどの場所別スイッチをオンすると、マイコン制
御部により前記場所別スイッチに対応してリモコンに設
定した温度の給湯を行なうようにしたガス給湯器などの
湯温制御方法において、リモコンないしマイコン制御部
に気温ないし給水温検出機能を具備させ、場所別スイッ
チをオンすると、設定湯温を前記検出気温ないし検出給
水温と場所別スイッチとに応じて変化させることを特徴
とする。
〔作用〕
本発明は、前記の如く、リモコンに風呂注湯温度およ
び台所,洗面所注湯温度を設定し、リモコンの風呂注湯
スイッチまたは台所,洗面所注湯スイッチなどの場所別
スイッチをオンすると、マイコン制御部により前記場所
別スイッチに対応してリモコンに設定した温度の給湯を
行なうようにしたガス給湯器などの湯温制御方法におい
て、リモコンないしマイコン制御部に気温ないし給水温
検出機能を具備させ、場所別スイッチをオンすると、設
定湯温を検出気温ないし検出給水温と場所別スイッチと
に応じて自動的に変化させるので、検出気温ないし検出
給水温と場所別スイッチとに応じた快適温度の湯を使用
することができる。
〔実施例〕
以下、第1図ないし第3図について本発明の実施例の
一例を説明する。
第3図は本発明を適用した給湯器つき自動風呂装置を
示すもので、符号1〜17は第4図と同一部分に同一符号
を付してその説明を省略する。本発明においては、リモ
コン17またはマイコン制御部16に気温または給水温検出
機能を具備させる。
第2図は本発明を適用したリモコンの一例を示すもの
である。
第2図において、17はリモコンを示し、図には示され
ていないが、気温検出部が内蔵され、その検出気温が気
温表示部171に表示されるように構成されている。172は
運転スイッチ、173は追焚運転スイッチで、これらのス
イッチをオンすることにより運転が開始される。174は
設定温度スイッチ、175は設定温度表示部であって、そ
の表示部に表示された設定温度は、温度上昇スイッチ17
6Uおよび温度下降スイッチ176Dをオンすることにより変
更される。177は風呂追焚スイッチ、178は風呂注湯スイ
ッチ、179は台所,洗面所用スイッチである。また、180
は微調整スイッチで、図示の如くつまみが中間位置にあ
るときは検出気温に対応する標準の設定湯温信号がその
まゝ出力され、「あつめ」の位置のときは標準より例え
ば0.5〜1.0℃あつめの信号が出力され、「ぬるめ」の位
置にあるときは標準より例えば0.5〜1.0℃ぬるめの信号
が出力されるようにする。
例えば、風呂注湯スイッチ178をオンしたときの設定
湯温は気温(水温)に応じて下記の如くなるように構成
する。
また、台所,洗面所スイッチ179をオンしたときの設
定湯温は気温(水温)に応じて下記の如くなるように構
成する。
たゞし、上記はあくまでもその一例を示すもので、こ
のような実施例に限定されるものではない。
本発明の湯温制御方法は、前記の如く、気温(給水
温)の変化に応じて給湯温度が変更されるので、下記の
例に示す如く常に快適な給湯を行なうことができる。
第1図はその一例を示すもので、運転スイッチ172を
オンした後、風呂注湯スイッチ178または風呂追焚スイ
ッチ177をオンすると、そのときの気温に応じて標準給
湯温度が42℃〜39℃と変更され、さらに、使用者個人の
好みあるいは使用感覚に応じて微調整スイッチ180を操
作すると、気温ないし給水温に対応する標準給湯温度よ
りあつめ或いはぬるめの給湯温度が設定されて浴槽中に
給湯し、あるいはその湯温までの追焚きを行なう。
また、台所,洗面所スイッチ179をオンすると、その
ときの気温に応じて標準給湯温度が38℃〜35℃と変更さ
れ、さらに、使用者個人の好みあるいは使用感覚に応じ
て微調整スイッチ180を操作すると、気温や給水温に対
応する標準給湯温度よりあつめ或いはぬるめの給湯温度
が設定されて給湯栓から給湯される。
また、設定温度スイッチ174をオンすると、従来と同
様にリモコンに設定された温度の給湯を行なう。
なお、本発明は、前記の実施例に限定されるものでは
なく、気温ないし給水温に応じてそのときの気温(給水
温)に対応した快適な温度の湯が得られるように設定温
度を変更すれば足りる。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明によれば、リモコンに設定
した通りの温度で給湯するのではなく、そのときの気温
ないし給水温と、スイッチオンした場所別スイッチとに
応じて設定温度を気温が高いときはぬるめ、低いときは
あつめに設定変更して給湯するので、気温ないし給水温
に対応した快適な温度の湯を使用することができる効果
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施の一例を示すフローチャート、第
2図は本発明を適用したリモコンの一例を示す説明図、
第3図は本発明を適用した給湯器つき自動風呂装置の系
統図である。第4図は従来の給湯器つき自動風呂装置の
系統図である。 1……給湯熱交換器、2……給湯バーナ、3……追焚熱
交換器、4……追焚バーナ、5……ガス元弁、7,7′…
…比例制御弁、8……給水管、9……出湯管、10……給
湯栓、11……分岐管、12……風呂注湯電磁弁、13……浴
槽、14……循環追焚管路、15……ポンプ、16……マイコ
ン制御部、17……リモコン、21……気温または給水温検
出手段。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】リモコンに風呂注湯温度および台所,洗面
    所注湯温度を設定し、リモコンの風呂注湯スイッチまた
    は台所,洗面所注湯スイッチなどの場所別スイッチをオ
    ンすると、マイコン制御部により前記場所別スイッチに
    対応してリモコンに設定した温度の給湯を行なうように
    したガス給湯器などの湯温制御方法において、リモコン
    ないしマイコン制御部に気温ないし給水温検出機能を具
    備させ、場所別スイッチをオンすると、設定湯温を前記
    検出気温ないし検出給水温と場所別スイッチとに応じて
    変化させることを特徴とするガス給湯器などにおける湯
    温制御方法。
JP2257355A 1990-09-28 1990-09-28 ガス給湯器などにおける湯温制御方法 Expired - Fee Related JP3050905B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2257355A JP3050905B2 (ja) 1990-09-28 1990-09-28 ガス給湯器などにおける湯温制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2257355A JP3050905B2 (ja) 1990-09-28 1990-09-28 ガス給湯器などにおける湯温制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04136658A JPH04136658A (ja) 1992-05-11
JP3050905B2 true JP3050905B2 (ja) 2000-06-12

Family

ID=17305231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2257355A Expired - Fee Related JP3050905B2 (ja) 1990-09-28 1990-09-28 ガス給湯器などにおける湯温制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3050905B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6026587B1 (ja) * 2015-04-15 2016-11-16 株式会社ドクターフィット 靴の補正方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0827059B2 (ja) * 1992-12-25 1996-03-21 株式会社ノーリツ 給湯機あるいは給湯機付風呂釜における燃焼制御方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6026587B1 (ja) * 2015-04-15 2016-11-16 株式会社ドクターフィット 靴の補正方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04136658A (ja) 1992-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3050905B2 (ja) ガス給湯器などにおける湯温制御方法
JPH1054574A (ja) 浴室又は脱衣室暖房装置の運転制御方法及びその装置
JP3510781B2 (ja) 給湯装置
JPH03251655A (ja) 自動風呂釜およびその湯温制御方法
JP3611372B2 (ja) 給湯装置
JPH063333Y2 (ja) 給湯付風呂リモコン
JP2928570B2 (ja) 自動風呂装置における追焚き運転方法
JPH04148155A (ja) ガス給湯器などにおける湯温制御方法
JPH05118644A (ja) 風呂自動保温方法
JP2861206B2 (ja) 給湯装置
JP2874937B2 (ja) 自動風呂装置使用の泡風呂の運転制御方法
JPH03160226A (ja) 浴室等の暖房方法
JPH10185299A (ja) 風呂釜の追い焚き制御装置
JP3531424B2 (ja) ソーラー給湯機能付き給湯器
JP2512624B2 (ja) 自動給湯システム
JP3719272B2 (ja) 給湯器付風呂釜
JPH04278126A (ja) 浴室内の温度制御方法及び装置
JPH0812019B2 (ja) 湯温設定装置
JPH0727355A (ja) 流湯式浴室暖房装置
JPH01285720A (ja) 給湯器の温度制御方法
JPH02140554A (ja) 自動風呂装置の運転制御方法
JP2002122332A (ja) 浴室暖房システム
JPH0468542B2 (ja)
JPH04190047A (ja) 風呂装置およびその運転方法
JPH03225154A (ja) 自動風呂装置における入浴検知追焚き運転方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090331

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090331

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100331

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees