JP3048562B1 - 木材の接合方法及びこれに使用するほぞ固定装置 - Google Patents

木材の接合方法及びこれに使用するほぞ固定装置

Info

Publication number
JP3048562B1
JP3048562B1 JP10377462A JP37746298A JP3048562B1 JP 3048562 B1 JP3048562 B1 JP 3048562B1 JP 10377462 A JP10377462 A JP 10377462A JP 37746298 A JP37746298 A JP 37746298A JP 3048562 B1 JP3048562 B1 JP 3048562B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tenon
fixing
wood
fixing device
thick portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10377462A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000199272A (ja
Inventor
光輝 齋藤
Original Assignee
光輝 齋藤
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 光輝 齋藤 filed Critical 光輝 齋藤
Priority to JP10377462A priority Critical patent/JP3048562B1/ja
Priority to PCT/JP1999/007000 priority patent/WO2000040813A1/ja
Priority to AU17976/00A priority patent/AU1797600A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3048562B1 publication Critical patent/JP3048562B1/ja
Publication of JP2000199272A publication Critical patent/JP2000199272A/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/38Connections for building structures in general
    • E04B1/48Dowels, i.e. members adapted to penetrate the surfaces of two parts and to take the shear stresses
    • E04B1/486Shear dowels for wood
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/26Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons the supporting parts consisting of wood
    • E04B1/2604Connections specially adapted therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B7/00Connections of rods or tubes, e.g. of non-circular section, mutually, including resilient connections
    • F16B7/04Clamping or clipping connections
    • F16B7/044Clamping or clipping connections for rods or tubes being in angled relationship
    • F16B7/0446Clamping or clipping connections for rods or tubes being in angled relationship for tubes using the innerside thereof
    • F16B7/0453Clamping or clipping connections for rods or tubes being in angled relationship for tubes using the innerside thereof the tubes being drawn towards each other
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/26Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons the supporting parts consisting of wood
    • E04B1/2604Connections specially adapted therefor
    • E04B2001/262Connection node with interlocking of specially shaped wooden members, e.g. puzzle type connection
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/26Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons the supporting parts consisting of wood
    • E04B1/2604Connections specially adapted therefor
    • E04B2001/2664Connections specially adapted therefor using a removable key

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Abstract

【要約】 【課題】 寸法精度がよく、短時間で施工できる木材の
接合方法及びこれに使用するほぞ固定装置を提供する。 【解決手段】 ほぞ16をほぞ穴14に嵌入した状態
で、第1の木材13及びほぞ16を貫通する断面円形の
第1、第2の固定孔17〜19をそれぞれ形成する第1
工程と、ほぞ16の肉厚L1より短く半径方向外側に突
出可能な肉厚部20と、肉厚部20と対向する外側半分
に形成されてほぞ16の肉厚L1より長い外面切欠き2
1とを中央部に有する固定用円筒体11の肉厚部20を
ほぞ嵌入方向に向けて、固定用円筒体11を第1、第2
の固定孔17〜19に密着嵌入する第2工程と、固定用
円筒体11に嵌合する断面円形のピン12を挿入し、肉
厚部20を固定用円筒体11の半径方向外側に押し出
し、肉厚部20をほぞ嵌入方向に突出させ、第1、第2
の木材13、15の密着接合を行う第3工程を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、木材の接合方法及
びこれに使用する固定装置に係り、さらに詳しくは木材
のほぞ及びほぞ穴の組み合わせに使用する込み栓を簡単
に固定して耐震性を上げる木材の接合方法及びこれに使
用する固定装置に関する。
【0002】
【従来の技術】木造建築は、軽量で、加工ならびに施工
が容易であるため、われわれの生活の中に広く普及し、
深く溶け込んでいる。そして、建築物の施工において、
木材同士を接合する方法についてもさまざまな工夫がさ
れている。従来、例えば、図5(A)に示すように、土
台50に柱52を設置するときには、柱52の端部を加
工してほぞ53を設け、これが入るほぞ穴56を土台5
0に形成してこれらを組み合わせていた。このとき接合
部分の耐震性を上げるために柱52に形成したほぞ53
及び土台50にそれぞれ角穴54、51を設けておく
が、土台50に形成する角穴51は、柱52のほぞ53
に形成する角穴54よりも2.4〜3mm程度低い位置
に形成していた。そして、これにケヤキやカシ等を角棒
状に加工した込み栓55を打ち込むことによって、図5
(B)に示すように、ほぞ53をほぞ嵌入方向に移動さ
せ、土台50と柱52を強固に固定することができた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記従
来の込み栓55は、以下の問題があった。 (1) 角穴51、54の加工を予め行っておく必要が
あったため、ほぞ53をほぞ穴56に嵌入したとき、そ
れぞれの角穴51、54の位置がずれることがあった。 (2) 角穴51、54の加工は、ドリル等で穴を開け
た後にノミ等を使用して仕上げるため、時間がかかって
いた。以上のように、寸法精度が悪く、また、施工に時
間がかかっていた。本発明はかかる事情に鑑みてなされ
たもので、寸法精度がよく、短時間で施工できる木材の
接合方法及びこれに使用するほぞ固定装置を提供するこ
とを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記目的に沿う本発明に
係る木材の接合方法は、第1の木材のほぞ穴に第2の木
材の端部に形成されたほぞを嵌入して木材を接合する方
法において、前記ほぞを前記ほぞ穴に嵌入した状態で、
前記第1の木材及び前記ほぞを貫通する断面円形の第
1、第2の固定孔をそれぞれ形成する第1工程と、前記
ほぞの肉厚より短く半径方向外側に突出可能な肉厚部
(T1)と、該肉厚部と対向する外側半分に形成されて
前記ほぞの肉厚より長い外面切欠きとを中央部に有する
固定用円筒体の前記肉厚部をほぞ嵌入方向に向けて、該
固定用円筒体を前記第1、第2の固定孔に密着嵌入する
第2工程と、前記固定用円筒体に嵌合する断面円形のピ
ンを挿入して、前記肉厚部を前記固定用円筒体の半径方
向外側に押し出し、前記肉厚部を前記ほぞ嵌入方向に突
出させて、前記第1、第2の木材の密着接合を行う第3
工程を有している。
【0005】ここで、第1の木材のほぞ穴は、貫通する
場合もあるが、貫通しない場合もある。また、外面切欠
きの深さは、(前記肉厚部T1−固定用円筒体の通常部
分の厚みT2)程度かこれより少し深い程度であり、固
定用円筒体の側壁に孔を形成する場合もある。そして、
固定用円筒体の断面は円形に限られず、C形の場合も含
む。また、使用するピンは平行ピンが好ましいが、テー
パピンを使用することもできる。ほぞを嵌入した後に第
1、第2の固定孔を形成するので固定孔の位置ずれを少
なくすることができる。また、第1、第2の固定孔の断
面は円形なので加工時間を短縮することができる。さら
に、固定用円筒体は、肉厚部を有しているので、ピンを
挿入することによって肉厚部が突出して、第2の木材の
ほぞを第1の木材のほぞ穴の奥方向に引っ張り、第1及
び第2の木材を簡単に密着接合させることができる。
【0006】前記目的に沿う本発明に係る木材の接合方
法に使用するほぞ固定装置は、第1の木材のほぞ穴に第
2の木材の端部に設けられたほぞを嵌入した状態で、前
記第1の木材及び前記ほぞを貫通して形成された断面円
形の第1、第2の固定孔に嵌入して前記第1、第2の木
材を固定するほぞ固定装置であって、前記ほぞの肉厚よ
り短く半径方向外側に突出可能な肉厚部、及び前記肉厚
部と対向する外側半分に形成されて前記ほぞの肉厚より
長い外面切欠きを中央部にそれぞれ有し、前記第1の木
材の幅と同一か又は第1の木材の幅より長く、前記第
1、第2の固定孔に密着嵌入する固定用円筒体と、前記
固定用円筒体内に嵌入し、前記肉厚部を外側に押し出す
ピンとを有している。半径方向外側に突出可能な肉厚部
を有しているので、ほぞを嵌入し第1、第2の固定孔を
形成した後に第1、第2の木材を密着接合することがで
き、第1、第2の固定孔を予め形成する必要がないので
寸法精度をよくすることができる。
【0007】ここで、前記固定用円筒体の外周には、該
固定用円筒体の長さ方向に平行な直線状突起を設けるの
が好ましい。これによって、固定用円筒体を挿入すると
きに回転しにくくなり肉厚部と薄肉部の位置ずれを防止
することができる。また、前記外面切欠き部分の前記固
定用円筒体の外表面の断面形状は前記第2の固定孔の外
径と等しい円弧で、前記肉厚部の内表面の断面形状は前
記ピンの外径と等しい円弧であって、前記ピンを挿入し
た場合には、前記第2の固定孔の上半分が前記固定用円
筒体の外表面に密着当接し、前記肉厚部の内表面は前記
ピンに密着当接することが好ましい。こうすることによ
って、使用時に固定用円筒体の変形を防ぐことができる
と共にピンをまっすぐに挿入することができる。ここ
で、前記固定用円筒体の一側の端部には環状の位置決め
用ストッパが設けられていると好ましい。これによっ
て、肉厚部と外面切欠きの挿入方向の位置ずれを防止す
ることができる。また、位置決め用ストッパの露出面に
は、取付け角度を示す目印が設けられていると好まし
い。これによって固定用円筒体の取付け後に肉厚部と外
面切欠きの取付け角度の確認をすることができる。
【0008】
【発明の実施の形態】続いて、添付した図面を参照しつ
つ、本発明を具体化した実施の形態について説明し、本
発明の理解に供する。
【0009】図1に示すように、本発明の一実施の形態
に係る木材の接合方法に使用するほぞ固定装置10は、
例えばプラスチック、又は金属からなる固定用円筒体1
1及び木、プラスチック、又は金属からなるピン12で
構成されている。このほぞ固定装置10は、第1の木材
の一例である土台13のほぞ穴14に第2の木材の一例
である柱15の端部に形成されたほぞ16を嵌入した状
態で、土台13及びほぞ16を貫通して形成された断面
円形の第1、第2の固定孔17〜19に嵌入して土台1
3及び柱15を固定するものである。以下、詳しく説明
する。
【0010】図2、図4(A)に示すように、固定用円
筒体11は、ほぞ16の肉厚L1より短く半径方向外側
に突出可能な肉厚部20と、肉厚部20と対向する外側
に形成されてほぞ16の肉厚L1より長い外面切欠き2
1を中央部に有している。肉厚部20の両端部22、2
3には傾斜部が設けられ、ピン12の挿入を容易にして
いる。肉厚部20は、固定用円筒体11本体とは別に成
形しておき、固定用円筒体11本体から分離可能な状態
で接着等の固定手段、又は掛止爪による掛止手段によっ
て固定することができるが、肉厚部20の周囲にミシン
目又は、肉薄溝を形成して一体成形してもよい。また、
成形の手間を考慮して、固定用円筒体11を2分割、又
は3分割にして成形し、これを接着等の固定手段によっ
て固定することもできる。外面切欠き21の固定用円筒
体11の外表面26の断面形状は第2の固定孔19の外
径と等しい円弧で、肉厚部20の内表面27の断面形状
はピン12の外径と等しい円弧であって、図4(B)に
示すように、ピン12を挿入した場合には、第2の固定
孔19の上半分が固定用円筒体11の外表面26に密着
当接し、肉厚部20の内表面27はピン12に密着当接
する。これによって、図4(B)に示すようにピン12
を挿入したときの、肉厚部20と外面切欠き21が設け
られた肉薄部21aの変形を防いでいる。固定用円筒体
11の長さは、土台13の幅L2と略同一にしている
が、土台13の幅L2より長くしてもよい。このような
長さにしておくのは、固定用円筒体11の長さが土台1
3の幅L2より短いと振動によって抜け落ちる可能性が
あるからである。
【0011】固定用円筒体11の外面切欠き21以外の
外径は、使用時に第1、第2の固定孔17〜19に密着
嵌入できる寸法に設定されている。そして、固定用円筒
体11の一側の端部に環状の位置決め用ストッパ24が
設けられていて、これによって、肉厚部20及び外面切
欠き21の軸方向の位置ずれを抑えている。また、位置
決め用ストッパ24の露出面には、図1に示すように取
付け角度を示す目印29が設けられている。これによっ
て、肉厚部20及び外面切欠き21の円周方向の取付け
角度のずれを抑えており、また、取付け後に取付け角度
の確認をすることができる。目印29は、矢印形状の刻
印によって形成されているが、位置決め用ストッパ24
の円周方向の1箇所に切欠きを設けてもよく、また、後
からシール等を貼り付けても良い。断面円形のピン12
は、固定用円筒体11内に嵌入され、肉厚部20を外側
に押し出す(図3参照)が、その先端部は挿入を容易に
するためにテーパ面25が形成されている。なお、固定
用円筒体11の外周には、固定用円筒体11の長さ方向
に平行な図示しない直線状突起が設けられている。直線
上突起の数は規定しないが、複数設けられているのが好
ましい。これによって固定用円筒体11の挿入時に回転
して外面切欠き21の角度がずれることを防ぎ、作業を
簡単に行えるようにしている。
【0012】次に、本発明の一実施の形態に係る木材の
接合方法について説明する。図1に示すように、まず、
土台13のほぞ穴14に柱15の端部に形成されたほぞ
16を嵌入しておく。第1工程では、ほぞ16をほぞ穴
14に嵌入した状態で、土台13及びほぞ16を貫通す
る断面円形の第1、第2の固定孔17〜19をそれぞれ
形成する。固定孔17〜19は、例えばドリル、又はき
りを用いて形成する。丸孔なので容易に加工でき、しか
も短時間にできる。図2に示すように、第2工程では、
ほぞ16の肉厚L1より短く半径方向外側に突出可能な
肉厚部20と、肉厚部20と対向する外側半分に形成さ
れてほぞ16の肉厚L1より長い外面切欠き21とを中
央部に有する固定用円筒体11のテーパ面をほぞ嵌入方
向に向けて、固定用円筒体11を第1、第2の固定孔1
7〜19に密着嵌入する。位置決め用ストッパ24が土
台13の端面に当接するまで嵌入すると図4(A)に示
すように、肉厚部20がほぞ16に当接する位置に、外
面切欠き21がほぞ16から逃げた位置に設置される。
位置決め用ストッパ24の外側面には図1に示す矢印形
状の目印29が上方向を向けて設けられているのでこれ
を嵌入前、後にそれぞれ確認するとよい。また、固定用
円筒体11の外周には図示しない直線状突起が長さ方向
に平行に設けられているので、固定用円筒体11を嵌入
するときに回転しにくい。
【0013】第3工程では、固定用円筒体11に嵌合す
る断面円形のピン12を挿入して、肉厚部20を固定用
円筒体11の半径方向外側に押し出し、肉厚部20をほ
ぞ嵌入方向に突出させて、土台13及び柱15の密着接
合を行う。図3に示すように、ピン12を挿入すると肉
厚部20が下方向に突出し、ほぞ16を下方に移動させ
る。このとき、固定孔19の上部も下側に移動するが外
面切欠き21が形成されているので、ほぞ16の移動の
邪魔になることはない。こうして、ほぞ16は下方向に
引張られて土台13と密着接合される。図4(A)に示
すように、外面切欠き21の外表面26の断面形状は第
2の固定孔19の外径と等しい円弧で、肉厚部20の内
表面27の断面形状は空洞部28の径と等しい円弧にし
ているので、図4(B)に示すようにピン12を挿入し
てほぞ16が下方に移動したとき、部分的に当たって固
定用円筒体11が破損することを避け、また、肉厚部2
0に加わる力を均一にして固定用円筒体11が変形しに
くくしている。
【0014】このように構成することによって、木材の
接合時における寸法精度をよくし、短時間で施工できる
ようになった。以上、本実施の形態について説明してき
たが、本発明は前記実施の形態に限定されるものではな
く、例えば、固定用円筒体11の先端及びピン12に設
けられたテーパ面は省略することもでき、省略すること
によって、部品加工時間を短縮することができる。ま
た、位置決め用ストッパ24の形状は環状にしている
が、これを省略して固定孔17周辺の端部に掛止する一
又は二以上の掛止爪を設けてもよい。
【0015】
【発明の効果】請求項1記載の木材の接合方法において
は、ほぞを嵌入した後に第1、第2の固定孔を形成する
ので孔位置のずれを少なくして、寸法精度をよくするこ
とができる。また、第1、第2の固定孔は断面円形なの
で加工時間を短縮して短時間で施工することができる。
さらに、固定用円筒体が肉厚部を有しているので、ピン
を挿入することによって簡単に第1、第2の木材を密着
接合させることができる。請求項2記載のほぞ固定装置
は、半径方向外側に突出可能な肉厚部を有しているの
で、ほぞを嵌入し第1、第2の固定孔を形成した後に第
1、第2の木材を密着接合することができ、これによっ
て耐震性を高めている。特に、請求項3記載のほぞ固定
装置は、直線状突起が設けられているので、固定用円筒
体を挿入するときに回転しにくくなり肉厚部と薄肉部の
位置ずれを防止することができ、施工が簡単になる。ま
た、請求項4記載のほぞ固定装置は、外面切欠きと肉厚
部の断面形状を使用時の形状に合わせているので、使用
時に固定用円筒体の変形を防ぐことができると共にピン
をまっすぐに挿入することができる。請求項5記載のほ
ぞ固定装置は、位置決め用ストッパが設けられているの
で、肉厚部と外面切欠きの位置ずれを防止することがで
き、さらに寸法精度をよくしている。請求項6記載のほ
ぞ固定装置は、取付け位置を示す目印が設けられている
ので、固定用円筒体の取付け後に肉厚部と外面切欠きの
取付け角度の確認をすることができ、取付け不良の確認
をすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態に係る木材の接合方法に
使用するほぞ固定装置の使用状態を示す斜視図である。
【図2】同ピン挿入前の側断面図である。
【図3】同ピン挿入後の側断面図である。
【図4】(A)、(B)は、それぞれ同ピン挿入前の正
断面図と同ピン挿入後の正断面図である。
【図5】(A)、(B)は、それぞれ従来例に係る木材
の接合方法の込み栓挿入前、挿入後の説明図である。
【符号の説明】
10:ほぞ固定装置、11:固定用円筒体、12:ピ
ン、13:土台(第1の木材)、14:ほぞ穴、15:
柱(第2の木材)、16:ほぞ、17:固定孔、18:
固定孔、19:固定孔、20:肉厚部、21:外面切欠
き、21a:肉薄部、22:端部、23:端部、24:
位置決め用ストッパ、25:テーパ面、26:外表面、
27:内表面、28:空洞部、29:目印

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1の木材のほぞ穴に第2の木材の端部
    に形成されたほぞを嵌入して木材を接合する方法におい
    て、 前記ほぞを前記ほぞ穴に嵌入した状態で、前記第1の木
    材及び前記ほぞを貫通する断面円形の第1、第2の固定
    孔をそれぞれ形成する第1工程と、 前記ほぞの肉厚より短く半径方向外側に突出可能な肉厚
    部と、該肉厚部と対向する外側半分に形成されて前記ほ
    ぞの肉厚より長い外面切欠きとを中央部に有する固定用
    円筒体の前記肉厚部をほぞ嵌入方向に向けて、該固定用
    円筒体を前記第1、第2の固定孔に密着嵌入する第2工
    程と、 前記固定用円筒体に嵌合する断面円形のピンを挿入し
    て、前記肉厚部を前記固定用円筒体の半径方向外側に押
    し出し、前記肉厚部を前記ほぞ嵌入方向に突出させて、
    前記第1、第2の木材の密着接合を行う第3工程を有す
    ることを特徴とする木材の接合方法。
  2. 【請求項2】 第1の木材のほぞ穴に第2の木材の端部
    に設けられたほぞを嵌入した状態で、前記第1の木材及
    び前記ほぞを貫通して形成された断面円形の第1、第2
    の固定孔に嵌入して前記第1、第2の木材を固定するほ
    ぞ固定装置であって、 前記ほぞの肉厚より短く半径方向外側に突出可能な肉厚
    部、及び前記肉厚部と対向する外側半分に形成されて前
    記ほぞの肉厚より長い外面切欠きを中央部にそれぞれ有
    し、前記第1の木材の幅と同一か又は第1の木材の幅よ
    り長く、前記第1、第2の固定孔に密着嵌入する固定用
    円筒体と、 前記固定用円筒体内に嵌入し、前記肉厚部を外側に押し
    出すピンとを有することを特徴とするほぞ固定装置。
  3. 【請求項3】 請求項2記載のほぞ固定装置において、
    前記固定用円筒体の外周には、該固定用円筒体の長さ方
    向に平行な直線状突起が設けられていることを特徴とす
    るほぞ固定装置。
  4. 【請求項4】 請求項2又は3記載のほぞ固定装置にお
    いて、前記外面切欠きの前記固定用円筒体の外表面の断
    面形状は前記第2の固定孔の外径と等しい円弧で、前記
    肉厚部の内表面の断面形状は前記ピンの外径と等しい円
    弧であって、前記ピンを挿入した場合には、前記第2の
    固定孔の上半分が前記固定用円筒体の外表面に密着当接
    し、前記肉厚部の内表面は前記ピンに密着当接すること
    を特徴とするほぞ固定装置。
  5. 【請求項5】 請求項2〜4のいずれか1項に記載のほ
    ぞ固定装置において、前記固定用円筒体の一側の端部に
    は環状の位置決め用ストッパが設けられていることを特
    徴とするほぞ固定装置。
  6. 【請求項6】 請求項5記載のほぞ固定装置において、
    前記位置決め用ストッパの露出面には、取付け角度を示
    す目印が設けられていることを特徴とするほぞ固定装
    置。
JP10377462A 1998-12-29 1998-12-29 木材の接合方法及びこれに使用するほぞ固定装置 Expired - Fee Related JP3048562B1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10377462A JP3048562B1 (ja) 1998-12-29 1998-12-29 木材の接合方法及びこれに使用するほぞ固定装置
PCT/JP1999/007000 WO2000040813A1 (fr) 1998-12-29 1999-12-13 Procede d'assemblage du bois d'oeuvre et dispositif de fixation d'un tenon mettant en oeuvre ce procede
AU17976/00A AU1797600A (en) 1998-12-29 1999-12-13 Timber connecting method and tenon fixing device used for the method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10377462A JP3048562B1 (ja) 1998-12-29 1998-12-29 木材の接合方法及びこれに使用するほぞ固定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP3048562B1 true JP3048562B1 (ja) 2000-06-05
JP2000199272A JP2000199272A (ja) 2000-07-18

Family

ID=18508855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10377462A Expired - Fee Related JP3048562B1 (ja) 1998-12-29 1998-12-29 木材の接合方法及びこれに使用するほぞ固定装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP3048562B1 (ja)
AU (1) AU1797600A (ja)
WO (1) WO2000040813A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4714369B2 (ja) * 2001-05-28 2011-06-29 積水化学工業株式会社 合成枕木の接続構造
JP5622097B2 (ja) * 2010-10-25 2014-11-12 治樹 遠藤 カムを主機能とした「ほぞの密着接合と、その固定装置−2」
CN105220834A (zh) * 2015-10-09 2016-01-06 姜超 一种建筑混凝土增强部件
JP6228703B1 (ja) * 2017-04-20 2017-11-08 株式会社ティ・カトウ 木材結合用のピン
JP7052547B2 (ja) * 2018-05-11 2022-04-12 株式会社大林組 接合構造

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5721935Y2 (ja) * 1977-12-22 1982-05-12
JPH0547104U (ja) * 1991-12-05 1993-06-22 光雄 林 仕口用の連結ボルト
JPH09209460A (ja) * 1996-02-05 1997-08-12 C K S Chiyuuki:Kk 木造建築などに用いられる軸組み構造及びこれに 関連した金具
JPH09273230A (ja) * 1996-04-04 1997-10-21 Shibata Kensetsu Kogyo Kk 木造建築用接合止具

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000199272A (ja) 2000-07-18
AU1797600A (en) 2000-07-24
WO2000040813A1 (fr) 2000-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3048562B1 (ja) 木材の接合方法及びこれに使用するほぞ固定装置
US8337112B2 (en) Joint and method for connecting members end to end
JP2001241038A (ja) 鋼管の継手構造
US7237984B1 (en) Hole-cutting saw
SK155099A3 (en) Connecting element for connecting at least two wooden construction parts and a joint plate
JPS5942493Y2 (ja) 板の結合具
JP3958560B2 (ja) ほぞ固定装置
JPH07150638A (ja) 木造建築物における柱と横架材との連結構造
JP2003147856A (ja) ほぞ固定構造及びほぞ固定方法
JPH11209971A (ja) 突起付きの既製杭、突起付き嵌装具及び突起付き既製杭の施工方法
JP3677621B2 (ja) 建築用接合金物及び接合金物の製造方法
JPH0988490A (ja) 接合構造
JPH1082283A (ja) セグメントの接合構造
JPH08284921A (ja) 接合構造
JPH1082282A (ja) セグメントの接合構造
JP5176095B2 (ja) ダボおよびダボの使用法
JPH0649753Y2 (ja) 鋼管足場用の鋼管連結構造
JP3015270B2 (ja) ドア錠の取付構造とその取付方法
JP2597052Y2 (ja) 建築用連結金具
JPH0429024Y2 (ja)
JP2002227310A (ja) あと施工アンカー
JP2597056Y2 (ja) 建築用連結金具
JPH1046679A (ja) 木質部材連結具
JP2023131387A (ja) 固定金具および接合方法
JP2001241415A (ja) 木材の連結方法

Legal Events

Date Code Title Description
S201 Request for registration of exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R314201

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees