JP3031857U - コーナートランサー - Google Patents

コーナートランサー

Info

Publication number
JP3031857U
JP3031857U JP1996005869U JP586996U JP3031857U JP 3031857 U JP3031857 U JP 3031857U JP 1996005869 U JP1996005869 U JP 1996005869U JP 586996 U JP586996 U JP 586996U JP 3031857 U JP3031857 U JP 3031857U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slat
roller
plate
slat plate
conveyor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996005869U
Other languages
English (en)
Inventor
章弘 三ッ間
Original Assignee
株式会社サンキプラン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社サンキプラン filed Critical 株式会社サンキプラン
Priority to JP1996005869U priority Critical patent/JP3031857U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3031857U publication Critical patent/JP3031857U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chain Conveyers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 コンベヤラインにおける搬送物の移送方向変
換を簡単に行なうことができる安価で構成の簡単な装置
を得る。 【解決手段】 スラットコンベヤの各スラット板Aに、
その長手方向に対し45°傾斜した矩形状切欠部6を複
数個間隔を置いて設け、この切欠部6にローラー5を回
転自在にローラー軸7で支承した支承板8を、ローラー
軸7がスラット板A面と平行で且つローラー5がスラッ
ト板Aの前記矩形状切欠部6より表面側に突出し、前記
ローラー円周方向がスラット板長手方向に対し前記矩形
状切欠部6と同様45°傾斜した状態になるようスラッ
ト板A裏面に取付けるとともに、一方にストッパーCを
設けて、コーナートランサーとした。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、コンベヤ装置における搬送対象物の移送方向を変更するコーナート ランサー(移送方向変換装置)に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、コンベヤ装置において搬送対象物の移送方向変換を行なう場合、搬送ラ インに対し、ローラーコンベヤの場合はローラー間に直角に流れるよう設けたコ ンベヤベルトを上下させたり、あるいは、プッシャーなどで押し引きして別ライ ンに乗り移らせていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、従来の方法では装置が複雑となり、また、転換位置における制御が複 雑になり、高価にならざるを得なかった。
【0004】 本考案は、上記のようなベルトコンベヤの上下機構や制御機構を省略でき、し かも構成が簡単で、移動設置も容易にできるコーナートランサーを得ようとする ものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案によるコーナートランサーは、上記課題を解決するために、下記のよう な構成としている。 スラットコンベヤの各スラット板に、スラット板の長手方向に対し45°傾斜 した矩形状切欠部を複数個間隔を置いて設け、この切欠部にローラーを回転自在 にローラー軸で支承した支承板を、ローラー軸がスラット板と平行で且つローラ ーがスラット板の前記矩形状切欠部より表面側に突出し、前記ローラー円周方向 がスラット板長手方向に対し前記矩形状切欠部と同様45°傾斜した状態になる ようスラット板裏面に取付けるとともに、スラット板進行方向終点位置に被搬送 体ストッパーを設けてなるコーナートランサー。
【0006】
【考案の実施の形態】
図1は本考案によるコーナートランサーを示すもので、(a)は平面図、(b )は側面図で、図2は図1に示すコーナートランサーのスラット板にローラーを 取付ける構成を示す説明図、図3は図2に示す部分の側面図、図4はコーナート ランサーの駆動構成部分を示す側面図、である。
【0007】 図1に示すように、スラット板Aはチェーン1のリンクプレートに適宜間隔を 置いて取付けられており、図3に示すように、チェーン1はチェーンレールB上 を移動し、図1(b)に示すように回動させられているが、その構成は、スラッ トコンベヤとして周知のものであるので、詳しい説明は省略する。
【0008】 スラット板Aを多数取付けたスラットコンベヤのチェーン1は、両端のコンベ ヤ軸D,D間に掛け渡されており、駆動モーター2によりピローブロック3に軸 受されたコンベヤ軸Dに固定されたスプロケット4を駆動チェーンを介して回転 させ、スプロケット4を固定したコンベヤ軸Dが回転され、前記チェーン1が駆 動されてスラットコンベヤのスラット板Aが移動するようになっている。
【0009】 本考案においては、各スラット板Aには、図1(a)及び図2に示すように、 その長手方向に対し45°傾斜した矩形状切欠部6を複数個間隔を置いて設け、 この切欠部6にローラー5を回転自在にローラー軸7で支承した支承板8を、ロ ーラー軸7がスラット板A面と平行で且つローラー5がスラット板Aの前記矩形 状切欠部6より表面側に突出し、前記ローラー円周方向がスラット板長手方向に 対し前記矩形状切欠部6と同様45°傾斜した状態になるようスラット板A裏面 に取付けられている。なお、図中符号9は機枠である。
【0010】 スラット板Aは、図2や図3に示すように、チェーン1に取付けられており、 モータ2により駆動され、図1(a)において左側より右側へ矢印のように移動 させられる。そして、このスラットコンベヤ上に被搬送体Eが連接された適宜コ ンベヤより移送させられてきて、機枠9の右端に支承された滑りストッパーCに より移動を止められるようになる。しかし、スラットコンベヤのスラット板Aは そのまま移動を続ける為、ローラー円周方向がスラット板長手方向に対し前記矩 形状切欠部6と同様45°傾斜した状態でスラット板A表面より出ていて、移動 しない被搬送体Eの底面を擦りながら移動することになるが、被搬送体Eに対し 、図1(a)において上方矢印方向に向かう駆動力を及ぼすことになる。
【0011】 したがって、図1(a)において左側より右側へ矢印のように搬送されてきた 被搬送体Eは滑りストッパーCで左行を止められ、上方(進行方向からみれば左 側)矢印方向に方向転換されて移送され、そこに連接された別のコンベヤ(図示 省略)に移送されることになる。
【0012】 なお、スラット板裏面に取付けられるローラー円周方向を逆にすれば(スラッ ト板の長手方向に対し45°の傾斜方向を図1(a)に示すものと逆にした矩形 状切欠部とする)、被搬送体Eの搬出方向を異なる方向とすることができる。
【0013】
【考案の効果】
本考案によれば、コーナートランサーとして、スラットコンベヤを改良し、そ の各スラット板に、スラット板の長手方向に対し45°傾斜した矩形状切欠部を 複数個間隔を置いて設け、この切欠部にローラーを回転自在にローラー軸で支承 した支承板を、ローラー軸がスラット板と平行で且つローラーがスラット板の前 記矩形状切欠部より表面側に突出し、前記ローラー円周方向がスラット板長手方 向に対し前記矩形状切欠部と同様45°傾斜した状態になるようスラット板裏面 に取付け、且つ、被搬送体の搬送終端位置にストッパーを設けただけで、構成が 簡単で、移動設置も容易に行なえるコーナートランサーが得られる。
【0014】 即ち、接続されるコンベヤがどのような種類のものでも、単にそのコンベヤの 連接部分に本考案によるコーナートランサーを配置することにより、直角に搬送 方向を変えて移送することができるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案によるコーナートランサーを示すもの
で、(a)は平面図、(b)は側面図である。
【図2】図1に示すコーナートランサーのスラット板に
ローラーを取付ける構成を示す説明図である。
【図3】図2に示す部分の側面図である。図1のコーナ
ートランサー部分の構成を示す拡大平面図である。
【図4】コーナートランサーの駆動構成部分を示す側面
図である。
【符号の説明】
A スラット板 B チェーンレール C 滑りストッパー D コンベヤ軸 E 被搬送物 1 チェーン 2 駆動モーター 3 ピローブロック 4 スプロケット 5 ローラー 6 矩形状切欠部 7 ローラー軸 8 支承板 9 機枠。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スラットコンベヤの各スラット板に、ス
    ラット板の長手方向に対し45°傾斜した矩形状切欠部
    を複数個間隔を置いて設け、この切欠部にローラーを回
    転自在にローラー軸で支承した支承板を、ローラー軸が
    スラット板と平行で且つローラーがスラット板の前記矩
    形状切欠部より表面側に突出し、前記ローラー円周方向
    がスラット板長手方向に対し前記矩形状切欠部と同様4
    5°傾斜した状態になるようスラット板裏面に取付ける
    とともに、スラット板進行方向終点位置に被搬送体スト
    ッパーを設けてなるコーナートランサー。
JP1996005869U 1996-05-30 1996-05-30 コーナートランサー Expired - Lifetime JP3031857U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996005869U JP3031857U (ja) 1996-05-30 1996-05-30 コーナートランサー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996005869U JP3031857U (ja) 1996-05-30 1996-05-30 コーナートランサー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3031857U true JP3031857U (ja) 1996-12-03

Family

ID=43166792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996005869U Expired - Lifetime JP3031857U (ja) 1996-05-30 1996-05-30 コーナートランサー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3031857U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008540291A (ja) * 2005-05-06 2008-11-20 レイトラム リミテッド ライアビリティー カンパニー コンベヤを横切って横方向に物品を蓄積及び移動させるためのローラベルトコンベヤ
JP2008540292A (ja) * 2005-05-06 2008-11-20 レイトラム リミテッド ライアビリティー カンパニー コンベヤと接近している物品類を脇へそらす方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008540291A (ja) * 2005-05-06 2008-11-20 レイトラム リミテッド ライアビリティー カンパニー コンベヤを横切って横方向に物品を蓄積及び移動させるためのローラベルトコンベヤ
JP2008540292A (ja) * 2005-05-06 2008-11-20 レイトラム リミテッド ライアビリティー カンパニー コンベヤと接近している物品類を脇へそらす方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000191334A5 (ja) 板ガラスの搬送装置及び方法
JP3031857U (ja) コーナートランサー
JPH09175643A (ja) コーナートランサー
US3592328A (en) Transfer and orienting mechanism for articles
CN207192196U (zh) 一种管状带式输送机的调偏装置
JPH0353209B2 (ja)
JPH032513Y2 (ja)
JP3031856U (ja) コーナートランサー
JPH0696405B2 (ja) 菓子生地自動焼成機の搬送装置
JP3032682U (ja) コンベア装置
JPS6153286B2 (ja)
JPS6141703Y2 (ja)
JPH079850Y2 (ja) 両側仕分装置
JPH0514028U (ja) ローラコンベヤの搬送方向転換装置
JPH0628499Y2 (ja) ベルトコンベヤ装置
JP3513666B2 (ja) 包装機の製品突上げ位置へ製品を供給する装置
JPH0415690Y2 (ja)
JPH06286843A (ja) コンベア装置
JP3598845B2 (ja) 搬送装置
JPS6240985Y2 (ja)
JPH0754165Y2 (ja) 棒状体搬送装置
JPS6312084Y2 (ja)
JP2004256290A (ja) コンベヤ設備
JP2597533B2 (ja) Ptpシートの搬送装置
JPH058247Y2 (ja)