JP3008329B2 - ラジオアイソトープ標識試薬調整用プレフィルドキット - Google Patents

ラジオアイソトープ標識試薬調整用プレフィルドキット

Info

Publication number
JP3008329B2
JP3008329B2 JP07044737A JP4473795A JP3008329B2 JP 3008329 B2 JP3008329 B2 JP 3008329B2 JP 07044737 A JP07044737 A JP 07044737A JP 4473795 A JP4473795 A JP 4473795A JP 3008329 B2 JP3008329 B2 JP 3008329B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
kit
prefilled
isotope
control system
combination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP07044737A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08201588A (ja
Inventor
信彦 中澤
Original Assignee
信彦 中澤
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 信彦 中澤 filed Critical 信彦 中澤
Priority to JP07044737A priority Critical patent/JP3008329B2/ja
Priority to US08/607,883 priority patent/US5759513A/en
Publication of JPH08201588A publication Critical patent/JPH08201588A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3008329B2 publication Critical patent/JP3008329B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K51/00Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo
    • A61K51/02Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by the carrier, i.e. characterised by the agent or material covalently linked or complexing the radioactive nucleus
    • A61K51/04Organic compounds
    • A61K51/0491Sugars, nucleosides, nucleotides, oligonucleotides, nucleic acids, e.g. DNA, RNA, nucleic acid aptamers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K51/00Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo
    • A61K51/02Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by the carrier, i.e. characterised by the agent or material covalently linked or complexing the radioactive nucleus
    • A61K51/04Organic compounds
    • A61K51/0402Organic compounds carboxylic acid carriers, fatty acids
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S422/00Chemical apparatus and process disinfecting, deodorizing, preserving, or sterilizing
    • Y10S422/903Radioactive material apparatus

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】[産業上の利用分野]本発明は、 特に半
減期の短いラジオアイソトープを用い、病態の研究、及
疾患の診断において使用するラジオアイソトープを用い
た試薬の調整に関するものである。
【0002】[従来の技術]現在、合成装置を用いて短
い半減期のアイソトープ標識診断用試薬は作られている
が、目的とする試薬の専用自動合成装置に、毎回合成原
料を秤量し、充填しなければならない。 短い半減期の
アイソトープを用いる場合、1回の検査時間に対するこ
の準備時間の割合が多く、また無菌化、無発熱化、及ロ
ット間、施設間の差を管理することは困難である。 こ
れらのことは病態の研究、疾患の診断に、ラジオアイソ
トープ標識試薬を使用する場合は極めて重用なことであ
る。
【0003】[発明が解決しようとする課題] 従来の
技術の問題点、すなわち準備時間の短縮、無菌化、無発
熱化、及びロット間、施設間の差の容易な管理である。
[課題を解決するための手段] ラジオアイソトープを
除く標識化反応に必要なすべての原料を予め取得すべき
最終物の量に応じた量を秤量し、必要ならば反応溶媒、
副原料等も同様秤取混合して、閉鎖系内の各容器内にそ
れぞれを保持し、吸排気口には除菌用フイルターを設置
しておき全反応工程が順次原料保持容器、及び反応容器
間に設けられた開閉コックの操作と搬送用非反応性ガス
(N、He等)と減圧により、対応する容器への移
送、分離、抽出、溶媒除去、及び必要な加温等を繰り返
して、最終標識化合物を取得可能にしたラジオアイソト
ープ標識試薬調整用プレフィルドキットを用いることで
ある。 なお、この場合プレフィルドキットは無菌性、
無発熱性、密閉性、及び最終物の品質が一定になるよう
全ての原料、各容器、移送用パイプ等の品質、容量等が
管理されているものである。 このプレフィルドキット
を、反応容器の加熱、又は冷却、及び原料保持容器と反
応容器間等に設けられた開閉コックをコンピューター制
御する装置にセットし、プレフィルドキットのラジオア
イソトープ供給口、排気口、減圧排気口、ガス供給口
に、ラジオアイソトープ供給装置、ガス供給装置、排気
又は減圧排気装置にそれぞれを接続をする。
【0004】ラジオアイソトープ供給口側の開閉コック
より順次コックの開閉を操作し、目的とする標識試薬の
化学的製造工程を進めて行き、最終的に人体に投与可能
な標識試薬を得る。
【0005】[効果]予め原料等を無菌室で容器中に充
填することができるので、雑菌、発熱物質の混入がしに
くく、開口部には除菌用フィルターを付たのち、滅菌す
ることができるので、完全に無菌化、無発熱化され、1
ロット中より抜取検査で、無菌性、無発熱性を保証する
ことができる。
【0006】各原料は同一技術で小分され、同一ロット
としてプレフィルドキットを作ることができるので、標
識試薬毎、施設間において生じるラジオアイソトープ標
識試薬の品質の差に、原料の品質や秤量、小分技術の差
による影響を防げる。
【0007】このセットで調整されたラジオアイソトー
プ標識試薬を使用し、或程度減衰後、新たに標識試薬を
調整する場合、自動合成装置に原料をセットするのが容
易であるため、短時間で済み、取扱者の放射線被曝が少
なくて済む。
【0008】[実施例1]18F−フルオロデオキシグ
ルコース(18F−FDG)調整用プレフィルドキット
の実施例。 本実施例はK。ハマチェル、他。、アプラ
イド ラディエーション アンド アイソトープ、41
47(1990)に記載されている方法、等を参考に
して本調整用プレフィルドキットを考案し、それを図1
に示す。 この標識合成工程を反応式で示すと下記の通
りである。
【0009】
【0010】始めに図1に示す1、2を開けて、H
18O−HO・18をヘリウムガスでラジオアイ
ソトープ供給装置から流出しRに移動する。 2を閉じ
3、4、5を開け、ヘリウムガスで加圧しながらRにあ
るH 18O−HO・ 18をA(アニオン交
換樹脂、AG1X8,10mg)に移動し、18
カラムAに吸着し、H 18O−HOはDに回収され
る。 3、4、5を閉じ、9、12、26を開けて、C
に入っている320mgのクリプトフィックス222
(K/222)が溶解されている1。5mlのアセトニ
トリルをFに移動する。 9、26を閉じ、6、7、8
を開け、ヘリウムガスでBに入っている30mgの K
COが溶解されている0。3mlの水をAに流入し
18を溶離し、Fに移動する。6、7、8を閉じ
9、10、11、28を開けてFに入っている 18
・クリプトフィックス222KCO水アセトニト
リル溶液をヘリウムガスでSに移動する。9、10を閉
じ27をあけてヘリウムガスをバブリングしながらSの
温度を50゜Cに上げ13を開け11を閉じ、S中の気
圧を600ミリバールに保ちながら、溶媒を蒸発乾固す
る。Sの温度を105゜Cに上げ、27を閉じ更に5分
間乾固を続ける。 14を開けてKに入っている20m
gの1、3、4、6−テトラ−0−アセチル−2−0−
トリフルオロメタン−スルフォニール−β−D−マンノ
ピラノースが溶解されている1mlのアセトニトリル溶
液をSに移動し 14を閉じ、27を開けヘリウムガス
をバブリングしながら、Sの温度を85゜Cに上げて、
減圧下でアセトニトリルを溜去する。15を開け、Gに
入っている5mlの5mM HClをSに入れ、15を
閉じ10秒後28を閉じてSの溶液をL(セプバックC
−18)を通し、Mに溜める。 16、17、18を閉
じ、28、29を開け、Hに入っている5mlの5mM
HClをSに移動し、29を閉じ10秒後16、1
7、18を開け、28を閉じS中の抽出液をLに通しM
に溜める。18、27を閉じ19、28を開けてQに入
っている3mlのテトラヒドロフランをLに通し、Lに
吸着している18F−FDGを溶離し、Sに移動する。
【0011】16、19を閉じ27を開け、ヘリウムガ
スをバブリングしながらSの温度を50゜C に保ち、
テトラヒドロフランを溜去する。 27を閉じ20を開
け、1に入っている2mlの2M HClをSに移動す
る。Sの温度を120゜Cに上げて15分間加熱する。
その間S中の圧力は11の操作で1。9−2。0バー
ルに保つ。 室温に冷却後28、11を閉じ13、2
1、27、22、24を開けてSに入っている反応液を
H(AGII−A8),O(セプパックC−18)P
(セプパックアルミナ)を通し、1。2mlの10%食
塩水が入ったTに流入する。 24、27を閉じた後、
23、28を開けVに入っている10mlの水をSに移
動し、23、28を閉じ24、27を開け、Sの洗液を
カラムN、O、Pを通し、Tに移動する。 この場合、
放射能センサー等を用い、18、22、25も利用し、
放射能の高い液体のみをTに移動するよう操作し、18
F−FDG溶液を得る。
【0012】[実施例2]11 C−メチオニンの調整用プレフィルドキットの実施
例 本実施例は、C。ラマザノ、他、ザ インターナシヨナ
ル ジャーナル オブアプライド ラディエーシヨン
アンド アイソトープス 28 49(1977)、等
の方法を参考にして考案した。 それを図2に示めす。
この標識合成工程を反応式で示すと下記の通りであ
る。
【0013】
【0014】図2に示す直径0。2mm、長さ40cm
のIを液体窒素で冷却した後、18、1、2を開けアイ
ソトープ供給装置より11C−炭酸ガスをヘリウムガス
で押出し0。7gのPが入ったJを通し、Iにト
ラップする。 1,2を閉じ3、4をあけ、Aに入って
いる95ugのリチウムアルミニウムハイドライドが溶
解している100μlのテトラヒドロフランをKに移動
する。 3を閉じKを−15゜Cに冷却し、5をあけI
を室温にもどしながら1をあけ、ヘリウムガスで11
−炭酸ガスをKに入っているリチウムアルミニウムハイ
ドライドのテトラヒドロフラン溶液に移動する。 Kを
60゜Cに保ち、ヘリウムガスをバブリングしながら、
テトラヒドロフランを溜去する。 8、9をあけCに入
っている200μlの67%ヨウ化水素酸をLに移動す
る。 1、8、9を閉じ6をあけ、Bに入っている10
0μlの水をKに移動する。 6を閉じ10、11、1
5をあけ、Gに入っている200μlのエチルアルコー
ルをMに移動する。11を閉じ19、7をあけ4を閉
じ、Kの温度を160゜Cに、またLの温度を180゜
Cに上げながら1をあけ、Kで生成した11Cメタノー
ルをLに移動する。 Lに移動した11Cメタノールは
ヨード化され11C−ヨードメタノールとなり、Mのエ
チルアルコール中にトラップされる。 1を閉じMの温
度を60゜Cに上げた後、12、20をあけてHに入っ
ている1mgのLホモシステインチオラクトンハイドロ
クロライドを、P中の100μlの1M NaOHでM
に移動する。 12、20を閉じ70゜C で7分間加
熱する。 21をあけQに入っている100μlの1M
HClをMに移動し、15、19を閉じ13をあけヘ
リウムガスを流しながら、14をあけてMの水エチルア
ルコール溶液を溜去する。13、14を閉じMの温度を
下げると供に15、16をあけ、Nに入っている5ml
の生理食塩水をMに移動し、11C−メチオニン溶液を
得る。
【0015】[実施例3]11C−酢酸の調整用プレフ
ィルドキットの実施例 本実施例はV。W。パイケ、他。ザ インターナショナ
ル オブ アプライドラディエーション アンド アイ
ソトープス 35 623(1984)、の方法を参考
にして考案した。 それを図3に示す。 この合成標識
工程を反応式で示すと、下記の通りである。
【0016】
【0017】図3に示す直径0。2mm、長さ40cm
のBを液体窒素で冷却した後、1、5、7をあけて、ア
イソトープ供給装置から11C−炭酸ガスをヘリウムガ
スでAの0。2gのMgClを通し、Bにトラッ
プする。 5、7を閉じ13,2、3をあけCに入って
いる4mlの0。05mMメチルマグネシュウムブロマ
イドジエチルエーテル溶液をKに移動する。 3を閉じ
6をあけ、Bを室温にもどし7をあけ、11C−炭酸ガ
スをヘリウムガスで、Kに入っているメチルマグネシュ
ウムブロマイドジエチルエーテル溶液中に移動する。
6をとじ2分後4をあけ、Eに入っている0。8mlの
6M HClを、Kにスターラーで攪拌しながら移動す
る。 20秒後、4を閉じ8をあけ、Dに入っている
0。8mlの6M NaOHと、10mlの0。84%
NaHCO水の混合液をKに移動し、1分間攪拌しス
ターラーを停止する。 2を閉じ11、9をあけ、Kに
入っている10。8mlの11C−酢酸水溶液をG(A
gO,0.2g),H(AG50Wx8)を通し、Iに
移動する。 8、11を閉じ10をあけヘリウムガスを
バブリングしながら、Iの温度を60゜Cに上げ5分間
加熱し、室温にもどす。9、10を閉じ12をあけ、
11C−酢酸溶液を得る。
【0018】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明における18F−FDG調整用プレフィ
ルドキットの1例を示すものである。
【図2】本発明における11C−メチオニン調整用プレ
フィルドキットの1例を示すものである。
【図3】本発明における11C−酢酸調整用プレフィル
ドキットの1例を示すものである。

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 復数個の原材料保持用の容器、複数の反
    応容器並びに必要な分離用カラム等を、それぞれ反応工
    程に応じた移送用管により連結し、且つそれぞれの連結
    間に開閉コックを設け、各容器及び反応容器への液体移
    送を圧送用非反応性ガスと減圧により移送可能なよう
    に、圧送ガス源と減圧源とにより開閉コックを介して、
    連結可能な反応系装置に、目的とするアイソトープ標識
    化合物の必要量に応じた全ての非アイソトープ原料の計
    算された必要量を、予め反応容器、或いはこれらの容器
    へ導入すべき保持容器内に、溶媒等に溶解した液とし
    て、保持封入してなる各々一種類のみの専用ラジオアイ
    ソトープ標識試薬調整用プレフィルドキットであって、
    各連結開閉コックの開閉、及び圧送用ガス開閉コック、
    並びに圧送をより完全円滑に行う為の減圧コックを、目
    的とするアイソトープ標識化合物合成工程に合わせ、予
    め開閉順序と液移送ポンプ始動停止を時系列に従ってコ
    ンピュータープログラムにより、制御システムと組合せ
    て、当該プレフィルドキットを稼動せしめることによる
    アイソトープ標識試薬を調整する方法、並びに当該プレ
    フィルドキットと当該制御システムとの組合せ。
  2. 【請求項2】 目的とするアイソトープ標識化合物が1
    8F−フルオロデオキシグルコース(18F−FDG)
    である特許請求の範囲第1項記載のアイソトープ標識試
    薬調整用プレフィルドキットであって、これに使用する
    当該プレフィルドキットの制御システムと組合せて、当
    該プレフィルドキットを稼動せしめることによるアイソ
    トープ標識試薬を調整する方法、並びに当該プレフィル
    ドキットと当該制御システムとの組合せ。
  3. 【請求項3】 目的とするアイソトープが、11C−メ
    チオニンである特許請求の範囲第1項記載のアイソトー
    プ標識試薬調整用プレフィルドキットであって、これに
    使用する当該プレフィルドキットの制御システムと組合
    せて、当該プレフィルドキットを稼動せしめることによ
    るアイソトープ標識試薬を調整する方法、並びに当該プ
    レフィルドキットと当該制御システムとの組合せ。
  4. 【請求項4】 目的とするアイソトープ標識化合物が、
    11C−酢酸である特許請求の範囲第1項記載のアイソ
    トープ標識試薬調整用プレフィルドキットであって、こ
    れに使用する当該プレフィルドキットの制御システムと
    組合せて、当該プレフィルドキットを稼動せしめること
    によるアイソトープ標識試薬を調整する方法、並びに当
    該プレフィルドキットと当該制御システムとの組合せ。
JP07044737A 1995-01-26 1995-01-26 ラジオアイソトープ標識試薬調整用プレフィルドキット Expired - Lifetime JP3008329B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07044737A JP3008329B2 (ja) 1995-01-26 1995-01-26 ラジオアイソトープ標識試薬調整用プレフィルドキット
US08/607,883 US5759513A (en) 1995-01-26 1996-02-27 Apparatus and process for preparing radioisotope-labeled reagent

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07044737A JP3008329B2 (ja) 1995-01-26 1995-01-26 ラジオアイソトープ標識試薬調整用プレフィルドキット
US08/607,883 US5759513A (en) 1995-01-26 1996-02-27 Apparatus and process for preparing radioisotope-labeled reagent

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08201588A JPH08201588A (ja) 1996-08-09
JP3008329B2 true JP3008329B2 (ja) 2000-02-14

Family

ID=26384701

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07044737A Expired - Lifetime JP3008329B2 (ja) 1995-01-26 1995-01-26 ラジオアイソトープ標識試薬調整用プレフィルドキット

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5759513A (ja)
JP (1) JP3008329B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101555979B1 (ko) 2014-04-21 2015-09-30 최지환 내부를 관찰할 수 있는 벌통

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5932178A (en) * 1996-03-29 1999-08-03 Nkk Plant Engineering Corporation FDG synthesizer using columns
EP1216715A1 (fr) * 2000-12-22 2002-06-26 Ion Beam Applications S.A. Dispositif de synthèse de produits radiopharmaceutiques
US6567492B2 (en) 2001-06-11 2003-05-20 Eastern Isotopes, Inc. Process and apparatus for production of F-18 fluoride
US7018614B2 (en) * 2002-11-05 2006-03-28 Eastern Isotopes, Inc. Stabilization of radiopharmaceuticals labeled with 18-F
US20070077196A1 (en) * 2003-09-11 2007-04-05 Trump David P Radiolabeled thymidine solid-phase extraction purification method
GB0428020D0 (en) * 2004-12-22 2005-01-26 Amersham Health As Stabilisation of radiopharmaceutical precursors
US7235216B2 (en) * 2005-05-01 2007-06-26 Iba Molecular North America, Inc. Apparatus and method for producing radiopharmaceuticals
JP4648766B2 (ja) * 2005-06-10 2011-03-09 住友重機械工業株式会社 Ri化合物合成装置
KR20080072023A (ko) * 2005-12-02 2008-08-05 니혼 메디피직스 가부시키가이샤 방사성 불소 표식 화합물의 제조 방법
AT503011B1 (de) * 2006-02-14 2007-07-15 Univ Wien Med Synthesebehälter, synthesevorrichtung und syntheseverfahren zur herstellung einer pharmazeutisch aktiven substanz aus einer geeigneten vorläufersubstanz
JP4926546B2 (ja) * 2006-05-30 2012-05-09 住友重機械工業株式会社 放射性薬液合成装置の使用方法、及び放射性薬液合成装置
WO2008029734A1 (fr) * 2006-09-06 2008-03-13 Nihon Medi-Physics Co., Ltd. Procédé de fabrication d'un composé organique marqué au fluor radioactif, et appareil et programme de synthèse correspondants
JP4939447B2 (ja) * 2008-01-15 2012-05-23 住友重機械工業株式会社 Ri化合物合成装置
WO2010021719A1 (en) 2008-08-19 2010-02-25 The Regents Of The University Of California Modular radiochemistry synthesis system
US8435454B2 (en) * 2009-07-09 2013-05-07 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Modular system for radiosynthesis with multi-run capabilities and reduced risk of radiation exposure
US8273300B2 (en) * 2009-07-09 2012-09-25 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Modular system for radiosynthesis with multi-run capabilities and reduced risk of radiation exposure
JP5808764B2 (ja) * 2012-03-13 2015-11-10 住友重機械工業株式会社 放射性同位元素取り扱い装置用カセット、放射性同位元素取り扱い装置、及び放射性同位元素取り扱いシステム
WO2015143019A2 (en) 2014-03-18 2015-09-24 Mayo Foundation For Medical Education And Research Gaseous f-18 technologies
GB201405591D0 (en) * 2014-03-28 2014-05-14 Ge Healthcare Ltd Heatseal
JP2017528509A (ja) 2014-06-06 2017-09-28 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア 自己遮蔽ベンチトップ型ケミストリシステム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3986835A (en) * 1971-11-27 1976-10-19 Sinloihi Company Limited Ventilation hood for use in the preparation of labelled compounds
JPH078817B2 (ja) * 1989-05-31 1995-02-01 社会福祉法人京都社会事業財団西陣病院 ▲上1▼▲上1▼cケテン生成方法及び自動生成装置
US5645801A (en) * 1993-10-21 1997-07-08 Abbott Laboratories Device and method for amplifying and detecting target nucleic acids
JPH0826975A (ja) * 1994-07-08 1996-01-30 Seitai Kinou Kenkyusho:Kk ▲11c▼標識カルボキシル化合物の注射用製剤の自動合成装置および自動合成方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101555979B1 (ko) 2014-04-21 2015-09-30 최지환 내부를 관찰할 수 있는 벌통

Also Published As

Publication number Publication date
US5759513A (en) 1998-06-02
JPH08201588A (ja) 1996-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3008329B2 (ja) ラジオアイソトープ標識試薬調整用プレフィルドキット
US9211520B2 (en) Modular radiochemistry synthesis system
KR100851864B1 (ko) 방사성 의약품 합성을 위한 장치, 상기 장치에 사용하기 위한 소모성 모듈 및 방사성 의약품 합성 공정
US8333952B2 (en) Dose synthesis module for biomarker generator system
JP6496726B2 (ja) 18f標識組成物を合成するための二重使用カセット
US20110070158A1 (en) Quality Control Module for Biomarker Generator System
JP6739443B2 (ja) アドオン放射合成器デバイス
US20160280734A1 (en) An automated, multi-pot high-pressure radio-synthesizer for production of pet tracers
Lazari et al. ELIXYS-a fully automated, three-reactor high-pressure radiosynthesizer for development and routine production of diverse PET tracers
US20120108858A1 (en) Method and device for manufacturing of radiopharmaceuticals
CN208414286U (zh) 用于制备放射性药物的一次性辅助装置
US20150157743A1 (en) Dose Synthesis Card for Use with Automated Biomarker Production System
US10065985B2 (en) Method for fully automated synthesis of 16β-18F-fluoro-5α-dihydrotestosterone (18F-FDHT)
JP6726665B2 (ja) Petトレーサー精製システム
JP2015517092A (ja) 材料精製用デバイス
JPH07318695A (ja) 放射性核種を含む化合物の自動合成装置および自動合成方法
Wang et al. Module-assisted one-pot synthesis of [18 F] SFB for radiolabeling proteins
JPH0416446B2 (ja)
JP2007022995A (ja) 11cポジトロン標識薬の中間体合成装置
JPH0826975A (ja) ▲11c▼標識カルボキシル化合物の注射用製剤の自動合成装置および自動合成方法
JP4238352B2 (ja) [11c]ハロゲン化メチルの合成方法
CN109922837A (zh) 用于临床应用的[f-18]fddnp的多剂量合成方法
JPS6345647B2 (ja)
Yajima et al. Automated synthesis of radiopharmaceuticals for positron emission tomography: an apparatus for [1‐11C] labeled carboxylic acid
KR20180060247A (ko) 고온 불활성 기체를 이용한 불소-18 화합물 합성장치