JP3006986B2 - ロボット掃除機 - Google Patents

ロボット掃除機

Info

Publication number
JP3006986B2
JP3006986B2 JP5313759A JP31375993A JP3006986B2 JP 3006986 B2 JP3006986 B2 JP 3006986B2 JP 5313759 A JP5313759 A JP 5313759A JP 31375993 A JP31375993 A JP 31375993A JP 3006986 B2 JP3006986 B2 JP 3006986B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
robot cleaner
worm
worm wheel
rotation
drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5313759A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH078428A (ja
Inventor
泰植 金
Original Assignee
三星光州電子株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三星光州電子株式会社 filed Critical 三星光州電子株式会社
Publication of JPH078428A publication Critical patent/JPH078428A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3006986B2 publication Critical patent/JP3006986B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C15/00Surveying instruments or accessories not provided for in groups G01C1/00 - G01C13/00
    • G01C15/002Active optical surveying means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L11/00Machines for cleaning floors, carpets, furniture, walls, or wall coverings
    • A47L11/40Parts or details of machines not provided for in groups A47L11/02 - A47L11/38, or not restricted to one of these groups, e.g. handles, arrangements of switches, skirts, buffers, levers
    • A47L11/4011Regulation of the cleaning machine by electric means; Control systems and remote control systems therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L11/00Machines for cleaning floors, carpets, furniture, walls, or wall coverings
    • A47L11/40Parts or details of machines not provided for in groups A47L11/02 - A47L11/38, or not restricted to one of these groups, e.g. handles, arrangements of switches, skirts, buffers, levers
    • A47L11/4061Steering means; Means for avoiding obstacles; Details related to the place where the driver is accommodated
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L5/00Structural features of suction cleaners
    • A47L5/12Structural features of suction cleaners with power-driven air-pumps or air-compressors, e.g. driven by motor vehicle engine vacuum
    • A47L5/22Structural features of suction cleaners with power-driven air-pumps or air-compressors, e.g. driven by motor vehicle engine vacuum with rotary fans
    • A47L5/28Suction cleaners with handles and nozzles fixed on the casings, e.g. wheeled suction cleaners with steering handle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/009Carrying-vehicles; Arrangements of trollies or wheels; Means for avoiding mechanical obstacles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/28Installation of the electric equipment, e.g. adaptation or attachment to the suction cleaner; Controlling suction cleaners by electric means
    • A47L9/2805Parameters or conditions being sensed
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/28Installation of the electric equipment, e.g. adaptation or attachment to the suction cleaner; Controlling suction cleaners by electric means
    • A47L9/2836Installation of the electric equipment, e.g. adaptation or attachment to the suction cleaner; Controlling suction cleaners by electric means characterised by the parts which are controlled
    • A47L9/2852Elements for displacement of the vacuum cleaner or the accessories therefor, e.g. wheels, casters or nozzles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/28Installation of the electric equipment, e.g. adaptation or attachment to the suction cleaner; Controlling suction cleaners by electric means
    • A47L9/2868Arrangements for power supply of vacuum cleaners or the accessories thereof
    • A47L9/2884Details of arrangements of batteries or their installation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/28Installation of the electric equipment, e.g. adaptation or attachment to the suction cleaner; Controlling suction cleaners by electric means
    • A47L9/2894Details related to signal transmission in suction cleaners
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/93Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S15/931Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0212Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles with means for defining a desired trajectory
    • G05D1/0219Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles with means for defining a desired trajectory ensuring the processing of the whole working surface
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0212Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles with means for defining a desired trajectory
    • G05D1/0225Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles with means for defining a desired trajectory involving docking at a fixed facility, e.g. base station or loading bay
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0231Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means
    • G05D1/0234Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means using optical markers or beacons
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0255Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using acoustic signals, e.g. ultra-sonic singals
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0259Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using magnetic or electromagnetic means
    • G05D1/0261Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using magnetic or electromagnetic means using magnetic plots
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L2201/00Robotic cleaning machines, i.e. with automatic control of the travelling movement or the cleaning operation
    • A47L2201/02Docking stations; Docking operations
    • A47L2201/022Recharging of batteries
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L2201/00Robotic cleaning machines, i.e. with automatic control of the travelling movement or the cleaning operation
    • A47L2201/04Automatic control of the travelling movement; Automatic obstacle detection
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S15/00Brushing, scrubbing, and general cleaning
    • Y10S15/01Rechargeable batter

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
  • Electric Vacuum Cleaner (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)
  • Electric Suction Cleaners (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、自ら移動しつつ床を
掃除するロボット掃除機に関し、特に、マイクロプロセ
ッサ(以下、マイコンという)の制御の下に自ら走行し
つつ掃除を行い、掃除の途中バッテリの電圧が消耗され
て駆動に支障をきたす場合、自動電源充電装置に向かっ
て、自ら移動してバッテリを定格電圧に充電したのち、
掃除を行い続けることができるようにするロボット掃除
機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の自走式ロボット掃除機と
しては、日特開昭58−221925号に開示されてい
る。同公報における自走式ロボット掃除機は、掃除すべ
き床面に高反射率テープを付け、このテープに光センサ
から光を照射し、このテープから反射される反射光を受
信して反射テープを付された軌跡に沿って移動しながら
床面にあるごみや汚物を吸込むようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】また、他の従来の真空
掃除機としては、手動式真空掃除機があるが、このもの
はごみや汚れ物を吸い込む注入口をユーザーが直接持ち
歩きながら掃除をしなければならず、掃除機内に吸い込
まれるごみや汚れ物を貯蔵内に誘導するホースの長さも
短くなければならないという制限を受ける。このよう
に、ホースの長さが短いとせまい空間の掃除をする場合
には、別に問題はないが、広い空間の掃除を行う場合に
は、掃除機本体と注入口を随時移動させながら掃除を行
うべきであるという問題点があった。
【0004】また、真空掃除機に電源印加のための電源
線の長さにより真空掃除の走行に制約を受け、さらに、
広い空間で掃除を行う場合には、電源線が短いため、し
きりに電源線をほかのコンセントに接続させて掃除をし
なければならない。さらに、空間内にコンセントの不存
在の場合には、別に延長線を利用しなければならない
し、ユーザーが掃除機を持ち歩きながら、掃除をするた
め、掃除機から生じる騒音をユーザーが聞かなければな
らないなどの問題点があった。
【0005】
【発明の目的】この発明は、このようないろいろな問題
点の解決のためなされたもので、マイコンコントロール
により掃除すべき空間を自ら移動しながら掃除を行い、
さらに、掃除中にバッテリの電源が一定レベル以下に費
やされると、自動電源充電に自ら移動して自動にバッテ
リを再充電できるロボット掃除機の提供にその目的があ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的達成のため、こ
の発明によるロボット掃除機は、全体動作を制御するマ
イコンと、掃除をすべきさまざまな部屋の構造に対する
駆動プログラムの記憶されているメモリと、マイコンの
制御の下に前、後進及び左右側への方向を切り換える駆
動手段と、この駆動手段のブラケット上部に設けられ左
右側への回転の際、その回転角度を感知する回転方向感
知手段と、掃除をすべき部屋内に障害物の有無、距離と
方向を検出するナビゲーションセンサと、掃除すべき床
面に形成された溝部及び段になっている部分を感知する
床状態感知手段と、バッテリの充電レベルが所定レベル
以下に下ると、充電レベルを一定レベル以上に保持する
よう、バッテリを充電させる自動電源充電手段と、注入
口を通してごみや汚れ物を吸い込んで汚物貯蔵室に蓄え
る真空モータとから成ることを特徴とする。
【0007】
【実施例】以下、この発明の一実施例について添付図面
に沿って詳述する。図1−3において、この発明による
ロボット掃除機1は、全体動作を制御するマイコン2
と、掃除をすべきさまざまな部屋の構造に対する駆動プ
ログラムの記憶されているメモリ3と、マイコン2の制
御の下に前、後進及び左右側への方向を切換えるよう床
板4上に設けられた駆動手段5とを具えている。さら
に、駆動手段5の駆動ローラ6が駆動軸6aを介して装
着されるブラケット59の上部には回転方向感知手段3
8が載置され、駆動手段5の上部には床面のごみなり、
汚れ物を注入口10を通して吸い込み、吸込ダクト12
及びエアダクト14を通して汚物貯蔵室16に蓄えられ
るよう真空モータ8が設けられている。
【0008】第1回に概略に示すごとく、ロボット掃除
機1の一側上部面にはロボット掃除機1の駆動及び停止
等を制御する制御パネル22が配置され、また上部面の
中央には、周りの障害物の有無と距離及び方向を検出す
るナビゲーションセンサ23が装着されており、下部床
板4の各コーナ部の近傍には、掃除すべき床面の異常可
否、例えば、くぼんだように形成された溝部や階段状等
の段部分などの段差部を感知するように4つの床状態感
知手段28のキャスタ24が装着されており、また、ロ
ボット掃除機1の一側壁部には、充電レベル検出手段2
6aによりバッテリ26の充電レベルが所定レベル以下
に下がったのを検出すると、自動電源充電手段30の超
音波発信器150から放射される超音波をナビゲーショ
ン24の超音波センサ116の超音波受信部で受信して
自動電源充電手段30(図9,10参照)への接近をガ
イドするマグネチック32、マグネチック感知手段34
及び充電用コンセント31が配設されている。
【0009】上述において、汚物貯蔵室16と真空モー
タ8の間には上記エアダクト14を通して汚物貯蔵室1
6に吸い込まれるごみや汚れ物が真空モータ8に吸い込
まれておこる真空モータ8の故障を防止するため、空気
は通過させ、ごみ、汚れ物などは通過させないスポンジ
材などのフィルター18が配設され、エアダクト14の
上部にはロボット掃除機1の駆動エネルギーを供給する
バッテリー26が配置され、上記エアダクト14の先端
部、つまりロボット掃除機1の4方向外周面に夫々装着
されている吸込みダクト12、注入口10上部には、ロ
ボット掃除機1の作動の際、壁面と衝突して、吸込ダク
ト12の破損を防止すると共に、ロボット掃除機1が壁
面に対し円滑に駆動されるよう1対のローラ20が夫々
配設されている。
【0010】次に、図4,5に沿って駆動手段5につい
て述べる。上記駆動手段5はマイコン2の出力ポートO
UT1から出力される制御信号により、前進及び後進を
行う直進駆動手段と、左又は右側への方向を切換える方
向切換駆動手段とから構成されている。
【0011】上記直進駆動手段は、正逆回転を行う第1
駆動モータ50と、上記第1駆動モータ50の回転軸5
0aに装着された第1ウォーム52と、上記第1ウォー
ム52にかみ合わされてその回転方向を切換える第1ウ
ォームホイール54と、上記第1ウォームホイール54
にかみ合わされてその回転速度を調節させる第2ウォー
ムホイール56と、上記第2ウォームホイール56の駆
動軸6aに正逆回転できるように装着された駆動ローラ
6とから構成されている。
【0012】また、上記方向切換駆動手段は、正逆回転
を行う方向切換モータ58と、上記方向切換モータ58
の回転軸58aに装着された第2ウォーム60と、上記
第2ウォーム60にかみ合わされて上記第2ウォーム6
0の回転方向を切換える第3ウォームホイール62と、
上記第3ウォームホイール62の下部に取付けられ回転
速度を調節させる第1平ギヤー64と、ブラケット59
の外周面に固着されると共に、上記第1平ギヤー64に
かみ合わされて上記ブラケット59を左右側に旋回させ
る方向切換ギヤー66と、上記ブラケット59のフラン
ジ62a上に形成された溝にブラケット59のフランジ
62aと床面との間に設けられ、上記第1平ギヤー64
の回転方向とは反対方向に円滑に回転されるように作用
するボールベアリング67とから構成されている。
【0013】上述において、上記第1ウォームホイール
54に形成された歯数は、第2ウォームホイール56に
形成された歯数より多く、上記第3ウォームホイール6
2に形成された歯数は、第1平ギヤーに形成された歯数
より多く形成されており、第1駆動モータ50と方向切
換モータ58は、直流DCモータとから構成されてい
る。
【0014】次に、図4、6(a)、6(b)におい
て、回転方向感知手段38は、駆動手段5のブラケット
59の上部に配設され、方向切換駆動手段の回転角度を
感知し、ロボット掃除機1が正確に方向を切り換えたか
どうかを判読してマイコン2の入力ポートIN5に入力
するものであって、この回転方向感知手段38は透明オ
イル又は不透明液体などが気密に密封されている密閉容
器68と、上記密閉容器68内の中央に中心軸70を介
し、上下支持台70aにN及びS極の方向を指すように
装着された磁針72と、上記中心軸70を中心に旋回で
きるように設け、三角形状をなす複数個の反射鏡74が
取付けられる反射円板76を、上記密閉容器68の上部
に付されて光を集束する集光レンズ78と、上記反射円
板76に付された反射鏡74に光を放射すると共に、そ
の反射光を集光レンズを介して受けて駆動手段の回転角
度を検出し、方向切換角度につくデータをマイコン2の
入力ポートIN5に出力する光センサ82とから構成さ
れている。
【0015】上述において、反射円板76に付着された
三角形状の反射鏡74は、360°を1度ずつ分割した
い場合には、360個が付着され、360°を10度ず
つ分割したい場合には、36個が付着されるものであっ
て、この発明では36〜720個の反射鏡74が反射円
板76に付着されている。さらに、反射鏡74を三角形
状に形成したことはロボット掃除機1が時計方向又は、
反時計方向に回転したかどうかを容易に判読するためで
ある。
【0016】つまり、回転方向感知手段38の光センサ
82が集光レンズ78を通して光を反射鏡74に反射
し、この反射鏡74から反射される光を受信する場合、
始めには多量の反射光が受信されるが、漸次少ない反射
光が繰り返して受信されると、三角形状の反射鏡74が
反射円板76に付着されているため、ロボット掃除機1
は反時計方向へ旋回している状態にあり、反対に、回転
方向感知手段38の光センサ82が始めは少量の反射光
を受信し、漸次多量の反射光が繰り返し受信されると、
ロボット掃除機1は時計方向に旋回している状態にあ
る。また、反射鏡74が反射円板76に36個付着され
たロボット掃除機1において、駆動ローラ6が時計方向
へ90°回転した場合を例に、述べれば、回転方向感知
手段38の光センサ82は、反射円板76が反時計方向
に回転している状態であるため、集光レンズ78を通し
て反射光74から反射される光は、始めは少量の反射光
が受信され、漸次多量の反射光が受信される回数を9回
受信して、マイコン2の入力ポートIN5に出力し、マ
イコン2で時計方向に90°回転したかどうかを判読す
るようにする。
【0017】次に、図7,8に沿って床状態感知手段2
8について述べる。床状態感知手段28は、キャスタ2
4と、キャスタ24の駆動中心軸24aに一側が旋回で
きるように結合され、他側に略円形球86を形成された
リンク部材88と、リンク部材88の円形球86を収容
して旋回できるように支持する支持部材90と、支持部
材90の一側に一端部が付着されると共に、中間部が支
柱台92に支持軸96を中心に回動できるように支持さ
れた作動軸94と、この作動軸94の長手方向に沿って
形成された通孔内にスライドできるように挿入された作
動レバ98と、掃除をすべき床面の溝部や段になった部
分が感知された場合、上記作動レバ98を弾性的に押出
す弾性手段としてのコイルスプリング100と、作動レ
バ98の作動により動作されるよう固定ブラケット10
2にピン102aを中心に回動できる設けた連結レバ1
04と、連結レバ104の作動につれてキャスタ24が
溝部又は段差部を感知したかどうかを検出し、その検出
信号をマイコン2の入力ポートIN4に出力するマイク
ロスイッチ106とから構成されている。
【0018】このように構成された床状態感知手段28
は、ロボット掃除機1の掃除すべき床面に溝や段などの
不均一な面のない場合には、図7に示す支持部材90内
に円形球86が水平状態に位置されている状態にあるた
め、作動軸94が作動軸支持部材108上に水平を維持
しながら作動レバ98によりコイルスプリング100の
支持された状態にある。
【0019】このような状態では、接点コンタクトレバ
106aが連結レバ104の先端部に支持されている状
態にあるため、接点コンタクタ106bが非作動状態を
維持して、マイクロスイッチ106は、非作動状態にあ
る。つまり、マイクロスイッチ106により掃除すべき
床面に溝や段など不均一面を検出できなかった状態であ
るため、入力ポートIN4には全く信号が入力されな
い。
【0020】一方、図8(a)のごとく、ロボット掃除
機1が矢印P方向へ進みながら、床面状態感知手段28
により掃除すべき床面に溝があって、この溝にキャスタ
24が落とされると、円形球86が矢印Pの方向に圧力
を受けるため、作動レバ98がコイルスプリング100
の付勢力により図8(a)の右側に押されて、ピン10
2aを中心に連結レバ104を旋回させる。
【0021】この際、接点コンタクトレバ106の先端
部が作動軸94に接触されながら接点コンタクタ106
bを接触させ、マイクロスイッチ106を動作状態に維
持して、床面に溝があるとの信号を入力ポートIN4に
入力する。この入力信号によりマイコン2は掃除すべき
床面に溝のあることを判断し、出力ポートOUT1から
駆動手段5に制御信号を出力して方向切換モータ58を
駆動させ、ロボット掃除機1が方向を切り換えるように
する。
【0022】次に、図8(b)のごとく、ロボット掃除
機1が矢印T方向に進みつつ床面状態感知手段28によ
り床面に段又は段差部があって、これにキャスタ24が
引っ掛かると一定速度で進んでいたロボット掃除機1が
物体にぶつかって停止される状態であるため、円形球8
6が矢印T方向の力を受けるようになる。従って、連結
レバ34もコイルスプリング100の付勢力に対向し矢
印T方向に移動するため、連結レバ104が反時計方向
に回転しつつ、その先端部が接点コンタクトレバ106
aを押上げながら接点コンタクタ106bを接触させ、
マイクロスイッチ106を動作状態に維持し、床面に段
のあることの、信号を入力ポートIN4に入力する。こ
の信号によりマイコン2は床面に段のあることを判断
し、出力ポートOUT1から制御信号を駆動手段5に出
力して方向切換モータ58を駆動させ、ロボット掃除機
1が方向を切り換えるようにする。
【0023】次に、図9(a),9(b)に沿ってナビ
ゲーションセンサ24の構造について述べる。
【0024】図9(a),9(b)において、上記ナビ
ゲーションセンサ23は、ロボット掃除機1の移動する
距離を判断するよう進行方向に向けて超音波を放射し、
その反射を受信してマイコン2に出力する超音波センサ
116と、移動すべき方向を判断するよう光を放射する
と共に、その反射光を受信してマイコンに出力する光セ
ンサ118と、上記超音波センサ116及び光センサを
保護する円筒状保護グリル120と、上記超音波センサ
116及び光センサ118が取付けられるブラケット1
22と、掃除すべき空間の進行方向を判別するように、
上記保護グリル120の下部に設けられ、上記光センサ
から反射される光を一定角度に反射する角度反射板12
4と、上記ブラケット122に固着された超音波センサ
116及び光センサ118を回転させるセンサ駆動手段
とから構成されている。上記センサ駆動手段は、第2駆
動モータ126と、第2駆動モータ126の回転軸12
6aを介して駆動力の伝達を受けて回転される第3平ギ
ヤー128と、この第3平ギヤー128にかみ合わされ
て回転される第4平ギヤー130と、ブラケット122
が取付けられ、第4平ギヤー130の駆動に連動されて
回転する駆動軸132とから構成されている。ここで、
第2駆動モータ126は正逆回転できる直流DCモータ
である。
【0025】上述において、超音波センサ116と光セ
ンサ118のリードワイヤ134は、ブラケット122
及び駆動軸132を通して駆動軸132に設けられた一
対の導電体136a,136bの一側に夫々接続されて
おり、この一対の導電体136a,136bの他側には
スプリング138a,138bを通して入力ポートIN
3に接続された接点140a,140bが夫々弾性に接
続されている。
【0026】さらに、上記角度反射板124の内周面に
は三角形状の反射鏡124aが36個ないし720個が
付着されている。
【0027】従って、反射鏡124aが角度反射板12
4の内周面に36個付着されている場合には、1つの反
射鏡124aが10°の角度を表わし、720個が付着
されている場合には、1つの反射鏡124aが0.5°
の角度を表わすのである。
【0028】このように構成されたナビゲーションセン
サ23は、ユーザーがロボット掃除機1の制御パネル2
2に形成されているボタンを作動して、ロボット掃除機
1を駆動すると、出力ポートOUT4からナビゲーショ
ン23に制御信号が出力され、第2駆動モータ126が
駆動を開始すると共に、超音波センサ116及び光セン
サ118にも制御信号が出力される。
【0029】従って、第2駆動モータ126の駆動につ
れて回転軸126aを介して駆動力が第3平ギヤーに伝
達されて回転駆動される。その後、第3平ギヤー128
にかみ合わされている第4平ギヤー130が回転される
ため、その中心に固定されている駆動軸132が回転さ
れ、駆動軸132には超音波センサ116と光センサ1
18が付着されているブラケット122が固定されてい
るため、これらの超音波センサ116が回転しながら、
超音波を放射し、また光センサ118が光を放射し、そ
の反射波を夫々受信して入力ポートIN3に入力し、マ
イコン2で障害物の距離と障害物の位置している方向、
つまり角度を判別して出力ポートOUT1から駆動手段
5に制御信号を出力し、ロボット掃除機1を安全に動作
させるようにする。
【0030】次に、図10〜12に沿って、ロボット掃
除機1のバッテリ26に電源を充電する自動電源充電手
段30について述べる。図において、交流電源入力用プ
ラグ160を持つ自動電源充電手段30は、ロボット掃
除機1の作動中のときには、自己の位置をロボット掃除
機1に知らせるべく超音波を発信する超音波発信器15
0と、その下部に付着され、ロボット掃除機1に装着さ
れているマグネチック32から生じる磁力線信号を検出
するマグネチック感知センサ152と、このマグネチッ
ク感知センサ152から所定の間隔をおいて配設され、
ロボット掃除機1が充電位置に正確に移動するよう磁力
線信号を生ずるマグネチック154と、ロボット掃除機
1が充電位置に到達した場合、ロボット掃除機1に装着
されている充電用コンセント31に接続され、バッテリ
26に電源を充電する直流電源注入用プラグ156と、
このプラグが充電用コンセント31に接続されるとき、
ロボット掃除機1の遊動を防止するべく床パネル29に
形成さた係止片158とから構成されている。上述にお
いて、自動電源充電手段30は、電源入力用プラグ16
0から交流電源の入力を受けて直流に変え、バッテリ2
6を充電させるよう整流回路を具えている。さらに、直
流電源注入用プラグ156は、図12のごとく、ソレノ
イド160により作動されるべくその基端部156aが
ソレノイド作動棒160aに固定され、また、直流電源
注入用プラグ156の周りに基端部156aと自動電源
を充電手段30の側壁部30aとの間にはバッテリ26
に充電終了後、直流電源注入用プラグ156が導電体3
1aとの結合を解除するべくコイルスプリング162が
配設されている。この導電体31aは図示のない配線に
よりバッテリ26に電気的に接続されている。
【0031】次に、上記構成のロボット掃除機1への電
源の充電過程について述べる。
【0032】ロボット掃除機1の掃除を行う中、超音波
発振器150には常に超音波が放射されている。ロボッ
ト掃除機1が掃除を行う中、バッテリ26の充電電圧が
規定値以下に消耗されると、超音波センサ116の超音
波発振部は、マイコンの制御により動作を中止し、超音
波受信部だけが動作されるようになっているため、超音
波受信部は超音波発振器150から放射される超音波を
受信し、マイコン2の入力ポートIN3に入力させる。
【0033】マイコン2では超音波受信信号により自動
電源充電手段30の位置を判断したのち、出力ポートO
UT1から駆動手段5に制御信号を出力し、ロボット掃
除機1が自動電源充電手段30に向って移動するように
する。
【0034】図11(a)に示すごとく、ロボット掃除
機1が自動電源充電手段30に到達すると、マグネチッ
ク154より生じる磁力をマグネチック感知センサ34
が受信し、入力ポートIN6に入力させ、マイコン2は
磁力信号により、駆動手段5に駆動制御信号を出力し、
ロボット掃除機1が矢印S方向へ移動するようにして図
11(b)のごとく、バッテリ26に充電できるように
ロボット掃除機1を位置させる。バッテリ26に充電で
きる位置は、マグネチック感知センサ152がマグネチ
ック32から生じる磁力線信号を受信すると共に、マグ
ネチックセンサ34がマグネチック154から生じる磁
力線信号を互いに対向して受信する場合である。
【0035】このように、自動電源充電手段30にロボ
ット掃除機1の位置した状態では、駆動ローラ6は、係
止片158により支持された状態であるため、直流電源
注入用プラグ156がソレノイド160の作動によりコ
イルスプリング162を圧縮させながら、充電用コンセ
ント31に挿入されるとき、ロボット掃除機1が押し出
されない。よって直流電源注入用プラグ156が導電体
31aに電気的に正確に係合され、バッテリ26が充電
される。
【0036】上記充電終了後には、ソレノイドに印加さ
れている電源が遮断されるため、直流電源注入用プラグ
156は、コイルスプリング162の復元力により図1
2の左側へ後退するため、直流電源注入用プラグ156
と充電用コンセント31の導電体31aとの電気的接続
は解除されるのである。
【0037】さらに、ロボット掃除機1の掃除中にバッ
テリ26を充電する場合には、現在までロボット掃除機
1が掃除をした地点に対するデータ、つまり超音波セン
サ116と光センサ118により受信された距離及び方
向などのデータがマイコン2に入力されているため、入
出力ポートI/Oからこれらのデータをメモリ3に出力
し、掃除をした地点をメモリに記憶させておく。
【0038】従って、バッテリ26への充電終了後に
は、掃除をしていた位置に戻り、その位置から再び掃除
を開始する。
【0039】図13において、この発明によるロボット
掃除機1の最初の循環回転の際には、掃除を行わずに室
の構造だけを記憶しておいて、マイコン2のメモリ3に
予め入力されている掃除プログラムと比べて最も類似す
るプログラムを選択して掃除を行うのである。
【0040】つまり、ナビゲーションセンサ23、駆動
手段5、床状態感知手段28を利用して室の構造をマイ
コン2で判断し、判断された室内構造に対するデータ
と、メモリ3に予め入力されている種々のデータを比較
して最も能率的に掃除できるプログラムを選択する。
【0041】図14において、ロボット掃除機1が最初
に室内を循環するときには、壁面に沿って平行に直進
し、最初の循環のときには掃除を行わない。この際に
は、室の構造及び大きさだけをマイコン2に記憶させて
おいて、掃除をすべき室の構造に対するデータとメモリ
3に予め入力されているいろいろなプログラム中最も類
似するプログラムを選択して、プログラムにより掃除を
行う。
【0042】次に、図15に沿ってロボット掃除機1の
最初動作順について述べる。図において、Sはステップ
(段階)を意味する。
【0043】まず、ユーザーがロボット掃除機1の制御
パネル22に配設されているボタンを圧して、ロボット
掃除機1を動作させると、ステップS1でロボット掃除
機1の初期化が行われて動作できる状態となり、ステッ
プS2に進んで第2駆動モータ126を駆動しナビゲー
ションセンサ23を動作させ、超音波センサ116から
超音波を放射させると共に、その反射波を受信して入力
ポートIN3に入力し、また光センサ118からなる光
を放射し、その反射光を受信して入力ポートIN3に入
力する。次に、ステップS3に進んでマイコン2で、超
音波センサ116により受信された超音波データにより
障害物の位置した距離を判別し、光センサ118により
受信された光データにより障害物の位置角度を判別し、
ロボット掃除機1を現在の位置から最も近い掃除開始位
置に移動するべく出力ポートOUT1から駆動手段5に
制御信号を出力し、ステップS4に進んでロボット掃除
機1が掃除すべき壁面に沿って平行に前方に進ことがで
きるよう方向切換モータ58を駆動し、駆動ローラ6を
壁と平行に位置させる。その後、ステップS5でロボッ
ト掃除機1の方向切り換えが正確になされたかどうかを
判別する。つまり、ブラケット59上に装着されている
回転方向感知手段38の光センサ82から反射鏡74に
光を放射し、この反射鏡74から反射された光を集光レ
ンズ78を通して光センサ82により検出して入力ポー
トIN5に入力させ、マイコン2は検出された光信号に
より駆動手段5が必要とする角度だけ方向が、回転され
たかどうかを判別する。
【0044】上記ステップS5でロボット掃除機1の方
向切換が正確になされたと判断された場合、つまりYE
Sの場合には、ステップS6に進んで方向切換モータ5
8の作動を中止させ、ステップS7で直進駆動手段の第
1駆動モータ50を駆動させ、壁面に沿って平行にロボ
ット掃除機1を前方へ直進駆動する。
【0045】次いで、ステップS8でロボット掃除機1
の直進前方に障害物があるかどうかをナビゲーションセ
ンサ23を利用して感知し、障害物のある場合、つまり
YESの場合にはステップS9で方向切換モータ58を
動作させて、方向を切り換えたのち、ステップS10に
進み、ステップS8でロボット掃除機1の直進方向に障
害物のない場合、つまりNOの場合にはステップS10
に進んで光センサ15から反射鏡74に光を放射して、
その反射波を受信したデータを入力ポートIN5から入
力し、マイコン2で受信データにより正常に直進状態を
維持しているかどうかを判別する。一方、ステップS1
0で直進状態が正常に維持されない場合、つまりNOの
場合には、ステップS11に進んで出力ポートOUT1
から駆動手段5に制御信号を出力し、直進方向を補正
し、ステップS10で正常に直進駆動が行われる場合、
つまりYESの場合にはステップS12に進む。
【0046】ロボット掃除機1が直進状態を維持する
中、次の壁に到達すると、壁のない方向に向けて方向を
90°に切り換えるために、ステップS12で方向切換
モータ58を駆動し、これまでのロボット掃除機1の駆
動距離と方向角度をステップS13でマイコン2に入力
し、ステップS14に進んで回転方向感知手段38を利
用してステップS12で行われた切り換えられた方向に
従い、ロボット掃除機1の直進が維持されるようにす
る。この際にも、光センサ118からは前方へ光を放射
し続け、その放射光を感知してロボット掃除機1の直進
角度がくい違わずに正常に行われたかを感知すると共
に、超音波センサ116を利用してロボット掃除機1が
次の壁まで直進すべき距離に対するデータを検出して、
これを入力ポートIN3に入力し、マイコン2ではこの
データによりロボット掃除機1の直進すべき距離を判断
し、その距離に対する駆動制御信号を駆動手段5に出力
する。
【0047】次いで、ステップS15に進んでロボット
掃除機1が壁に向って直角に回転し、壁に凸凹部分があ
るかを感知し、凸凹部分のある場合、つまりYESの場
合には、ステップS12に、戻りステップS12以下の
動作を繰り返し、凸凹部分のない場合には、ロボット掃
除機1を続けて駆動して掃除をすべき種々のデータを集
める。つまり、ロボット掃除機1は上記のごとき動作を
繰り返しながら、ロボット掃除機1が方向を変えた地点
での角度と距離をすべてマイコン2に入力し、ロボット
掃除機1が出発するときの位置に戻る。
【0048】この際、マイコン2では、方向転換のため
の各地点での移動距離及び角度により、メモリ3に予め
入力されていた色々なプログラム中ロボット掃除機1の
最初の循環により室内の形状に類似する掃除軌跡に対す
るプログラムを抽出する。
【0049】次に、図16に沿って、ロボット掃除機1
の掃除動作順について述べる。ロボット掃除機1の掃除
動作は、先ずロボット掃除機1が図15のフローチャー
トにより掃除すべき室の構造を記憶するための最初の循
環動作をステップS1で行ったのち、ステップ2でメモ
リ3に予め入力されていた色々な掃除プログラム中にロ
ボット掃除機1が最初の循環の際に得た室の構造に対す
るデータにより最も効率的に掃除を行うためのプログラ
ムを選択する。従って、ステップS2で選択されたプロ
グラムにより、図14の掃除軌跡に沿って掃除を行う。
つまり、出力ポートOUT1から第1駆動モータ50に
制御信号を出力し、同モータを駆動させ、その駆動力を
第1ウォーム52、第1,2ウォームホイール54,5
6を通して駆動軸6aを動作させ、駆動ローラ6を駆動
し、ロボット掃除機1を図14の矢印方向に沿って壁に
平行に移動させる。
【0050】この際、真空モータ8が駆動されながら吸
込ダクト12の注入口10を通してごみや汚物を吸い込
み、エアダクト14を通して汚物貯蔵室16に蓄える。
汚物貯蔵室16と真空モータ8の間にはフィルタ18が
配設されているため、真空モータ8により吸い込まれた
ごみや汚れ物は、フィルタ18により真空モータ8方向
への流れは遮断される。
【0051】一方、図13,14のごとく、一側コーナ
から反対側コーナに到達すると、超音波センサ116及
び光センサ118により壁面が前方にあることを夫々感
知し、その信号をマイコン2に入力する。この際、マイ
コン2は判断によってロボット掃除機1が時計方向に回
転されるよう出力ポートOUT1から方向切換モータ5
8に制御信号を出力しモータを駆動させ駆動ローラ6を
時計方向へ回転させる。この際、方向切換モータ58の
駆動力は第2ウォーム62を反時計方向へ回転させ、第
3ウォームホイール62と同じ方向へ回転される第1平
ギヤー64にかみ合わされている方向切換ギヤー66は
時計方向へ回転される。従ってブラケット59は時計方
向へ回転されるため、駆動ローラ6の方向が90°に回
転されるのである。
【0052】次に、ロボット掃除機1が一定の距離(掃
除をする巾に該当する)を移動するよう、マイコン2は
第1駆動モータ50に制御信号を出力して、回転を開始
すると、この駆動力は第1ウォーム51、第1,2ウォ
ームホイール54,56を駆動し、駆動軸6aに取りつ
けられた駆動ローラ6を駆動させ、ロボット掃除機1が
直進動作を行う。
【0053】上記所定距離を移動したのち、ロボット掃
除機1が時計方向へ回転するべく出力ポートOUT1か
ら方向切換信号を出力して方向切換モータ58を時計方
向へ駆動させると、第3ウォーム62と第1平ギヤー6
4が時計方向へ回転されるため、方向切換ギヤー66は
時計方向へ回転されるため、ブラケット59が時計方向
へ90°回転して、最初のロボット掃除機1とは反対方
向へ回転され、駆動ローラ6が時計方向へ回転される。
【0054】その後、マイコン2は駆動モータ50に制
御信号を出力し、ロボット掃除機1を直進駆動させなが
ら、真空モータ8により床面のごみ、汚れ物などを吸い
込んで汚物貯蔵室16に貯蔵する。
【0055】上記において、左、右側に回転角度が正確
に回転されたかどうかは、反射鏡74の個数をカウント
することによって、確かめることができる。つまり、光
センサ82から集光レンズ78を通して反射鏡74に光
を放射して反射鏡を受信する。この際、ロボット掃除機
1が時計方向へ回転される場合には、反射鏡74が三角
形状であるため、光センサ82により最初は小の放射光
が受信され、漸次放射光の幅が大となる回数(具体的に
は、三角形の個数)をカウントして回転角度をマイコン
2により判別し、ロボット掃除機1が反時計方向へ回転
する場合には、光センサ82により最初には大の放射光
が受信され、漸次放射光の幅が小となる回数(具体的に
は三角形の個数)をカウントしてマイコン2により判別
するものである。
【0056】次に、ステップS4に進んで、ロボット掃
除機1の掃除動作中床面に溝や段があるかを床状態感知
手段28により検出する。この際、もう直進方向に溝や
段のない場合、NOの場合ステップS3に戻りステップ
S3以下の動作を繰り返しながら、掃除を続ける。これ
に反し、直進方向の床面に溝、段等のある場合、YES
の場合には、ステップS5に進んでキャスタ24が図8
(a)又は図8(b)のごとく作動するため、マイコン
スイッチ10bが動作し、ステップS6からマイコン2
の出力ポートOUT1で方向切換モータ58を駆動する
制御信号を出力して駆動させる。この際、方向切換モー
タ58の駆動力は第2ウォーム60を回転させ、この回
転により第3ウォームホイール及び第1平ギヤー64が
軸62aを中心に回転されるため、第1平ギヤー64に
かみ合わされている方向切換ギヤー66が回転してブラ
ケット59を旋回させることにより、駆動ローラ6が方
向切換されロボット掃除機1が進む方向を切り換えたの
ち、ステップS7に進んでマイコン2の制御により第1
駆動モータ50と真空モータ8を駆動させて掃除を続け
る。
【0057】このような掃除中、ステップS8に進んで
充電レベル検出手段26aによりバッテリ26の充電レ
ベルを続けて検出し入力ポートIN1に入力している。
【0058】従って、マイコン2ではバッテリ26の充
電レベルが定格電圧以下に費やされたかどうかを判別
し、定格電圧以下に費やされた場合、つまり、YESの
場合には、ステップS9に進んでロボット掃除機1の現
在位置をナビゲーションセンサ23の超音波116及び
光センサ118により検出して入力ポートIN3に入力
させる。この際、超音波センサ116の発信部回路をマ
イコン2の制御により遮断して超音波センサ116から
超音波の放射を中止すると共に、超音波センサ116の
受信回路だけを動作させ、超音波発信器150から送信
される超音波を受信し、入力ポートIN3に入力するこ
とにより、マイコン2により自動電源充電手段30の位
置を判断するようになる。次に、ステップS10に進ん
でマイコン2で判断した自動電源充電手段30の位置に
対応する制御信号を方向切換モータ及び第1駆動モータ
50に出力し、ロボット掃除機1を方向転換させ、図1
0,11のごとく、自動電源充電手段30の充電位置ま
で移動させる。この際には、真空モータ8は、不動作の
状態にあるため、吸込ダクト12の注入口10を通して
ごみ、汚れ物等は吸い込まれない。
【0059】上記ロボット掃除機1が自動電源30の位
置に到達すると、ステップS11に進んでマグネチック
154から生じる磁力線をマグネチック感知センサ34
が検出して、ロボット掃除機1が図11(a)のごとき
矢印S方向へ進むよう方向を切り換えるよう出力ポート
OUT1から方向切換モータ58に制御信号を出力して
ロボット掃除機1を図11(b)のごとく、充電できる
位置に移動させる。この際には、ロボット掃除機1に付
されているマグネチック感知センサ34によりマグネチ
ック154から生じる磁力線信号を検出し、マグネチッ
ク感知センサ152によりマグネチック32から生じる
磁力線信号を検出している状態であるため、ステップS
11に進んでソレノイド160に電源が印加され、ソレ
ノイド160の作動棒160aを作動させ、直流電源注
入用プラグ156を充電用コンセント31の導電体31
aに向けて押し入れて電気的接続を行いバッテリ26に
直流電源を充電する。
【0060】ステップS11で充電が終ると、ロボット
掃除機1は、ステップS7に戻り、ステップS7以下の
動作を繰り返しながら掃除を行う。つまり、ステップS
9で掃除が終った位置(具体的にはバッテリ26の充電
レベルの下った位置)まで、移動してその地点で掃除を
開始する。
【0061】
【発明の効果】上述のごとく、この発明のロボット掃除
機によれば、ロボット掃除機が自ら移動しつつ掃除がで
き、掃除中バッテリの電源が一定レベル以下に降りる
と、ロボット掃除機が自動電源手段に自ら移動していっ
て、自動電源充電手段により自動充電させて、その後、
バッテリ電源が一定レベル以下に降りた位置に戻って、
再び掃除を行うことにより、ユーザーが常に監視する必
要がないため、誰でも容易に掃除を行いうる優れた効果
がある。
【0062】上述において、第1駆動モータ50の回転
軸50aには、第1ウォーム52が配設され、これに第
1ウォームホイール54をかみ合わせるようにして、そ
の駆動力を駆動ローラ6に伝達する構造について例を挙
げて述べたが、この発明はこれに限定されず、例えば、
第1ウォーム52、第1ウォームホイール50の代わり
に歯数の異なる平ギヤーを夫々装着してもよいことは勿
論である。さらに、方向切換モータ58の回転軸58a
には、第2ウォーム60が配設され、これに第3ウォー
ムホイール62をかみ合わせて方向切換モータ58の駆
動力を方向切換ギヤー66に伝達し、駆動ローラ6の方
向を切り換えるようにする構造について例を挙げて述べ
たが、この発明はこれに限定されず、例えば、第2ウォ
ーム60、第3ウォームホイール62の代わりに歯数の
異なる平ギヤーを装着してもよいことは勿論である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の一実施例によるロボット掃除機本
体の概略側断面図である。
【図2】 この発明によるロボット掃除機本体の上部カ
バーを除く平面図である。
【図3】 この発明の一実施例によるロボット掃除機の
制御ブロック図である。
【図4】 この発明によるロボット掃除機を駆動させる
駆動手段の正面図である。
【図5】 この発明の一実施例による駆動装置の方向切
換ギヤーと方向切換モータの動作を述べる説明図であ
る。
【図6】 図6(a)は、この発明の一実施例による回
転方向感知手段の拡大図であり、図6(b)は、磁針と
反射円板の結合関係を示す拡大図である。
【図7】 この発明によるロボット掃除機の床感知手段
の構造につく概略側面図である。
【図8】 図8(a)は、床状態感知手段の溝での動作
を述べる例示図であり、図8(b)は、床状態感知手段
の段における動作を述べる例示図である。
【図9】 図9(a)は、この発明の一実施例によるロ
ボット掃除機のナビゲーションセンサの概略構造図であ
り、図9(b)は、ナビゲーションセンサの角度反射板
の斜視図である。
【図10】 この発明によるロボット掃除機の自動電源
充電装置に移動した場合の位置を示す概略図である。
【図11】 図11(a),11(b)は図10におけ
る矢視線1−1における平面図で、この発明によるロボ
ット掃除機の自動充電装置に近づく過程及び直流電源注
入用プラグの充電用コンセントに接する過程につく説明
図である。
【図12】 図11におけるP部分の拡大図である。
【図13】 この発明によるロボット掃除機の初期動作
状態の動作概略図である。
【図14】 この発明によるロボット掃除機の掃除軌跡
の例示図である。
【図15】 この発明によるロボット掃除機の最初動作
順を示すフローチャートである。
【図16】 この発明によるロボット掃除機の掃除動作
順を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1……ロボット掃除機 2……マイコン 3……
メモリ 4……床板 5……駆動手段 6……
駆動ローラ 8……真空モータ 10……注入口 12……
吸込ダクト 14……エアダクト 16……汚物貯蔵室 18…
…フィルタ 20……ローラ 22……制御パネル 23…
…ナビゲーションセンサ 24……キャスタ 26……バッテリ 26a
……充電レベル検出手段 28……床状態感知手段 31…
…充電用コンセント 32,154……マグネチック 34……マ
グネチック感知センサ 38……回転方向感知手段 50……第
1駆動モータ 50,60……第1,2ウォーム 54,56,62……第1,2,3ウォームホイール 58……方向切換モータ 64,128,130……第1,3,4平ギヤー 66……方向切換ギヤー 67……ボー
ルベアリング 68……密閉容器 70……中心軸 72…
…磁針 74……反射鏡 76……反射円板 78…
…集光レンズ 80,122……ブラケット 82……光センサ 86……円形球 88…
…リンク部材 90……支持部材 92……支承台 94…
…作動軸 96……支持軸 98……作動レバー 100,162……コイルスプリング 102…
…固定ブラケット 104……連結レバー 106…
…マイクロスイッチ 108……作動軸支持部材 116…
…超音波センサ 118……光センサ 120……保護グリル 124…
…角度反射板 124a……反射鏡 126……第2駆動モータ 132……駆動軸 134……リードワイヤ 136a,136b……導電体 138a,138b……スプリング 140a,140b……接点 150……超音波発信器 152……マグネ
チック感知センサ 156……直流電源注入用プラグ 160……ソレノ
イド
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平1−149114(JP,A) 特開 昭60−82807(JP,A) 特開 平5−46239(JP,A) 特開 昭62−204122(JP,A) 特開 平5−257533(JP,A) 特開 平4−263822(JP,A) 特開 平3−264020(JP,A) 特開 平3−77520(JP,A) 特開 昭61−245215(JP,A) 実開 平4−46978(JP,U) 特表 平3−500098(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A47L 9/28 B60L 11/18 G01S 15/88 G05D 1/02 G01D 5/34

Claims (22)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 本体と、本体内部に位置し、床面の汚物
    を吸込むための吸込装置と、本体の上部に位置し、障害
    物の距離と方向を感知し、距離感知信号と方向感知信号
    を生ずるためのナビゲーションセンサと、上記本体の下
    部に位置し、床面上で掃除機を移動させるための駆動装
    置と、上記ナビゲーションセンサからの距離感知信号と
    方向感知信号に応答し、掃除領域を判断し、掃除機の進
    行方向を決定し、これにより上記進行方向へ上記掃除機
    を移動させるための制御信号を生ずると共に、上記吸込
    装置を駆動するための制御信号を生ずる制御装置とを具
    備するロボット掃除機において、 本体の下部の少なくとも4つの角に位置し、本体が移動
    できるように支持するための車輪手段と、夫々の車輪手
    段に設けられたスイッチ手段とを具備し、上記制御装置
    は、掃除機が床面上の突出または凹んだ障害物に、上記
    4つの車輪中いずれか1つが出合った時、上記スイッチ
    ング手段のスイッチング作動により、掃除機の移動を停
    止させ、方向の切換えをするように駆動装置を制御して
    なる ことを特徴とするロボット掃除機。
  2. 【請求項2】 上記駆動装置は、前進及び後進を行う直
    進駆動手段と、左又は、右側への方向を切換える方向切
    換駆動手段とからなることを特徴とする請求項に記載
    のロボット掃除機。
  3. 【請求項3】 上記直進駆動手段は、正逆回転を行う第
    1駆動モータと、上記第1駆動モータの回転軸に装着さ
    れた第1ウォームと、上記第1ウォームにかみ合わされ
    てその回転方向を切換える第1ウォームホイールと、上
    記第1ウォームホイールにかみ合わされて、その回転速
    度を増加させる第2ウォームホイールと、上記第2ウォ
    ームホイールの駆動軸に正逆回転できるように装着され
    た駆動ローラとからなることを特徴とする請求項に記
    載のロボット掃除機。
  4. 【請求項4】 上記方向切換駆動手段は、正逆回転を行
    う方向切換モータと、上記方向切換モータの回転軸に装
    着された第2ウォームと、上記第2ウォームにかみ合わ
    されて上記第2ウォームの回転方向を切換える第3ウォ
    ームホイールと、上記第3ウォームホイールの下部に取
    付けられ回転速度を増加させる第2平ギヤーと、ブラケ
    ットの外周面に固着されると共に、上記第1平ギヤーに
    かみ合わされて、上記ブラケットを左右側に旋回させる
    方向切換えギヤーと、上記ブラケットのフランジと床面
    との間に設けられ、上記第1平ギヤーの回転方向とは反
    対方向に円滑に回転されるように作用するボールベアリ
    ングとからなることを特徴とする請求項に記載のロボ
    ット掃除機。
  5. 【請求項5】 上記駆動装置は、正逆回転を行う第1駆
    動モータと、上記第1駆動モータの回転軸に装着された
    第1ウォームと、上記第1ウォームにかみ合わされてそ
    の回転方向を切換える第1ウォームホイールと、上記第
    1ウォームホイールにかみ合わされてその回転速度を増
    加させる第2ウォームホイールと、上記第2ウォームホ
    イールの駆動軸に正逆回転できるように装着された駆動
    ローラと、正逆回転を行う方向切換モータと、上記方向
    切換モータの回転軸に装着された第2ウォームと、上記
    第2ウォームにかみ合わされて、上記第2ウォームの回
    転方向を切換える第3ウォームホイールと、上記第3ウ
    ォームホイールの下部に取付けられ回転速度を増加させ
    る第2平ギヤーと、ブラケットの外周面に固着されると
    共に、上記第1平ギヤーにかみ合わされて上記ブラケッ
    トを左右側に旋回させる方向切換えギヤーと、上記ブラ
    ケットのフランジと床面との間に設けられ、上記第1平
    ギヤーの回転方向とは反対方向に円滑に回転されるよう
    に作用するボールベアリングとからなることを特徴とす
    る請求項に記載のロボット掃除機。
  6. 【請求項6】 上記第1ウォームホイールに形成された
    歯数は、第2ウォームホイールに形成された歯数より多
    く形成されていることを特徴とする請求項に記載のロ
    ボット掃除機。
  7. 【請求項7】 上記第3ウォームホイールに形成された
    歯数は、第1平ギヤーに形成された歯数より多く形成さ
    れていることを特徴とする請求項に記載のロボット掃
    除機。
  8. 【請求項8】 上記車輪手段は、キャスタであることを
    特徴とする請求項に記載のロボット掃除機。
  9. 【請求項9】 本体と、本体内部に位置し、床面の汚物
    を吸込むための吸込装置と、本体の上部に位置し、障害
    物の距離と方向を感知し、距離感知信号と方向感知信号
    を生ずるためのナビゲーションセンサと、上記ナビゲー
    ションセンサ からの距離感知信号と方向感知信号に応答
    し、掃除領域を判断し、掃除機の進行方向を決定し、こ
    れにより上記進行方向へ上記掃除機を移動させるための
    制御信号を生ずると共に、上記吸込装置を駆動するため
    の制御信号を生ずる制御手段と、上記本体の下部が床面
    に接触し、床面で本体を所定方向へ移動させるための駆
    動手段と、駆動手段と一体に形成され、上記駆動手段の
    移動方向を感知するための方向感知手段とを具備するロ
    ボット掃除機において、 上記方向感知手段は、ハウジングと、 ハウジング内で床面に略垂直に回転できるようピボット
    された中心軸と、 中心軸に略中央部が固定され、永久磁石手段が固設さ
    れ、方位に従ってこの中心軸に関し、回転できる板手段
    と、 板手段の一表面に円形に固設された多数の反射手段と、 ハウジングに設けられ、反射手段に光を放出し、反射光
    を受けて、反射光数を計数することによって、駆動手段
    の方向切換え角度を感知する手段とからなることを特徴
    とするロボット掃除機。
  10. 【請求項10】 本体上部に回転できるように設けた感
    知センサと、本体に内装された充電できるバッテリー
    と、バッテリーの充電のため、本体の表面上に固設され
    た充電端子と、本体から離れた位置にある別の充電ステ
    ーションと、上記充電ステーションは、充電ステーショ
    ンの位置を知らせる信号発生手段と、上記掃除機の充電
    時、本体に設けた充電端子に接続され、バッテリーの充
    電のため、充電ステーションに設けた充電ソースを有
    し、本体にはバッテリーの放電状態を検出し、信号発生
    手段からの信号を上記感知センサが感知し、本体が充電
    ステーションへ移動させるよう駆動手段を制御する充電
    ソースと、充電端子が接触されることにより、バッテリ
    ーにエネルギーが充電されるように制御し、制御手段を
    有することを特徴とする請求項に記載のロボット掃除
    機。
  11. 【請求項11】 上記駆動手段は、前進及び後進を行う
    直進駆動手段と、左又は右側への方向を切換える方向切
    換駆動手段とからなることを特徴とする請求項または
    請求項10に記載のロボット掃除機。
  12. 【請求項12】 上記直進駆動手段は、正逆回転を行う
    第1駆動モータと、上記第1駆動モータの回転軸に装着
    された第1ウォームと、上記第1ウォームにかみ合わさ
    れてその回転方向を切換える第1ウォームホイールと、
    上記第1ウォームホイールにかみ合わされてその回転速
    度を増加させる第2ウォームホイールと、上記第2ウォ
    ームホイールの駆動軸に正逆回転できるように装着され
    た駆動ローラとからなることを特徴とする請求項11
    記載のロボット掃除機。
  13. 【請求項13】 上記方向切換駆動手段は、正逆回転を
    行う方向切換モータと、上記方向切換モータの回転軸に
    装着された第2ウォームと、上記第2ウォームにかみ合
    わされて上記第2ウォームの回転方向を切換える第3ウ
    ォームホイールと、上記第3ウォームホイールの下部に
    取付けられ回転速度を増加させる第2平ギヤーと、ブラ
    ケットの外周面に固着されると共に、上記第1平ギヤー
    にかみ合わされて上記ブラケットを左右側に旋回させる
    方向切換えギヤーと、上記ブラケットのフランジと床面
    との間に設けられ、上記第1平ギヤーの回転方向とは、
    反対方向に円滑に回転されるように作用するボールベア
    リングとからなることを特徴とする請求項11に記載の
    ロボット掃除機。
  14. 【請求項14】 上記駆動手段は、正逆回転を行う第1
    駆動モータと、上記第1駆動モータの回転軸に装着され
    た第1ウォームと、上記第1ウォームにかみ合わされて
    その回転方向を切換える第1ウォームホイールと、上記
    第1ウォームホイールにかみ合わされてその回転速度を
    増加させる第2ウォームホイールと、上記第2ウォーム
    ホイールの駆動軸に正逆回転できるように装着された駆
    動ローラと、正逆回転を行う方向切換モータと、上記方
    向切換モータの回転軸に装着された第2ウォームと、上
    記第2ウォームにかみ合わされて上記第2ウォームの回
    転方向を切換える第3ウォームホイールと、上記第3ウ
    ォームホイールの下部に取付けられ回転速度を増加させ
    る第2平ギヤーと、ブラケットの外周面に固着されると
    共に、上記第1平ギヤーにかみ合わされて上記ブラケッ
    トを左右側に旋回させる方向切換ギヤーと、上記ブラケ
    ットのフランジと床面との間に設けられ、上記第1平ギ
    ヤーの回転方向とは反対方向に円滑に回転されるように
    作用するボールベアリングとからなることを特徴とする
    請求項または請求項10に記載のロボット掃除機。
  15. 【請求項15】 上記第1ウォームホイールに形成され
    た歯数は、第2ウォームホイールに形成された歯数より
    多く形成されていることを特徴とする請求項14に記載
    のロボット掃除機。
  16. 【請求項16】 上記第3ウォームホイールに形成され
    た歯数は、第1平ギヤーに形成された歯数より多く形成
    されていることを特徴とする請求項14に記載のロボッ
    ト掃除機。
  17. 【請求項17】 本体と、本体内部に位置し、床面の汚
    物を吸込むための吸込装置と、本体の上部に位置し、障
    害物の距離と方向を感知し、距離感知信号と方向感知信
    号を生ずるためのナビゲーションセンサと、上記本体の
    下部が床面に接触し、床面で本体を所定方向へ移動させ
    るための駆動手段と、駆動手段と一体に形成され、上記
    駆動手段の移動方向を感知するための方向感知手段と、
    上記ナビゲーションセンサからの距離感知信号と方向感
    知信号に応答し、掃除領域を判断し、掃除機の進行方向
    を決定し、これにより上記進行方向へ上記掃除機を移動
    させるための制御信号を生ずると共に、上記吸込装置を
    駆動するための制御信号を生ずる制御手段とを具備する
    ロボット掃除機において、 上記方向感知手段は、密閉容器と、 上記密閉容器内の中央に中心軸を介し、上下支持台にN
    及びS極の方向を指すように装着された磁針と、 上記中心軸を中心に旋回できるように設け、複数個の反
    射鏡が取付けられる反射円板と、 上記密閉容器に付されて光を収束する集光レンズと、 上記反射円板に付された反射鏡に光を放射すると共に、
    その反射光を集光レンズを介して受けて駆動手段の回転
    角度を検出し、マイコンに入力する光センサとからなる
    ことを特徴とするロボット掃除機。
  18. 【請求項18】 上記密閉容器には、透明の透明オイル
    又は、透明液体が気密に密封されていることを特徴とす
    る請求項17に記載のロボット掃除機。
  19. 【請求項19】 上記反射鏡は、三角形状にてなること
    を特徴とする請求項17に記載のロボット掃除機。
  20. 【請求項20】 反射円板には、駆動手段の時計方向又
    は、反時計方向の回転を感知するよう三角形状の反射鏡
    が36〜360個付されていることを特徴とする請求項
    17に記載のロボット掃除機。
  21. 【請求項21】 上記充電端子は、直流電源注入用プラ
    グにてなることを特徴とする請求項10に記載のロボッ
    ト掃除機。
  22. 【請求項22】 上記充電ステーションは、自動電源充
    電手段であることを特徴とする請求項10に記載のロボ
    ット掃除機。
JP5313759A 1993-06-08 1993-12-14 ロボット掃除機 Expired - Fee Related JP3006986B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US073,398 1993-06-08
US08/073,398 US5440216A (en) 1993-06-08 1993-06-08 Robot cleaner

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH078428A JPH078428A (ja) 1995-01-13
JP3006986B2 true JP3006986B2 (ja) 2000-02-07

Family

ID=22113469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5313759A Expired - Fee Related JP3006986B2 (ja) 1993-06-08 1993-12-14 ロボット掃除機

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5440216A (ja)
JP (1) JP3006986B2 (ja)
DE (1) DE4340771C2 (ja)
GB (1) GB2278937B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020175872A1 (en) * 2019-02-25 2020-09-03 Lg Electronics Inc. Mobile robot and control method thereof
US11246464B2 (en) 2017-01-03 2022-02-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Robot cleaner and method for controlling thereof

Families Citing this family (250)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR0140499B1 (ko) * 1993-08-07 1998-07-01 김광호 청소기와 그 제어방법
KR970000582B1 (ko) * 1994-03-31 1997-01-14 삼성전자 주식회사 로보트청소기의 주행제어방법
BE1008470A3 (fr) * 1994-07-04 1996-05-07 Colens Andre Dispositif et systeme automatique de depoussierage de sol et engin y adapte.
DE4423376A1 (de) * 1994-07-04 1996-01-18 Maschbau & Umwelttech Gmbh Fahrzeug zum Strahlen von ebenen, gekrümmten und strukturierten Flächen
JPH08335112A (ja) * 1995-06-08 1996-12-17 Minolta Co Ltd 移動作業ロボットシステム
JPH0947413A (ja) * 1995-08-08 1997-02-18 Minolta Co Ltd 清掃ロボット
US6830120B1 (en) * 1996-01-25 2004-12-14 Penguin Wax Co., Ltd. Floor working machine with a working implement mounted on a self-propelled vehicle for acting on floor
SE509317C2 (sv) * 1996-04-25 1999-01-11 Electrolux Ab Munstycksarrangemang för en självgående dammsugare
US6142252A (en) * 1996-07-11 2000-11-07 Minolta Co., Ltd. Autonomous vehicle that runs while recognizing work area configuration, and method of selecting route
JPH10105236A (ja) * 1996-09-30 1998-04-24 Minolta Co Ltd 移動体の位置決め装置および移動体の位置決め方法
WO1999028800A1 (fr) * 1997-11-27 1999-06-10 Solar & Robotics Ameliorations a des robots mobiles et a leur systeme de commande
SE523080C2 (sv) 1998-01-08 2004-03-23 Electrolux Ab Dockningssystem för självgående arbetsredskap
NL1008612C2 (nl) 1998-03-17 1999-09-20 J O Z B V Stalreinigingsinrichting.
US6941199B1 (en) 1998-07-20 2005-09-06 The Procter & Gamble Company Robotic system
EP1098587A1 (de) 1998-07-31 2001-05-16 Volker Sommer Haushaltsroboter zum automatischen staubsaugen von bodenflächen
DE19916427B4 (de) * 1998-07-31 2004-07-01 Sommer, Volker, Dr.-Ing. Haushaltsroboter zum automatischen Staubsaugen von Bodenflächen
DE19849978C2 (de) * 1998-10-29 2001-02-08 Erwin Prasler Selbstfahrendes Reinigungsgerät
GB2344748B (en) * 1998-12-18 2002-02-20 Notetry Ltd Improvements in or relating to floor cleaning devices
GB2344884A (en) 1998-12-18 2000-06-21 Notetry Ltd Light Detection Apparatus - eg for a robotic cleaning device
BR0011415A (pt) * 1999-06-08 2002-09-24 Johnson S C Comm Markets Inc Aparelho para a limpeza de piso
CN1135098C (zh) * 1999-06-19 2004-01-21 韩基焕 自驱动的自动吸尘器
US6611738B2 (en) * 1999-07-12 2003-08-26 Bryan J. Ruffner Multifunctional mobile appliance
US6448732B1 (en) * 1999-08-10 2002-09-10 Pacific Steamex Cleaning Systems, Inc. Dual mode portable suction cleaner
JP4207336B2 (ja) * 1999-10-29 2009-01-14 ソニー株式会社 移動ロボットのための充電システム、充電ステーションを探索する方法、移動ロボット、コネクタ、及び、電気的接続構造
EP1232424A1 (en) 1999-11-18 2002-08-21 The Procter & Gamble Company Home cleaning robot
US7155308B2 (en) 2000-01-24 2006-12-26 Irobot Corporation Robot obstacle detection system
US8788092B2 (en) 2000-01-24 2014-07-22 Irobot Corporation Obstacle following sensor scheme for a mobile robot
US8412377B2 (en) 2000-01-24 2013-04-02 Irobot Corporation Obstacle following sensor scheme for a mobile robot
US6956348B2 (en) 2004-01-28 2005-10-18 Irobot Corporation Debris sensor for cleaning apparatus
US6481515B1 (en) 2000-05-30 2002-11-19 The Procter & Gamble Company Autonomous mobile surface treating apparatus
DE10042753C2 (de) * 2000-06-02 2002-09-19 Bauersachs Petra Staubsauger-Roboter
NO313533B1 (no) * 2000-10-30 2002-10-21 Torbjoern Aasen Mobil robot
KR100397844B1 (ko) * 2000-12-20 2003-09-13 한국과학기술원 원격조종 리모콘을 이용한 청소용 로봇
US6690134B1 (en) 2001-01-24 2004-02-10 Irobot Corporation Method and system for robot localization and confinement
US6883201B2 (en) 2002-01-03 2005-04-26 Irobot Corporation Autonomous floor-cleaning robot
US7571511B2 (en) 2002-01-03 2009-08-11 Irobot Corporation Autonomous floor-cleaning robot
US6810305B2 (en) * 2001-02-16 2004-10-26 The Procter & Gamble Company Obstruction management system for robots
SE518482C2 (sv) * 2001-02-28 2002-10-15 Electrolux Ab Hinderavkänningssystem för en självgående städapparat
SE518483C2 (sv) * 2001-02-28 2002-10-15 Electrolux Ab Hjulupphängning för en självgående städapparat
SE518683C2 (sv) 2001-03-15 2002-11-05 Electrolux Ab Förfarande och anordning för positionsbestämning av en autonom apparat
SE0100924D0 (sv) * 2001-03-15 2001-03-15 Electrolux Ab Energy-efficient navigation of an autonomous surface treatment apparatus
US6443543B1 (en) 2001-04-06 2002-09-03 Wayne Chiang Mobile personal computer
KR100437159B1 (ko) * 2001-08-06 2004-06-25 삼성광주전자 주식회사 로봇 청소기의 외부 충전장치와 그 시스템 및 외부충전장치 추적방법
AU767561B2 (en) * 2001-04-18 2003-11-13 Samsung Kwangju Electronics Co., Ltd. Robot cleaner, system employing the same and method for reconnecting to external recharging device
RU2220643C2 (ru) 2001-04-18 2004-01-10 Самсунг Гванджу Электроникс Ко., Лтд. Автоматическое чистящее устройство, автоматическая чистящая система и способ управления этой системой (варианты)
GB2374797A (en) * 2001-04-23 2002-10-30 Paolo Niccolai Self propelled and guided household or other indoor appliance
US8396592B2 (en) 2001-06-12 2013-03-12 Irobot Corporation Method and system for multi-mode coverage for an autonomous robot
EP2386924B1 (en) 2001-06-12 2019-05-29 iRobot Corporation Mobile robot
US7663333B2 (en) * 2001-06-12 2010-02-16 Irobot Corporation Method and system for multi-mode coverage for an autonomous robot
KR100420171B1 (ko) * 2001-08-07 2004-03-02 삼성광주전자 주식회사 로봇 청소기와 그 시스템 및 제어방법
US9128487B2 (en) 2001-08-24 2015-09-08 David Wright Young Apparatus for cleaning lines on a playing surface and associated methods, handle enhancements
US7245994B2 (en) * 2001-08-24 2007-07-17 David Wright Young Apparatus for cleaning lines on a playing surface and associated methods, enhancements
US7957859B2 (en) * 2001-08-24 2011-06-07 David Wright Young Methods for cleaning lines on a game playing surface
WO2003018913A1 (en) * 2001-08-24 2003-03-06 Young David W Apparatus and methods for cleaning lines on a playing surface
DE10242257C5 (de) * 2001-09-14 2017-05-11 Vorwerk & Co. Interholding Gmbh Selbsttätig verfahrbares Bodenstaub-Aufsammelgerät, sowie Kombination eines derartigen Aufsammelgerätes und einer Basisstation
EP1437958B1 (de) * 2001-09-14 2005-11-16 Vorwerk & Co. Interholding GmbH Selbsttätig verfahrbares bodenstaub-aufsammelgerät, sowie kombination eines derartigen aufsammelgerätes und einer basisstaton
AU2002341358A1 (en) * 2001-09-26 2003-04-07 Friendly Robotics Ltd. Robotic vacuum cleaner
IL145680A0 (en) 2001-09-26 2002-06-30 Friendly Robotics Ltd Robotic vacuum cleaner
US9128486B2 (en) 2002-01-24 2015-09-08 Irobot Corporation Navigational control system for a robotic device
US7113847B2 (en) * 2002-05-07 2006-09-26 Royal Appliance Mfg. Co. Robotic vacuum with removable portable vacuum and semi-automated environment mapping
KR100483548B1 (ko) * 2002-07-26 2005-04-15 삼성광주전자 주식회사 로봇 청소기와 그 시스템 및 제어 방법
US20040031113A1 (en) * 2002-08-14 2004-02-19 Wosewick Robert T. Robotic surface treating device with non-circular housing
US8428778B2 (en) 2002-09-13 2013-04-23 Irobot Corporation Navigational control system for a robotic device
US8386081B2 (en) 2002-09-13 2013-02-26 Irobot Corporation Navigational control system for a robotic device
KR100459465B1 (ko) * 2002-10-22 2004-12-03 엘지전자 주식회사 로봇 청소기의 먼지흡입구조
KR100486590B1 (ko) * 2002-10-30 2005-05-03 엘지전자 주식회사 로봇의 자동충전시스템 및 방법
KR100480036B1 (ko) * 2002-12-17 2005-03-31 엘지전자 주식회사 자동 주행 청소기의 자동 충전 장치 및 방법
KR100492588B1 (ko) * 2003-01-23 2005-06-03 엘지전자 주식회사 자동 주행 청소기의 위치정보 인식장치
JP2004237075A (ja) * 2003-02-06 2004-08-26 Samsung Kwangju Electronics Co Ltd 外部充電装置を有するロボット掃除機システム及びロボット掃除機の外部充電装置の接続方法。
GB2398394B (en) * 2003-02-14 2006-05-17 Dyson Ltd An autonomous machine
US20040200505A1 (en) * 2003-03-14 2004-10-14 Taylor Charles E. Robot vac with retractable power cord
US20040244138A1 (en) * 2003-03-14 2004-12-09 Taylor Charles E. Robot vacuum
US7805220B2 (en) * 2003-03-14 2010-09-28 Sharper Image Acquisition Llc Robot vacuum with internal mapping system
US7801645B2 (en) * 2003-03-14 2010-09-21 Sharper Image Acquisition Llc Robotic vacuum cleaner with edge and object detection system
US20050010331A1 (en) * 2003-03-14 2005-01-13 Taylor Charles E. Robot vacuum with floor type modes
KR100492590B1 (ko) * 2003-03-14 2005-06-03 엘지전자 주식회사 로봇의 자동충전 시스템 및 복귀방법
KR100548272B1 (ko) * 2003-07-23 2006-02-02 엘지전자 주식회사 이동로봇의 위치검출장치 및 방법
KR100480144B1 (ko) * 2003-07-23 2005-04-07 엘지전자 주식회사 이동로봇의 위치검출장치 및 방법
FR2861855B1 (fr) * 2003-11-03 2006-06-30 Wany Sa Procede et dispositif pour balayer une surface de maniere statistique
KR20050063546A (ko) * 2003-12-22 2005-06-28 엘지전자 주식회사 로봇 청소기 및 그 운전방법
KR20050063543A (ko) * 2003-12-22 2005-06-28 엘지전자 주식회사 이동로봇의 위치확인장치 및 방법
KR100565227B1 (ko) * 2003-12-22 2006-03-30 엘지전자 주식회사 이동로봇의 위치인식장치 및 방법
US7332890B2 (en) 2004-01-21 2008-02-19 Irobot Corporation Autonomous robot auto-docking and energy management systems and methods
DE102004004505B9 (de) * 2004-01-22 2010-08-05 Alfred Kärcher Gmbh & Co. Kg Bodenbearbeitungsgerät sowie Verfahren zu dessen Steuerung
KR101296410B1 (ko) 2004-01-28 2013-08-13 아이로보트 코퍼레이션 청소 장치용 데브리 센서
US7729801B2 (en) 2004-02-03 2010-06-01 F Robotics Acquisitions Ltd. Robot docking station and robot for use therewith
US20060020369A1 (en) * 2004-03-11 2006-01-26 Taylor Charles E Robot vacuum cleaner
JP4129442B2 (ja) * 2004-03-24 2008-08-06 株式会社東芝 移動装置システム
JP2007530978A (ja) 2004-03-29 2007-11-01 エヴォリューション ロボティクス インコーポレイテッド 反射光源を使用する位置推定方法および装置
TWI258259B (en) * 2004-04-20 2006-07-11 Jason Yan Automatic charging system of mobile robotic electronic device
US7640621B2 (en) * 2004-04-26 2010-01-05 Panasonic Corporation Of North America Thermal protection system for electrical appliance
KR100580301B1 (ko) * 2004-06-22 2006-05-16 삼성전자주식회사 공기 정화기 및 그 제어 방법
KR101142564B1 (ko) 2004-06-24 2012-05-24 아이로보트 코퍼레이션 자동 로봇 장치용의 원격 제어 스케줄러 및 방법
US7706917B1 (en) * 2004-07-07 2010-04-27 Irobot Corporation Celestial navigation system for an autonomous robot
US8972052B2 (en) 2004-07-07 2015-03-03 Irobot Corporation Celestial navigation system for an autonomous vehicle
KR100641113B1 (ko) * 2004-07-30 2006-11-02 엘지전자 주식회사 이동로봇 및 그의 이동제어방법
KR100595571B1 (ko) * 2004-09-13 2006-07-03 엘지전자 주식회사 로봇 청소기
KR100652587B1 (ko) 2004-09-23 2006-12-06 엘지전자 주식회사 로봇청소기를 이용한 화재 경보 알림 시스템 및 방법
KR20060028293A (ko) * 2004-09-24 2006-03-29 엘지전자 주식회사 로봇청소기를 이용한 침입 감지 시스템 및 방법
KR100600487B1 (ko) * 2004-10-12 2006-07-13 삼성광주전자 주식회사 로봇 청소기의 좌표보정방법 및 이를 이용한 로봇 청소기시스템
JP2006113952A (ja) * 2004-10-18 2006-04-27 Funai Electric Co Ltd 充電式走行システム
KR100656701B1 (ko) * 2004-10-27 2006-12-13 삼성광주전자 주식회사 로봇청소기 시스템 및 외부충전장치 복귀 방법
US7744441B2 (en) * 2004-11-05 2010-06-29 Mattel, Inc. Interactive play sets
EP1841349A2 (en) * 2004-11-23 2007-10-10 S.C. Johnson & Son, Inc. Device and methods of providing air purification in combination with cleaning of surfaces
US7389156B2 (en) * 2005-02-18 2008-06-17 Irobot Corporation Autonomous surface cleaning robot for wet and dry cleaning
DE602006014364D1 (de) 2005-02-18 2010-07-01 Irobot Corp Autonomer oberflächenreinigungsroboter für nass- und trockenreinigung
US20060184293A1 (en) * 2005-02-18 2006-08-17 Stephanos Konandreas Autonomous surface cleaning robot for wet cleaning
US8392021B2 (en) 2005-02-18 2013-03-05 Irobot Corporation Autonomous surface cleaning robot for wet cleaning
US20060190132A1 (en) * 2005-02-18 2006-08-24 Christopher John Morse Autonomous surface cleaning robot for dry cleaning
US7620476B2 (en) 2005-02-18 2009-11-17 Irobot Corporation Autonomous surface cleaning robot for dry cleaning
AU2012200415B2 (en) * 2005-02-18 2012-08-02 Irobot Corporation "Autonomous surface cleaning robot for wet and dry cleaning"
KR100595923B1 (ko) * 2005-02-25 2006-07-05 삼성광주전자 주식회사 로봇 청소기와 로봇청소기의 제어방법
KR101297194B1 (ko) * 2005-03-07 2013-08-16 삼성전자주식회사 외부충전장치를 갖는 로봇청소기 시스템
US8930023B2 (en) 2009-11-06 2015-01-06 Irobot Corporation Localization by learning of wave-signal distributions
KR100690669B1 (ko) * 2005-05-17 2007-03-09 엘지전자 주식회사 자율 주행 로봇의 위치인식 시스템
US7389166B2 (en) * 2005-06-28 2008-06-17 S.C. Johnson & Son, Inc. Methods to prevent wheel slip in an autonomous floor cleaner
US7456596B2 (en) 2005-08-19 2008-11-25 Cisco Technology, Inc. Automatic radio site survey using a robot
KR100645381B1 (ko) * 2005-08-31 2006-11-14 삼성광주전자 주식회사 로봇청소기의 외부충전 복귀장치 및 복귀방법
DE202005014736U1 (de) 2005-09-19 2006-03-16 Vermop Salmon Gmbh Saugvorrichtung für Reinigungszwecke
ES2706729T3 (es) * 2005-12-02 2019-04-01 Irobot Corp Sistema de robot
ES2378138T3 (es) 2005-12-02 2012-04-09 Irobot Corporation Movilidad de robot de cubrimiento
KR101074937B1 (ko) 2005-12-02 2011-10-19 아이로보트 코퍼레이션 모듈형 로봇
EP2816434A3 (en) 2005-12-02 2015-01-28 iRobot Corporation Autonomous coverage robot
EP2466411B1 (en) 2005-12-02 2018-10-17 iRobot Corporation Robot system
US20070150094A1 (en) * 2005-12-23 2007-06-28 Qingfeng Huang System and method for planning and indirectly guiding robotic actions based on external factor tracking and analysis
EP2013671B1 (en) 2006-03-17 2018-04-25 iRobot Corporation Lawn care robot
EP3031377B1 (en) 2006-05-19 2018-08-01 iRobot Corporation Removing debris from cleaning robots
TWI293555B (en) * 2006-05-23 2008-02-21 Ind Tech Res Inst Omni-directional robot cleaner
US8417383B2 (en) 2006-05-31 2013-04-09 Irobot Corporation Detecting robot stasis
DE102006040829B4 (de) * 2006-08-31 2012-03-15 Mykhaylo Koltun Staubsauger- und Luftreinigungs-Robotersystem
US8010229B2 (en) * 2006-12-05 2011-08-30 Electronics And Telecommunications Research Institute Method and apparatus for returning cleaning robot to charge station
KR100815570B1 (ko) * 2006-12-06 2008-03-20 삼성광주전자 주식회사 로봇청소기시스템 및 그 제어방법
DE102007002934A1 (de) * 2007-01-19 2008-07-24 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Verfahren zur Überwachung des Ladezustands eines Akkumulators eines Roboters
US20080229885A1 (en) * 2007-03-22 2008-09-25 Mah Pat Y Jar opener
EP2574265B1 (en) 2007-05-09 2015-10-14 iRobot Corporation Compact autonomous coverage robot
DE102007036165A1 (de) * 2007-08-02 2009-02-05 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Verfahren und Schaltungsanordnung zum Bestimmen des Ladezustands eines Akkumulators eines akkumulatorbetriebenen Gerätes, insbesondere eines akkumulatorbetriebenen selbstfahrenden Staubsammelroboters
GB2452091B (en) * 2007-08-24 2013-01-02 Zeeko Ltd Computer controlled work tool apparatus and method
KR20090077547A (ko) * 2008-01-11 2009-07-15 삼성전자주식회사 이동 로봇의 경로 계획 방법 및 장치
US8755936B2 (en) * 2008-01-28 2014-06-17 Seegrid Corporation Distributed multi-robot system
EP2249999B1 (en) * 2008-01-28 2013-03-27 Seegrid Corporation Methods for repurposing temporal-spatial information collected by service robots
WO2009097354A2 (en) * 2008-01-28 2009-08-06 Seegrid Corporation Service robot and method of operating same
JP5548139B2 (ja) * 2008-01-28 2014-07-16 シーグリッド コーポレーション 施設を整備するロボットと実時間または近実時間で相互作用する方法
JP5011145B2 (ja) * 2008-02-04 2012-08-29 株式会社日立製作所 自走式掃除機用充電装置
DE102008014912B4 (de) * 2008-03-19 2023-01-19 Vorwerk & Co. Interholding Gmbh Selbsttätig verfahrbares Bodenstaub-Aufsammelgerät
CN102083352B (zh) * 2008-04-24 2014-10-15 艾罗伯特公司 用于机器人使能的移动产品的定位、位置控制和导航系统的应用
US8961695B2 (en) * 2008-04-24 2015-02-24 Irobot Corporation Mobile robot for cleaning
DE102009023066A1 (de) * 2009-04-01 2010-10-07 Vorwerk & Co. Interholding Gmbh Selbsttätig verfahrbares Gerät, insbesondere selbsttätig verfahrbares Bodenstaub-Aufsammelgerät
TWI399190B (zh) * 2009-05-21 2013-06-21 Ind Tech Res Inst 清潔裝置、及其偵測方法
GB0909148D0 (en) 2009-05-28 2009-07-01 F Robotics Acquisitions Ltd Localisation system
US8774970B2 (en) 2009-06-11 2014-07-08 S.C. Johnson & Son, Inc. Trainable multi-mode floor cleaning device
US8316499B2 (en) * 2010-01-06 2012-11-27 Evolution Robotics, Inc. Apparatus for holding a cleaning sheet in a cleaning implement
US8892251B1 (en) 2010-01-06 2014-11-18 Irobot Corporation System and method for autonomous mopping of a floor surface
CN104127156B (zh) 2010-02-16 2017-01-11 艾罗伯特公司 真空吸尘器毛刷
DE102011011932A1 (de) 2010-02-18 2012-03-15 Alois Rüschen Navigationssystem zur Positions- und Richtungsbestimmung von mobilen Objekten insbesondere von Robotern
KR101081927B1 (ko) * 2010-05-15 2011-11-09 주식회사 일심글로발 유리창 청소 장치 및 그의 이동 제어 방법
EP2420169A1 (en) * 2010-08-19 2012-02-22 Koninklijke Philips Electronics N.V. Cleaning device as well as a method to control a cleaning device
DE102010042227A1 (de) * 2010-10-08 2012-04-12 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Ladestation zum elektrischen Aufladen eines elektrischen Energiespeichers
EP2648307B1 (en) 2010-11-30 2019-08-28 Positec Power Tools (Suzhou) Co., Ltd Automatic walking device, charging station, docking system and docking method
CN102541056A (zh) * 2010-12-16 2012-07-04 莱克电气股份有限公司 机器人的障碍物处理方法
KR101850386B1 (ko) * 2011-04-19 2018-04-19 엘지전자 주식회사 로봇 청소기 및 이의 제어 방법
JP5758188B2 (ja) * 2011-04-28 2015-08-05 株式会社東芝 電気掃除機
CN103565344B (zh) 2012-08-08 2017-04-19 科沃斯机器人股份有限公司 自移动机器人及其行走方法
TW201406338A (zh) * 2012-08-15 2014-02-16 Kinpo Elect Inc 地板清潔裝置及其電力節省方法
CN104487864B (zh) 2012-08-27 2017-06-23 伊莱克斯公司 机器人定位系统
TWM451103U (zh) * 2012-10-30 2013-04-21 Agait Technology Corp 行走裝置
KR102020208B1 (ko) * 2012-11-09 2019-09-16 삼성전자주식회사 로봇 청소기
US9615714B2 (en) * 2012-11-09 2017-04-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Autonomous cleaning device
US9282867B2 (en) 2012-12-28 2016-03-15 Irobot Corporation Autonomous coverage robot
US9483055B2 (en) 2012-12-28 2016-11-01 Irobot Corporation Autonomous coverage robot
EP2757536B1 (de) * 2013-01-17 2021-03-03 Wincor Nixdorf International GmbH Vorrichtung zum autonomen Transport von Geldkassetten zwischen dem Kassenbereich und dem Backoffice
KR101490170B1 (ko) * 2013-03-05 2015-02-05 엘지전자 주식회사 로봇 청소기
WO2014169943A1 (en) 2013-04-15 2014-10-23 Aktiebolaget Electrolux Robotic vacuum cleaner
CN105101855A (zh) 2013-04-15 2015-11-25 伊莱克斯公司 具有伸出的侧刷的机器人真空吸尘器
JP6120695B2 (ja) * 2013-06-26 2017-04-26 三菱電機株式会社 集塵装置、電気掃除機、自走式掃除機、及び、自走式掃除機と充電台とを含むシステム
US11272822B2 (en) 2013-11-12 2022-03-15 Irobot Corporation Mobile floor cleaning robot with pad holder
US9427127B2 (en) 2013-11-12 2016-08-30 Irobot Corporation Autonomous surface cleaning robot
US9615712B2 (en) 2013-11-12 2017-04-11 Irobot Corporation Mobile floor cleaning robot
US10617271B2 (en) 2013-12-19 2020-04-14 Aktiebolaget Electrolux Robotic cleaning device and method for landmark recognition
EP3084539B1 (en) 2013-12-19 2019-02-20 Aktiebolaget Electrolux Prioritizing cleaning areas
WO2015090397A1 (en) 2013-12-19 2015-06-25 Aktiebolaget Electrolux Robotic cleaning device
CN105744872B (zh) 2013-12-19 2020-01-14 伊莱克斯公司 旋转侧刷的自适应速度控制
EP3082544B1 (en) 2013-12-19 2020-10-07 Aktiebolaget Electrolux Robotic vacuum cleaner with side brush moving in spiral pattern
US9811089B2 (en) 2013-12-19 2017-11-07 Aktiebolaget Electrolux Robotic cleaning device with perimeter recording function
EP3082542B1 (en) 2013-12-19 2018-11-28 Aktiebolaget Electrolux Sensing climb of obstacle of a robotic cleaning device
US10231591B2 (en) 2013-12-20 2019-03-19 Aktiebolaget Electrolux Dust container
KR102124514B1 (ko) * 2014-03-13 2020-06-18 삼성전자주식회사 구동유닛 및 이를 포함하는 청소 로봇
CN206995197U (zh) * 2014-03-19 2018-02-13 尚科宁家运营有限公司 地板处理设备
CN111273666B (zh) 2014-03-31 2023-10-24 美国iRobot公司 一种用于机器人草坪割草的操作者反馈单元及方法
CN110543168B (zh) * 2014-04-14 2022-10-04 科沃斯机器人股份有限公司 自移动机器人的行走方法及扫地机器人的行走方法
CN103962236A (zh) * 2014-04-21 2014-08-06 上海电力学院 静电除尘机器人
CN106415423B (zh) 2014-07-10 2021-01-01 伊莱克斯公司 用于检测机器人清洁装置的测量误差的方法
CN106575121B (zh) 2014-08-06 2020-04-03 阿尔弗雷德·卡赫欧洲两合公司 用于处理地表面的方法和地面处理设备
GB2529849B (en) 2014-09-03 2017-06-14 Dyson Technology Ltd A robot cleaner
WO2016037635A1 (en) 2014-09-08 2016-03-17 Aktiebolaget Electrolux Robotic vacuum cleaner
US10729297B2 (en) 2014-09-08 2020-08-04 Aktiebolaget Electrolux Robotic vacuum cleaner
US9510505B2 (en) 2014-10-10 2016-12-06 Irobot Corporation Autonomous robot localization
US9516806B2 (en) 2014-10-10 2016-12-13 Irobot Corporation Robotic lawn mowing boundary determination
US10933534B1 (en) 2015-11-13 2021-03-02 AI Incorporated Edge detection system
US10254403B1 (en) * 2014-11-24 2019-04-09 AI Incorporated Edge detection system
US11685053B1 (en) 2014-11-24 2023-06-27 AI Incorporated Edge detection system
WO2016091291A1 (en) 2014-12-10 2016-06-16 Aktiebolaget Electrolux Using laser sensor for floor type detection
CN114668335A (zh) 2014-12-12 2022-06-28 伊莱克斯公司 侧刷和机器人吸尘器
US9420741B2 (en) 2014-12-15 2016-08-23 Irobot Corporation Robot lawnmower mapping
CN107003669B (zh) 2014-12-16 2023-01-31 伊莱克斯公司 用于机器人清洁设备的基于经验的路标
EP3234713B1 (en) 2014-12-16 2022-06-15 Aktiebolaget Electrolux Cleaning method for a robotic cleaning device
US9538702B2 (en) 2014-12-22 2017-01-10 Irobot Corporation Robotic mowing of separated lawn areas
US9265396B1 (en) 2015-03-16 2016-02-23 Irobot Corporation Autonomous floor cleaning with removable pad
US9907449B2 (en) * 2015-03-16 2018-03-06 Irobot Corporation Autonomous floor cleaning with a removable pad
US9868211B2 (en) 2015-04-09 2018-01-16 Irobot Corporation Restricting movement of a mobile robot
US11099554B2 (en) 2015-04-17 2021-08-24 Aktiebolaget Electrolux Robotic cleaning device and a method of controlling the robotic cleaning device
USD760649S1 (en) 2015-06-22 2016-07-05 Mtd Products Inc Docking station
WO2016206648A1 (zh) * 2015-06-26 2016-12-29 苏州宝时得电动工具有限公司 自主移动设备及其无线充电系统
US11115798B2 (en) 2015-07-23 2021-09-07 Irobot Corporation Pairing a beacon with a mobile robot
JP6736831B2 (ja) 2015-09-03 2020-08-05 アクチエボラゲット エレクトロルックス ロボット清掃デバイスのシステム、清掃デバイスを制御する方法、コンピュータプログラム及びコンピュータプログラム製品
DE102015114883A1 (de) * 2015-09-04 2017-03-09 RobArt GmbH Identifizierung und Lokalisierung einer Basisstation eines autonomen mobilen Roboters
TWM521997U (zh) * 2015-10-13 2016-05-21 Lumiplus Technology Suzhou Co Ltd 自走裝置之防掉落系統
WO2017092905A1 (en) * 2015-12-03 2017-06-08 Graf Plessen Mogens Max Sophus Edzard System and method for navigation guidance of a vehicle in an agricultural field
CN106235973A (zh) * 2016-01-25 2016-12-21 湖北泽森智能科技有限公司 一种扫地机器人的万向轮装置
US10021830B2 (en) 2016-02-02 2018-07-17 Irobot Corporation Blade assembly for a grass cutting mobile robot
US10459063B2 (en) 2016-02-16 2019-10-29 Irobot Corporation Ranging and angle of arrival antenna system for a mobile robot
KR102588486B1 (ko) 2016-03-15 2023-10-11 에이비 엘렉트로룩스 로봇 청소 장치 및 로봇 청소 장치에서의 절벽 검출 실시 방법
CN111973085B (zh) * 2016-04-14 2022-09-30 北京小米移动软件有限公司 自主清洁设备
NL2016643B1 (en) * 2016-04-20 2017-11-07 Lely Patent Nv Autonomous vehicle with bumper device.
WO2017192981A1 (en) 2016-05-06 2017-11-09 Mtd Products Inc Autonomous mower navigation system and method
WO2017194102A1 (en) 2016-05-11 2017-11-16 Aktiebolaget Electrolux Robotic cleaning device
JP6672076B2 (ja) * 2016-05-27 2020-03-25 株式会社東芝 情報処理装置及び移動体装置
US10704250B2 (en) 2016-10-28 2020-07-07 Milwaukee Electric Tool Corporation Sewer cleaning machine
CN106515484A (zh) * 2016-11-13 2017-03-22 福州幻科机电科技有限公司 一种医院智能多用牵引车的自动感应充电装置
CN106725139B (zh) * 2016-12-02 2019-07-16 毛秀兰 一种擦玻璃机器人
US10456002B2 (en) 2016-12-22 2019-10-29 Irobot Corporation Cleaning bin for cleaning robot
JP6912937B2 (ja) * 2017-05-23 2021-08-04 東芝ライフスタイル株式会社 電気掃除機
US11474533B2 (en) 2017-06-02 2022-10-18 Aktiebolaget Electrolux Method of detecting a difference in level of a surface in front of a robotic cleaning device
US10595698B2 (en) 2017-06-02 2020-03-24 Irobot Corporation Cleaning pad for cleaning robot
US11470774B2 (en) 2017-07-14 2022-10-18 Irobot Corporation Blade assembly for a grass cutting mobile robot
EP3687357A1 (en) 2017-09-26 2020-08-05 Aktiebolaget Electrolux Controlling movement of a robotic cleaning device
CN108078498A (zh) * 2017-10-30 2018-05-29 苏州花坞信息科技有限公司 一种智能楼梯清洁机器人的楼梯面清洁方法
WO2019093096A1 (ja) * 2017-11-10 2019-05-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 移動ロボット、及び、移動ロボットの制御方法
WO2019139273A1 (ko) * 2018-01-09 2019-07-18 엘지전자 주식회사 로봇 청소기 및 그의 제어방법
WO2019143700A1 (en) 2018-01-17 2019-07-25 Tti (Macao Commercial Offshore) Limited System and method for operating a cleaning system based on a surface to be cleaned
SE542401C2 (en) * 2018-02-16 2020-04-21 Husqvarna Ab Suspension for outdoor robotic tools
KR102137463B1 (ko) 2018-03-29 2020-07-24 엘지전자 주식회사 청소기
CN108594806B (zh) * 2018-04-03 2021-08-31 深圳市无限动力发展有限公司 扫地机脱困方法和装置
US11505229B2 (en) 2018-04-13 2022-11-22 Milwaukee Electric Tool Corporation Tool support
CN109435733B (zh) * 2018-10-31 2022-07-26 安徽汉星能源有限公司 一种充电桩的充电枪固定装置
CN111374609A (zh) * 2018-12-29 2020-07-07 北京石头世纪科技股份有限公司 智能清洁设备
SE544524C2 (en) * 2019-12-06 2022-06-28 Husqvarna Ab Robotic work tool system and method for defining a working area perimeter
CN116172445A (zh) * 2020-02-27 2023-05-30 北京石头创新科技有限公司 清洁机器人地毯识别方法
DE102020212043B4 (de) 2020-09-24 2023-11-02 BSH Hausgeräte GmbH Steuerung eines fahrbaren Hausgeräts
CN215914431U (zh) * 2021-06-17 2022-03-01 深圳Tcl新技术有限公司 杀菌组件及清洁机器人
CN114680731A (zh) * 2022-03-09 2022-07-01 深圳市无限动力发展有限公司 充电装置、清洁机及清洁系统

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1412582A (en) * 1971-07-06 1975-11-05 Marriott P A Digital compass
DE2228778A1 (de) * 1972-06-13 1974-01-03 Schoppe Fritz Verfahren und vorrichtung zum selbsttaetigen bearbeiten einer begrenzten flaeche
US3892295A (en) * 1974-04-24 1975-07-01 Charles Hahto Boundary-responsive wheel lock for a wheeled vehicle
GB2038615B (en) * 1978-12-31 1983-04-13 Nintendo Co Ltd Self-moving type vacuum cleaner
JPS58221925A (ja) * 1982-06-18 1983-12-23 松下電器産業株式会社 自走式コ−ドレス掃除機
JPS6082807A (ja) * 1983-10-13 1985-05-11 Kawaguchiko Seimitsu Kk ロ−タリエンコ−ダの検出装置
EP0142594B1 (en) * 1983-10-26 1989-06-28 Automax Kabushiki Kaisha Control system for mobile robot
US4638445A (en) * 1984-06-08 1987-01-20 Mattaboni Paul J Autonomous mobile robot
JPS6180410A (ja) * 1984-09-28 1986-04-24 Yutaka Kanayama 移動ロボツトの走行指令方式
DE3534621A1 (de) * 1985-09-28 1987-04-02 Interlava Ag Staubsauger
NO864109L (no) * 1985-10-17 1987-04-21 Knepper Hans Reinhard Fremgangsmaate for automatisk foering av selvgaaende gulvrengjoeringsmaskiner samt gulvrengjoeringsmaskin for utfoerelse av fremgangsmaaten.
JPS62204122A (ja) * 1986-03-04 1987-09-08 Fujitsu Ltd 回転検出装置
US4777416A (en) * 1986-05-16 1988-10-11 Denning Mobile Robotics, Inc. Recharge docking system for mobile robot
US4710020A (en) * 1986-05-16 1987-12-01 Denning Mobil Robotics, Inc. Beacon proximity detection system for a vehicle
EP0273976B1 (en) * 1986-05-21 1993-08-11 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Guiding apparatus for unmanned movable bodies
JPS63262655A (ja) * 1987-04-21 1988-10-28 Koichi Kinoshita 感光体
JPH01149114A (ja) * 1987-12-07 1989-06-12 Hitachi Ltd 自走ロボットの走行制御方法
JPH01180010A (ja) * 1988-01-08 1989-07-18 Sanyo Electric Co Ltd 移動車
US5023790A (en) * 1989-02-17 1991-06-11 Whs Robotics Automatic guided vehicle system
US4967862A (en) * 1989-03-13 1990-11-06 Transitions Research Corporation Tether-guided vehicle and method of controlling same
DE3908751A1 (de) * 1989-03-17 1990-09-20 Standard Elektrik Lorenz Ag Impulsgenerator
US5182833A (en) * 1989-05-11 1993-02-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Vacuum cleaner
JPH0313611A (ja) * 1989-06-07 1991-01-22 Toshiba Corp 自動清掃装置
US5023444A (en) * 1989-12-28 1991-06-11 Aktiebolaget Electrolux Machine proximity sensor
FR2658437A1 (fr) * 1990-02-16 1991-08-23 Jonas Andre Appareil et procede de nettoyage de sols, par exemple par aspiration.
EP0451787B1 (en) * 1990-04-10 1995-03-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Vacuum cleaner with fuzzy control
US5109566A (en) * 1990-06-28 1992-05-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Self-running cleaning apparatus
JPH0446978U (ja) * 1990-08-28 1992-04-21
US5204814A (en) * 1990-11-13 1993-04-20 Mobot, Inc. Autonomous lawn mower
KR930000081B1 (ko) * 1990-12-07 1993-01-08 주식회사 금성사 청소기의 자동 청소방법
JPH04210704A (ja) * 1990-12-17 1992-07-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 移動ロボットとその充電装置
JP3123090B2 (ja) * 1991-02-20 2001-01-09 松下電器産業株式会社 自走式掃除機
JPH0546239A (ja) * 1991-08-10 1993-02-26 Nec Home Electron Ltd 自律走行ロボツト
FR2683970B1 (fr) * 1991-11-14 1996-03-01 Telemecanique Ensemble electronique modulaire.
KR940006567B1 (ko) * 1992-01-06 1994-07-22 삼성전자 주식회사 관성을 이용한 네비게이션 시스템이 부착된 이동로보트
JPH05257533A (ja) * 1992-03-12 1993-10-08 Tokimec Inc 移動ロボットの床面掃引方法及び装置
US5279672A (en) * 1992-06-29 1994-01-18 Windsor Industries, Inc. Automatic controlled cleaning machine

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11246464B2 (en) 2017-01-03 2022-02-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Robot cleaner and method for controlling thereof
WO2020175872A1 (en) * 2019-02-25 2020-09-03 Lg Electronics Inc. Mobile robot and control method thereof
KR20200106107A (ko) * 2019-02-25 2020-09-11 엘지전자 주식회사 이동 로봇 및 이동 로봇의 제어방법
KR102183098B1 (ko) * 2019-02-25 2020-11-25 엘지전자 주식회사 이동 로봇 및 이동 로봇의 제어방법

Also Published As

Publication number Publication date
DE4340771C2 (de) 2002-03-07
GB2278937B (en) 1998-01-14
GB2278937A (en) 1994-12-14
DE4340771A1 (de) 1994-12-15
JPH078428A (ja) 1995-01-13
GB9323741D0 (en) 1994-01-05
US5440216A (en) 1995-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3006986B2 (ja) ロボット掃除機
AU2021201524B2 (en) Cleaning robot and controlling method thereof
US10271699B2 (en) Autonomous cleaning device and wind path structure of same
JP2846835B2 (ja) ロボット掃除機の充電誘導装置およびその方法
EP1430826B1 (en) Automatic charging device for an automatically travelling cleaner and method of automatically charging an automatically travelling cleaner
EP1502533B1 (en) A control system of a robot cleaner
US5534762A (en) Self-propelled cleaning robot operable in a cordless mode and a cord mode
EP2325714B1 (en) Control method of performing rotational traveling of robot cleaner
US6901624B2 (en) Self-moving cleaner
RU2240915C1 (ru) Система робота-пылесоса, имеющая внешнее зарядное устройство, и способ стыковки с зарядным устройством
US7769490B2 (en) Robotic vacuum cleaner
KR20140070287A (ko) 청소 로봇 및 그 제어 방법
GB2313191A (en) Robot cleaner direction sensor
CN109645896B (zh) 一种清洁地面的方法、控制装置、清洁机器人及存储介质
JP2003061882A (ja) 自走式掃除機
CN214180330U (zh) 自主式地板清洁器
JPH0546246A (ja) 掃除ロボツト及びその走行方法
KR101469333B1 (ko) 자동 청소기
JP2013085959A (ja) ロボット清掃機及びその制御方法
JPH02241423A (ja) 自走式掃除機
JP2016021181A (ja) 自走式電子機器
KR100514993B1 (ko) 무인청소기
JP7089452B2 (ja) 自走式掃除機
CN213665072U (zh) 机器人吸尘器
KR20040057111A (ko) 이동 로봇의 초음파 센서운용방법

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees