JP3004203U - 軽合金製土留材 - Google Patents

軽合金製土留材

Info

Publication number
JP3004203U
JP3004203U JP1994005155U JP515594U JP3004203U JP 3004203 U JP3004203 U JP 3004203U JP 1994005155 U JP1994005155 U JP 1994005155U JP 515594 U JP515594 U JP 515594U JP 3004203 U JP3004203 U JP 3004203U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light alloy
hollow column
earth retaining
retaining material
soil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994005155U
Other languages
English (en)
Inventor
中島由雄
Original Assignee
日東鐵工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日東鐵工株式会社 filed Critical 日東鐵工株式会社
Priority to JP1994005155U priority Critical patent/JP3004203U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3004203U publication Critical patent/JP3004203U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bulkheads Adapted To Foundation Construction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 軽金属製の土留部材を鉄製と同様堅牢で長期
間使用できるものを得ること。 【構成】 軽合金で製作した土留プレート(1)を受支
する軽合金の中空柱(2)を継足す止ねじの固定用めね
じ鉄材(13)と、切ばり(4)の両端のウエッジボル
ト(8)の圧接鉄片(10)とを中空柱(2)の内面に
一体に鋳造したこと。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は掘削した溝の左右を土留する装置に用いる軽合金製の土留材に関する ものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、軽合金の土留材は存在するが、素材が比較的柔軟のため、取扱上は有利 である反面固定のために強い力を加える箇所は不向きで、弱い欠点がある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
本考案の課題は、軽金属の特長を活用し、弱い箇所を補って鋼鉄製と変わるこ とのない接合部の堅牢度を保有する土留材を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案の手段は次のとおりである。
【0005】 軽合金の土留プレートと、土留プレートの両端を支える、同じく軽合金の中空 柱と、掘削した溝の左右の土留プレートを突張る伸縮可能な切ばりとから成るも のにおいて、前記軽合金の中空柱の上端に突設した接続片と対応して上位の中空 柱の下端に接続片から挿込んだ止ねじが螺合する鉄製のめねじ部材と、前記切ば りの両端にコッターピンにより固定されるウエッジボルトの圧接鉄片とを中空柱 に一体に鋳造した軽合金製土留材。
【0006】
【作用】
めねじ部材13と、ウエッジボルト8の圧接鉄片10とは軽合金の中空柱2に 一体鋳造されているため、特に力が加わる箇所及び摩耗度の大きい箇所が補強さ れる。
【0007】
【実施例】
図の符号1は軽合金で造った土留プレート、2はその両端を受け止める中空柱 で、やはり軽合金製で、上端に接続片3を一体に突設する。4は掘削した溝の左 右壁に当てた中空柱2で支え、土留プレート1を突張る切ばりで、伸縮可能な内 筒4a、外筒4bとから成り、両端に中空柱2面に圧着するゴムバッファー6を 備え、コッター7を打込んで切ばり4を固定するウエッジボルト8を持っている 。
【0008】 ウエッジボルト8はコッター7の挿入孔8aとT形止片8bとを一体に形成し てあり、T形止片8bの挿通長孔9を有する中空柱2の内面に一体に鋳造した圧 接鉄片10にT形止片8bが圧着する。中空柱2は上端に上位の中空柱2を継足 して固定する接続片3を一体に突出し、中空柱2の下端内面に止ねじ12がねじ 込まれる鉄製のめねじ部材13が一体に鋳込まれている。即ち接続片3に設けた 挿通孔14からめねじ部材13に止ねじ12をねじ込んで中空柱2を接続固定す るものである。
【0009】 又中空柱2はダイキャストによって加圧鋳造する場合もあり、かくして分子の 密度は細かくなり、強度は増す。そして金型を用いるため量産すれば安価となる 。更に図10〜図13に示すように中空柱2の上端に突設した接続片3の肉厚部 3aの適所に肉薄部3bを形成すれば冷硬効果が得られる。
【0010】 図示実施例では図14〜図16に示す土留プレート最下段に押し込み用くさび 形案内板16を取付けて地中への押し込みを容易にすることができる。図中17 は案内板16に突設した取付片、18はウイングボルト、19はくさび形案内板 16内に数個介装した補助片である。
【0011】 次に図17の実施例は切ばり4を止めるウエッジボルト8のT形止片8bに凸 部20を設け、ゴムバッファー6の挿入穴21に段部22を形成し、凸部20が 段部22に入って外れず中空柱2に切ばり4を容易に取付けできるようになって いる。
【0012】
【効果】
本考案によれば、軽合金で製作した土留材を鉄製と全く同様の堅牢度を持ち、 軽合金の有利点のみを活用でき、脆弱な箇所は補強され軽くて長期間の使用に耐 える溝掘削土留材を得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】斜視図。
【図2】土留プレートと中空柱の正面図。
【図3】中空柱の側面図。
【図4】切ばりの縦断正面図。
【図5】同上の平面図。
【図6】中空柱と切ばりの固定状態を示す横断面図。
【図7】同上の縦断面図。
【図8】同じく正面図。
【図9】図7の下部の正面図。
【図10】中空柱接続片の正面図。
【図11】同じく平面図。
【図12】同上の側面図。
【図13】同上の反対側面図。
【図14】土留プレートの最下段の押し込み用くさび形
案内板の一部の正面図。
【図15】同上の平面図。
【図16】同じく側面図。
【図17】図7の変形例を示す図。
【符号の説明】
1 土留プレート 2 中空柱 3 接続片 4 切ばり 6 ゴムバッファー 7 コッター 8 ウエッジボルト 10 圧接鉄片 11 接続片 12 止ねじ 13 めねじ部材

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軽合金の土留プレートと、土留プレート
    の両端を支える、同じく軽合金の中空柱と、掘削した溝
    の左右の土留プレートを突張る伸縮可能な切ばりとから
    成るものにおいて、前記軽合金の中空柱の上端に突設し
    た接続片と対応して上位の中空柱の下端に接続片から挿
    込んだ止ねじが螺合する鉄製のめねじ部材と、前記切ば
    りの両端にコッターピンにより固定されるウェッジボル
    トの圧接鉄片とを中空柱に一体に鋳造した軽合金製土留
    材。
  2. 【請求項2】 中空柱をダイキャストにより加圧鋳造し
    た実用新案登録請求の範囲第1項記載の軽合金製土留
    材。
  3. 【請求項3】 大きな負荷を受ける中空柱の上端に突設
    した接続片の肉厚部の適所に薄肉部分を設けた実用新案
    登録請求の範囲第1項記載の軽合金製土留材。
  4. 【請求項4】 土留プレートの最下段に地中への押し込
    み用くさび形案内板を取付けた実用新案登録請求の範囲
    第1項記載の軽合金製土留材。
  5. 【請求項5】 切ばりは両端のウエッジボルトのT形止
    片側に凸部を設け、ゴムバッファーの挿入穴に前記凸部
    が入り込む段部を形成してあることを特徴とする実用新
    案登録請求の範囲第1項記載の軽合金製土留材。
JP1994005155U 1994-05-13 1994-05-13 軽合金製土留材 Expired - Lifetime JP3004203U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994005155U JP3004203U (ja) 1994-05-13 1994-05-13 軽合金製土留材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994005155U JP3004203U (ja) 1994-05-13 1994-05-13 軽合金製土留材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3004203U true JP3004203U (ja) 1994-11-08

Family

ID=43140137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994005155U Expired - Lifetime JP3004203U (ja) 1994-05-13 1994-05-13 軽合金製土留材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3004203U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3500447B2 (ja) 1997-02-06 2004-02-23 日鐵建材工業株式会社 土留めパネルの支保構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3500447B2 (ja) 1997-02-06 2004-02-23 日鐵建材工業株式会社 土留めパネルの支保構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3004203U (ja) 軽合金製土留材
US5829207A (en) Edge lifting recess former and reinforcement system
JPH0959927A (ja) 横桁支承用弾性支承装置およびその据付方法
JP2935656B2 (ja) 継ぎボルト受入空間形成用具
JP2690834B2 (ja) 止水板の設置方法
JPS6322216Y2 (ja)
JPH0434227Y2 (ja)
JPH075159Y2 (ja) 型枠締付け金具
JPH01141805U (ja)
JP3028812U (ja) セグメント継手
JPH071445Y2 (ja) 型枠補強材の締付け金具
JPH0720244Y2 (ja) コンクリート部材の接合装置
JP2577228B2 (ja) 土留めブロックの設置方法
JPH0826600B2 (ja) コンクリートスラブの打継ぎ構造
JPH0378886B2 (ja)
JPH049883B2 (ja)
JPS6120200Y2 (ja)
JPH0354161Y2 (ja)
JPS6124639Y2 (ja)
JPH0747509Y2 (ja) コンクリートセグメント
JPH07252806A (ja) プレスライド式橋桁支承方法
JPH0740328A (ja) プレキャストコンクリート部材製作型枠
JP2949520B2 (ja) プレキャストコンクリート部材の製作方法
JPS5851277Y2 (ja) グレ−チング
JPH0512352Y2 (ja)