JPH0740328A - プレキャストコンクリート部材製作型枠 - Google Patents

プレキャストコンクリート部材製作型枠

Info

Publication number
JPH0740328A
JPH0740328A JP5205697A JP20569793A JPH0740328A JP H0740328 A JPH0740328 A JP H0740328A JP 5205697 A JP5205697 A JP 5205697A JP 20569793 A JP20569793 A JP 20569793A JP H0740328 A JPH0740328 A JP H0740328A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cotter
precast concrete
rubber
mold
concrete member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5205697A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2639399B2 (ja
Inventor
Osamu Shizeki
治 紫関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOKYU KOKEN KK
Original Assignee
TOKYU KOKEN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOKYU KOKEN KK filed Critical TOKYU KOKEN KK
Priority to JP5205697A priority Critical patent/JP2639399B2/ja
Publication of JPH0740328A publication Critical patent/JPH0740328A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2639399B2 publication Critical patent/JP2639399B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds, Cores, Or Mandrels (AREA)
  • Manufacturing Of Tubular Articles Or Embedded Moulded Articles (AREA)
  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)
  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 脱型が容易で、耐久性が向上すると共に、プ
レキャストコンクリート部材の品質を向上させるプレキ
ャスト部材製作型枠を提供する。 【構成】 プレキャストコンクリート部材製作型枠1
は、プレキャスト埋設部材Aを保持するゴム製コッタ4
と、このゴム製コッタ4を鋼製型枠5に取り付ける鋼製
プレート6とを一体に形成し、この鋼製プレート6を鋼
製型枠5に固定して、ゴム製コッタ4にてプレキャスト
埋設部材Aを保持してコンクリートを打設し、一部が露
出するプレキャスト埋設部材Aを有するプレキャストコ
ンクリート部材を製作するように構成している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、吊り部材や差し筋等
の一部が露出するプレキャスト埋設部材を有するプレキ
ャストコンクリート部材を製作するプレキャストコンク
リート部材製作型枠に関する。
【0002】
【従来の技術】プレキャスト鉄筋コンクリート構造物で
は、例えば壁、柱、梁及び床板等の各構造要素ごとに、
プレキャスト化して、現場で組み立てるようになってい
る。このような壁、柱、梁及び床板のプレキャストコン
クリート部材には吊り部材や差し筋等の一部が露出する
プレキャスト埋設部材が設けられている。例えば、吊り
部材を有するプレキャストコンクリート部材は、その吊
り部材にフック等を掛けてクレーンで吊り上げて移動
し、プレキャストコンクリート部材同士を組み付けるこ
とで、鉄筋コンクリート構造物を施工している。
【0003】このプレキャストコンクリート部材は型枠
で製作されるが、プレキャストコンクリート部材に吊り
部材を設けるために、型枠に吊り部材を保持するコッタ
が設けられ、このコッタに吊り部材を保持させてコンク
リートを打設することによりプレキャストコンクリート
部材を製作するようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このようにプレキャス
トコンクリート部材製作型枠で、吊り部材を有するプレ
キャストコンクリート部材を製作しているが、吊り部材
を保持するコッタは鉄板の張り合せで箱形に造り、この
コッタを同様に鉄板の張り合せで造った型枠に溶接等で
固定している。
【0005】ところで、プレキャストコンクリート部材
製作型枠を全て鉄製で造り、しかもコッタを鉄板の張り
合せで箱形に造るには複数枚の鉄板が必要である。さら
に、溶接による張り合せが行われるため、手数がかかり
面倒であり、コストもかかる。
【0006】また、型枠の脱型時に、特にコッタが鉄板
の張り合せで箱形に造られているために脱型しにくい。
このため、型枠を叩いて脱型しており、脱型に手数を要
すると共に、叩くことにより型枠が変形したり、破損す
るおそれがある。
【0007】さらに、型枠を叩いて脱型するため、プレ
キャストコンクリート部材に欠け等が生じて、プレキャ
ストコンクリート部材の品質が低下する等の問題があ
る。
【0008】この発明は、このような実情に鑑みなされ
たもので、脱型が容易で、耐久性が向上すると共に、プ
レキャストコンクリート部材の品質を向上させるプレキ
ャストコンクリート部材製作型枠を提供することを目的
としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するた
め、この発明のプレキャストコンクリート部材製作型枠
は、プレキャスト埋設部材を保持するゴム製コッタと、
このゴム製コッタを鋼製型枠に取り付ける鋼製プレート
とを一体に形成し、この鋼製プレートを前記鋼製型枠に
固定して、前記ゴム製コッタにて前記プレキャスト埋設
部材を保持してコンクリートを打設し、一部が露出する
プレキャスト埋設部材を有するプレキャストコンクリー
ト部材を製作するように構成したことを特徴としてい
る。
【0010】
【作用】この発明では、プレキャストコンクリート部材
製作型枠のゴム製コッタにプレキャスト埋設部材を保持
させて、一部が露出するプレキャスト埋設部材を有する
プレキャストコンクリート部材を製作する。このゴム製
コッタは鋼製プレートと一体に形成され、この鋼製プレ
ートを鋼製型枠に固定することで、プレキャスト埋設部
材を保持する構造が簡単に作成される。
【0011】また、プレキャストコンクリート部材製作
型枠にゴム製コッタを用いることで、型枠の脱型時にゴ
ム製コッタが変形するため、脱型が容易である。また、
型枠を叩くことなく脱型できるため、型枠が変形した
り、破損することがなく、耐久性が向上する。
【0012】さらに、型枠を叩くことなく脱型できるた
め、プレキャストコンクリート部材に欠け等がなくな
り、一部が露出するプレキャスト埋設部材を有するプレ
キャストコンクリート部材の品質が向上する。
【0013】
【実施例】次に、この発明のプレキャストコンクリート
部材製作型枠の実施例を説明する。図1乃至図5はプレ
キャストコンクリート部材製作型枠の第1実施例を示
し、図1はプレキャストコンクリート部材製作型枠の斜
視図、図2は部分型枠の正面図、図3は図2のIIIーIII
線に沿う断面図、図4は図2のIVーIV線に沿う断面図、
図5は鋼製プレートの平面図である。
【0014】プレキャストコンクリート部材製作型枠1
において、プレキャスト埋設部材Aである吊りフック2
を保持する保持部3を有するゴム製コッタ4と、このゴ
ム製コッタ4を鋼製型枠5に取り付ける鋼製プレート6
とを一体にした部分型枠Bが形成され、この部分型枠B
は鋼製プレート6を鋼製型枠5に溶接することにより固
定されている。
【0015】ゴム製コッタ4は合成ゴムで形成され、こ
のゴム製コッタ4の保持部3は吊りフック2が挿入でき
るような穴になっている。さらに、ゴム製コッタ4の上
部には保持部3に向けてピン孔7が連通して形成されて
おり、このピン孔7にずれ防止ピン8を挿入して保持部
3に挿入された吊りフック2が抜けないようにしてい
る。
【0016】鋼製プレート6には3本のアンカーボルト
9が螺着されており、この鋼製プレート6のアンカーボ
ルト9が埋まるようにコッタ製作型に合成ゴムを流し込
んで、ゴム製コッタ4と鋼製プレート6とが一体に形成
され、ゴム製コッタ4と鋼製プレート6が剥離しないよ
うに一体化される。
【0017】このように構成されたプレキャストコンク
リート部材製作型枠1は、そのゴム製コッタ4の保持部
3に吊りフック2を挿入し、ピン孔7にずれ防止ピン8
を挿入して保持部3に挿入された吊りフック2が抜けな
いようにする。そして、保持部3には充填材10を吊り
フック2の内側に詰めてコンクリートが入らないように
して、コンクリートを打設し、プレキャストコンクリー
ト部材製作型枠1によって一部が露出する吊りフック2
を有するプレキャストコンクリート部材を製作する。
【0018】このプレキャストコンクリート部材製作型
枠1では、ゴム製コッタ4を鋼製プレート6と一体にし
て部分型枠Bを形成し、この部分型枠Bは鋼製プレート
6を鋼製型枠5に溶接することで固定するから、ゴム製
コッタ4を鋼製型枠5に容易に取り付けることができ、
鋼製型枠5に吊りフック2を保持する構造が簡単に作成
される。
【0019】また、プレキャストコンクリート部材製作
型枠1にゴム製コッタ4を用いることで、型枠の脱型時
にゴム製コッタ4が弾性で変形するため、脱型が容易で
ある。さらに、型枠を叩くことなく脱型できるため、プ
レキャストコンクリート部材に欠け等がなくなり、プレ
キャストコンクリート部材の品質が向上する。
【0020】また、型枠を叩くことなく脱型できるた
め、鋼製型枠5が変形したり、破損することがなく、プ
レキャストコンクリート部材製作型枠1の耐久性が向上
する。
【0021】図6乃至図12はプレキャストコンクリー
ト部材製作型枠の第2実施例を示し、図6はプレキャス
トコンクリート部材製作型枠の斜視図、図7は部分型枠
の斜視図、図8は部分型枠の正面図、図9は部分型枠の
平面図、図10は部分型枠の側面図、図11は図8のXI
ーXI線に沿う断面図、図12は鋼製プレートの平面図で
ある。
【0022】プレキャストコンクリート部材製作型枠1
1において、プレキャスト埋設部材Aである吊りワイヤ
12保持する保持部13を有するゴム製コッタ14と、
このゴム製コッタ14を鋼製型枠15に取り付ける鋼製
プレート16とを一体にした部分型枠Bが形成され、こ
の部分型枠Bは鋼製プレート16を介して鋼製型枠15
にボルト24にて固定されている。ゴム製コッタ14は
固定コッタ部17と、保持コッタ部18の2部材からな
り、それぞれ合成ゴムで形成されている。
【0023】鋼製プレート16には1本のアンカーボル
ト19が螺着され、このアンカーボルト19にはアンカ
ープレート20が挿通されている。また、鋼製プレート
16には組付ねじ孔21に対応してナット22が溶接さ
れ、さらに取付ねじ孔23が形成されている。この鋼製
プレート16のアンカーボルト19、アンカープレート
20及びナット22が埋まるようにコッタ成形型に合成
ゴムを流し込んで、固定コッタ部17と鋼製プレート1
6とが一体に形成され、固定コッタ部17と鋼製プレー
ト16とが剥離しないようになっている。
【0024】固定コッタ部17は鋼製型枠15に当てが
い、鋼製プレート16の取付ねじ孔23から取付ボルト
24を挿通し、ナット締めすることにより鋼製型枠15
に固定される。
【0025】保持コッタ部18には凹部18aが形成さ
れており、この凹部18aに固定コッタ部17の凸部1
7a及び鋼製プレート16が係合するようになってい
る。また、保持コッタ部18の凹部18aの両側には固
定コッタ部17に接触する面に溝18bが形成され、こ
の溝18bが保持部13を構成している。さらに、保持
コッタ部18の凹部18aに対向する部分にボルト孔2
5が貫通して形成され、このボルト孔25に組付ボルト
26を挿通してナット22に螺着される。
【0026】従って、保持コッタ部18の溝18bに吊
りワイヤ12を保持させて、固定コッタ部17に上方か
ら組み付け、この組み付け状態で保持コッタ部18のボ
ルト孔25に組付ボルト26を挿通し、鋼製プレート1
6のナット22に螺着し、保持コッタ部18を固定コッ
タ部17に組み付ける。このように、保持コッタ部18
を固定コッタ部17に組み付けることで、吊りワイヤ1
2がゴム製コッタ14に保持される。
【0027】このように構成されたプレキャストコンク
リート部材製作型枠11において、吊りワイヤ12は固
定コッタ部17と、保持コッタ部18の2部材からなる
ゴム製コッタ14の保持部13で確実に、かつ容易に保
持される。そして、このプレキャストコンクリート部材
製作型枠11にコンクリートを打設し、一部が露出する
吊りワイヤ12を有するプレキャストコンクリート部材
を製作する。
【0028】図13乃至図18はプレキャストコンクリ
ート部材製作型枠の第3実施例を示し、図13はプレキ
ャストコンクリート部材製作型枠の斜視図、図14は部
分型枠の正面図、図15は図14のXVーXV線に沿う断面
図、図16は図14のXVIーXVI線に沿う断面図、図17
は鋼製プレートの平面図、図18は鋼製プレートの側面
図である。
【0029】プレキャストコンクリート部材製作型枠3
1において、プレキャスト埋設部材Aである差し筋32
を保持する保持部33を有するゴム製コッタ34と、こ
のゴム製コッタ34を鋼製型枠35に取り付ける鋼製プ
レート36とを一体にした部分型枠Bが形成され、この
部分型枠Bは鋼製プレート36を鋼製型枠35に溶接す
ることにより固定されている。差し筋32を保持する保
持部33は挿入孔37で構成されている。
【0030】鋼製プレート36には4本のアンカーボル
ト38が螺着され、また2個の位置決め孔39が形成さ
れている。この鋼製プレート36のアンカーボルト38
が埋まるようにコッタ製作型に合成ゴムを流し込んで、
ゴム製コッタ34と鋼製プレート36とが一体に形成さ
れ、ゴム製コッタ34と鋼製プレート36とが剥離しな
いようになっている。
【0031】このように構成されたプレキャストコンク
リート部材製作型枠31は、ゴム製コッタ34の保持部
33を構成する挿入孔37に、差し筋32を挿入して確
実に、かつ容易に保持される。そして、このプレキャス
トコンクリート部材製作型枠31にコンクリートを打設
し、一部が露出する差し筋32を有するプレキャストコ
ンクリート部材を製作する。
【0032】
【発明の効果】以上説明したように、この発明は、プレ
キャストコンクリート部材製作型枠の部分型枠のゴム製
コッタにプレキャスト埋設部材を保持させて、一部が露
出するプレキャスト埋設部材を有するプレキャストコン
クリート部材を製作するようになっており、部分型枠の
ゴム製コッタは鋼製プレートと一体に形成し、この鋼製
プレートを鋼製型枠に固定することで、プレキャスト埋
設部材を保持する構造を簡単に作成することができる。
【0033】また、プレキャストコンクリート部材製作
型枠の部分型枠にゴム製コッタを用いることで、型枠の
脱型時にゴム製コッタが変形するため、脱型が容易であ
る。また、型枠を叩くことなく脱型できるため、型枠が
変形したり、破損することがなく、プレキャストコンク
リート部材製作型枠の耐久性が向上する。
【0034】さらに、型枠を叩くことなく脱型できるた
め、プレキャストコンクリート部材に欠け等がなくな
り、高精度のプレキャストコンクリート部材を製作する
ことができ、一部が露出するプレキャスト埋設部材を有
するプレキャストコンクリート部材の品質が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】プレキャストコンクリート部材製作型枠の斜視
図である。
【図2】部分型枠の正面図である。
【図3】図2のIIIーIII線に沿う断面図である。
【図4】図2のIVーIV線に沿う断面図である。
【図5】鋼製プレートの平面図である。
【図6】プレキャストコンクリート部材製作型枠の斜視
図である。
【図7】部分型枠の斜視図である。
【図8】部分型枠の正面図である。
【図9】部分型枠の平面図である。
【図10】部分型枠の側面図である。
【図11】図8のXIーXI線に沿う断面図である。
【図12】鋼製プレートの平面図である。
【図13】プレキャストコンクリート部材製作型枠の斜
視図である。
【図14】部分型枠の正面図である。
【図15】図14のXVーXV線に沿う断面図である。
【図16】図14のXVIーXVI線に沿う断面図である。
【図17】鋼製プレートの平面図である。
【図18】鋼製プレートの側面図である。
【符号の説明】
1 プレキャストコンクリート部材製作型枠 3 保持部 4 ゴム製コッタ 5 鋼製型枠 6 鋼製プレート A プレキャスト埋設部材 B 部分型枠
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成6年9月28日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正内容】
【書類名】 明細書
【発明の名称】 プレキャストコンクリート部材製作型
【特許請求の範囲】
【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、吊り部材や差し筋等
の一部が露出するプレキャスト埋設部材を有するプレキ
ャストコンクリート部材を製作するプレキャストコンク
リート部材製作型枠に関する。
【0002】
【従来の技術】プレキャスト鉄筋コンクリート構造物で
は、例えば壁、柱、梁及び床板等の各構造要素ごとに、
プレキャスト化して、現場で組み立てるようになってい
る。このような壁、柱、梁及び床板のプレキャストコン
クリート部材には吊り部材や差し筋等の一部が露出する
プレキャスト埋設部材が設けられている。例えば、吊り
部材を有するプレキャストコンクリート部材は、その吊
り部材にフック等を掛けてクレーンで吊り上げて移動
し、プレキャストコンクリート部材同士を組み付けるこ
とで、鉄筋コンクリート構造物を施工している。
【0003】このプレキャストコンクリート部材は型枠
で製作されるが、プレキャストコンクリート部材に吊り
部材を設けるために、型枠に吊り部材を保持するコッタ
が設けられ、このコッタに吊り部材を保持させてコンク
リートを打設することによりプレキャストコンクリート
部材を製作するようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このようにプレキャス
トコンクリート部材製作型枠で、吊り部材を有するプレ
キャストコンクリート部材を製作しているが、吊り部材
を保持するコッタは鋼板の張り合せで箱形に造り、この
コッタを同様に鋼板の張り合せで造った型枠に溶接等で
固定している。
【0005】ところで、プレキャストコンクリート部材
製作型枠を全て鋼鉄製で造り、しかもコッタを鋼板の張
り合せで箱形に造るには複数枚の鋼板が必要である。さ
らに、溶接による張り合せが行われるため、手数がかか
り面倒であり、コストもかかる。
【0006】また、型枠の脱型時に、特にコッタが鋼板
の張り合せで箱形に造られているために脱型しにくい。
このため、型枠をハンマー等で叩いて脱型しており、脱
型に手数を要すると共に、ハンマー等で叩くことにより
型枠が変形したり、破損するおそれがある。
【0007】さらに、型枠を叩いて脱型するため、プレ
キャストコンクリート部材に欠け等が生じて、プレキャ
ストコンクリート部材の品質が低下する等の問題があ
る。
【0008】この発明は、このような実情に鑑みなされ
たもので、脱型が容易で、耐久性が向上すると共に、プ
レキャストコンクリート部材の品質を向上させるプレキ
ャストコンクリート部材製作型枠を提供することを目的
としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するた
め、請求項1記載の発明のプレキャストコンクリート部
材製作型枠は、プレキャスト埋設部材を保持するゴム製
コッタと、このゴム製コッタを鋼製型枠に取り付ける鋼
板とを、この鋼板の一側面に前記ゴム製コッタを接合さ
せて一体に形成し、この鋼板を前記鋼製型枠に溶接によ
り固定して、前記ゴム製コッタにて前記プレキャスト埋
設部材を保持し抜け止め部材により抜け止めして保持し
てコンクリートを打設し、一部が露出するプレキャスト
埋設部材を有するプレキャストコンクリート部材を製作
するように構成したことを特徴としている。
【0010】請求項2記載の発明のプレキャストコンク
リート部材製作型枠は、プレキャスト埋設部材を保持す
るゴム製コッタが、固定コッタ部と、保持コッタ部の2
部材からなり、前記固定コッタ部と、この固定コッタ部
を鋼製型枠に取り付ける鋼板とを、この鋼板の一側面に
前記固定コッタ部を接合させて一体に形成し、この鋼板
を前記鋼製型枠に締付手段により固定して、前記固定コ
ッタ部と前記保持コッタ部にて前記プレキャスト埋設部
材を保持しコンクリートを打設し、一部が露出するプレ
キャスト埋設部材を有するプレキャストコンクリート部
材を製作するように構成したことを特徴としている。
【0011】請求項3記載の発明のプレキャストコンク
リート部材製作型枠は、プレキャスト埋設部材を保持す
るゴム製コッタと、このゴム製コッタを鋼製型枠に取り
付ける鋼板とを、この鋼板の一側面に前記ゴム製コッタ
を接合させて一体に形成し、この鋼板を前記鋼製型枠に
溶接により固定して、前記ゴム製コッタに前記プレキャ
スト埋設部材を差し込んで保持してコンクリートを打設
し、一部が露出するプレキャスト埋設部材を有するプレ
キャストコンクリート部材を製作するように構成したこ
とを特徴としている。
【0012】
【作用】請求項1記載の発明では、プレキャストコンク
リート部材製作型枠のゴム製コッタにプレキャスト埋設
部材を抜け止め部材により抜け止めして保持させ、一部
が露出するプレキャスト埋設部材を有するプレキャスト
コンクリート部材を製作する。
【0013】ゴム製コッタは鋼板と一体に形成され、こ
の鋼板を鋼製型枠に固定することで、ゴム製コッタを確
実に鋼製型枠に固定できる。また、ゴム製コッタにプレ
キャスト埋設部材を抜け止め部材により抜け止めして確
実に保持できる。
【0014】また、プレキャストコンクリート部材製作
型枠にゴム製コッタを用いることで、型枠の脱型時にゴ
ム製コッタが変形するため、脱型が容易である。また、
型枠をハンマー等で叩くことなく脱型できるため、型枠
が変形したり、破損することがなく、耐久性が向上す
る。
【0015】さらに、型枠をハンマー等で叩くことなく
脱型できるため、プレキャストコンクリート部材に欠け
等がなくなり、一部が露出するプレキャスト埋設部材を
有するプレキャストコンクリート部材の品質が向上す
る。
【0016】請求項2記載の発明では、プレキャスト埋
設部材を保持するゴム製コッタが、固定コッタ部と、保
持コッタ部の2部材からなり、鋼板の一側面に固定コッ
タ部を接合させて一体に形成し、この鋼板を鋼製型枠に
締付手段により固定する。そして、固定コッタ部と保持
コッタ部にてプレキャスト埋設部材を保持させ、一部が
露出するプレキャスト埋設部材を有するプレキャストコ
ンクリート部材を製作する。
【0017】ゴム製コッタの固定コッタ部は鋼板と一体
に形成され、さらに鋼板は締付手段により鋼製型枠に固
定され、固定コッタ部にプレキャスト埋設部材を保持コ
ッタ部により保持することで、ゴム製コッタを確実に鋼
製型枠に固定できる。また、固定コッタ部と、保持コッ
タ部の2部材からなるゴム製コッタによりプレキャスト
埋設部材を確実に保持できる。さらに、型枠の脱型時に
ゴム製コッタが変形するため脱型が容易であり、型枠を
ハンマー等で叩くことなく脱型できるため、型枠が変形
したり、破損することがなく、耐久性が向上する。ま
た、型枠をハンマー等で叩くことなく脱型できるため、
プレキャストコンクリート部材に欠け等がなくなり、プ
レキャストコンクリート部材の品質が向上する。
【0018】請求項3記載の発明では、プレキャストコ
ンクリート部材製作型枠のゴム製コッタにプレキャスト
埋設部材を差し込んで保持させ、一部が露出するプレキ
ャスト埋設部材を有するプレキャストコンクリート部材
を製作する。
【0019】ゴム製コッタは鋼板と一体に形成され、こ
の鋼板を鋼製型枠に固定することで、ゴム製コッタを確
実に鋼製型枠に固定できる。また、ゴム製コッタにプレ
キャスト埋設部材を差し込んで、確実に保持できる。さ
らに、型枠の脱型時にゴム製コッタが変形するため脱型
が容易であり、型枠をハンマー等で叩くことなく脱型で
きるため、型枠が変形したり、破損することがなく、耐
久性が向上する。また、型枠をハンマー等で叩くことな
く脱型できるため、プレキャストコンクリート部材に欠
け等がなくなり、プレキャストコンクリート部材の品質
が向上する。
【0020】
【実施例】次に、この発明のプレキャストコンクリート
部材製作型枠の実施例を説明する。図1乃至図5はプレ
キャストコンクリート部材製作型枠の第1実施例を示
し、図1はプレキャストコンクリート部材製作型枠の斜
視図、図2は部分型枠の正面図、図3は図2のIIIーIII
線に沿う断面図、図4は図2のIVーIV線に沿う断面図、
図5は鋼板の平面図である。
【0021】プレキャストコンクリート部材製作型枠1
において、プレキャスト埋設部材Aである吊りフック2
を保持する保持部3を有するゴム製コッタ4と、このゴ
ム製コッタ4を鋼製型枠5に取り付ける鋼板6とを一体
にした部分型枠Bが形成され、この部分型枠Bは鋼板6
を鋼製型枠5に溶接することにより固定されている。
【0022】ゴム製コッタ4は合成ゴムで形成され、こ
のゴム製コッタ4の保持部3は吊りフック2が挿入でき
るような穴になっている。さらに、ゴム製コッタ4の上
部には保持部3に向けてピン孔7が連通して形成されて
おり、このピン孔7にずれ防止ピン8を挿入して保持部
3に挿入された吊りフック2が抜けないようにしてい
る。
【0023】鋼板6には3本のアンカーボルト9が螺着
されており、この鋼板6のアンカーボルト9が埋まるよ
うにコッタ製作型枠1に合成ゴムを流し込んで、ゴム製
コッタ4と鋼板6とが一体に形成され、ゴム製コッタ4
と鋼板6が剥離しないように一体化される。
【0024】このように構成されたプレキャストコンク
リート部材製作型枠1は、そのゴム製コッタ4の保持部
3に吊りフック2を挿入し、ピン孔7にずれ防止ピン8
を挿入して保持部3に挿入された吊りフック2が抜けな
いようにする。そして、保持部3には充填材10を吊り
フック2の内側に詰めてコンクリートが入らないように
して、コンクリートを打設し、プレキャストコンクリー
ト部材製作型枠1によって一部が露出する吊りフック2
を有するプレキャストコンクリート部材を製作する。
【0025】このプレキャストコンクリート部材製作型
枠1では、ゴム製コッタ4を鋼板6と一体にして部分型
枠Bを形成し、この部分型枠Bは鋼板6を鋼製型枠5に
溶接することで固定するから、ゴム製コッタ4を鋼製型
枠5に容易に取り付けることができ、鋼製型枠5に吊り
フック2を保持する構造が簡単に作成される。
【0026】また、プレキャストコンクリート部材製作
型枠1にゴム製コッタ4を用いることで、型枠の脱型時
にゴム製コッタ4が弾性で変形するため、脱型が容易で
ある。さらに、型枠をハンマー等で叩くことなく脱型で
きるため、プレキャストコンクリート部材に欠け等がな
くなり、プレキャストコンクリート部材の品質が向上す
る。
【0027】また、型枠をハンマー等で叩くことなく脱
型できるため、鋼製型枠5が変形したり、破損すること
がなく、プレキャストコンクリート部材製作型枠1の耐
久性が向上する。
【0028】図6乃至図12はプレキャストコンクリー
ト部材製作型枠の第2実施例を示し、図6はプレキャス
トコンクリート部材製作型枠の斜視図、図7は部分型枠
の斜視図、図8は部分型枠の正面図、図9は部分型枠の
平面図、図10は部分型枠の側面図、図11は図8のXI
ーXI線に沿う断面図、図12は鋼板の平面図である。
【0029】プレキャストコンクリート部材製作型枠1
1において、プレキャスト埋設部材Aである吊りワイヤ
12保持する保持部13を有するゴム製コッタ14と、
このゴム製コッタ14を鋼製型枠15に取り付ける鋼板
16とを一体にした部分型枠Bが形成され、この部分型
枠Bは鋼板16を介して鋼製型枠15にボルト24にて
固定されている。ゴム製コッタ14は固定コッタ部17
と、保持コッタ部18の2部材からなり、それぞれ合成
ゴムで形成されている。
【0030】鋼板16には1本のアンカーボルト19が
螺着され、このアンカーボルト19にはアンカープレー
ト20が挿通されている。また、鋼板16には組付ねじ
孔21に対応してナット22が溶接され、さらに取付ね
じ孔23が形成されている。この鋼板16のアンカーボ
ルト19、アンカープレート20及びナット22が埋ま
るようにコッタ成形型に合成ゴムを流し込んで、固定コ
ッタ部17と鋼板16とが一体に形成され、固定コッタ
部17と鋼板16とが剥離しないようになっている。
【0031】固定コッタ部17は鋼製型枠15に当てが
い、鋼板16の取付ねじ孔23から取付ボルト24を挿
通し、ナット締めすることにより鋼製型枠15に固定さ
れる。
【0032】保持コッタ部18には凹部18aが形成さ
れており、この凹部18aに固定コッタ部17の凸部1
7a及び鋼板16が係合するようになっている。また、
保持コッタ部18の凹部18aの両側には固定コッタ部
17に接触する面に溝18bが形成され、この溝18b
が保持部13を構成している。さらに、保持コッタ部1
8の凹部18aに対向する部分にボルト孔25が貫通し
て形成され、このボルト孔25に組付ボルト26を挿通
してナット22に螺着される。
【0033】従って、保持コッタ部18の溝18bに吊
りワイヤ12を保持させて、固定コッタ部17に上方か
ら組み付け、この組み付け状態で保持コッタ部18のボ
ルト孔25に組付ボルト26を挿通し、鋼板16のナッ
ト22に螺着し、保持コッタ部18を固定コッタ部17
に組み付ける。このように、保持コッタ部18を固定コ
ッタ部17に組み付けることで、吊りワイヤ12がゴム
製コッタ14に保持される。
【0034】このように構成されたプレキャストコンク
リート部材製作型枠11において、吊りワイヤ12は固
定コッタ部17と、保持コッタ部18の2部材からなる
ゴム製コッタ14の保持部13で確実に、かつ容易に保
持される。そして、このプレキャストコンクリート部材
製作型枠11にコンクリートを打設し、一部が露出する
吊りワイヤ12を有するプレキャストコンクリート部材
を製作する。
【0035】図13乃至図18はプレキャストコンクリ
ート部材製作型枠の第3実施例を示し、図13はプレキ
ャストコンクリート部材製作型枠の斜視図、図14は部
分型枠の正面図、図15は図14のXVーXV線に沿う断面
図、図16は図14のXVIーXVI線に沿う断面図、図17
は鋼板の平面図、図18は鋼板の側面図である。
【0036】プレキャストコンクリート部材製作型枠3
1において、プレキャスト埋設部材Aである差し筋32
を保持する保持部33を有するゴム製コッタ34と、こ
のゴム製コッタ34を鋼製型枠35に取り付ける鋼板3
6とを一体にした部分型枠Bが形成され、この部分型枠
Bは鋼板36を鋼製型枠35に溶接することにより固定
されている。差し筋32を保持する保持部33は挿入孔
37で構成されている。
【0037】鋼板36には4本のアンカーボルト38が
螺着され、また2個の位置決め孔39が形成されてい
る。この鋼板36のアンカーボルト38が埋まるように
コッタ製作型に合成ゴムを流し込んで、ゴム製コッタ3
4と鋼板36とが一体に形成され、ゴム製コッタ34と
鋼板36とが剥離しないようになっている。
【0038】このように構成されたプレキャストコンク
リート部材製作型枠31は、ゴム製コッタ34の保持部
33を構成する挿入孔37に、差し筋32を挿入して確
実に、かつ容易に保持される。そして、このプレキャス
トコンクリート部材製作型枠31にコンクリートを打設
し、一部が露出する差し筋32を有するプレキャストコ
ンクリート部材を製作する。
【0039】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1記載の発
明は、ゴム製コッタが鋼板と一体に形成され、この鋼板
を鋼製型枠に固定することで、ゴム製コッタを確実に鋼
製型枠に固定できる。また、ゴム製コッタにプレキャス
ト埋設部材を抜け止め部材により抜け止めして確実に保
持できる。また、型枠の脱型時にゴム製コッタが変形す
るため脱型が容易であり、型枠をハンマー等で叩くこと
なく脱型できるため、型枠が変形したり、破損すること
がなく、耐久性が向上する。さらに、型枠をハンマー等
で叩くことなく脱型できるためプレキャストコンクリー
ト部材に欠け等がなくなり、プレキャストコンクリート
部材の品質が向上する。
【0040】請求項2記載の発明は、ゴム製コッタの固
定コッタ部が鋼板と一体に形成され、この鋼板は締付手
段により鋼製型枠に固定され、固定コッタ部にプレキャ
スト埋設部材を保持コッタ部により保持することで、ゴ
ム製コッタを確実に鋼製型枠に固定できる。また、固定
コッタ部と、保持コッタ部の2部材からなるゴム製コッ
タによりプレキャスト埋設部材を確実に保持できる。さ
らに、型枠の脱型時にゴム製コッタが変形するため脱型
が容易であり、型枠をハンマー等で叩くことなく脱型で
きるため、型枠が変形したり、破損することがなく、耐
久性が向上する。また、型枠をハンマー等で叩くことな
く脱型できるため、プレキャストコンクリート部材に欠
け等がなくなり、プレキャストコンクリート部材の品質
が向上する。
【0041】請求項3記載の発明は、ゴム製コッタが鋼
板と一体に形成され、この鋼板を鋼製型枠に固定するこ
とで、ゴム製コッタを確実に鋼製型枠に固定できる。ま
た、ゴム製コッタにプレキャスト埋設部材を差し込んで
確実に保持できる。さらに、型枠の脱型時にゴム製コッ
タが変形するため脱型が容易であり、型枠をハンマー等
で叩くことなく脱型できるため、型枠が変形したり、破
損することがなく、耐久性が向上する。また、型枠をハ
ンマー等で叩くことなく脱型できるため、プレキャスト
コンクリート部材に欠け等がなくなり、プレキャストコ
ンクリート部材の品質が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】プレキャストコンクリート部材製作型枠の斜視
図である。
【図2】部分型枠の正面図である。
【図3】図2のIIIーIII線に沿う断面図である。
【図4】図2のIVーIV線に沿う断面図である。
【図5】鋼板の平面図である。
【図6】プレキャストコンクリート部材製作型枠の斜視
図である。
【図7】部分型枠の斜視図である。
【図8】部分型枠の正面図である。
【図9】部分型枠の平面図である。
【図10】部分型枠の側面図である。
【図11】図8のXIーXI線に沿う断面図である。
【図12】鋼板の平面図である。
【図13】プレキャストコンクリート部材製作型枠の斜
視図である。
【図14】部分型枠の正面図である。
【図15】図14のXVーXV線に沿う断面図である。
【図16】図14のXVIーXVI線に沿う断面図である。
【図17】鋼板の平面図である。
【図18】鋼板の側面図である。
【符号の説明】 1 プレキャストコンクリート部材製作型枠 3 保持部 4 ゴム製コッタ 5 鋼製型枠 6 鋼板 A プレキャスト埋設部材 B 部分型枠

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プレキャスト埋設部材を保持するゴム製
    コッタと、このゴム製コッタを鋼製型枠に取り付ける鋼
    製プレートとを一体に形成し、この鋼製プレートを前記
    鋼製型枠に固定して、前記ゴム製コッタにて前記プレキ
    ャスト埋設部材を保持してコンクリートを打設し、一部
    が露出するプレキャスト埋設部材を有するプレキャスト
    コンクリート部材を製作するように構成したことを特徴
    とするプレキャストコンクリート部材製作型枠。
JP5205697A 1993-07-28 1993-07-28 プレキャストコンクリート部材製作型枠 Expired - Lifetime JP2639399B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5205697A JP2639399B2 (ja) 1993-07-28 1993-07-28 プレキャストコンクリート部材製作型枠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5205697A JP2639399B2 (ja) 1993-07-28 1993-07-28 プレキャストコンクリート部材製作型枠

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0740328A true JPH0740328A (ja) 1995-02-10
JP2639399B2 JP2639399B2 (ja) 1997-08-13

Family

ID=16511214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5205697A Expired - Lifetime JP2639399B2 (ja) 1993-07-28 1993-07-28 プレキャストコンクリート部材製作型枠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2639399B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005343071A (ja) * 2004-06-04 2005-12-15 Toyota T & S Kensetsu Kk コンクリート用コッター型枠
KR101042026B1 (ko) * 2009-11-19 2011-06-16 한국건설기술연구원 프리캐스트 콘크리트 구조체의 양중고리 장치 및 이러한 양중고리 장치가 구비된 프리캐스트 콘크리트 구조체
JP2012143941A (ja) * 2011-01-11 2012-08-02 Taisei Corp プレキャストコンクリート柱部材

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005343071A (ja) * 2004-06-04 2005-12-15 Toyota T & S Kensetsu Kk コンクリート用コッター型枠
JP4540396B2 (ja) * 2004-06-04 2010-09-08 トヨタT&S建設株式会社 コンクリート用コッター型枠
KR101042026B1 (ko) * 2009-11-19 2011-06-16 한국건설기술연구원 프리캐스트 콘크리트 구조체의 양중고리 장치 및 이러한 양중고리 장치가 구비된 프리캐스트 콘크리트 구조체
JP2012143941A (ja) * 2011-01-11 2012-08-02 Taisei Corp プレキャストコンクリート柱部材

Also Published As

Publication number Publication date
JP2639399B2 (ja) 1997-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2832522B2 (ja) 鋼板とコンクリートを合成してなるプレキャスト床版及びその継手構造
US6679017B2 (en) Preformed bolt-on haunch system
JPH0740328A (ja) プレキャストコンクリート部材製作型枠
JPH09189128A (ja) プレキャスト鉄筋コンクリート基礎の型枠固定構造
JP2002166940A (ja) 合成樹脂製連結パレット
KR19980063010U (ko) 철근이음용슬리브
JPH06257241A (ja) コンクリート壁の施工方法
JP3096811B2 (ja) プレキャストコンクリート基礎ブロック
JPH09150414A (ja) トンネル覆工用セグメントの製造及び脱型方法
JPH11198120A (ja) コンクリート製品成形用樹脂型の型構造
JPH06299540A (ja) 二重鋼殻合成構造壁体
JP2618839B2 (ja) プレキャスト床版の製造方法
JP3093907B2 (ja) コンクリートの打ち継ぎ部材
JPH10266428A (ja) 捨型枠
JPH0333348A (ja) 建物躯体構築柱部材及びその製造方法
JPH08333828A (ja) コンクリート構造物の施工方法
JPH11324174A (ja) 耐震壁の構造
JP2577228B2 (ja) 土留めブロックの設置方法
JP2567482Y2 (ja) 付設コンクリート体の配筋構造
JP2920050B2 (ja) コンクリート型枠
JP2556952B2 (ja) 筒状コンクリート製品の製造方法
JPH06256074A (ja) 壁用断熱パネルの製造方法
JPH1162070A (ja) コンクリート化粧壁面成形用型枠パネル及び該型枠パネルを使用したコンクリート化粧壁面の構築方法
JPS5824992Y2 (ja) 構築用l型ブロツク
JPS6124639Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090405

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20170405

Year of fee payment: 15