JP3001632B2 - 安息香酸誘導体の新規製造法 - Google Patents

安息香酸誘導体の新規製造法

Info

Publication number
JP3001632B2
JP3001632B2 JP3505852A JP50585291A JP3001632B2 JP 3001632 B2 JP3001632 B2 JP 3001632B2 JP 3505852 A JP3505852 A JP 3505852A JP 50585291 A JP50585291 A JP 50585291A JP 3001632 B2 JP3001632 B2 JP 3001632B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lower alkyl
benzoic acid
formula
reaction
tetramethyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3505852A
Other languages
English (en)
Inventor
芳徳 濱田
勇 山田
上仲  正朗
輝雄 阪田
Original Assignee
首藤 紘一
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 首藤 紘一 filed Critical 首藤 紘一
Priority to JP3505852A priority Critical patent/JP3001632B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3001632B2 publication Critical patent/JP3001632B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • A61K9/1271Non-conventional liposomes, e.g. PEGylated liposomes, liposomes coated with polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C231/00Preparation of carboxylic acid amides
    • C07C231/12Preparation of carboxylic acid amides by reactions not involving the formation of carboxamide groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C231/00Preparation of carboxylic acid amides
    • C07C231/14Preparation of carboxylic acid amides by formation of carboxamide groups together with reactions not involving the carboxamide groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/01Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C233/02Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having nitrogen atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to carbon atoms of unsubstituted hydrocarbon radicals
    • C07C233/04Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having nitrogen atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to carbon atoms of unsubstituted hydrocarbon radicals with carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton
    • C07C233/07Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having nitrogen atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to carbon atoms of unsubstituted hydrocarbon radicals with carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/64Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C233/65Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atoms of the carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to carbon atoms of unsubstituted hydrocarbon radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2602/00Systems containing two condensed rings
    • C07C2602/02Systems containing two condensed rings the rings having only two atoms in common
    • C07C2602/04One of the condensed rings being a six-membered aromatic ring
    • C07C2602/10One of the condensed rings being a six-membered aromatic ring the other ring being six-membered, e.g. tetraline

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 この発明は、レチノイド活性を有する化合物を工業的
に有利に製造する方法、並びに医薬として有用な新規結
晶形の4−[(5,6,7,8−テトラヒドロ−5,5,8,8−テト
ラメチル−2−ナフタレニル)カルバモイル]安息香酸
およびその製造方法に関する。
背景技術 この発明により得られる化合物は、テトラヒドロナフ
チルアミン誘導体にテレフタル酸モノエステルハライド
を作用せしめたのち、脱エステル化反応に付すことによ
り得られていた(特開昭61−76440)。しかしながら、
この方法は、原料の入手が困難であり、しかも該アミン
は人体に有害であるため、更に繁雑な工程を要するため
工業的製法には不向きな方法である。またこの方法によ
って得られた目的化合物は製剤化において、必ずしも適
しているとは言いがたいものである。
発明の開示 この発明方法では、工業的に入手しやすく、安価で且
つ人体に有害な作用を示さない原料を用いて、簡単な操
作で、純度、収率ともによく、目的化合物を有利に製造
する方法を提供するものである。
この発明方法によれば、(a)アシル化アニリン誘導
体(I) (式中、R1は低級アルキル基またはアリール基を、R2
水素原紙または低級アルキル基を意味する。)と1,4−
ジハロブタン誘導体(II) (式中、R3,R4,R5およびR6は各々独立に低級アルキル基
を、R7は水素原子または低級アルキル基を、Xをハロゲ
ン原子を表わす。)を、フリーデルクラフツ触媒の存在
下で、反応に不活性な溶媒中フリーデルクラフツ反応せ
しめることにより、一般式(III) (式中、R1,R2,R3,R4,R5,R6およびR7は前記と同意義を
有する。)で示される新規な三環式アミド化合物を得、 (b)得られた二環式アミド化合物を、ハロゲン化剤、
アルコールと順次反応させた後、テレフタル酸モノエス
テルハライドによりアシル交換反応せしめることによ
り、一般式(IV) (式中、R1、R2、R3、R4、R5、R6およびR7はそれぞれ前
記と同意義を有し、R8は低級アルキル基を、R9は水素原
子もしくは低級アルキル基を表わす。)で示されるアミ
ド化合物を得、 (c)次いで、このアミド化合物を加水分解することに
より、目的とする安息香酸誘導体(V) (式中、R2、R3、R4、R5、R6、R7、及びR8は前記と同意
義を有する。)を製造する。
この発明において、低級アルキル基とは炭素数が1〜
4のアルキル基を意味し、具体的にはメチル基、エチル
基、プロピル基、i−プロピル基、ブチル基、i−ブチ
ル基、t−ブチル基等が例示される。
アリール基としてはフェニル基、置換フェニル基等を
意味し、フェニル環上の置換基としては、反応に不活性
な基であればいずれの基も可能であるが、低級アルキル
基、低級アルコキシカルボニル基、ニトロ基、ハロゲン
原子等が例示される。
工程(a)のフリーデルクラフツ触媒としては、ルイ
ス酸(AlCl3、AlBr3、ZnCl2、ZnCl4、ZnBr2、ZnBr4、BF
3とそのエーテル溶媒和物、SnCl4、SnBr4、TiCl4、TiBr
4)、プロトン酸(硫酸、無水フッ化水素酸、リン酸、
ポリ燐酸、過塩素酸、クロルスルホン酸、フルオロスル
ホン酸、有機スルホン酸、トリフルオロ酢酸、クロル酢
酸等)、カチオン交換樹脂、金属カチオン形成剤(AgCl
O4、AgBF4、AgPO4、AgSbF6、AgPF6、AgAsF6)等の通常
フリーデルクラフツ反応用触媒が用いられるが、ルイス
酸が特に好ましい。そして、触媒の使用量は原料のアシ
ル化アニリンに対して0.5〜5倍モル、好ましくは1〜
3倍モル、より好ましくは1.5〜2倍モルである。
アシル化アニリンとジハロブタンは等モル量の使用で
よいが、どちらか一方を過剰に用いると好ましい結果が
えられる。例えばアシル化アニリン1モルに対しジハロ
ブタンを0.5〜3モルの使用が好ましく、さらには1.5〜
2モルの使用がより好ましい。
また、溶媒としては、二硫化炭素、エーテル、ハロゲ
ン化炭化水素、ニトロアルカン等が用いられるが、特に
ハロゲン化炭化水素が望ましい。
反応温度は−70〜50℃の範囲での加熱下、室温もしく
は冷却下のいずれにしても可能であるが、室温ないし冷
却下での反応が好ましい。
反応時間は反応温度により影響をうけるが、0.5〜20
時間で充分である。
工程(b)におけるハロゲン化剤としては三ハロゲン
化リン、オキシハロゲン化リン、五ハロゲン化リン、チ
オニルハライド等のハロゲン化剤が用いられるが、五塩
化リンが特に好ましい。アルコールとしては低級アルカ
ノールが好ましく、工業的にはメタノールが好都合であ
る。
反応温度としては、室温ないし冷却下が採用される
が、冷却下での反応が好ましい。
工程(c)の加水分解は塩基性条件下、室温ないし加
熱条件下でおこなわれるが、加熱すると速やかに進行す
る。
即ち、本発明の1例である4−[(5,6,7,8−テトラ
ヒドロ−5,5,8,8−テトラメチル−2−ナフタレニル)
カルバモイル安息香酸は (a)アシル化アニリン誘導体(I) と1,4−ジハロブタン誘導体(II) をフリーデルクラフツ反応に付して、式(III) で示される二環式アミド化合物を得、 (b)(a)で得られた化合物をテレフタル酸モノエス
テルハライド反応せしめて式(IV) として、 (c)(b)に得られた化合物(IV)を脱エステル化反
応に付することにより得られる。
前述した公知技術特開昭61−76440に記載の方法によ
ると5,6,7,8−テトラヒドロ−5,5,8,8−テトラメチル−
2−ナフチルアミンを出発原料としてこれにテレフタル
酸モノメチルエステルクロライドを反応させて目的化合
物のメチルエステルを得て、これをメタノール−水に溶
解し、これに水酸化ナトリウムを加えて加水分解に付
す。次いで、抽出分離法により、得られら結晶を酢酸エ
チル−ヘキサンから再結晶することにより目的化合物を
得る。
一方、本発明の合成法によると加水分解後、すぐに塩
酸を加え、析出する結晶をメタノール系溶媒から再結晶
して目的化合物を得る。その為、公知技術のような抽
出、留去等の繁雑な操作が省略でき、相異なる数種の反
応工程を同一反応容器内で連続的に実施できる。また、
再結晶溶媒が反応系と同一溶媒系であるため操作が容易
である。
本発明において、メタノール系溶媒とは、メタノール
またはメタノール−水の混合溶媒を意味し、メタノール
−水が好適に使用される。用いられる水の量は、メタノ
ールに対して0.5〜2倍量の使用が好ましいが、メタノ
ールと同量で用いられるのが最適である。
また、本発明化合物は、生理活性が特に強いため、密
閉系での操作が特に要求される。このような点からも、
同一容器内で簡便に操作が可能である本発明方法は、有
利であると言える。
また、公知技術で出発原料として用いられている5,6,
7,8−テトラヒドロ−5,5,8,8−テトラメチル−2−ナフ
チルアミンは多量に安価に入手することは困難であり、
一般にアミン類には血液毒性のあるものが多い。
しかし、本発明方法で出発原料として用いられている
アセトアニリドは多量に入手することができ、また取り
扱いが完全である。
また、本発明方法の1例として示した実施例3で得ら
れた化合物4−[(5,6,7,8−テトラヒドロ−5,5,8,8−
テトラメチル−2−ナフタレニル)カルバモイル安息香
酸と公知技術の方法により得られた4−[(5,6,7,8−
テトラヒドロ−5,5,8,8−テトラメチル−2−ナフタレ
ニル)カルバモイル安息香酸のそれぞれの結晶形のx線
回折図(第5図および第6図)を読みとって以下の表1
および表2にそれぞれの結果を示す。
上述した結果より、それぞれの方法により合成された
結晶形は異なることが判明する。さらにこれらの結晶の
性質を比較してみると、本発明方法によると再結晶溶媒
に使用したメタノールの目的化合物への残留は50ppm以
下であるが、公知技術によると再結晶溶媒に使用した酢
酸エチルの残留は1200ppm、ヘキサンは190ppmである。
これは、最終産物への残留溶媒の基準値が50ppm以下と
いう厚生省の規定を遙かに上回る値であり、該化合物が
医薬品にも用いられるという点からして、好ましいこと
は言いがたい。
またそれぞれの粒度を比較してみると、本発明方法で
は0.2mm以下で均一であるが、公知技術によると1mm以上
であり不均一である。そのため、製剤化に際しては本発
明方法によると粉末化工程が省略でき、大変有利であ
る。
以上により、本発明方法は簡単な操作で、安全に、収
率よく目的化合物を有利に合成する工業的に優れたもの
である。
図面の簡単な説明 第1図 本発明の製造方法に従って、合成された目的化合物4
−[(5,6,7,8−テトラヒドロ−5,5,8,8−テトラメチル
−2−ナフタレニル)カルバモイル]安息香酸のIRスペ
クトル図(Nujol)。
第2図 公知技術によって合成された4−[(5,6,7,8−テト
ラヒドロ−5,5,8,8−テトラメチル−2−ナフタレニ
ル)カルバモイル]安息香酸のIRスペクトル図(Nujo
l)。
第3図 本発明の製造方法に従って、合成された目的化合物の
熱分解図で、193℃で融解している。
第4図 公知技術の製造方法に従って、合成された目的化合物
の熱分解図で、233℃で融解している。
第3図、第4図から明らかなように本発明の合成法に
よって合成された目的化合物と公知技術の合成法による
ものでは、異なった物性を有する化合物が得られること
が明らかである。
第5図 本発明の製造方法に従って、合成された目的化合物の
粉末X線回折図。
(CuKα,40KV,40mA) 第6図 公知技術の製造方法に従って、合成された目的化合物
の粉末X線回折図。
(CuKα,40KV,40mA) 第5図および第6図から、それぞれ別の合成法によ
り、得られた目的化合物は結晶形がことなることが判明
する。
以下に実施例を示して、本発明を更に詳しく説明する
が、これらは本発明を何ら制限するものではない。
実施例 実施例1−1 2,5−ジクロロ−2,5−ジメチルヘキサン 2,5−ジメチル−2,5−ヘキサンジオール48g(0.328モ
ル)を濃塩酸480mlに懸濁させ、室温で1時間激しく攪
拌した。析出晶を濾取した後CH2Cl2120mlに溶解、水
洗、MgSO4で乾燥した後、濃縮乾固して標記化合物49.3g
(82%)を得た。mp65〜66℃ NMRδ(CDCl3):1.63(12H,s,CH3×4),1.97(4H,s,CH
2×2) 1,2,3,4−テトラヒドロ−1,1,4,4−テトラメチル−6−
アセトアミノナフタレン アセトアニリド20.28g(0.15モル)を、CH2Cl2170ml
に懸濁させ、液温−15℃でAlCl342g(0.15×2.0モ
ル)、次いで、2.5−ジクロロ−2,5−ジメチルヘキサン
48.07g(0.15×1.75モル)を加え、同温度で2時間攪伴
した。この反応液を氷水700mlへ注ぎ、CH2Cl2層を分離
した後、水層をCH2Cl2100mlで抽出した。CH2Cl2層を合
わせ、水洗、芒硝乾燥後、濃縮乾固して残渣61.4gを得
た。この残渣にn−ヘキサン110mlを加え一夜冷蔵庫で
放置した。析出する結晶29g(78%)をエタノール−水
から再結晶し、mp.116−118℃の標記化合物25g(67%)
を得た。
NMRδ(CDCl3):1.27(12H,s,CH3×4),1.68(4H,s,CH
2×2),2.13(3H,s,COCH3),7.15〜7.45(3H,m,aromat
ic H);7.69(1H,broad−s,NH) 次いで、異なる反応条件で実施例1−1と同様の反応
を行ない、表3に示す結果(実施例1−2〜−14)を得
た。
実施例2 メチル 4−[(5,6,7,8−テトラヒドロ−5,5,8,8−テ
トラメチル−2−ナフタレニル)カルバモイル]ベンゾ
エート 1,2,3,4−テトラヒドロ−1,1,4,4−テトラメチル−6
−アセトアミノナフタレン125g(0.51モル)をCH2Cl262
5mlに溶解した後、窒素気流下、−25℃でジチルアニリ
ン206ml、次いで五塩化リン116.6g(0.51×1.1モル)を
加えて同温度で1.5時間攪伴した。この反応液にメタノ
ール2.06を滴下した後、冷却槽を除き2時間攪拌を続
けた(−25℃〜室温)。更に、この反応液を−25℃に冷
却した後、ジメチルアニリン306ml、次いでテレフタル
酸モノメチルエステルクロライド101.1g(1.01×0.51)
を加えて−20〜−30℃で1時間攪伴した。反応終了後、
冷1規定塩酸2.6へ注ぎ、CH2Cl21.3で抽出した。CH
2Cl2槽を1規定塩酸2.6、水4、5%重曹水および
水4で順次洗浄し、芒硝乾燥後濃縮乾固した。残渣に
メタノール740mlを加えて一夜放置すると標記化合物151
g(81%)が得られた。
NMR(CDCl3)δ: 1.29(6H,s,CH3×2);1.31(6H,s,CH3×2);1.72(4
H,s,CH3×2);3.95(3H,s,COCH3);7.29(1H,d,J==8
Hz,aromtic H);7.46(1H,d−d,J=2および8Hz,aromti
c H);7.64(1H,d,J=2Hz,aromatic H);8.00(2H,d,J
=8Hz,aromatic H);8.13(2H,d,J=8Hz,aromatic H) 実施例3 4−[(5,6,7,8−テトラヒドロ−5,5,8,8−テトラメチ
ル−2−ナフタレニル)カルバモイル]安息香酸 メチル 4−[(5,6,7,8−テトラヒドロ−5,5,8,8−
テトラメチル−2−ナフタレニル)カルバモイル]ベン
ゾエート40g(0.1094モル)をメタノール400mlに懸濁さ
せ、カ性ソーダ13.1g(0.1094×3モル)を水200ml溶解
した溶液を加え、煮沸還流下に1時間攪伴した。反応液
を水冷した後、2規定塩酸を加えてpH2〜3とすると結
晶性の目的化合物が析出した。これをメタノール水(1:
1)から再結晶して、純粋な標記化合物35.4g(92%)を
得た。
IR(Nujol)cm-1:3300,1700,1645,1270,535 NMR(d6−DMSO)δ: 1.24(12H,s,CH3×4);1.67(4H,s,CH3×2);7.30(1
H,d,J=Hz,aromtic H);8.08(4H,s,aromatic H);10.2
7(1H,s)
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭61−76440(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) CA(STN) REGISTRY(STN)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】下記X線回折角度と強度比を有する結晶状
    4−[(5,6,7,8−テトラヒドロ−5,5,8,8−テトラメチ
    ル−2−ナフタレニル)カルバモイル]安息香酸。
  2. 【請求項2】式(V) で示される化合物をメタノール系溶媒で再結晶すること
    を特徴とする請求項1記載の結晶状4−[(5,6,7,8−
    テトラヒドロ−5,5,8,8−テトラメチル−2−ナフタレ
    ニル)カルバモイル]安息香酸の製造方法。
JP3505852A 1990-03-20 1991-03-15 安息香酸誘導体の新規製造法 Expired - Lifetime JP3001632B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3505852A JP3001632B2 (ja) 1990-03-20 1991-03-15 安息香酸誘導体の新規製造法

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7143390 1990-03-20
JP2-71433 1990-03-20
PCT/JP1991/000350 WO1991014673A1 (en) 1990-03-20 1991-03-15 Novel process for producing benzoic acid derivative
JP3505852A JP3001632B2 (ja) 1990-03-20 1991-03-15 安息香酸誘導体の新規製造法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11203717A Division JP3076569B2 (ja) 1990-03-20 1999-07-16 安息香酸誘導体の新規製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3001632B2 true JP3001632B2 (ja) 2000-01-24

Family

ID=13460393

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3505852A Expired - Lifetime JP3001632B2 (ja) 1990-03-20 1991-03-15 安息香酸誘導体の新規製造法
JP11203717A Expired - Lifetime JP3076569B2 (ja) 1990-03-20 1999-07-16 安息香酸誘導体の新規製造法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11203717A Expired - Lifetime JP3076569B2 (ja) 1990-03-20 1999-07-16 安息香酸誘導体の新規製造法

Country Status (14)

Country Link
US (1) US5214202A (ja)
EP (1) EP0478787B1 (ja)
JP (2) JP3001632B2 (ja)
KR (1) KR960014911B1 (ja)
AT (1) ATE115946T1 (ja)
AU (1) AU628732B2 (ja)
DE (1) DE69106098T2 (ja)
DK (1) DK0478787T3 (ja)
ES (1) ES2069285T3 (ja)
FI (1) FI915445A0 (ja)
GR (1) GR3015138T3 (ja)
HU (2) HU210300B (ja)
NO (1) NO300206B1 (ja)
WO (1) WO1991014673A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7314639B2 (en) 2000-09-01 2008-01-01 Toko Pharmaceutical Ind. Co., Ltd. Process for the production of crystals of a benzoic acid derivative
WO2008120711A1 (ja) 2007-03-30 2008-10-09 Tmrc Co., Ltd. タミバロテンカプセル剤

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5264578A (en) 1987-03-20 1993-11-23 Allergan, Inc. Disubstituted acetylenes bearing heterobicyclic groups and heteroaromatic or phenyl groups having retinoid like activity
US5648514A (en) 1994-12-29 1997-07-15 Allergan Substituted acetylenes having retinoid-like biological activity
US5534641A (en) 1994-12-29 1996-07-09 Allergan Acetylenes disubstituted with 2-tetrahydropyranoxyaryl and aryl or heteroaryl groups having retinoid-like biological activity
US5675033A (en) 1995-06-06 1997-10-07 Allergan 2,4-pentadienoic acid derivatives having retinoid-like biological activity
US5917082A (en) 1995-06-06 1999-06-29 Allergan Sales, Inc. 2,4-pentadienoic acid derivatives having retinoid-like biological activity
US6218128B1 (en) 1997-09-12 2001-04-17 Allergan Sales, Inc. Methods of identifying compounds having nuclear receptor negative hormone and/or antagonist activities
US5776699A (en) * 1995-09-01 1998-07-07 Allergan, Inc. Method of identifying negative hormone and/or antagonist activities
US5958954A (en) 1995-09-01 1999-09-28 Allergan Sales, Inc. Synthesis and use of retinoid compounds having negative hormone and/or antagonist activities
US6008204A (en) 1995-09-01 1999-12-28 Allergan Sales, Inc. Synthesis and use of retinoid compounds having negative hormone and/or antagonist activities
US5952345A (en) 1995-09-01 1999-09-14 Allergan Sales, Inc. Synthesis and use of retinoid compounds having negative hormone and/or antagonist activities
US5675024A (en) 1995-11-22 1997-10-07 Allergan Aryl or heteroaryl amides of tetrahydronaphthalene, chroman, thiochroman and 1,2,3,4,-tetrahydroquinoline carboxylic acids, having an electron withdrawing substituent in the aromatic or heteroaromatic moiety, having retinoid-like biological activity
US5763635A (en) 1996-06-21 1998-06-09 Allergan Tetrahydronaphthalene derivatives substituted in the 8 position with alkyhidene groups having retinoid and/or retinoid antagonist-like biological activity
US5741896A (en) 1996-06-21 1998-04-21 Allergan O- or S- substituted tetrahydronaphthalene derivatives having retinoid and/or retinoid antagonist-like biological activity
US5773594A (en) 1996-06-21 1998-06-30 Allergan Alkyl or aryl substituted dihydronaphthalene derivatives having retinoid and/or retinoid antagonist-like biological activity
US6555690B2 (en) 1996-06-21 2003-04-29 Allergan, Inc. Alkyl or aryl substituted dihydronaphthalene derivatives having retinoid and/or retinoid antagonist-like biological activity
US5728846A (en) 1996-12-12 1998-03-17 Allergan Benzo 1,2-g!-chrom-3-ene and benzo 1,2-g!-thiochrom-3-ene derivatives
US6037488A (en) 1997-04-19 2000-03-14 Allergan Sales, Inc. Trisubstituted phenyl derivatives having retinoid agonist, antagonist or inverse agonist type biological activity
US5919970A (en) 1997-04-24 1999-07-06 Allergan Sales, Inc. Substituted diaryl or diheteroaryl methanes, ethers and amines having retinoid agonist, antagonist or inverse agonist type biological activity
US6620963B1 (en) 2002-09-19 2003-09-16 Allergan, Inc. TRICYCLO[6.2.202,7]DODECA-2(7),3,5-TRIEN-4-CARBONYLAMINO-PHENYL AND TRICYCLO[6.2.202,7]DODECA-2(7),3,5-TRIEN-4-CARBONYLAMINO-HETEROARYL AND RELATED COMPOUNDS HAVING RARα RECEPTOR SELECTIVE BIOLOGICAL ACTIVITY
US6727277B1 (en) 2002-11-12 2004-04-27 Kansas State University Research Foundation Compounds affecting cholesterol absorption
CN101200435B (zh) * 2006-12-12 2011-12-07 江苏恒瑞医药股份有限公司 他米巴罗汀ⅱ型结晶的制备方法
WO2009114966A1 (zh) * 2008-03-19 2009-09-24 江苏恒瑞医药股份有限公司 他米巴罗汀ii型结晶的制备方法
CN101665449B (zh) * 2009-09-24 2012-12-12 山东大学 他米巴罗汀的水溶性前药及其制备方法与应用
CN102633673A (zh) * 2012-03-30 2012-08-15 上海共价化学科技有限公司 他米巴罗汀的合成方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2500157C2 (de) * 1975-01-03 1983-09-15 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt N-Acyl-4-(2-aminoäthyl)-benzoesäuren, deren Salze und Ester, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
US4227014A (en) * 1978-02-27 1980-10-07 American Cyanamid Company 4-[(Cycloalkyl or cycloalkenyl substituted)amino, alkylamino or alkenylamino]benzoic acids and salts thereof
DK214679A (da) * 1978-06-09 1979-12-10 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Terephthalsyremonoamid derivater fremgangsmaade til deres fremstilling samt antiallergiske midler indeholdende disse
JPS6176440A (ja) * 1984-09-19 1986-04-18 Koichi Shiyudo 安息香酸誘導体
US4808631A (en) * 1986-11-07 1989-02-28 Hoffmann-La Roche Inc. Aromatic acid derivatives
US4989090A (en) * 1989-04-05 1991-01-29 Yves C. Faroudja Television scan line doubler including temporal median filter

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7314639B2 (en) 2000-09-01 2008-01-01 Toko Pharmaceutical Ind. Co., Ltd. Process for the production of crystals of a benzoic acid derivative
WO2008120711A1 (ja) 2007-03-30 2008-10-09 Tmrc Co., Ltd. タミバロテンカプセル剤

Also Published As

Publication number Publication date
NO914519L (no) 1992-01-07
HU208417B (en) 1993-10-28
KR960014911B1 (ko) 1996-10-21
HUT61272A (en) 1992-12-28
EP0478787A1 (en) 1992-04-08
HU913801D0 (en) 1992-07-28
NO300206B1 (no) 1997-04-28
HUT61270A (en) 1992-12-28
ES2069285T3 (es) 1995-05-01
DE69106098D1 (de) 1995-02-02
US5214202A (en) 1993-05-25
GR3015138T3 (en) 1995-05-31
KR920702342A (ko) 1992-09-03
HU9202856D0 (en) 1992-11-30
EP0478787B1 (en) 1994-12-21
JP2000034262A (ja) 2000-02-02
FI915445A0 (fi) 1991-11-18
JP3076569B2 (ja) 2000-08-14
ATE115946T1 (de) 1995-01-15
NO914519D0 (no) 1991-11-19
EP0478787A4 (en) 1992-07-01
DK0478787T3 (da) 1995-02-20
HU210300B (en) 1995-03-28
DE69106098T2 (de) 1995-05-24
WO1991014673A1 (en) 1991-10-03
AU628732B2 (en) 1992-09-17
AU7482691A (en) 1991-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3001632B2 (ja) 安息香酸誘導体の新規製造法
US4144397A (en) Preparation of 2-aryl-propionic acids by direct coupling utilizing a mixed magnesium halide complex
EP0107804B1 (en) 3-methylflavone-8-carboxylic acid derivatives and process for the preparation of the same
JPH06199763A (ja) 殺虫性n′−置換−n,n′−ジアシルヒドラジン
JP3785583B2 (ja) アルキル化芳香族カルボン酸およびハロゲン化アシルの製造方法
SU728712A3 (ru) Способ получени амида коричной кислоты
US2447998A (en) Preparation of substituted acylanilides
US4766243A (en) Electrophilic fluorination of aromatic compounds
JP3640319B2 (ja) ベンズアミド誘導体の製造方法
US2623065A (en) Methods for producing alkoxynaphthoylalkanoic acids
JPH05132447A (ja) (2−ヒドロキシフエニル)酢酸の製造方法
US5151540A (en) Thio carbamates and their derivatives
JPH06247918A (ja) フェニルベンズアミド誘導体の製造方法
JP3735902B2 (ja) 新規脂環式ジカルボン酸ジエステル及びその製造方法
JP3646223B2 (ja) 求電子反応による芳香族化合物の製造方法及び芳香族化合物
JP2885537B2 (ja) トラン誘導体の製造法
JPH0586042A (ja) 2−メルカプト−フエノチアジンの製造方法
JPH1112204A (ja) 9,10−ジクロロアントラセン類および9,10−ジハロアントラセン類の製造方法
EP0105484B1 (en) 3-propionylsalicyclic acid derivatives and process for the preparation of the same
JPS6241510B2 (ja)
JP3530925B2 (ja) オキソエステル化合物の製造方法
JPH10204020A (ja) クロロ−ベンゾイルクロリド類の製造方法
US3916013A (en) Substituted-o-hydroxy-omega-(methylsulfinyl-acetophenones and process for producing same
JPH075563B2 (ja) ジスルフイド誘導体およびその製造方法
JPH0655710B2 (ja) スルホニル基を有する芳香族化合物及びその製造法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081112

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091112

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091112

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101112

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101112

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111112

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111112

Year of fee payment: 12