JP2983023B2 - 眼底カメラ - Google Patents

眼底カメラ

Info

Publication number
JP2983023B2
JP2983023B2 JP63255915A JP25591588A JP2983023B2 JP 2983023 B2 JP2983023 B2 JP 2983023B2 JP 63255915 A JP63255915 A JP 63255915A JP 25591588 A JP25591588 A JP 25591588A JP 2983023 B2 JP2983023 B2 JP 2983023B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
still image
imaging
infrared light
fundus
image display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63255915A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02102635A (ja
Inventor
隆夫 鮫島
健史 北村
和浩 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP63255915A priority Critical patent/JP2983023B2/ja
Publication of JPH02102635A publication Critical patent/JPH02102635A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2983023B2 publication Critical patent/JP2983023B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Eye Examination Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、テレビカメラにより被検眼の眼底像を撮影
・記録する眼底カメラに関するものである。
[従来の技術] 例えば、無散瞳眼底カメラにおける眼底静止像をテレ
ビ画像として映出する装置は、銀塩フィルムに記録され
る眼底像をモニタテレビに表示し、フィルム画像が正確
に撮影されている否かを確認できるように構成されてい
る。
しかし、静止画像表示と動画像表示の切り換えは眼底
カメラを操作しながら画像記録装置を操作しなければな
らず、操作が複雑になり、撮影又は測定後に次の観察状
態への移行が円滑に行えないという欠点がある。
[発明の目的] 本発明の目的は、動画像表示と静止画像表示の切り換
えを行い、操作が簡単で次の撮影及び測定を円滑に行う
ことを可能にした眼底カメラを提供することにある。
[発明の概要] 上述の目的を達成するための本発明の要旨は、赤外光
と該赤外光と異なる波長により被検眼の所定部位を撮像
するための撮像手段による撮像出力を直接及び静止画像
記録手段を介して接続した画像表示手段と、該画像表示
手段への表示内容を所定部位の前記赤外光による前記撮
像手段の撮像出力に基づいて表示する動画像と所定部位
の前記赤外光と異なる波長による前記撮像手段の撮像出
力に基づいて前記静止画像記録手段に記録された静止画
像とを択一的に切り換える切換手段とを有し、前記赤外
光による前記動画像表示から前記赤外光と異なる波長に
よる前記静止画像表示への切り換えを前記静止画像記録
手段を用いた録画動作の終了に連動して行い、前記静止
画像表示から前記動画表示への切り換えを次の撮像準備
完了信号により行うようにしたことを特徴とする眼底カ
メラである。
[発明の実施例] 本発明を図示の実施例に基づいて詳細に説明する。
第1図は無散瞳眼底カメラの構成図である。被検眼E
の眼軸上に、対物レンズ1、穴開きミラー2、撮像レン
ズ系3、近赤外カットフィルタ及びカラーフィルタを有
する回転式タレット4、CCD(charge coupled device)
等の固体撮像素子から成るテレビカメラ5が順次に配置
され、穴開きミラー2の反射方向の光軸上に、リレーレ
ンズ6、リング状開口部7aを有するリングスリット7、
ダイクロイックミラー8、コンデンサレンズ9、ストロ
ボ管から成る撮像光源10が順次配列され、更にダイクロ
イックミラー8の反射方向の光軸上にコンデンサレンズ
11、フィラメントランプから成り赤外光を発する観察光
源12が配設されている。
駆動部の操作及び撮像信号の切り換えを行う表示制御
回路14の駆動信号入力端子には、撮影スイッチ15、静止
画像記録装置16、タイマ17の出力が接続され、駆動信号
出力端子には静止画像記録装置16、ストロボ発光回路1
8、フィルタ付回転式タレット4の駆動部がそれぞれ接
続されている。また、表示制御回路14の撮像信号入力端
子には、テレビカメラ5及び静止画像記録装置16の出力
が、撮像信号出力端子にはテレビモニタ19がそれぞれ接
続されている。更に、テレビカメラ5の出力が静止画像
記録装置16に、タイマ設定回路20の出力がタイマ17に、
ストロボ発光回路18の出力が撮影光源10に接続されてい
る。
第2図は操作中の眼底カメラの外観図であり、テーブ
ル21の上に第1図に示した光学系を設備した眼底カメラ
本体22が固定され、その前方に対物レンズ1、後方にテ
レビカメラ5が突出して設けられている。また、テーブ
ル21に被検者Aの頭部を固定する固定部材23が設けら
れ、テーブル21上の検者B側にはアライメント及びピン
ト合わせを行うジョイステック24が設けられ、その上端
に撮影スイッチ15が取り付けられている。
被検眼Eの眼底Efを観察する際には、被検者Aの頭部
を固定部材23によって被検眼Eが対物レンズ1の前方に
至るよう固定する。そして、観察光源12を発光するとそ
の光はコンデンサレンズ11で集光され、ダイクロイック
ミラー8で反射した後に、リングスリット7のリング状
開口部7aを通過してリレーレンズ6により穴開きミラー
2の近傍に一旦結像する。その後に、穴開きミラー2に
より左方に反射され、対物レンズ1で被検眼Eの角膜付
近に再結像し眼底Efを照明する。照明光の眼底Efによる
反射光は、対物レンズ1で穴開きミラー2の穴部に集光
され、穴部を通過した後に撮影レンズ系3で再び集光さ
れ、タレット4を介してテレビカメラ5に眼底像を結像
し、テレビカメラ5の出力は表示制御回路14を介して眼
底像Eaの動画像としてテレビモニタ19に映出される。検
者はこの眼底像Eaを観察しながら、ジョイステック24を
用いてアライメントやピント合わせを行う。このとき、
静止画像記録装置16は表示制御回路14により録画準備状
態となっている。
また、被検眼Eの眼底Efを撮影する際には、撮影光源
10が瞬時的に発光し、その光はコンデンサレンズ9で集
光され、ダイクロイックミラー8を透過してその後は観
察用光束と同様に進行し眼底Efを照明する。なお、タレ
ット4の近赤外カットフィルタは撮影時のみ光路上に介
在し、眼底Efの反射光の近赤外光成分をカットし、テレ
ビカメラ5は眼底Efの良好なカラー信号を得ることがで
きる。なお、このテレビカメラ5の撮像素子は可視光及
び近赤外光に感度を有する撮像管に置換することもでき
る。
眼底撮影のために検者Bが撮影スイッチ15を押すと、
撮影スイッチ15からの信号が表示制御回路14に入力さ
れ、静止画像記録装置16に録画開始信号を送る。そし
て、静止画像記録装置16と同期して、タレット4の近赤
外カットフィルタを光路に挿入し、かつ撮影光源10が発
光し眼底Efの反射像をテレビカメラ5に導き、テレビカ
メラ5からの撮像信号を静止画像記録装置16に取り込ん
で録画を行う。
静止画像記録装置16としては、例えば近年開発され実
用化されたスチルビデオカメラ用の録画装置が用いら
れ、スチルビデオフロッピディスクに画像が記録され
る。この他にも静止画像記録装置16には、光カード記録
装置、光ディスク記録装置も画像記録装置として使用す
ることができる。
以上の録画動作が終了すると、静止画像記録装置16は
撮影した眼底像Eaの撮像信号を表示制御回路14を介して
テレビモニタ19に送り、テレビモニタ19に眼底像Eaを映
出する。ここで、検者Bはテレビモニタ19を見て記録さ
れた静止画像である眼底像Eaのピント撮影部位、フレア
等の確認ができる。
続いて、撮影後はタイマ17に設定されている時間だけ
表示制御回路14を介して静止画像をテレビモニタ19に表
示し、自動的に動画像に切り換えるようにする。また、
タイマ17としてストロボコンデンサの充電完了信号を用
いれば、安価で容易に実施が可能である。
この切り換えにより、テレビモニタ19は再び動画像を
映出し、静止画像記録装置16はスチルビデオフロッピデ
ィスク上で1フレーム進み、次の撮影・記録が可能な状
態に戻る。
[発明の効果] 以上説明したように本発明に係る眼底カメラは、動画
像表示と静止画像表示と切り換えを自動的に行うことに
より、静止画像記録手段を眼底カメラと同時に操作する
煩雑さを省き、撮影状態が容易に確認できる効果があ
り、集団検診等で特に有利さが発揮できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る眼底カメラの一実施例を示し、第1
図は無散瞳眼底カメラの構成図、第2図はその外観図で
ある。 符号1は対物レンズ、2は穴開きミラー、3は撮影レン
ズ系、4はタレット、5はテレビカメラ、6はリレーレ
ンズ、7はリングスリット、8はダイクロイックミラ
ー、10は撮影光源、12は観察光源、14は表示制御回路、
15は撮影スイッチ、16は静止画像記録装置、17はタイ
マ、18はストロボ発光回路、19はテレビモニタ、20はタ
イマ設定回路、21はテーブル、22は眼底カメラ本体、23
は固定部材、24はジョイステックである。
フロントページの続き (72)発明者 松本 和浩 神奈川県川崎市中原区今井上町53番地 キヤノン株式会社小杉事業所内 (56)参考文献 特開 昭60−210241(JP,A) 実開 昭61−156373(JP,U)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】赤外光と該赤外光と異なる波長により被検
    眼の所定部位を撮像するための撮像手段による撮像出力
    を直接及び静止画像記録手段を介して接続した画像表示
    手段と、該画像表示手段への表示内容を所定部位の前記
    赤外光による前記撮像手段の撮像出力に基づいて表示す
    る動画像と所定部位の前記赤外光と異なる波長による前
    記撮像手段の撮像出力に基づいて前記静止画像記録手段
    に記録された静止画像とを択一的に切り換える切換手段
    とを有し、前記赤外光による前記動画像表示から前記赤
    外光と異なる波長による前記静止画像表示への切り換え
    を前記静止画像記録手段を用いた録画動作の終了に連動
    して行い、前記静止画像表示から前記動画表示への切り
    換えを次の撮像準備完了信号により行うようにしたこと
    を特徴とする眼底カメラ。
JP63255915A 1988-10-13 1988-10-13 眼底カメラ Expired - Fee Related JP2983023B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63255915A JP2983023B2 (ja) 1988-10-13 1988-10-13 眼底カメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63255915A JP2983023B2 (ja) 1988-10-13 1988-10-13 眼底カメラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02102635A JPH02102635A (ja) 1990-04-16
JP2983023B2 true JP2983023B2 (ja) 1999-11-29

Family

ID=17285335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63255915A Expired - Fee Related JP2983023B2 (ja) 1988-10-13 1988-10-13 眼底カメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2983023B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5094233B2 (ja) * 2007-06-22 2012-12-12 キヤノン株式会社 眼科撮影装置および眼科撮影システム
JP5389220B2 (ja) * 2012-04-26 2014-01-15 キヤノン株式会社 眼科撮影装置
JP5680126B2 (ja) * 2013-02-28 2015-03-04 キヤノン株式会社 眼科装置および眼科装置の制御方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61156373U (ja) * 1984-11-30 1986-09-27

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02102635A (ja) 1990-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3408308B2 (ja) 眼底カメラ
JPH08299278A (ja) 眼底カメラ
JP2003047595A (ja) 眼科撮影装置
JP4574277B2 (ja) 眼科撮影装置
JPH05192299A (ja) 眼底カメラ
JP2983023B2 (ja) 眼底カメラ
JPS6349505B2 (ja)
JPH10234673A (ja) 眼底カメラ
JP2000107134A (ja) 眼科撮影装置
JP2003210409A (ja) 眼底カメラ
JP2000232961A (ja) 眼底カメラ
JP2000296114A (ja) 眼撮影装置
JP3526959B2 (ja) 眼底カメラ
JPH06205742A (ja) 眼底カメラ
JP2736676B2 (ja) 眼底カメラ
JPH07327930A (ja) 眼底カメラ
JP2968535B2 (ja) 眼科撮影装置
JPH10127584A (ja) 眼底カメラ
JP2001245851A (ja) 眼科撮影装置
JPH07184859A (ja) 医用画像装置
JPH0323201Y2 (ja)
JPH03195537A (ja) 眼科装置
JPH11267104A (ja) 眼底カメラ
JPH07108282B2 (ja) 眼底カメラ
JP2004267614A (ja) 眼科撮影装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees