JP2975401B2 - 船外機 - Google Patents

船外機

Info

Publication number
JP2975401B2
JP2975401B2 JP2179065A JP17906590A JP2975401B2 JP 2975401 B2 JP2975401 B2 JP 2975401B2 JP 2179065 A JP2179065 A JP 2179065A JP 17906590 A JP17906590 A JP 17906590A JP 2975401 B2 JP2975401 B2 JP 2975401B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
absorbing member
vibration absorbing
propulsion unit
bracket
thrust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2179065A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0466389A (ja
Inventor
秀治 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Marine Co Ltd
Original Assignee
Sanshin Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanshin Kogyo KK filed Critical Sanshin Kogyo KK
Priority to JP2179065A priority Critical patent/JP2975401B2/ja
Priority to US07/726,983 priority patent/US5219306A/en
Publication of JPH0466389A publication Critical patent/JPH0466389A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2975401B2 publication Critical patent/JP2975401B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/04Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers
    • F02B61/045Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers for marine engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H21/00Use of propulsion power plant or units on vessels
    • B63H21/30Mounting of propulsion plant or unit, e.g. for anti-vibration purposes
    • B63H21/305Mounting of propulsion plant or unit, e.g. for anti-vibration purposes with passive vibration damping

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、船外機の防振構造に関する。
〔従来の技術〕
一般の船外機において、推進ユニットのケーシング
は、その上部をアッパマウント、中央部をロアマウント
によってスイベルブラケットに担持されるようになって
いる。ここで、エンジン振動やプロペラ推力振動を吸収
するため、両マウントにゴムなどから成る振動吸収部材
すなわちマウントラバーが介装されている。大型船外機
においては、エンジン振動に比較してプロペラ推力振動
の絶対値が大きいため、特に推力方向に防振性が多く得
られるように、このマウントラバーとして、いわゆるブ
ッシュタイプマウントラバーが利用されている。これは
略水平に配置されるマウントボルトの外周に装着される
略筒型を成し、従って推力方向である軸方向に充分な防
振性を発揮する。しかし、この軸方向と比較して、軸と
直角の方向にはばね定数が20から30倍以上となる。従っ
て、推力方向に所定のばね定数を設定した場合に、軸方
向以外の成分に対しては防振効果を余り期待できない。
〔発明が解決しようとする課題〕
よって、このようなマウントラバーの形状にあって
は、特に、低速時に発生し易いエンジンの回転偶力や、
不正燃焼による回転のばらつきを原因とする振動を吸収
することは困難である。そこで、マウントラバーの全体
としてのばね定数を低下させることにより、低速時にお
ける上記振動を吸収することが考えられるが、逆に、回
転慣性力に対してもマウントラバーが変形してエンジン
推進ユニットが首振りを生じたり、高速時の直進性が不
安定となり、かつステアリング応答性が低下するという
問題が生じる。
本発明は、このような従来技術の問題点に鑑みなされ
たもので、上記推力方向に発生するエンジン振動やプロ
ペラ推力振動を充分に吸収し得るとともに、この推力方
向以外の方向に発生する回転偶力や振動をも有効に吸収
することができる船外機の防振構成を提供するにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、推進ユニットと、第1の振動吸収部材が設
けられたマウント部を介して前記推進ユニットを担持す
るスイベルブラケットと、チルト軸を介して前記スイベ
ルブラケットを上下に回動自在に支持するクランプブラ
ケットと、前記スイベルブラケットに形成される当接ア
ームと前記クランプブラケットとの間に設けられた第2
の振動吸収部材とを備えた船外機であって、前記推進ユ
ニットの推力に応じて前記第2の振動吸収部材に対し所
定以上の負荷が作用した場合に、前記第2の振動吸収部
材が弾性変形して前記当接アームと前記クランプブラケ
ットとが一体的になるように構成したことを特徴とする
船外機である。
〔作用〕
推進ユニットからの推力はスイベルブラケットの当接
アーム、当接ロッドを介してクランプブラケットに伝え
られ、船体に推進させる。ここで、当接ロッドを含むク
ランプブラケットと当接アームの間にある振動吸収部材
が、弾性変形して、従来吸収し難くかった推進方向以外
の方向の振動や偶力を吸収する。高速時においては推力
が大きくなるため、不正な振動は感じられなくなり、か
つこの大きな推力により前記振動吸収部材は最大限変形
して当接アーム、当接ロッド、クランプブラケットはほ
ぼリジットな状態で接触して推力を伝達することにな
り、前記振動吸収部材に過負荷が作用することを防止す
ることができる。
〔実施例〕
以下、本発明を図面に示す実施例に基いて説明する。
まず第1図において、船外機のエンジン10は推進ユニ
ット12のケーシング上に固定され、該ケーシングの下部
に設けられたプロペラ14を駆動する。推進ユニット12
は、後述する上下のマウントを介してスイベルブラケッ
ト16に担持され、スイベルブラケット16はチルト軸18を
介し、クランプブラケット20に対して上下に回動可能に
支持される。クランプブラケット20は、船体の船尾板22
に固定され、これにより推進ユニット12は船体に対して
チルトアップ、ダウンできるように取り付けられる。ク
ランプブラケット20内には、推進ユニット12をチルトア
ップすなわち大きく傾動させるチルトシリンダ24と、推
進ユニット12を航走条件に応じて所定の角度だけ傾動さ
せる一対のトリムシリンダ26が設けられている。なお、
符号28は推進ユニット12を左右に回動されるためのステ
アリングブラケットである。
第2図および第3図には本発明の第1実施例が詳しく
示されている。推進ユニット12は、その上部においてア
ッパマウント30を介し、その略中央部においてロアマウ
ント32を介し、スイベルブラケット16に固定されてい
る。さらに詳しくは、スイベルブラケット16の上部であ
って前記ステアリングブラケット28の基端部に挿入固定
されたマウントボルト34が、推進ユニット12内に突出し
ている。この突出したマウントボルト34の基端部外周に
マウントラバー36が装着され、このマウントラバー36を
介して、マウントボルト34が上方から蓋を38を被せるよ
うな状態で図示しない固定ボルトにより推進ユニット12
に固定される。マウントボルト34が挿入固定された前記
ステアリングブラケット28の基端部は、スイベルブラケ
ット16の本体を上下に貫通するステアリング軸40に溶接
等の手段により固着される。ロアマウント32においても
実質的に同様な構造が採用され、ステアリング軸40の下
端に固着されたボス部42にマウントボルト34が挿入固定
され、このマウントボルト34の基端部が推進ユニット12
に対し、マウントラバー36を介して固定ボルトなどによ
り固定される。これにより、ステアリングブラケット28
を左右に操作することにより、推進ユニット12はスイベ
ルブラケット16に対し、ステアリング軸40の回りに左右
に回動され、ステアリング操作される。そして推進ユニ
ット12からの推進力はこれらアッパマウント30、ロアマ
ウント32を介し、スイベルブラケット16に伝達される。
スイベルブラケット16の下部には、略先端方向に突出
する一対の当接アーム44が一体的に形成されている。こ
れら当接アーム44は、第2図に示すような推進ユニット
12がチルトダウン位置にある時に、クランプブラケット
20に掛け渡された当接ロッド46に当接する。この当接ロ
ッド46は特に第3図に示すように、その両端部におい
て、ゴムなどから成る振動吸収部材48を介してクランプ
ブラケット20にそれぞれ固定される。なお、符号50は、
スイベルブラケット16に設けられ、前述のトリムシリン
ダー26のピストンロッド26aが当接する当接部である。
この構成により、推進ユニット12の推力は、アッパマ
ウント30およびロアマウント32を介してスイベルブラケ
ット16に伝達され、スイベルブラケット16から当接アー
ム44、当接ロッド46を介し、クランプブラケット20に伝
達され、船体を推進させる。プロペラ推力による振動
は、アッパマウント30、ロアマウント32のマウントラバ
ー36によって有効に吸収される。このマウントラバー36
は、その軸方向と直角の方向についてはばね定数が極め
て大きいので、推力方向以外の振動、例えばエンジンの
回転偶力や不正燃焼による回転のばらつきを原因とする
振動についてはダンパの機能を奏し得ない。この推力方
向以外の振動は、従って推進ユニット12からスイベルブ
ラケット16に伝播し、そして当接アーム44から当接ロッ
ド46に伝わる。
しかし、この実施例では、当接ロッド46は振動吸収部
材48を介してクランプブラケット20に取り付けられてい
るので、振動吸収部材48が弾性変形することにより、こ
れら振動を有効に吸収することができる。
エンジン高速時においては、前述の回転偶力やエンジ
ンの不正燃焼による回転ばらつきは、力の大きさの絶対
値において、推力に対して微小となるため、推力方向以
外の上記振動は感じられなくなる。この時、エンジン推
力が大きいため、振動吸収部材48は最大限変形し、当接
ロッド46はクランプブラケット20と実質的に一体物とな
った状態で推力を伝達し、これによって前記振動吸収部
材に過負荷が作用することを防止することができる。
なお、トリムシリンダ26を作動させて推進ユニット12
を所定の角度トリムアップした状態で航走する場合、当
接アーム44は当接ロッド46から離間するが、推進ユニッ
ト12はトリムシリンダ26に支持されることになり、従っ
てエンジン推力はスイベルブラケット16からトリムシリ
ンダ26を介してクランプブラケット20を並びに船体に伝
達される。前述の推力方向以外の方向の振動もトリムシ
リンダ26内の油圧がいわゆる流体ばねとして作用するた
めにこの振動を吸収できる。
次に第4図およびに第5図には本発明の第2実施例が
示され、この実施例が、第1実施例と異なる点は、第1
実施例が当接ロッド46を振動吸収部材48を介してクラン
プブラケット20に固定したのに代え、スイベルブラケッ
ト16側に振動吸収部材52を配設した点である。更に詳し
くは、スイベルブラケット16の一対の当接アーム44の間
の位置において振動吸収部材52にスイベルブラケット16
側にボルト53等により設け、この振動吸収部材52を当接
ロッド46の略中央部に当接させ、前述の振動吸収部材48
を不要としている。この実施例によれば、低速時に振動
吸収部材52のみが当接ロッド46に接触し、当接アーム44
は直接ロッド46には接触していない。従って、低速時に
おける前述の推力方向以外の振動はこの振動吸収部材52
によって吸収される。エンジン高速時には大きな推力が
作用することによって振動吸収部材52が変形し、当接ア
ーム44が直接当接ロッド46に接触して前記振動吸収部材
に過負荷が作用することを防止することができる。
〔効果〕
以上説明したように、本発明によれば、当接ロッドを
含むクランプブラケットと、スイベルブラケット側の当
接アームの間に振動吸収部材を介装したので、従来有効
な対策を施されていなかったエンジンの回転偶力や不正
燃焼による振動を吸収し得るとともに、エンジン高速時
においては過剰な負荷を振動吸収部材に作用させないと
いう優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が適用される船外機の一般的な構造を示
す側面図、第2図は本発明の第1実施例を示す要部切欠
き側面図、第3図は第2図のIII−III線に沿う断面図、
第4図は本発明の第2実施例を示す要部切欠き側面図、
第5図は第4図のV−V線に沿う断面図である。 12……推進ユニット 16……スイベルブラケット 20……クランプブラケット 30……アッパマウント 32……ロアマウント 44……当接アーム 46……当接ロッド 48、52……振動吸収部材

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】推進ユニットと、 第1の振動吸収部材が設けられたマウント部を介して前
    記推進ユニットを担持するスイベルブラケットと、 チルト軸を介して前記スイベルブラケットを上下に回動
    自在に支持するクランプブラケットと、 前記スイベルブラケットに形成される当接アームと前記
    クランプブラケットとの間に設けられた第2の振動吸収
    部材とを備えた船外機であって、 前記推進ユニットの推力に応じて前記第2の振動吸収部
    材に対し所定以上の負荷が作用した場合に、前記第2の
    振動吸収部材が弾性変形して前記当接アームと前記クラ
    ンプブラケットとが一体的になるように構成したことを
    特徴とする船外機。
JP2179065A 1990-07-06 1990-07-06 船外機 Expired - Fee Related JP2975401B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2179065A JP2975401B2 (ja) 1990-07-06 1990-07-06 船外機
US07/726,983 US5219306A (en) 1990-07-06 1991-07-08 Vibration absorbing structure of outboard motor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2179065A JP2975401B2 (ja) 1990-07-06 1990-07-06 船外機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0466389A JPH0466389A (ja) 1992-03-02
JP2975401B2 true JP2975401B2 (ja) 1999-11-10

Family

ID=16059494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2179065A Expired - Fee Related JP2975401B2 (ja) 1990-07-06 1990-07-06 船外機

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5219306A (ja)
JP (1) JP2975401B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5503576A (en) * 1993-12-29 1996-04-02 Outboard Marine Corporation Vibration isolation means for outboard motor
JP3704535B2 (ja) * 1996-04-30 2005-10-12 ヤマハマリン株式会社 船外機のマウント構造
JP3750883B2 (ja) * 1996-10-16 2006-03-01 ヤマハマリン株式会社 船外機
JP4066275B2 (ja) * 1997-12-26 2008-03-26 ヤマハマリン株式会社 船外機のハンドル防振構造
JP3486894B2 (ja) * 1998-12-24 2004-01-13 船井電機株式会社 防振支持装置
US6609939B1 (en) 2000-07-21 2003-08-26 Bombardier Motor Corporation Of America Marine engine mounting assembly
US7244152B1 (en) * 2006-02-09 2007-07-17 Brunswick Corporation Support system for an outboard motor
JP2012081901A (ja) * 2010-10-13 2012-04-26 Yamaha Motor Co Ltd 船舶推進装置
US9701383B1 (en) * 2015-11-13 2017-07-11 Brunswick Corporation Outboard motor and marine propulsion support system
JP2017128307A (ja) * 2016-01-22 2017-07-27 スズキ株式会社 船外機のマウント装置
US11866137B1 (en) * 2022-07-15 2024-01-09 Brunswick Corporation Marine drives having noise and vibration isolating joint

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3062173A (en) * 1960-06-06 1962-11-06 Kiekhaefer Corp Mounting for outboard motors

Also Published As

Publication number Publication date
US5219306A (en) 1993-06-15
JPH0466389A (ja) 1992-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7244152B1 (en) Support system for an outboard motor
US8011982B1 (en) Outboard motor support system
JP2975401B2 (ja) 船外機
US7896304B1 (en) Marine propulsion support mount system
JPS60215495A (ja) 船舶推進機のプロペラ回転平滑化装置
JP2905246B2 (ja) 船外機の操舵機構
JPH0239438B2 (ja)
CA2259854A1 (en) Twin outboard motor hydraulic steering system
US20090170384A1 (en) Support system for a marine propulsion device
US3204598A (en) Resilient mount for marine drive units
JPH09210108A (ja) 船舶のエンジン支持構造
JP3704535B2 (ja) 船外機のマウント構造
JP2018192914A (ja) 船外機
JPH02158495A (ja) 船舶用エンジンのマウント装置
JPH07205889A (ja) 船の推進装置
US5797776A (en) Vibration reduction system for an outboard motor
JP4784147B2 (ja) 船外機のマウント装置
JP2000318689A (ja) 船外機のマウント構造
JP2716804B2 (ja) 船外機
JP2007237900A (ja) ステアリングシステム
JPS6213666Y2 (ja)
JPS626896A (ja) 船外モ−タ
JP2009298194A (ja) 船外機のマウント装置
JPH0714157Y2 (ja) 船外機
JPH0694280B2 (ja) 船外機

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080903

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090903

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090903

Year of fee payment: 10

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090903

Year of fee payment: 10

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090903

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees