JP2975385B2 - 接続具 - Google Patents

接続具

Info

Publication number
JP2975385B2
JP2975385B2 JP2012389A JP1238990A JP2975385B2 JP 2975385 B2 JP2975385 B2 JP 2975385B2 JP 2012389 A JP2012389 A JP 2012389A JP 1238990 A JP1238990 A JP 1238990A JP 2975385 B2 JP2975385 B2 JP 2975385B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clamp
connection
connection end
connection hole
clamping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2012389A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02236089A (ja
Inventor
クルト・ストール
ブレナ― ハンス・ヴァルタ―
ヴァーグナー アルブレヒト
ファイアー トーマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUESUTO AG UNTO CO
Original Assignee
FUESUTO AG UNTO CO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUESUTO AG UNTO CO filed Critical FUESUTO AG UNTO CO
Publication of JPH02236089A publication Critical patent/JPH02236089A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2975385B2 publication Critical patent/JP2975385B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L33/00Arrangements for connecting hoses to rigid members; Rigid hose connectors, i.e. single members engaging both hoses
    • F16L33/18Arrangements for connecting hoses to rigid members; Rigid hose connectors, i.e. single members engaging both hoses characterised by the use of additional sealing means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L37/00Couplings of the quick-acting type
    • F16L37/08Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members
    • F16L37/084Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members combined with automatic locking
    • F16L37/098Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members combined with automatic locking by means of flexible hooks
    • F16L37/0982Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members combined with automatic locking by means of flexible hooks with a separate member for releasing the coupling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L37/00Couplings of the quick-acting type
    • F16L37/008Couplings of the quick-acting type for branching pipes; for joining pipes to walls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L37/00Couplings of the quick-acting type
    • F16L37/08Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members
    • F16L37/084Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members combined with automatic locking
    • F16L37/091Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members combined with automatic locking by means of a ring provided with teeth or fingers
    • F16L37/0915Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members combined with automatic locking by means of a ring provided with teeth or fingers with a separate member for releasing the coupling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L37/00Couplings of the quick-acting type
    • F16L37/08Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members
    • F16L37/084Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members combined with automatic locking
    • F16L37/092Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members combined with automatic locking by means of elements wedged between the pipe and the frusto-conical surface of the body of the connector
    • F16L37/0925Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members combined with automatic locking by means of elements wedged between the pipe and the frusto-conical surface of the body of the connector with rings which bite into the wall of the pipe
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L37/00Couplings of the quick-acting type
    • F16L37/08Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members
    • F16L37/084Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members combined with automatic locking
    • F16L37/092Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members combined with automatic locking by means of elements wedged between the pipe and the frusto-conical surface of the body of the connector
    • F16L37/0927Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members combined with automatic locking by means of elements wedged between the pipe and the frusto-conical surface of the body of the connector the wedge element being axially displaceable for releasing the coupling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)
  • Joints That Cut Off Fluids, And Hose Joints (AREA)
  • Special Chairs (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、流体を取り扱うシステムにおいて、他の類
似又は非類似の圧力ホースと、他の圧力パイプ又はその
他のチューブ状の部品とを結合する接続具に関する。
より詳しくは、本発明は、可撓性ホースのような他の
パイプと、シリンダアクチュエータ、バルブ、圧力ゲー
ジ又はその他の空気圧部品とを結合する空気圧システム
に関する。
[発明が解決しようとする問題点] 本発明は、単純で安価な上記した種類の接続具を製作
することを目的とする。
本発明は、チューブ状部品の外径が接続するための大
きな許容度を有するので、それらは、確実に保持され、
必要に応じて、接続が解離され、必要なときに、再接続
されることを目的とする。
[問題点を解決するための手段] 上記目的を達成するためになされた本発明は、 流体を取り扱うパイプ部を相互に又は他の部品と接続
する接続具であって、 接続具が保持部をもち、この保持部は、パイプ部の接
続端が着脱自在に挿入される少なくとも1つの接続穴を
もち、 接続具がクランプ構造をもち、このクランプ構造は多
数のクランプ部をもち、これは、接続穴の周辺に配置さ
れ、接続端の挿入後、その外周に隣接するよう適合し、 接続端の挿入後の接続具が、接続端の周辺でクランプ
部をクランプ位置にして、接続端を係合及び保持し、 クランプ部が挿入方向及びその逆方向に動き得るよう
に、接続穴内に完全に配置され、クランプ部が、挿入方
向とは逆方向であるクランプ結合方向に動くとき、保持
部に配置した支持部と協働するために、クランプ部は挿
入された接続端に向かって半径方向内側に動き、 解放部は、スライドできるよう保持部に保持され、非
駆動位置から始まり、駆動位置までの挿入方向へのスラ
イド運動の範囲の一部範囲では、クランプ部は解放設定
状態となり、その解放設定状態では、少なくとも、減少
した力で接続端と係合し、クランプ部が、接続端から解
離しなくても、接続端が接続穴から除去でき、 クランプ構造が接続穴と同軸状の円環構造であり、予
め半径方向に負荷力を与えることができ、かつ、1つの
軸側から延出する爪状のクランプ部をもち、このクラン
プ部は、相互に接続穴に対して周辺方向で接続し、 円環状のクランプ構造は、その周辺の一つの位置で開
口することにより不連続部をもち、そこでは相互の運動
を許す間隙が形成され、円環構造が伸縮することによ
り、クランプ部により取り囲まれたクランプクロスセク
ションが変更され、 クランプ構造は、クランプ部を接続するキャリーリン
グをもち、このキャリーリングは挿入方向に延出するよ
う相互に周辺に間隙を形成し、不連続部が開いた状態で
残るようにキャリーリング上にクランプ部が形成され、 支持部及び/又はそれと協働するとともにクランプ部
に接続する支持部、並びにクランプ構造は、挿入方向に
延出するとともに半径方向外側に延出するよう接続穴内
に配置され頭部をカットされた円錐形状である傾斜面を
もち、クランプ動作中若しくはクランプ後に少なくとも
クランプ部において、支持部に沿いスライドする支持領
域によりクランプ構造が半径方向内側に押圧され、この
ため接続端に作用するクランプ力が増加することを特徴
とする接続具を要旨とする。
また、上記接続具は、 スライド解放部は、スライド運動を起こすため接続穴
の外側に配置されたハンドル、及び、クランプ部と協働
するため接続穴に延出する少なくとも1つの駆動部をも
ち、かつ、スライド解放部はクランプ部と別個独立して
運動する部品であり、駆動部はクランプ構造の一部であ
る内方向に曲がるクランプ部のクランプ側を駆動位置に
移動、操作若しくは押圧し、クランプ部が接続端の周辺
から外側に離隔する方向に運動して接続具が解除設定に
なり、 スライド解放部は、軸方向に移動可能なように配置し
た、溝付きコレット又は溝付きスリーブであり、円筒形
の駆動部が接続穴及びクランプ構造内で同軸状に運動す
るものでもよい。
更に、上記接続具は、 スライド解放部のスライド運動を案内するため、スラ
イド解放部及び保持部間に案内部が設けられたものでも
よい。
また、更に上記接続具は、 支持部は保持部とは別個に形成され、かつ、接続穴に
挿入されるスナップ動作部、又は挿入部であり、スナッ
プ動作又は凹ファスナにより接続穴にロックされたもの
でもよい。
また、上記接続具は、 支持部は、接続穴の周辺方向に回転するよう保持部に
配置され、かつ、接続穴に同軸状に回転可能に保持部に
配設されたベアリング・リングに配置されたものでもよ
い。
[作用] 手で操作されるどのような装置のどの装置も必要な
く、接続すべきパイプ部品と迅速な接続を要求により可
能とした接続具を提供することにある。弾性クランプ部
は、接続すべき部品の接続端にプラグすると、挿入され
た接続端の外周に対して押し付ける位置をとるため、自
動的に幾らか外方に押し戻される。このクランプ位置で
は、接続端は、支持部とクランプ部に接続する支持部と
の協働により、その場所にロックされるため、それは偶
発的にスリップアウト(滑りでる)しない。パイプ部と
接続ポートが、操作圧力及び/又はパイプ部に作用する
偶発的張力に従う時、接続端14に作用する保持力は、良
好に増加する。クランプ部が外側に押されるため、接続
端とともに短い距離だけ動き、クランプ運動を行い、接
続端の周辺部と協力して、高められた態様で接続端の周
辺部に押し付けられるからである。脈動的な負荷の場合
は、同様に、信頼性のある保持効果が確保される。更
に、このクランプ部の弾性は、例えば、製造の不正確さ
により、接続端が広い外径範囲にわたるときでも、1つ
で同じ接続具に信頼性よく接続端がクランプされる。更
に接続端と接続具間の結合の解離は、完全に単純であ
り、クランプ部が挿入方向に変位するだけ、実際、クラ
ンプ部が接続端との係合の保持をやめるとともに接続端
が接続穴から引き抜かれるという効果をともなう。ま
た、本願の接続具によれば、スライド解放部を溝付きコ
レット又は溝付きスリーブとしている。すなわち、溝等
の不連続部を設けることにより、差し込まれるパイプ等
の部品が異なる外径を有していても、上記コレット等の
内径が変更可能であるため、柔軟に適応できる。更に、
スライド解放部のスライド運動を案内するための案内部
が設けられており、スライド解放部のスムーズな摺動を
可能にしている。また、更に支持部が保持部とは別個に
形成された態様においては、外案内手段を実現すること
ができる。
[実施例] 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
本実施例においては、第1図及び第2図に示されるパ
イプ部1が、部品2と接続可能である。この部品2は、
特にパイプ形状ではないが、第1図に一部が示される。
パイプ部1は、圧力ホースその他の圧力下における流体
用パイプである。部品2は、特に、駆動シリンダ、バル
ブ、その他の空気圧部品からなる。
本発明の接続具3は、接続穴4をもち、これにパイプ
部1が挿入される。接続具3は、雄ねじ部5をもち他の
構造にねじ込み可能で、部品2とは解離可能である。図
面を示すほか、接続具3が多数の接続穴4をもち、多数
のパイプ部1と同時に接続できるものでもよい。もし、
接続具3が、2つのパイプ部品を互いに接続するのに単
独で使用される場合には、雄ねじ部又はそれと同等の接
続部がなくてもよい。その他、特に要求される場合に
は、既に存在している接続部とも接続可能なように設計
できる。しかしこれは、本発明が図に示す雄ねじ部5を
有する構造に限定されるものではない。さらに、雄ねじ
部(雄栓部)5の形状の接続部が他の構造へ嵌入または
滑り込むよう設計変更できる。又は、それは、型に入れ
るてつくること(モールド)ができ、好ましくは接続具
3と他の部品2とが一体であってもよい。
本発明の接続具3においては、接続穴4は、保持部6
の中に設けられ、保持部6の軸と同軸に延出する通路8
の端部(ターミナル)を構成する。この端部は同軸状に
整列する雄端7と関連する。本実施例では、保持部6
は、端にきて、かつ、アセンブリ側9にて開口する。接
続具3のアセンブリ側9は雄ねじ部5と対向する。接続
具3を部品2に取り付ける時、アセンブリ側9は、部品
2内で連続しているダクト10と接続する。
パイプ部1は、その差し込み、すなわち接続端14が、
接続具3と接続するため、同軸状に接続穴4に挿入さ
れ、パイプ部1内に形成された長径ダクト15が通路8の
一部を介して、ダクト10と接続する。ダクト10又は接続
された通路8は、流体、特に、所定操作圧力下での圧縮
空気のようなガスを流すのに用いる。
接続端14は、接続穴4内で解離可能にロックされる。
この目的のため、第4図と第6図に示すように、接続具
3は、クランプ構造16,16′をもつ。接続具4内では、
クランプ構造16,16′は、等間隔で周囲に設けられた弾
性のクランプ部17を有し、それは、接続端14が挿入され
たとき、その外周部13に隣接する。クランプ部17は、好
ましくは接続穴4に対して外周方向に接続されるよう
に、クランプ構造16,16′は、接続穴4内に同軸状に配
置された円環構造を提供する。本実施例に適用される構
成は、第4図と6図に詳細に示される。
クランプ構造16,16′は、個々のクランプ部17の接続
のため、好ましくはキャリーリング18をもち、それは、
接続穴4と同軸状に配置され、それを通って延出する接
続端14が貫通される。個々のクランプ部17は、キャリー
リング18上で周囲に間隔を有する状態で配置されるた
め、クランプ部17は、概して軸方向19及びキャリーリン
グ18に対して一方側、すなわち、挿入方向20に爪のよう
に延出する。このようにクランプ部17をクランプアーム
又はクランプセグメントと考えることもできる。
クランプ構造16,16′のクランプ部17は弾性的で、ク
ランプ部17の少なくともクランプセクション21が接続端
14をその場所に固定するため直接接続端14と協働する。
クランプセクション21が半径方向内側に押されるように
するため、接続端14が挿入されないときのクランプセク
ション21に囲まれたクランプクロスセクション22は、外
部クロスセクションより小さい。クランプ部17と保持部
6との間に弾性追加部を有することにより、弾性特性を
発揮するようにできるが、実施例に組み込まれた実際の
設計はそれより有利である。すなわちクランプ部17は、
それら自身弾性的で、好ましくは金属からなり、キャリ
ーリング18と一体的である。しかし、キャリーリング18
を弾性物質を用いて生産することができ、これは、クラ
ンプ部を保持する。いずれにせよ、クランプ構造16,1
6′全体が弾性的で特にエラスチックな特性をもつ物質
からなる。
パイプ部1の接続端14が、接続穴4に導入されると、
それはクランプ部17のクランプセクション21と係合し、
クランプ部17は半径方向外側に移動するので、クランプ
クロスセクション22が拡開するとともに、関連するクラ
ンプ部17がクランプ位置にくる。その位置ではクランプ
部17は、内方向に作用するクランプ力をもって、接続端
14の外周部13に係合し、それを保持する。
クランプ部17は半径方向では拡開する能力を持つた
め、クランプ構造16,16′はそれのなかに挿入される接
続端14の外部半径に基づく主要な不正確さを許容できる
ので、所定範囲の異なる半径と異なる外形を持つ各種の
ホースでは、なんのトラブルもなく、接続端14の周囲上
における1つのまたは同じ接続具をもちいて接続を可能
とする。
本実施例では、円環状のクランプ構造16,16′は、さ
らに、不連続部23をもち、そこでは、それは開いてお
り、相対的な移動を許容するギャップであるため、全体
の円環構造は開いたり、縮んだりする。本実施例では、
互いに周辺部分で隣りあうクランプ部17間にキャリーリ
ング18内の不連続部23は位置する。不連続部23は、特に
実質的に、半径方向のクランプ構造16,16′の弾性力を
増加する。
クランプ構造16,16′は保持部6に配置され、接続穴
4の内部への挿入方向に爪形のクランプ部17が延出する
とき、クランプ部17の接続領域、実施例ではキャリーリ
ング18が、挿入側にある。尚、説明した理由により、ク
ランプ構造16,16′は、軸方向19に沿った挿入方向20及
びそれの反対方向に移動できるように保持部6に固定さ
れる。挿入方向20と反対方向の動きは以後、クランプモ
ーションという。しかし、保持部6からクランプ構造1
6,16′が突発的に外れないように、クランプ構造16,1
6′は、接続穴4内の安全装置27により、恒久的に保持
部6に拘束されている。
本実施例では、分離した他の安全装置27は全く必要で
はないという利点があり、クランプ構造16,16′と保持
部6との間に作用する支持装置24により同時に実際上同
様のことが達成できる。支持装置24は、支持部25と支持
領域26からなり、この支持部25は、軸方向19に移動する
ことがないように保持部6に配置され、一方、支持領域
26はクランプ構造に配置され、クランプ構造16,16′の
クランプ運動が存在する時、支持装置24は少なくともク
ランプ部17を押圧し、より好ましくは、挿入された接続
端14に向かって、クランプ構造16,16′全体を追加的に
内部方向に押圧する。パイプ部1が挿入方向と反対方向
にほんのわずかに動いても、上記のクランプ動作は開始
される。クランプ構造16,16′はクランプ接続により、
接続端14に沿って、随伴運動される。接続端14の壁にク
ランプセクション21がロック状態で接触できるときは、
スリップ無しで、上記随伴運動がおこる。
パイプ部1の軸方向の動きが起こる理由は、外的に働
く引張力及び/またはダクト接続15,8,10内で得られる
操作圧力が有るからである。後者の場合、内的操作圧力
が存在する場合、保持効果が自動的に増加する。
支持部25と支持領域26の両者が、挿入方向20に延出し
かつ同時に半径方向に外向きに延出する傾斜面29,29′
であると有利である。これは、まさに本実施例であり、
もちろん、いくらかの場合には、支持装置24の2つの協
同部のうちのただ1つが、そのような傾斜面を備えてい
てもよい。
保持部6側の傾斜面29は図示するように、接続穴4の
挿入側の端部に形成される。傾斜面29は、上記をカット
した円錐形状で、クランプ構造16,16′のまわりに同軸
状に延出する。第1図、第5図に示す実施例のように、
それは平らであってもよいが、しかし、第2図や第3図
に示すように、より大きいか、または小さい所定の曲率
をもってもよい。しかしながら、第1図や第3図や第5
図の実施例に示すように、傾斜面29は、接続穴4の内面
に直接形成してもよい。すなわち、接続穴4の穴構造の
適宜な設計により、傾斜面29は製造される。第2図で
は、傾斜面29は、接続穴4と同軸状に配置されたベアリ
ング・リング30上に形成される。好ましくは、ベアリン
グ・リング30は、軸方向19について回転できるよう支持
される(スウィベルされる)。ベアリング・リング30は
接続穴4の壁内の円環状周辺凹部31内に着座し、回転で
きる一方、軸方向のいずれにも移動を阻止されるように
保持される。
ベアリング・リング30は好ましくは、挿入された部品
形状であり、パイプ部1が接続具3に対して回転すると
き、クランプ構造16,16′はパイプ部1と一緒に回転す
るため、クランプ構造16,16′と接続端14間の相対運動
を生じないので、パイプ部1の壁を損傷するようなこと
はない。ベアリング・リング30は、このようにクランプ
構造16,16′を回転的に支持し、これにより接続端14を
保持する。
クランプ部17が傾斜面29上をスライドする間におけ
る、クランプ部17の所望の動きに応ずるため、傾斜面29
はいろいろな異なる手法で設計される。使用されるどの
ようなベアリング・リング30も、この目的のため、適宜
の断面を持つ、例えば、円形または四角断面にされる。
全ての実施例において、傾斜面29は、完全に連続した
円環表面を持ち、ここには図示していないが、更に他の
変形例として、表面を独立した多数の傾斜面セクション
から構成してもよく、その内の1つがクランプ部17の1
つと係合してもよい。本実施例においては、クランプ構
造側の傾斜面29′は、クランプの構造上、特にクランプ
部17に直接設けられる。この目的のため、傾斜構造に応
じて、キャリーリング18に隣接するクランプ部17の部分
において、クランプ部17は、挿入方向に、外側半径方向
に広がっている。この傾斜クランプ部32の外部に向かう
表面により支持領域26と傾斜面29′はそれぞれ、形成さ
れる。
傾斜面29,29′を、互いに平面的な接触状態とする、
あるいはそれらの接触面積を大きくとることは絶対的に
必要ではない。実際、保持部6上の傾斜面29の軸方向19
に対する傾斜よりも幾分クランプ構造側の傾斜面29′の
傾斜が、大きいと、クランプ部17の運動的振舞いはより
良くなる。クランプ構造16,16′が接続穴4に最大限に
挿入された場合、その結果として、傾斜面29,29′間に
中間スペース33(第1,5図)ができるため、接触の領域
が減少し、クランプ動作が容易になる。
第1図と第5図においては、クランプ構造16,16′は
本質的に、可能な限り、接続穴4に挿入された位置にあ
る。第2図と第3図においては、挿入された接続端14を
省略して図を単純化したいるが、クランプ運動が起こっ
た後のクランプ構造の位置を明らかにしている。このよ
うなクランプ運動は支持部25上での支持領域26の摺動
(スライド)を引き起こす。従って、図示する傾斜面
は、動く斜面である。図示実施例では、クランプ構造1
6,16′は不連続部23をもつので、クランプ運動中は、キ
ャリーリング18に囲われたクランプクロスセクション
(断面)は自動的にそのサイズが減少する。接続穴4の
クロスセクション(断面)は支持部25の領域では、その
面積が減少すること、及びクランプ部17がここから(32
を見よ)外側に広がっているので、クランプ構造16,1
6′は保持部6に解離することなく取り付けられる。ク
ランプ構造16,16′が半径方向に力が働く状態で、接続
穴4内に着座すれば有利である。第5図の実施例の場
合、裂け目のついたクランプ構造16,16′は、外側に広
がろうとするので、押圧力が半径方向外側に向けられ
る。このことは、一定の場合に、発明の他の設計におい
ても同様である。いずれの場合でも、不連続部23をもつ
ことは、それが接続穴4に挿入されたとき、クランプ構
造の弾性圧縮を可能にするので、有利である。
また、クランプ構造16,16′が接続穴4に着座したと
き、クランプ構造16,16′は中立状態であるかまたは非
駆動状態であるが、それが弾性的に拡開するか、または
収縮すると、この状態から抜け出す。
接続穴4に接続端14がロックしているときに、接続穴
4から接続端14を取り除くため、スライド解放部34が各
接続具3の保持部6の配設される。このスライド解放部
34は、接続穴4の外側に配置したハンドル35と、接続穴
4に対し同軸上に延出する少なくとも1つの駆動部36と
を持つ。ハンドル35が把持され、スライド解放部34が摺
動(スライド)される。これにより、クランプ部17によ
り駆動される接続端14とクランプ構造16,16′とのクラ
ンプ結合が外れる。スライド解放部34が非駆動通常位置
から駆動位置になるよう挿入方向20に移動し、スライド
解放部34は少なくともクランプ部17のクランプセクショ
ン21を接続端14の外周部13から引き離すか、または、少
なくとも、それよりも少ない力で、そのような外周部13
と係合させるので、接続端14は実際に開放され、接続穴
4から除去される。
実施例では、スライド解放部34をその駆動位置に移動
させると、クランプセクション21は、半径方向外側に拡
開する。第4図と第6図では、クランプセクション21は
好ましくは傾斜クランプ部32と隣接し、キャリーリング
18から離隔されたクランプセクション21の端部は、半径
方向内側、かつ、同時に挿入方向20に延出する。傾斜ク
ランプ部32とクランプセクション21の中間領域において
は、各クランプ部17は曲げられるか、又は、ねじられ
る。クランプセクション21の自由端部は、クランプ状態
では、接続端14の周囲と係合する。
第1図から第3図の実施例では、スライド解放部34は
クランプ構造16,16′に対して独立的に移動可能な分離
した部分であり、好ましくはコレット(つば、閉じたバ
ンド)又はスリーブ形状であるので、それはスライディ
ング・コレットと名前をつけることができ、接続穴4内
で同軸状にその駆動部36を配置し、クランプ構造16内で
軸に沿って移動する。接続端14はこのようにスライド解
放部34を通って挿入され、スライド解放部34は、周囲の
一つの位置で軸かつ半径方向に延出する、例えば、溝又
は穴の形状である完全な不連続部をもつ。不連続部の後
者の形状は、接続具3に差し込まれる部品の異なる外径
に適合するためコレットの内径が変更可能であることは
有利である。更に駆動部36の外周部に配置されたクラン
プ構造16が、グリップ又はクランプ動作をする時、スリ
ット不連続部37は、クランプ構造の内方への動きを妨げ
ない。事実、クランプ構造16が内方にピンチング(締め
付け)する動きはスライディング・コレットへ伝達さ
れ、従ってスライディング・コレットは縮むため、その
内周は接続端14に追加のクランプ動作を及ぼすことがで
きる。
スライド解放部34の、スリーブ状駆動部36は、端部38
をもち、それは挿入方向を向き、クランプセクション21
のクランプ側39の近くで内方に隣接し、好ましくは直接
それに隣接する。もしスライド解放部34が挿入方向20に
移動すると、端部38が傾斜したクランプ側39の内面を外
方向に押圧し、挿入された接続端14の周囲からクランプ
部17を離隔するような外方向に曲げて、クランプ部17を
解放位置にする。スライド解放部34に加わる移動圧力が
減少すると、スライド解放部34は、クランプ部17の弾性
的性質により引駆動位置に自動的に移動する。駆動位置
へ動くための良好な移動力を確保するため、端部38は、
クランプセクション21と適合するため、傾斜形状にされ
る。
第2図、第3図における実施例では、スライド形状の
解放部34は、保持部6に対してスライディング動作を行
うため、装置40により案内される。第2図には、外案内
手段が示される。これは、同軸状に駆動部36を間隙をも
って包むとともに、外周部で雄端7での保持部6を包む
円筒状案内部44が、ハンドル35に備えられた構造であ
る。この外包案内部44の半径方向内側に広がる表面は、
保持部6の隣接外表面セクション45とスライド係合をす
る。
一方、第3図では、接続穴4から延出するスライド解
放部34の部分が、外面に円環状突起46をもつ。円環状突
起46は保持部6に形成されるチューブ状ヘッド(頭部)
の内面をスライド運動するため案内される。
第2図、第3図から読み取れるように、キャリーリン
グ18は、スライドを許すため間隙をもって駆動部36を取
り囲むことが好ましい。更に、図示するスライド解放部
34は、スリット不連続部37なしに形成されることが好ま
しい。
もしスライド解放部34が接続具3に解離することなし
に繋がれていれば、好適である。この目的のため、第1
図に示すように、こぶ状段部47が、駆動部36の外周囲に
形成されるため、それは傾斜クランプ部31,32により規
定されるクランプ構造16の一部に係合する。第2図の実
施例では、案内部44は、半径突起48をそなえ、運動を規
制するため、保持部6の段部と接触する。第3図では、
チューブ状ヘッドは挿入側に曲がり、円環状突起46と接
触協働する。
第5図では、スライド解放部34とクランプ構造16′
は、単一の部品である。ここには追加のスライド解放部
はなにもない。多数の駆動部36があり、これは、それぞ
れ少なくとも部分的にクランプ部17、特にその傾斜クラ
ンプ部32により形成される。ハンドル35は、接続穴4か
ら延出するクランプ構造部により形成される。この実施
例では、クランプ構造16′は、接続具の結合を解放する
ため、挿入方向20、即ちクランプ運動と反対方向に動か
される。これがなされたとき、支持領域26は半径方向外
側に支持部25上をスライドするため、軸方向外側に押さ
れたクランプ部17は、クランプクロスセクション(断
面)22の拡開をともなって、外側に広がる。
好ましくは、クランプ構造16,16′が、挿入方向20に
沿って動く距離を限定するため、実施例では、接続穴4
から延出するクランプ構造16,16′上に少なくとも1つ
の運動規制部49が存在する。このため保持部6側、より
詳しくは、挿入側の開口部の一部に配置された対向規制
部50が、運動規制部49に入り込むことができる。第5図
の運動規制部49は同時にハンドル35を形成するが、他の
実施例では、運動規制部49は、クランプ構造16,16′の
クランプ部17がスライド解放部34により駆動されると
き、クランプ構造16を主に保持する役目をする。
スライド解放部34のスリーブ形状の駆動部36はコレッ
ト形状であり、接続内に位置するパイプ部1の安定性を
向上させる。
好ましくは、第1〜3図の実施例では、接続穴4の内
部で、かつ、接続端14とクランプ側39から離隔する外側
51において、クランプ部17には、支持部52が設けられ、
これは、軸方向に運動可能で、接続穴4内に着座する支
持リングの形状である。それは、接続が操作圧力に従う
とき、接続端14に加わる保持力を増加する働きをする。
操作圧は、支持部52をクランプ部17に向かい挿入方向20
と対向する方向に押す、より詳しくは、クランプ部17の
クランプセクション21を押すので、クランプセクション
21は、追加的に内部に押されるか又は屈曲する。円環状
の支持部52は接続穴4のセクション内で、スライド運動
するよう、好ましくは、軸方向に案内される。支持部52
とクランプ部17との接触面積は、傾斜角で設定できるの
で、外側51では、支持部52との接触面積は大きい。支持
部52が移動されると、外側51は、この傾斜した表面に沿
って滑り落ちる。
更に、クランプ部17に対して推力を付与する支持部52
は、駆動力を増加させる。支持部52がスライド解放部34
を効果的な位置に動かそうとするので、操作の信頼性を
向上できる。
パイプ部1と接続具3との間の密閉性を提供するた
め、シールリング54が接続穴4内に着座し、接続端14を
同軸状に包囲する。シールリング54は、好ましくは、軸
状にクランプ部17又は支持部52及びそれと対向する円環
段部55との間の部分に位置する。円環段部55には接続穴
4の内方向で軸方向に円環段部55と対向する。支持部52
は、シールリング54とクランプ構造16との間の直接接触
を防ぐので、これらの損傷は免れる。更に、シールリン
グ54は、中間部材として、圧力下の流体が外部に漏れ出
さないないように、支持部52に操作圧力を伝達する。円
環段部55は接続端14の挿入時、軸方向にシールリング54
を配置するために使用される。更に、第5図では円環段
部55はシールリング54の軸方向支持の役割を果たし、シ
ールリング54は、クランプ構造16′を非駆動位置に押す
ため、いくらかの場合は、軸方向に、弾性的にクランプ
構造16′を押す。支持部は、実際、補強リングの形状で
ある。
第5図と第6図の実施例では、クランプ構造16′は、
更に追加の保持部56により特徴づけられ、この保持部56
は、クランプ部17のようにシールリング54に向い延出
し、シールリング54を位置するため、及びそれが挿入方
向20と逆方向に移動しないようにするため、シールリン
グ54に隣接する端部57においてシールリング54の付近で
曲げられる。クランプ構造16′上の多数の保持部56は、
それぞれ、互いにとなり合うクランプ部17間に配置され
るため、周囲方向において、各クランプ部17は保持部56
と交互に配置される。
第5図では、保持部56の周辺部の範囲が、実質的にク
ランプ部17の周辺部の範囲より大きい。この場合、保持
部56は挿入された接続端14の安定性を向上させる。第5
図では、直径方向で対向している2つの保持部56がそれ
らの間にクランプ部17をもつ。このクランプ部17もまた
互いに直径方向で対向し、周辺方向で計測すると保持部
56より小さくされる。
第5図の実施例では、クランプ構造16′はスライド解
放部34を構成するので、別個のスライド解放部は必要な
く、接続穴4内に保持されたパイプ部1は、パイプ部1
を同時に引っ張る一方、クランプ構造16′、各クランプ
部17を保持することにより除去される。このため傾斜面
29,29′を介して作用する追加のクランプ力が中断さ
れ、これはパイプ部1の除去を容易にする。
接続に使用されるクランプ構造については、その弾性
が、特に、キャリーリング18に固有に備えられることは
長所である。例えば、キャリーリング18は接続リブと名
付けられる。クランプ構造の内部クロスセクション(断
面)または内部外形は、接続端14の外形に対して、クラ
ンプ構造16′が挿入された接続端14を包囲し、半径方向
の推力(スラスト)を接続端14に与えるよう設計され
る。
クランプ構造16,16′は、半径方向に拡開できるよ
う、その外周の一つの位置で不連続部を持ち、その周囲
は接続端14の各外径に応じて拡開することが可能であ
る。クランプ構造16,16′は、接続端14の外周における
不正確さに自動的に対応できるよう、その直径を変化で
きる。
接続具3は、幅広い範囲の応用が可能である。既に述
べた設計と使用例に加え、各部品2にカートリッジのよ
うな装置を取り付けることも可能である。この場合、各
部品2にプレス(押圧)、ボンド(結合)、クリンプ
(縮合)する接続セクション(図面では、ねじセクショ
ンで示される)が備えられる。この部品2は、例えば、
空気アクチュエーター、弁その他であり、各部品2は、
最適な協働構造、例えば凹部等の形状をもつ。接続具3
は特に他の部品と永久的に接続する。このカートリッジ
設計は、特に、複雑な生産技術に好適である。
第3図と同様の第7図では、対応する要素は、類似の
参照番号が付与される。しかし、シールリングと支持部
についての設計が異なる。つまり、上記2つの部品は、
この場合、互いに一体となり、単一で一体型の支持シー
リング部59として結合する。支持シーリング部59は、好
ましくは、従来シーリング要素に使用されている材質、
好ましくはゴムエラスティック特性の材質からなる。実
施例では、支持シーリング部59は、円環外部保持部60か
らなり、これは支持シーリング部59が摺動(スライド)
するとき、軸方向に接続穴4の内壁表面を走る。内方に
突出する円環シーリング・リップ61が、シーリング動作
でもって、挿入された接続端14を包囲するよう、円環外
部保持部60上に形成されている。円環シーリング・リッ
プ61は、好ましくは、半径方向に弾性的に屈曲する。ク
ランプセクション21の傾斜した外側51と対向する部品62
では、支持シーリング部59は、好ましくは、軸のあたり
から延出する傾斜部63を備える。好ましくは、他の実施
例で設けられる別個のガード部52が設けられるとよい。
傾斜部63の傾斜は、傾斜した外側51の傾斜と大体同じで
ある。支持シーリング部59が、挿入方向に変位され、接
続穴4で確保された圧力の作用により、傾斜部63は、ク
ランプセクション21に沿ってスライドできる。従って、
それは追加的に半径方向内側に押圧される。
第7図の軸方向19より上において、支持シーリング部
59は円環段部55に近く、クランプ構造16から除去され、
このような状態では、傾斜部63は、好ましくは、クラン
プセクション21と接触することがよい。第7図の下半分
では、支持シーリング部59の1つの作動位置において
は、挿入方向20と反対方向に移動され、クランプセクシ
ョン21を内部に押圧し、曲げる。支持シーリング部59
は、挿入方向20にスライド解放部34を駆動することによ
り、作動位置から、第7図の上半分に示す初期位置へ戻
る。戻り力の実際の移転は、より詳しくは、中間に位置
するクランプセクションを介して行われる。
シール部材、より詳しくは、支持シーリング部59は、
いわゆるVリング形状が好ましい。リングの1つのフラ
ンジは、円環外部保持部60により形成され、リングの他
のフランジは、円環シーリング−リップ61により形成さ
れ、一方、傾斜部63は、互いにV形に設定した2つのフ
ランジの接触部分に位置する。
本発明では、回転不可能なベアリング・リング30の使
用を考えることができる。これは、スナップ動作又はデ
テント接続の1部として、スナップ係合の一部であり、
かつ、保持部6の適切な凹部に位置することが可能であ
るならば、アセンブリが単純になる利点がある。円環設
計においては、位置にスナップするため要求される可動
性を確保するため、ベアリング・リング30は、好ましく
は、スロット(溝、穴)が設けられる。ベアリング・リ
ング30′の例では、第1図の破線で示すようにスナップ
係合スリーブである。このベアリング・リング30′は接
続穴4内で、周辺凹部28の場所にスナップ−イン(嵌
合)する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す断面図、第2図は本発明
の他の実施例を示す断面図、第3図は本発明の異なる他
の実施例を示す断面図、第4図はクランプ構造を示す斜
視図、第5図は本発明の更に異なる他の実施例を示す断
面図、第6図は第5図の実施例のクランプ構造を示す斜
視図、第7図は本発明の最後の実施例を示す断面図をそ
れぞれ示す。 1……パイプ部 2……部品 3……接続具 4……接続穴 16,16′……クランプ構造 17……クランプ部 18……キャリーリング 20……挿入方向 23……不連続部 34……スライド解放部 36……駆動部 52……支持部 54……シールリング
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 トーマス ファイアー ドイツ連邦共和国 7300 エスリンゲン ベルクハイマー シュトラーセ 2 (56)参考文献 特開 昭60−53279(JP,A) 実開 昭60−75770(JP,U) 実開 昭61−145188(JP,U) 特公 昭61−34599(JP,B2) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) F16L 37/12 F16L 33/23

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】流体を取り扱うパイプ部を相互に又は他の
    部品と接続する接続具であって、 (a)接続具(3)が保持部(6)をもち、この保持部
    (6)は、パイプ部(1)の接続端(14)が着脱自在に
    挿入される少なくとも1つの接続穴(4)をもち、 (b)接続具(3)がクランプ構造(16,16′)をも
    ち、このクランプ構造(16,16′)は多数のクランプ部
    (17)をもち、これは、接続穴(4)の周辺に配置さ
    れ、接続端(14)の挿入後、その外周に隣接するよう適
    合し、 (c)接続端(14)の挿入後の接続具(3)が、接続端
    (14)の周辺でクランプ部(17)をクランプ位置にし
    て、接続端(14)を係合及び保持し、 (d)クランプ部(17)が挿入方向(20)及びその逆方
    向に動き得るように、接続穴(4)内に完全に配置さ
    れ、クランプ部(17)が、挿入方向とは逆方向であるク
    ランプ結合方向に動くとき、保持部(6)に配置した支
    持部(25)と協働するために、クランプ部(17)は挿入
    された接続端(14)に向かって半径方向内側に動き、 (e)解放部(34)は、スライドできるよう保持部
    (6)に保持され、非駆動位置から始まり、駆動位置ま
    での挿入方向へのスライド運動の範囲の一部範囲では、
    クランプ部(17)は解放設定状態となり、その解放設定
    状態では、少なくとも、減少した力で接続端(14)と係
    合し、クランプ部(17)が、接続端(14)から解離しな
    くても、接続端(14)が接続穴(4)から除去でき、 (f)クランプ構造(16,16′)が接続穴(4)と同軸
    状の円環構造であり、予め半径方向に負荷力を与えるこ
    とができ、かつ、1つの軸側から延出する爪状のクラン
    プ部(17)をもち、このクランプ部(17)は、相互に接
    続穴(4)に対して周辺方向で接続し、 (g)円環状のクランプ構造(16,16′)は、その周辺
    の一つの位置で開口することにより不連続部(23)をも
    ち、そこでは相互の運動を許す間隙が形成され、円環構
    造が伸縮することにより、クランプ部(17)により取り
    囲まれたクランプクロスセクション(22)が変更され、 (h)クランプ構造(16,16′)は、クランプ部(17)
    を接続するキャリーリング(18)をもち、このキャリー
    リング(18)は挿入方向(20)に延出するよう相互に周
    辺に間隙を形成し、不連続部(23)が開いた状態で残る
    ようにキャリーリング(18)上にクランプ部(17)が形
    成され、 (i)支持部(25)及び/又はそれと協働するとともに
    クランプ部(17)に接続する支持部、並びにクランプ構
    造(16,16′)は、挿入方向(20)に延出するとともに
    半径方向外側に延出するよう接続穴(4)内に配置され
    頭部をカットされた円錐形状である傾斜面(29,29′)
    をもち、クランプ動作中若しくはクランプ後に少なくと
    もクランプ部(17)において、支持部(25)に沿いスラ
    イドする支持領域(26)によりクランプ構造(16,1
    6′)が半径方向内側に押圧され、このため接続端(1
    4)に作用するクランプ力が増加することを特徴とする
    接続具。
  2. 【請求項2】流体を取り扱うパイプ部を相互に又は他の
    部品と接続する接続具であって、 (a)接続具(3)が保持部(6)をもち、この保持部
    (6)は、パイプ部(1)の接続端(14)が着脱自在に
    挿入される少なくとも1つの接続穴(4)をもち、 (b)接続具(3)がクランプ構造(16,16′)をも
    ち、このクランプ構造(16,16′)は多数のクランプ部
    (17)をもち、これは、接続穴(4)の周辺に配置さ
    れ、接続端(14)の挿入後、その外周に隣接するよう適
    合し、 (c)接続端(14)の挿入後の接続具(3)が、接続端
    (14)の周辺でクランプ部(17)をクランプ位置にし
    て、接続端(14)を係合及び保持し、 (d)クランプ部(17)が挿入方向(20)及びその逆方
    向に動き得るように、接続穴(4)内に完全に配置さ
    れ、クランプ部(17)が、挿入方向とは逆方向であるク
    ランプ結合方向に動くとき、保持部(6)に配置した支
    持部(25)と協働するために、クランプ部(17)は挿入
    された接続端(14)に向かって半径方向内側に動き、 (e)解放部(34)は、スライドできるよう保持部
    (6)に保持され、非駆動位置から始まり、駆動位置ま
    での挿入方向へのスライド運動の範囲の一部範囲では、
    クランプ部(17)は解放設定状態となり、その解放設定
    状態では、少なくとも、減少した力で接続端(14)と係
    合し、クランプ部(17)が、接続端(14)から解離しな
    くても、接続端(14)が接続穴(4)から除去でき、 (f)スライド解放部(34)は、スライド運動を起こす
    ため接続穴(4)の外側に配置されたハンドル(35)、
    及び、クランプ部(17)と協働するため接続穴(4)に
    延出する少なくとも1つの駆動部(36)をもち、かつ、
    スライド解放部(34)はクランプ部(17)と別個独立し
    て運動する部品であり、駆動部(36)はクランプ構造
    (16,16′)の一部である内方向に曲がるクランプ部(1
    7)のクランプ側(39)を駆動位置に移動し、操作若し
    くは押圧し、クランプ部(17)が接続端(14)の周辺か
    ら外側に離隔する方向に運動して接続具が解除設定にな
    り、 (g)スライド解放部(34)は、軸方向に移動可能なよ
    うに配置した、溝付きコレット又は溝付きスリーブであ
    り、円筒形の駆動部(36)が接続穴(4)及びクランプ
    構造(16,16′)内で同軸状に運動する接続具。
  3. 【請求項3】流体を取り扱うパイプ部を相互に又は他の
    部品と接続する接続具であって、 (a)接続具(3)が保持部(6)をもち、この保持部
    (6)は、パイプ部(1)の接続端(14)が着脱自在に
    挿入される少なくとも1つの接続穴(4)をもち、 (b)接続具(3)がクランプ構造(16,16′)をも
    ち、このクランプ構造(16,16′)は多数のクランプ部
    (17)をもち、これは、接続穴(4)の周辺に配置さ
    れ、接続端(14)の挿入後、その外周に隣接するよう適
    合し、 (c)接続端(14)の挿入後の接続具(3)が、接続端
    (14)の周辺でクランプ部(17)をクランプ位置にし
    て、接続端(14)を係合及び保持し、 (d)クランプ部(17)が挿入方向(20)及びその逆方
    向に動き得るように、接続穴(4)内に完全に配置さ
    れ、クランプ部(17)が、挿入方向とは逆方向であるク
    ランプ結合方向に動くとき、保持部(6)に配置した支
    持部(25)と協働するために、クランプ部(17)は挿入
    された接続端(14)に向かって半径方向内側に動き、 (e)解放部(34)は、スライドできるよう保持部
    (6)に保持され、非駆動位置から始まり、駆動位置ま
    での挿入方向へのスライド運動の範囲の一部範囲では、
    クランプ部(17)は解放設定状態となり、その解放設定
    状態では、少なくとも、減少した力で接続端(14)と係
    合し、クランプ部(17)が、接続端(14)から解離しな
    くても、接続端(14)が接続穴(4)から除去でき、 (f)スライド解放部(34)は、スライド運動を起こす
    ため接続穴(4)の外側に配置されたハンドル(35)、
    及び、クランプ部(17)と協働するため接続穴(4)に
    延出する少なくとも1つの駆動部(36)をもち、かつ、
    スライド解放部(34)はクランプ部(17)と別個独立し
    て運動する部品であり、駆動部(36)はクランプ構造
    (16,16′)の一部である内方向に曲がるクランプ部(1
    7)のクランプ側(39)を駆動位置に移動、操作若しく
    は押圧し、クランプ部(17)が接続端(14)の周辺から
    外側に離隔する方向に運動して接続具が解除設定にな
    り、 (g)スライド解放部(34)のスライド運動を案内する
    ため、スライド解放部(34)及び保持部(6)間に案内
    部(40,44)が設けられた接続具。
  4. 【請求項4】流体を取り扱うパイプ部を相互に又は他の
    部品と接続する接続具であって、 (a)接続具(3)が保持部(6)をもち、この保持部
    (6)は、パイプ部(1)の接続端(14)が着脱自在に
    挿入される少なくとも1つの接続穴(4)をもち、 (b)接続具(3)がクランプ構造(16,16′)をも
    ち、このクランプ構造(16,16′)は多数のクランプ部
    (17)をもち、これは、接続穴(4)の周辺に配置さ
    れ、接続端(14)の挿入後、その外周に隣接するよう適
    合し、 (c)接続端(14)の挿入後の接続具(3)が、接続端
    (14)の周辺でクランプ部(17)をクランプ位置にし
    て、接続端(14)を係合及び保持し、 (d)クランプ部(17)が挿入方向(20)及びその逆方
    向に動き得るように、接続穴(4)内に完全に配置さ
    れ、クランプ部(17)が、挿入方向とは逆方向であるク
    ランプ結合方向に動くとき、保持部(6)に配置した支
    持部(25)と協働するために、クランプ部(17)は挿入
    された接続端(14)に向かって半径方向内側に動き、 (e)解放部(34)は、スライドできるよう保持部
    (6)に保持され、非駆動位置から始まり、駆動位置ま
    での挿入方向へのスライド運動の範囲の一部範囲では、
    クランプ部(17)は解放設定状態となり、その解放設定
    状態では、少なくとも、減少した力で接続端(14)と係
    合し、クランプ部(17)が、接続端(14)から解離しな
    くても、接続端(14)が接続穴(4)から除去でき、 (f)支持部(25)は保持部(6)とは別個に形成さ
    れ、かつ、接続穴(4)に挿入されるスナップ動作部、
    又は挿入部であり、スナップ動作又は凹ファスナにより
    接続穴(4)にロックされた接続具。
  5. 【請求項5】流体を取り扱うパイプ部を相互に又は他の
    部品と接続する接続具であって、 (a)接続具(3)が保持部(6)をもち、この保持部
    (6)は、パイプ部(1)の接続端(14)が着脱自在に
    挿入される少なくとも1つの接続穴(4)をもち、 (b)接続具(3)がクランプ構造(16,16′)をも
    ち、このクランプ構造(16,16′)は多数のクランプ部
    (17)をもち、これは、接続穴(4)の周辺に配置さ
    れ、接続端(14)の挿入後、その外周に隣接するよう適
    合し、 (c)接続端(14)の挿入後の接続具(3)が、接続端
    (14)の周辺でクランプ部(17)をクランプ位置にし
    て、接続端(14)を係合及び保持し、 (d)クランプ部(17)が挿入方向(20)及びその逆方
    向に動き得るように、接続穴(4)内に完全に配置さ
    れ、クランプ部(17)が、挿入方向とは逆方向であるク
    ランプ結合方向に動くとき、保持部(6)に配置した支
    持部(25)と協働するために、クランプ部(17)は挿入
    された接続端(14)に向かって半径方向内側に動き、 (e)解放部(34)は、スライドできるよう保持部
    (6)に保持され、非駆動位置から始まり、駆動位置ま
    での挿入方向へのスライド運動の範囲の一部範囲では、
    クランプ部(17)は解放設定状態となり、その解放設定
    状態では、少なくとも、減少した力で接続端(14)と係
    合し、クランプ部(17)が、接続端(14)から解離しな
    くても、接続端(14)が接続穴(4)から除去でき、 (f)支持部(25)は、接続穴(4)の周辺方向に回転
    するよう保持部(6)に配置され、かつ、接続穴(4)
    に同軸状に回転可能に保持部(6)に配設されたベアリ
    ング・リング(30)に配置された接続具。
  6. 【請求項6】クランプ部(17)又はキャリーリング(1
    8)の接続部と関連するクランプ構造(16,16′)の一部
    は、接続穴(4)の挿入端と関連し、挿入端から部分的
    に外部に延出し、クランプ構造(16,16′)の挿入方向
    (20)への運動を制限すると共に、保持部(6)と協働
    する運動規制部(49)が設けられた請求項1記載の接続
    具。
  7. 【請求項7】スライド解放部(34)はクランプ構造(1
    6,16′)それ自体に形成され、駆動部(36)が少なくと
    も部分的にクランプ部(17)により形成され、又はクラ
    ンプ部(17)が駆動部(36)に配置され、かつ、その上
    に形成された請求項1〜5のいずれかに記載の接続具。
  8. 【請求項8】接続端(14)から離隔した位置である外側
    (51)で接続穴(4)内でクランプ部(17)と係合する
    支持リング形状の支持部(52)が設けられ、クランプ部
    (17)の接触面及び/又は支持部(52)が傾斜面に形成
    され、この支持部(52)が、接続穴(4)が操作圧力下
    にあるとき、クランプ部(17)の外側(51)に対し作用
    し、追加的にクランプ部(17)を保持若しくは押圧する
    よう、挿入方向(20)と反対方向に運動可能である請求
    項1〜5のいずれかに記載の接続具。
  9. 【請求項9】シーリング(54)が接続端(14)と同軸状
    に接触するとともに、クランプ部(17)の自由端部及び
    接続穴(4)内の円環段部(55)間に同軸状に位置し、
    クランプ部(17)及びシールリング(54)間の支持部
    (52)がシールリング(54)の接触部材として働く請求
    項1〜5のいずれかに記載の接続具。
  10. 【請求項10】支持部(52)がシールリング(54)と一
    体的に形成され、支持機能及びシール機能が1つの支持
    シールリング部(59)により行われる請求項9記載の接
    続具。
JP2012389A 1989-01-25 1990-01-22 接続具 Expired - Lifetime JP2975385B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3902094.0 1989-01-25
DE3902094 1989-01-25
DE3905722A DE3905722A1 (de) 1989-01-25 1989-02-24 Verbindungsvorrichtung
DE3905722.4 1989-02-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02236089A JPH02236089A (ja) 1990-09-18
JP2975385B2 true JP2975385B2 (ja) 1999-11-10

Family

ID=25877112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012389A Expired - Lifetime JP2975385B2 (ja) 1989-01-25 1990-01-22 接続具

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0379655B1 (ja)
JP (1) JP2975385B2 (ja)
KR (1) KR930009058B1 (ja)
BG (1) BG60278B2 (ja)
BR (1) BR8906392A (ja)
DE (2) DE3905722A1 (ja)
ES (1) ES2047092T3 (ja)

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5069424A (en) * 1990-10-17 1991-12-03 Itt Corporation Quick connector
DE4108221C2 (de) * 1991-03-14 1998-09-03 Festo Ag & Co Dichtring
DE4115791C1 (ja) * 1991-05-10 1992-09-03 Mannesmann Ag, 4000 Duesseldorf, De
US5161833A (en) * 1991-08-29 1992-11-10 Huron Products Industries, Inc. Positive transition quick connect coupling
DE4137396A1 (de) * 1991-11-14 1993-05-19 Raymond A & Cie Loesbare steckverbindung fuer halbstarre rohre
DE4223472A1 (de) * 1992-07-16 1994-01-20 Voss Armaturen Steckarmatur zum schnellen und lösbaren Anschluß von Rohrleitungen
EP0598954A1 (en) * 1992-11-20 1994-06-01 Nitta Moore Company Pipe joint
DE4316581A1 (de) * 1993-05-18 1994-11-24 Lincoln Gmbh Rückschlagventil
FR2712063A1 (fr) * 1993-11-04 1995-05-12 Itv Connecteur destiné à un flexible à air comprimé.
JP2706629B2 (ja) * 1994-12-28 1998-01-28 株式会社日本ピスコ 管継手
JP3593382B2 (ja) * 1995-04-13 2004-11-24 Smc株式会社 管継手
JPH09196269A (ja) * 1996-01-19 1997-07-29 Smc Corp 管継手
DE19745604C1 (de) * 1997-10-08 1998-10-29 Mannesmann Ag Steckanschluß
DE19803918B4 (de) * 1998-02-02 2009-07-09 Voss Automotive Gmbh Anschlußvorrichtung für Rohrleitungen
DE20201573U1 (de) * 2002-02-02 2003-06-26 Voss Automotive GmbH, 51688 Wipperfürth Aufnahmeteil einer Fluid-Steckkupplung
JP2005098378A (ja) 2003-09-24 2005-04-14 Smc Corp ガスケット
US7922213B2 (en) 2003-10-17 2011-04-12 Twin Bay Medical, Inc. Barb clamp with smooth bore
NZ531121A (en) * 2004-02-12 2004-10-29 Mm Kembla New Zealand Ltd Push-in pipe connector with pretension spring between collar-and-fingers component and connector
DE102004046548B3 (de) * 2004-09-20 2005-06-23 Festo Ag & Co. Anschlussvorrichtung für Fluidleitungen
GB0513995D0 (en) 2005-07-08 2005-08-17 Irwin William J A pipe coupling
ES2304841B1 (es) * 2006-04-24 2009-10-27 Orkli, S.Coop Sistema de conexion rapida entre un componente valvular y un tubo, componente valvular provisto de dicho sistema de conexion, y accesorio de montaje.
JP4721361B2 (ja) * 2007-04-23 2011-07-13 源美股▲分▼有限公司 園芸用の流体ホース接続用コネクタ
EP2157351A1 (de) * 2008-08-19 2010-02-24 Schwer Fittings GmbH Einsteckkupplung für Rohre
JP5286129B2 (ja) * 2009-03-27 2013-09-11 アロン化成株式会社 管継手
US9605782B2 (en) 2009-04-02 2017-03-28 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Sanitary retainer
EP2256394A1 (en) * 2009-05-29 2010-12-01 Wavin B.V. Release tool for a push-fit pipe fitting
JP5334792B2 (ja) * 2009-10-21 2013-11-06 アロン化成株式会社 管継手
AU2010257209B2 (en) 2009-12-16 2015-05-14 Gsa Industries (Aust.) Pty. Ltd. A tube coupling
DE102010008926B4 (de) 2010-02-23 2014-12-31 Festo Ag & Co. Kg Anschlussvorrichtung für eine Fluidleitung
ITVI20100154A1 (it) * 2010-05-28 2011-11-29 Tapel Di Mastromatteo Ciro & C S A S Dispositivo antisfilamento per raccordi di tubazioni
DE102012003192A1 (de) * 2012-02-17 2013-08-22 Festo Ag & Co. Kg Vakuum-Spannvorrichtung
WO2013171681A1 (de) * 2012-05-15 2013-11-21 Straub Werke Ag Rohrkupplung insbesondere zur dichtenden verbindung glattendiger rohre
DE102012021683A1 (de) 2012-11-03 2014-05-08 Festo Ag & Co. Kg Anschlussvorrichtung für mindestens eine Fluiddleitung
US9085016B2 (en) * 2013-12-13 2015-07-21 William B. McCool Reusable tool assembly for purging fluid from a fluid flow pipe system or a portion thereof
US10161551B2 (en) * 2015-07-09 2018-12-25 A. Raymond Et Cie Quick-connector
DE102017127072A1 (de) * 2016-11-30 2018-05-30 Fränkische Industrial Pipes GmbH & Co. KG Steckverbindung und verfahren zum verbinden bzw. trennen der steckverbindung
DE102017214350B4 (de) * 2017-08-17 2021-10-28 Festo Se & Co. Kg Druckluft-Wartungseinheit
CN108644189B (zh) * 2018-04-23 2024-02-02 日丰企业(佛山)有限公司 连接管件、管材组件和管材连接方法
IT201900004657A1 (it) * 2019-03-28 2020-09-28 C Matic S P A Attacco rapido per tubazioni e simili
CN118103629A (zh) 2021-10-05 2024-05-28 艾泽勒有限公司 用于连接管路形的构件的连接装置
CN115057201B (zh) * 2022-05-31 2023-06-23 华能伊敏煤电有限责任公司 一种可调节的带式输送机导料装置
CN115092720B (zh) * 2022-05-31 2023-06-23 华能伊敏煤电有限责任公司 一种皮带机导料槽挡尘帘悬挂装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2232731B1 (ja) * 1973-06-05 1976-09-17 Legris France Sa
FR2283381A1 (fr) * 1974-03-15 1976-03-26 Sogemo Automatisation Perfectionnements apportes aux systemes de raccordement pour conduits, notamment pour tubes plastiques semi-rigides
FR2385024A2 (fr) * 1977-03-25 1978-10-20 Parker Hannifin Rak Sa Dispositif de raccordement rapide pour tube semi-rigide
FR2398251A2 (fr) * 1977-07-20 1979-02-16 Sogemo Automatisation Perfectionnements apportes aux systemes de raccordement pour conduits, notamment pour tubes plastiques semi-rigides
DE2807508C3 (de) * 1978-02-22 1987-10-22 Armaturenfabrik Hermann Voss GmbH + Co, 5272 Wipperfürth Steckarmatur
US4508369A (en) * 1978-06-02 1985-04-02 Nycoil Corporation Releasable coupling device
DE3225172C2 (de) * 1982-07-06 1984-04-26 Gressel AG, 8355 Aadorf, Thurgau Anschlußnippel für Kunststoffrohre in Steckverbindung
JPS6053279A (ja) * 1983-08-30 1985-03-26 Nippon Pisuko:Kk 弾性体スリ−ブ
JPS6075770U (ja) * 1983-10-31 1985-05-27 有限会社ニツタ・ムアーカンパニー エア−シリンダ−用速度調整器
GB8411713D0 (en) * 1984-05-08 1984-06-13 Gordon Brigitte Connectors for pipes
JPS6134599A (ja) * 1984-07-26 1986-02-18 日本電気株式会社 パタ−ン認識方式
JPS61145188A (ja) * 1984-12-18 1986-07-02 C S Kaseihin Kk 含ケイ素イソシアネ−ト化合物の製造方法
DE8520545U1 (de) * 1985-07-16 1988-04-07 Thyssen Plastik Anger KG, 8000 München Schnellverbinder
DE3541675A1 (de) * 1985-11-26 1987-05-27 Martin Biermann Vorrichtung zum loesbaren anschliessen einer leitung

Also Published As

Publication number Publication date
KR930009058B1 (ko) 1993-09-22
ES2047092T3 (es) 1994-02-16
BG60278B1 (bg) 1994-03-31
BG60278B2 (en) 1994-03-31
DE3905722C2 (ja) 1992-02-20
DE3905722A1 (de) 1990-07-26
JPH02236089A (ja) 1990-09-18
EP0379655B1 (de) 1993-08-11
KR900012032A (ko) 1990-08-02
EP0379655A3 (de) 1991-03-27
DE58905270D1 (de) 1993-09-16
EP0379655A2 (de) 1990-08-01
BR8906392A (pt) 1990-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2975385B2 (ja) 接続具
US7350831B2 (en) End structure of water pipe
JP2538385B2 (ja) コネクタ
US5048875A (en) Connector interposed between small-diameter metallic pipe and flexible hose
JPH0342302Y2 (ja)
US6908120B2 (en) Tube joint
US5511827A (en) Push-fit connector for joining two fluid lines
JP3205345B2 (ja) 押込み解放型クイックコネクタ
US4630848A (en) Releasable coupling for tubes or pipes
US7249788B2 (en) Connector assembly for male and female members
JPS6059478B2 (ja) 迅速接続式チユ−ブ状継手
US20080100062A1 (en) Coupling Device
US4905964A (en) Swivelable connector for tubular conduits
TW200907209A (en) A coupling device for a fluid line
US5853204A (en) Means of coupling non-threaded connections
JP2002508493A (ja) 圧力媒体導管の連結装置
KR100697790B1 (ko) 유압 호스 이음쇠 및 유압 호스 이음 방법
GB2032555A (en) An improved means for effecting a friction coupling between inner and outer, relatively axially movable members
US20080129045A1 (en) Water pipe end structure and connection therefor
JPH08145265A (ja) パイプの接続具
US6000729A (en) Hose coupling
JPH0633845B2 (ja) 管継手
EP1441167B1 (en) Coupling
JP2935718B2 (ja) 細径金属管と可撓ホースとの配設連結構造
EP3382252B1 (en) Hose clamp