JPS61145188A - 含ケイ素イソシアネ−ト化合物の製造方法 - Google Patents

含ケイ素イソシアネ−ト化合物の製造方法

Info

Publication number
JPS61145188A
JPS61145188A JP26546884A JP26546884A JPS61145188A JP S61145188 A JPS61145188 A JP S61145188A JP 26546884 A JP26546884 A JP 26546884A JP 26546884 A JP26546884 A JP 26546884A JP S61145188 A JPS61145188 A JP S61145188A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
silicon
formula
carbonyl chloride
toluene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26546884A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH058713B2 (ja
Inventor
Akira Kurashima
倉島 章
Satoshi Machiya
町屋 聡
Koichi Yamaguchi
山口 剛一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
C S KASEIHIN KK
Original Assignee
C S KASEIHIN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by C S KASEIHIN KK filed Critical C S KASEIHIN KK
Priority to JP26546884A priority Critical patent/JPS61145188A/ja
Priority to DE19853544601 priority patent/DE3544601A1/de
Priority to FR858518711A priority patent/FR2574796B1/fr
Priority to US06/810,314 priority patent/US4654428A/en
Publication of JPS61145188A publication Critical patent/JPS61145188A/ja
Publication of JPH058713B2 publication Critical patent/JPH058713B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、含ケイ素インシアネート化合物の製造方法、
特に各種シリル基含有化合物の製造原料として有用な、
アルコキシ−ケイ累結合を包含するシリルアルキルイン
シアネート化合物の製造方法に関する。
〔従来の技術〕
従来、上記のようなケイ素化合物の製法の1例として、
相当するアルコキシシランとアリルイソシアネートとを
、三塩化ロジウムの存在下で高温付加反応させて、アル
コキシシリルプロビルイソシアネートt″製造する方法
が知られている(特公昭55−40592号)。しかし
、該方法には、高価な触媒を使用する、高温反応である
、及び生成物はシリルプロビルイソシアネートに限られ
るという問題点がめる。
また、別の製法として、相当するシリルアルキルアミン
をカルバミン酸のハロシリル塩とし、それを分解する方
法(特公昭57−57020号公報の例6参照)、及び
同じく相当するカルバミン酸メチルエステルとし、それ
を真空中で熱分解する方法(米国特許第5494951
号)が知られている。しかし、これらは、いずれも一旦
カルパメートとしてから分解することに伴う工程数上の
問題点、またカルバメートのエステル成分又は塩成分の
原料費、回収等の問題点、更に、特に後者の方法では真
空中で高温加熱することに伴う装置、費用等の問題点が
あった。
〔発明が解決しょうとする問題点〕
しかして、一般にインシアネート化合物の工業的製造は
、アミンと塩化カルボニルとの反応に1って実施されて
いる。
しかしながら、従来、アルコキシ−ケイ素結合を包含す
るシリルアルキルアミンと塩化カルボニルとの反応では
、アルコキシ基が塩素化して目的化合物をうろことがで
きなかった(特公昭42−23171号公報の実施例1
参照λ。
なお、アミノアルキルジシロキサン(アルコキシ基を含
有していない)からの塩化カルボニル法でも、まず、該
アミノ基にトリメチルシリル基を導入した2段法が知ら
れているに過ぎなイ(仏画特許1!1565580号F
!4m書参照]。
本発明の目的は、副反応が著しく抑制され、円滑に目的
とするインシアネート化合物を製造する方法を提供する
ことにおる。
〔問題点を解決する九めの手段〕
本発明を概説すれば、本実gAは、下記一般式(式中R
1、Hz及びR3は、同−又は異なり、炭化水素基、ア
ルコキシ基又はシロキシ基を示すが、その少なくとも1
つはアルコキシ基で647、nは1〜4の数を示す)で
表される含ケイ素インシアネート化合物の製造方法に関
する発明でろ  ′つて、塩化カルボニルと下記一般式
I:R戸 (式中拒 Hz 、R1及びnは前記式Iと同義である
]で表される含ケイ素アルキルアミンとを、不活性有機
溶媒中、第三級アミンの存在下で反応させることを特徴
とする。
本発明方法に用いられる第三級アミンの例としてハ、ト
リメチルアミン、トリエチルアミン、トリプロピルアミ
ンなどの脂肪族第三級アミン、H,M−ジメチルアニリ
ン、N、N−ジエチルアニリンなどの芳香族第三級アミ
ン、ピリジン、ピコリン、ルチジンなどのへテロ環式第
三級アミンなどを挙けることができる。
前記一般式(I)で表される含ケイ素アルキルアミン化
合物の例としては、式中のHz 、R1及びR3がメチ
ル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、ヘキシル基の
ようなアルキル基、フェニル基の工うなアリール基、ベ
ンジル基のようなアラルキル基、ビニル基、アリル基の
ようなアルケニル基、メトキシ基、エトキシ基のような
アルコキシ基、トリメチルシロキシ基、トリエチルシロ
キシ基のようなシロキシ基であるものを挙けることがで
きる。但し、R1、R−及びR3の少なくとも1つは、
アルコキシ基である。この工うな化合物の例としては、
α−ジメトキシメチルシリルメチルアミン、α−ジェト
キシメチルシリルメチルアミン、r−トリエトキシシリ
ルプロビルアミン、γ−メチルジェトキシシリルプロビ
ルアミン、r−トリプトキシシリルプロビルアミン、δ
−ジメチルメトキシシリルブチルアミン、γ−ジェトキ
シ(トリメチルシロキシ)シリルプロピルアミンなどを
挙げることができる。
塩化カルボニルと前記一般式(1)で表される含ケイ素
アルキルアミンは、通常約1=10モル比で用いられる
が、所望に応じて塩化カルボニルを過剰に用いることも
できる。
第三級アミンの使用′lL′は、前記一般式(IIJT
:表される含ケイ素アルキルアミンに対して2倍モル以
上が好ましく、これ未満では副反応が起り好ましくない
本発明に用いられる溶媒としては、反応物及び生成物に
不活性な有機溶媒であれば特に制限tin<、例、ti
t’ベンゼン、トルエン、n−へキサン、シクロヘキサ
ン等の炭化水素類、塩化メチレン、クロロホルム、トリ
クロロエチレン等のハロゲン化炭化水素類、エチルエー
テル、ジオキサン等のエーテル類及びこれらの二以上の
混合溶媒が好適に使用される。反応は、塩化カルボニル
を溶解した上記有機溶媒に、第三級アミン及び前記一般
式(II)で表される含ケイ素アルキルアミンの上記有
機溶媒との混合溶液を滴下する。反応は、好ましくは、
−50℃〜+50℃、特に好ましくh、−30〜+10
℃の温度で行われる。反応終了後、第三級アミンの塩酸
塩の結晶を反応液エフr別し、r*エク蒸留にエフ目的
物を単離する。
〔実施例〕
次に実施例にニジ本発明を更に詳細に説明するが、本発
明はこれら実施例に限定されるものでt′iない。
実施例1 トルエン150艷に塩化カルボニル9.9 f l溶解
させ、これにγ−トリエトキシシリルプロビルアミン2
2.1F%N、 M−ジメチルアニリン27、9 f 
t−)ルエン50−に溶解しfI−溶液を−5〜−10
℃、5時間で滴下し、反応させた。
反応後、N、N−ジメチルアニリン塩酸塩の結晶をr別
し、P液を蒸留したところ、トルエン回収ののち、沸点
88〜91℃/ 4.5 smHgの留分として、r−
)リエトキシシリルプロビルイソシアネート19.8 
Fを得友。
実施例2 トルエン150−に塩化カルボニル9.9fを    
゛1.:溶解させ、これにr−トリエトキシシリルプロ
     □ビルアミン22.1f、)ジエチルアミン
2五3ft−)ルエン50−に溶解した溶液を0〜−5
℃、3時間で滴下し、反応させた。反応後トリエチルア
ミン塩酸塩の結晶をP別し、P液を蒸留したところトル
エンを回収ののち、沸点88〜91℃/ 4.5 se
*Hgの留分としてr−)ジェトキシシリルプロビルイ
ソシアネート1&Of’i得た。
実施例3 塩化メチレン150−に塩化カルボニル9.92を溶解
させ、これにr−ジェトキシメチルシリルプロピルアミ
ン19−1F、)ジエチルアミン2五3fを塩化メチレ
ン50−に溶解した溶液を−5〜−10℃、5時間で滴
下し、反応させた。反応後トリエチルアミン塩酸塩の結
晶をr別し、P液を蒸留し友。塩化メチレンを回収した
のち、沸点91〜95℃/ 9 mHgの留分として、
γ−ジエトキシメチルシリルプロビルイソシアネー) 
17.4 Fを得た。
実施例4 トルエン150−に塩化カルボニル9.99 f溶解さ
せ、これにr−ジェトキシ(トリメチルシロキシ]シリ
ルプロピルアミン29.5f、トリエチルアミン2A5
f″Ir:トルエン50dK浴解した溶液t−−5〜−
10℃、3時間で滴下し、反応させた。反応後トリエチ
ルアミン塩酸塩の結晶f、P別し、Ftt−蒸留した。
トルエン全回収したのち、沸点93〜94℃/ 12 
mHgの留分として、r−ジェトキシ(トリメチルシロ
キシ]シリルプロビルイソシアネー)24.0ft得た
実施例5 エチルエーテル150−に塩化カルボニル99fを溶解
させ、これにγ−トリエトキシシリルプロピルアミン2
2.1f、ピリジン1a2fiエチルエーテル50−に
溶解した溶液を−5〜−10℃、3時間で滴下し、反応
させた。反応後ピリジン塩酸塩の結晶をP別し、を液を
蒸留した。エチルエーテルを回収したのち、沸点95〜
100℃75 mHgの留分として、r−トリエトキシ
シリルプロビルイソシアネート17.3Fを得た。
実施例6 トルエン150−に塩化カルボニル9.9 f i溶解
させ、これにα−ジェトキシメチルシリルメチルアミン
1&5f、N、li−ジメチルアニリン24.2 Fを
トルエン50−に浴解し几溶液を−5〜−10℃、3時
間で滴下し、反応させた。
反応後、N、N−ジメチルアニリン塩酸塩の結晶kP別
し、P液を蒸留した。トルエンを回収したのち、沸点1
96〜198℃の留分として、α−ジエトキシメチルシ
リルメチルイソシアネ−)IAOf  ンヒ得1ヒ、。
実施例7 トルエン150−に塩化カルボニル9.9f′tl−溶
解させ、これにδ−ジメチルメトキシシリルブチルアミ
ン14.5 fSN、N−ジメチルアニリン27.9f
’にトルエン50−に溶解した溶液を−5〜−10℃、
3時間で滴下し、反応させた。
反応後、N、N−ジメチルアニリン塩酸塩の結晶を1別
し、f液を蒸留した。トルエンを回収ののち、洲点95
〜100℃/ 12 +aHgの留分として、δ−ジメ
チルメトキシシリルプテルイソシアネ−112,8Fを
得た。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明した工うに、本発明方法にぶれば、余分
の原料を使用しないで、副反応が著しく抑制され、円滑
に目的とする含ケイ累イソシアネート化合物を得ること
ができる。
本発明方法の目的化合物は、イソシアネート基とアルコ
キシ基とを持つため、種々の用途に有用であり、例えば
ガラス繊維、ポリエステルフィルムなどのカップリング
剤、樹脂のコーティング剤などに用いられる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、塩化カルボニルと下記一般式II: ▲数式、化学式、表等があります▼・・・〔II〕 (式中R^1、R^2及びR^3は、同一又は異なり、
    炭化水素基、アルコキシ基又はシロキシ基を示すが、そ
    の少なくとも1つはアルコキシ基であり、nは1〜4の
    数を示す)で表される含ケイ素アルキルアミンとを、不
    活性有機溶媒中、第三級アミンの存在下で反応させるこ
    とを特徴とする下記一般式 I : ▲数式、化学式、表等があります▼・・・〔 I 〕 (式中R^1、R^2、R^3及びnは前記式IIと同義
    である)で表される含ケイ素イソシアネート化合物の製
    造方法。
JP26546884A 1984-12-18 1984-12-18 含ケイ素イソシアネ−ト化合物の製造方法 Granted JPS61145188A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26546884A JPS61145188A (ja) 1984-12-18 1984-12-18 含ケイ素イソシアネ−ト化合物の製造方法
DE19853544601 DE3544601A1 (de) 1984-12-18 1985-12-17 Verfahren zur herstellung von siliciumhaltigen isocyanatverbindungen
FR858518711A FR2574796B1 (fr) 1984-12-18 1985-12-17 Procede de preparation de composes d'isocyanate contenant du silicium
US06/810,314 US4654428A (en) 1984-12-18 1985-12-17 Process for preparation of silicon-containing isocyanate compounds

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26546884A JPS61145188A (ja) 1984-12-18 1984-12-18 含ケイ素イソシアネ−ト化合物の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61145188A true JPS61145188A (ja) 1986-07-02
JPH058713B2 JPH058713B2 (ja) 1993-02-02

Family

ID=17417585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26546884A Granted JPS61145188A (ja) 1984-12-18 1984-12-18 含ケイ素イソシアネ−ト化合物の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61145188A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01275587A (ja) * 1988-04-26 1989-11-06 Shin Etsu Chem Co Ltd 含ケイ素イソシアネート化合物の製造方法
US4880927A (en) * 1986-12-03 1989-11-14 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Method for preparing a cyclic isocyanuric ester having organosilicon groups
JPH02236089A (ja) * 1989-01-25 1990-09-18 Festo Kg 接続具
JPH06228161A (ja) * 1993-01-29 1994-08-16 Shin Etsu Chem Co Ltd イソシアネート基含有オルガノポリシロキサンの製造方法
JP2007333107A (ja) * 2006-06-15 2007-12-27 Sakura Gomme Kk 結合金具
JP2010013463A (ja) * 2001-08-06 2010-01-21 Evonik Degussa Gmbh 有機珪素化合物、その製造法、該化合物を含有するゴム混合物および該化合物の使用
JP2015521200A (ja) * 2012-05-29 2015-07-27 モメンティブ パフォーマンス マテリアルズ ゲーエムベーハー イソシアナートシランの作製

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6237611B2 (ja) 2014-12-24 2017-11-29 信越化学工業株式会社 イソシアネート基含有有機ケイ素化合物、その製造方法、接着剤、粘着剤およびコーティング剤

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4880927A (en) * 1986-12-03 1989-11-14 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Method for preparing a cyclic isocyanuric ester having organosilicon groups
JPH01275587A (ja) * 1988-04-26 1989-11-06 Shin Etsu Chem Co Ltd 含ケイ素イソシアネート化合物の製造方法
JPH02236089A (ja) * 1989-01-25 1990-09-18 Festo Kg 接続具
JPH06228161A (ja) * 1993-01-29 1994-08-16 Shin Etsu Chem Co Ltd イソシアネート基含有オルガノポリシロキサンの製造方法
JP2010013463A (ja) * 2001-08-06 2010-01-21 Evonik Degussa Gmbh 有機珪素化合物、その製造法、該化合物を含有するゴム混合物および該化合物の使用
JP4589444B2 (ja) * 2001-08-06 2010-12-01 エボニック デグサ ゲーエムベーハー 有機珪素化合物、その製造法、該化合物を含有するゴム混合物および該化合物の使用
JP2007333107A (ja) * 2006-06-15 2007-12-27 Sakura Gomme Kk 結合金具
JP2015521200A (ja) * 2012-05-29 2015-07-27 モメンティブ パフォーマンス マテリアルズ ゲーエムベーハー イソシアナートシランの作製

Also Published As

Publication number Publication date
JPH058713B2 (ja) 1993-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4780556A (en) Method for producing chlorosilanes
Fischer et al. Silylgermylpotassium compounds
US4654428A (en) Process for preparation of silicon-containing isocyanate compounds
JPS61145188A (ja) 含ケイ素イソシアネ−ト化合物の製造方法
DE2557624C3 (de) Verfahren zur Herstellung von Organosiloxanen
JPS6320834B2 (ja)
EP0176085A2 (en) 4-Substituted-1,2,3,6-tetrahydrophthalic acid anhydride and production process thereof
US3484468A (en) Method for preparation of cyclic organohydrosiloxanes
KR910014353A (ko) 2-클로로-5-메틸-피리딘의 제조방법
CN106916047B (zh) 一种二芳基乙炔的合成方法
US4730073A (en) Novel organosilicon compound and method for the preparation thereof
JPS58135851A (ja) スルホンアミドの製法
US5403947A (en) Method of producing dicyclopentyldichlorosilane
RU2100384C1 (ru) Органосилсесквиоксаны кубического строения и способ их получения
O'Dell A convenient synthesis of arylbis (ethyltrifluorosiliconate) s
US4732995A (en) Novel isocyanate silane derivatives having at least one trifluoroethoxy group
US4736046A (en) β-isocyanato organosilanes
US2717249A (en) Method of making pyrophosphortetraamides of secondary aliphatic amines
JPH01275587A (ja) 含ケイ素イソシアネート化合物の製造方法
DE1668140C3 (de) Acyloxyaminosilane und Verfahren zu deren Herstellung
JPH02235890A (ja) ケトオキシムシランの製造法
JPS61207389A (ja) 新規ジシラシクロペンタン化合物の製法
CA1120943A (en) .alpha.,.beta.-DIHALOALKYL ISOCYANATES AND A PROCESS FOR THE PREPARATION OF SUCH COMPOUNDS
RU2612261C1 (ru) Способ получения силилкарбаматов
JP3449432B2 (ja) シクロペンチルトリクロロシランの製造方法