JP2956494B2 - プラズマ処理装置 - Google Patents

プラズマ処理装置

Info

Publication number
JP2956494B2
JP2956494B2 JP6262451A JP26245194A JP2956494B2 JP 2956494 B2 JP2956494 B2 JP 2956494B2 JP 6262451 A JP6262451 A JP 6262451A JP 26245194 A JP26245194 A JP 26245194A JP 2956494 B2 JP2956494 B2 JP 2956494B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
lower electrode
upper electrode
high frequency
plasma processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6262451A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08124862A (ja
Inventor
実 山田
利泰 速水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP6262451A priority Critical patent/JP2956494B2/ja
Priority to US08/636,352 priority patent/US5705019A/en
Publication of JPH08124862A publication Critical patent/JPH08124862A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2956494B2 publication Critical patent/JP2956494B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32082Radio frequency generated discharge
    • H01J37/32174Circuits specially adapted for controlling the RF discharge
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32082Radio frequency generated discharge

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は高周波印加により発生さ
せたプラズマ中で成膜あるいはエッチングを行うプラズ
マ処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図1は上部電極と下部電極とを有する平
行平板型のプラズマ処理装置を示す模式的断面図であ
る。処理室11はアルミニウム製の処理容器壁19で形
成されている。処理室11の上方にはアルミニウム製の
シールプレート13に固定されたアルミニウム製の上部
電極12がアルミナ製のシールド部材17及び18に支
持されている。シールプレート13には、プロセスガス
供給路16が形成されており、シールプレート13と上
部電極12との間には拡散空間14が設けられ、また上
部電極12には多数の孔12aが形成されている。プロ
セスガスは、ガス供給源(図示せず)からプロセスガス
供給路16を介し、拡散空間14で拡散され、多数の孔
12aから処理室11に供給されるようになっている。
このようにして供給されたプロセスガスは排気ポンプ
(図示せず)によって排気路26から排気される。上部
電極12の上部には、冷媒循環路15が形成されてお
り、上部電極を冷却するようになっている。
【0003】処理室11の下部には上部電極12に対向
して所定の距離を保って試料台を兼ねた下部電極21が
ベースプレート22の上に配設されている。下部電極2
1はアルミニウム等の高い熱伝導率を有する金属を用い
て形成されている。下部電極は試料載置面以外の周囲を
上部電極と同様アルミナ製のシールド部材25で覆われ
るとともに、アルミナ製のシールド部材24によって処
理室11と絶縁されている。下部電極21の下部には冷
媒を循環させるための冷媒循環路23が形成されてお
り、下部電極21を冷却するようになっている。
【0004】上部電極12にはシールプレート13と高
周波整合器31を介して、下部電極21には高周波整合
器32を介して高周波電源33が接続されており、切り
換え手段34、35及び切り換え手段36によって、上
部電極12に高周波電力を印加し下部電極21を接地す
る場合(プラズマモードと呼ぶ)と、上部電極12を接
地し下部電極21に高周波電力を印加する場合(RIE
モードと呼ぶ)と、を切り換え可能に構成されている。
処理容器壁19は接地されている。図1はプラズマモー
ドの場合であり、切り換え手段34、36によって上部
電極12に高周波電力が印加され、切り換え手段35に
よって下部電極21が接地されている。
【0005】また、高周波電源の周波数としては13.
56MHzが主に用いられる。
【0006】このように構成されたプラズマ処理装置を
用いて試料にプラズマ処理を施す場合、まず試料1を下
部電極21上に載置する。次に、上部電極部分全体を降
下させ、電極間距離を設定する。この後、既に所定の圧
力まで排気された処理室11内にプロセスガス供給路1
6を介してプロセスガスを供給し、所定の圧力に設定す
る。そして、プラズマモードの場合、下部電極21を接
地し、高周波電源33から上部電極12に高周波電力を
印加すると、プロセスガスがプラズマ化され、試料にプ
ラズマ処理が施される。この上部電極12に高周波電力
を印加する際には、高周波整合器31により高周波の整
合をとることによって、効率的に高周波を上部電極12
と下部電極21との間に供給できる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
高周波を用いたプラズマ処理装置においては、プラズマ
処理の再現性が急に悪くなったり、また装置間のプラズ
マ処理の性能にばらつきが生じるという問題があった。
【0008】本発明は係る問題点に鑑みなされたもので
あって、プラズマ処理の再現性が悪化することなく、ま
た装置間のプラズマ処理の性能のばらつきが小さいプラ
ズマ処理装置を提供することを目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の装置は、処理容
器と、上部電極と、試料台を兼ねた下部電極と、前記上
部電極と前記下部電極との間に高周波を印加する手段
と、高周波の整合をとる手段とを備え、前記上部電極ま
たは前記下部電極の一方の電極に高周波が印加され、他
方の電極および処理容器が接地される構成のプラズマ処
理装置において、接地される電極と処理容器とが比誘電
率4.0以下の材質のシールド部材で絶縁されているこ
とを特徴とする。
【0010】
【作用】図3は図1で示されるプラズマ処理装置のプラ
ズマ発生時の高周波等価回路である。下部電極21を接
地し上部電極12に高周波電力を印加する場合(プラズ
マモード)の状態である。
【0011】46と47は上部電極側の高周波整合回路
31内のキャパシタンスCa 及び可変インダクタンスL
a である。41はプラズマを介した上部電極12と下部
電極21との間のインピーダンスZud、45はシールド
部材及びプラズマを介した上部電極12と処理容器壁1
9との間のインピーダンスZucである。42は下部電極
21と処理容器壁19との間のインピーダンスZdcであ
って、43のキャパシタンスCdc及び44のインダクタ
ンスLdcからなる。Zdcは式1で表される。 Zdc=2πfLdc/(1−4π2 2 dcdc) ・・・(式1) fは高周波電力の周波数である。
【0012】 Zdc=2πfLdc/(1−4π2 2 dcdc) ・・・(式1) fは高周波電力の周波数である。
【0013】図1で示されるプラズマ処理装置において
は、この下部電極21と処理容器壁19との間のインピ
ーダンスZdcがプラズマを介した上部電極12と下部電
極21との間のインピーダンスZudに対して直列に入っ
ており、処理条件によっては、このZdcがZudに対して
無視できない値であるので、この装置使用の経時変化に
よるか、または装置作成の際の微妙な差異によってZdc
が変動すると、プラズマの発生状態が大きく変動するこ
とになる。
【0014】通常、このZdcの変動は上部電極12側の
高周波整合回路31内の可変インダクタンスLa によっ
て整合をとることができるが、上部電極12と処理容器
壁19との間のインピーダンスZucが無視できない場
合、十分な整合をとることができない。したがって、Z
dcの変動自体を抑える必要がある。
【0015】式1において、4π2 2 dcdc=1
(共振条件)のときZdc=∞となるので、この共振条件
を満たすインダクタンスを共振インダクタンスLm とす
ると、LdcがLm に近い場合、Ldcの変化に対するZdc
の変化は非常に大きくなる。
【0016】一方、4π2 2 dcdc<<1のとき、
すなわちLdc<<Lm の場合、Zdc〜2πfLdcである
のでLdcに対するZdcの変化は小さくかつ直線的とな
る。
【0017】したがって、4π2 2 dcdc=1(共
振条件)に近くLdcの変化に対するZdcの変化が大きい
場合、Cdcを小さくすることにより、4π2 2 dc
dc<<1とし、Ldcの変化に対するZdcの変化を抑える
ことができる。
【0018】以下具体的に測定結果に基づき説明する。
いくつかのプラズマ処理装置について、下部電極21を
接地した状態で、高周波の周波数が13.56MHzの
ときの下部電極21と処理容器壁19とのインダクタン
スLdcをLCRメータを用いて測定した。その結果、下
部電極21と処理容器壁19とのインダクタンスLdc
400〜1000nHで大きく変動していることが分か
った。これは、高周波整合器内のリレー接点部の接触状
態のばらつき及び高周波系部品組み付け時の接触状態等
によるものである。
【0019】これに対して、下部電極21と処理容器壁
19とを絶縁するシールド部材24をアルミナ製のシー
ルド部材とした場合とテフロン(登録商標)製のシール
ド部材とした場合について、下部電極21と処理容器壁
19とのキャパシタンスCdcを測定し、高周波の周波数
が13.56MHzにおける共振インダクタンスLm
値を求めた結果を表1に示す。
【0020】
【表1】
【0021】比誘電率が9であるアルミナ製のシールド
部材を使用した場合、共振インダクタンスLm は872
nHであり、下部電極のインダクタンスの変動範囲の中
にある。これに対して、比誘電率が2であるテフロン製
のシールド部材を使用した場合、共振インダクタンスL
m は1195nHであり、下部電極のインダクタンスの
変動範囲外にあることがわかる。
【0022】また、この結果より、比誘電率4.0のシ
ールド部材を使用した場合の共振インダクタンス値を求
めた。すなわち、キャパシタンス値を以下の内挿の式に
よって求めた。
【0023】(115×(9−4)+158×(4−
2))/(9−2)=127 そして、この値より共振インダクタンス値を求め、10
80nHを得た。
【0024】したがって、接地される電極と処理容器と
を比誘電率4.0以下の材質のシールド部材で絶縁する
ことによって、接地される電極と処理容器との間の共振
インダクタンスLm を1080nH以上とし、これらの
プラズマ処理装置に使用される電極と処理容器壁との間
のインダクタンスの変動範囲である400〜1000n
Hから遠ざけることができるので、インダクタンスがこ
の変動範囲で変動したとしてもインピーダンスの変動を
抑えることができ、高周波が印加される電極と処理容器
壁との間のインピーダンスが無視できない場合であって
も、十分な整合をとることができるので、電極間への高
周波の供給が大きく変動することを抑え、プラズマの発
生状態の変化を抑えることができる。
【0025】なお、比誘電率4.0以下のものとして、
PTFEのテフロン以外に全芳香族ポリイミド樹脂のカ
プトン(商品名)、ベスペル(商品名)、及びCTFE
のKEL−F(商品名)等がある。比誘電率は、カプト
ン、ベスペルが3.5、KEL−Fが2.5である。
【0026】なお、上部電極が接地される場合にも、上
部電極と処理容器壁との間を上記のように低誘電率のシ
ールド部材で絶縁することにより、同様の効果が得られ
る。
【0027】また、接地される電極と処理容器とが絶縁
されている全ての部分が、比誘電率4.0以下の材質の
シールド部材で絶縁される必要はなく、電極と処理容器
との間のインピーダンスに最も影響を与える部分、例え
ば最も近接している部分に用いれば良い。
【0028】
【実施例】以下、本発明のプラズマ処理装置の実施例に
ついて説明する。
【0029】本発明の実施例であるプラズマ処理装置は
[従来の技術]の項で説明した装置と同様、図1に示し
た装置であって、プラズマモードのものであり、切り換
え手段34、36によって上部電極12に高周波電力が
印加され、切り換え手段35によって下部電極21が接
地されたものである。シールド部材24にテフロンを用
いた点のみ異なる。
【0030】本実施例装置を用いて、ポリシリコン膜の
エッチング特性の下部電極と処理容器壁との間のインダ
クタンス依存性を測定した。本測定においては、下部電
極と処理容器壁との間の導通をとる銅板の長さを変える
ことにより作為的にインダクタンスを変化させた。比較
例として、シールド部材24に従来のアルミナを用いた
装置についても測定した。
【0031】測定結果を図4に示す。横軸は下部電極2
1と処理容器壁19との間のインダクタンス、縦軸はポ
リシリコンのエッチングレートである。図中○は本実施
例装置の場合を示し、△は従来のアルミナ板を用いた装
置の場合を示す。本実施例の装置においては、インダク
タンスの変化に対して、ポリシリコンのエッチングレー
トは350nm近くでほぼ安定していたのに対し、比較
例の装置においては、インダクタンスの変化に対して、
ポリシリコンのエッチングレートは大きく変化した。
【0032】特に、この変化はシールド部材にアルミナ
を用いた場合の共振点(L=872nH)付近で生じて
いるので、インピーダンスの変動がプラズマの発生に大
きく影響していることが確認された。
【0033】そして、本実施例の装置において継続的な
使用を行ったが、従来の装置において見られたようなプ
ラズマ処理の再現性が急に悪くなるという状況の発生回
数は減少した。また、いくつかの装置を作製したが、装
置間のプラズマ処理の性能のばらつきも従来の装置に比
べ抑えられることがわかった。
【0034】本発明の別の実施例を図2に基づき説明す
る。図2は、RIEモードのものであり、切り換え手段
34によって上部電極12が接地され、切り換え手段3
5、36によって下部電極21に高周波電力が印加され
ている。この場合、シールド部材18にテフロンを用い
た。その他の部分は、[従来の技術]の項で説明した装
置と同様である。本実施例の装置においても、継続的な
使用を行っても、プラズマ処理の再現性が急に悪くなる
という状況の発生回数が減少し、また、装置間のプラズ
マ処理の性能のばらつきも従来の装置に比べ抑えられる
ことがわかった。
【0035】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のプラズマ
処理装置においては、プラズマ処理の再現性を悪化させ
ることなく、また装置間のプラズマ処理の性能のばらつ
きも小さくすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】プラズマ処理装置(プラズマモード)の模式的
断面図である。
【図2】プラズマ処理装置(RIEモード)の模式的断
面図である。
【図3】図1のプラズマ処理装置の高周波等価回路図で
ある。
【図4】本実施例及び比較例のポリシリコンのエッチン
グレートの測定結果である。
【符号の説明】
1 試料 11 処理室 12 上部電極 12a 孔 13 シールプレート 14 拡散空間 15 冷媒循環路 16 プロセスガス供給路 17 シールド部材 18 シールド部材 19 処理容器壁 21 下部電極 22 ベースプレート 23 冷媒循環路 24 シールド部材 25 シールド部材 26 排気路 31 高周波整合器 32 高周波整合器 33 高周波電源 34 切り換え手段 35 切り換え手段 36 切り換え手段 41 上部電極と下部電極との間のインピーダンス 42 下部電極と処理容器壁との間のインピーダンス 43 下部電極と処理容器壁との間のキャパシタンス 44 下部電極と処理容器壁との間のインダクタンス 45 上部電極と処理容器壁との間のインピーダンス 46 上部電極側の高周波整合回路内のキャパシタンス 47 上部電極側の高周波整合回路内のインダクタンス 48 高周波電源

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】処理容器と、上部電極と、試料台を兼ねた
    下部電極と、前記上部電極と前記下部電極との間に高周
    波を印加する手段と、高周波の整合をとる手段とを備
    え、前記上部電極または前記下部電極の一方の電極に高
    周波が印加され、他方の電極および処理容器が接地され
    る構成のプラズマ処理装置において、接地される電極と
    処理容器との間のインピーダンスが共振条件を満たさな
    いように、接地される電極と処理容器とが絶縁されてい
    ることを特徴とするプラズマ処理装置。
  2. 【請求項2】処理容器と、上部電極と、試料台を兼ねた
    下部電極と、前記上部電極と前記下部電極との間に高周
    波を印加する手段と、前記高周波の整合をとる手段とを
    備え、前記上部電極または前記下部電極の一方の電極に
    前記高周波が印加され、他方の電極および処理容器が接
    地される構成のプラズマ処理装置において、前記上部電
    極と下部電極との間に印加する高周波を13.56MH
    zとしたとき、設置される電極と処理容器との間のキャ
    パシタンスが127pF以下となるように、設置される
    電極と処理容器とが絶縁されていることを特徴とするプ
    ラズマ処理装置。
  3. 【請求項3】接地される電極と処理容器とが比誘電率
    4.0以下のシールド部材で絶縁されていることを特徴
    とする請求項1または請求項2記載のプラズマ処理装
    置。
JP6262451A 1994-10-26 1994-10-26 プラズマ処理装置 Expired - Fee Related JP2956494B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6262451A JP2956494B2 (ja) 1994-10-26 1994-10-26 プラズマ処理装置
US08/636,352 US5705019A (en) 1994-10-26 1996-04-23 Plasma processing apparatus

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6262451A JP2956494B2 (ja) 1994-10-26 1994-10-26 プラズマ処理装置
US08/636,352 US5705019A (en) 1994-10-26 1996-04-23 Plasma processing apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08124862A JPH08124862A (ja) 1996-05-17
JP2956494B2 true JP2956494B2 (ja) 1999-10-04

Family

ID=26545551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6262451A Expired - Fee Related JP2956494B2 (ja) 1994-10-26 1994-10-26 プラズマ処理装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5705019A (ja)
JP (1) JP2956494B2 (ja)

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5891350A (en) * 1994-12-15 1999-04-06 Applied Materials, Inc. Adjusting DC bias voltage in plasma chambers
JPH09167755A (ja) * 1995-12-15 1997-06-24 Nec Corp プラズマ酸化膜処理装置
KR100302457B1 (ko) * 1999-04-06 2001-10-29 박호군 다이아몬드 막 증착방법
US8048806B2 (en) * 2000-03-17 2011-11-01 Applied Materials, Inc. Methods to avoid unstable plasma states during a process transition
US7220937B2 (en) * 2000-03-17 2007-05-22 Applied Materials, Inc. Plasma reactor with overhead RF source power electrode with low loss, low arcing tendency and low contamination
US7141757B2 (en) * 2000-03-17 2006-11-28 Applied Materials, Inc. Plasma reactor with overhead RF source power electrode having a resonance that is virtually pressure independent
US7030335B2 (en) * 2000-03-17 2006-04-18 Applied Materials, Inc. Plasma reactor with overhead RF electrode tuned to the plasma with arcing suppression
US6528751B1 (en) 2000-03-17 2003-03-04 Applied Materials, Inc. Plasma reactor with overhead RF electrode tuned to the plasma
US20070048882A1 (en) * 2000-03-17 2007-03-01 Applied Materials, Inc. Method to reduce plasma-induced charging damage
US6900596B2 (en) * 2002-07-09 2005-05-31 Applied Materials, Inc. Capacitively coupled plasma reactor with uniform radial distribution of plasma
US6894245B2 (en) * 2000-03-17 2005-05-17 Applied Materials, Inc. Merie plasma reactor with overhead RF electrode tuned to the plasma with arcing suppression
US7196283B2 (en) 2000-03-17 2007-03-27 Applied Materials, Inc. Plasma reactor overhead source power electrode with low arcing tendency, cylindrical gas outlets and shaped surface
US8617351B2 (en) * 2002-07-09 2013-12-31 Applied Materials, Inc. Plasma reactor with minimal D.C. coils for cusp, solenoid and mirror fields for plasma uniformity and device damage reduction
JP4592867B2 (ja) * 2000-03-27 2010-12-08 株式会社半導体エネルギー研究所 平行平板形プラズマcvd装置及びドライクリーニングの方法
US6857387B1 (en) 2000-05-03 2005-02-22 Applied Materials, Inc. Multiple frequency plasma chamber with grounding capacitor at cathode
JP4557400B2 (ja) * 2000-09-14 2010-10-06 キヤノン株式会社 堆積膜形成方法
JP3600144B2 (ja) * 2000-09-22 2004-12-08 アルプス電気株式会社 プラズマ処理装置の性能評価方法、保守方法、及び性能管理システム、並びにプラズマ処理装置及びプラズマ処理装置の性能確認システム
JP3670206B2 (ja) * 2000-11-06 2005-07-13 アルプス電気株式会社 プラズマ処理装置又はプラズマ処理システムの性能評価方法、保守方法、性能管理システム、及び性能確認システム、並びにプラズマ処理装置
JP3670208B2 (ja) 2000-11-08 2005-07-13 アルプス電気株式会社 プラズマ処理装置,プラズマ処理システムおよびこれらの性能確認システム,検査方法
JP3670209B2 (ja) * 2000-11-14 2005-07-13 アルプス電気株式会社 プラズマ処理装置の性能評価方法、保守方法、性能管理システム、及び性能確認システム、並びにプラズマ処理装置
US6677711B2 (en) * 2001-06-07 2004-01-13 Lam Research Corporation Plasma processor method and apparatus
US7887889B2 (en) * 2001-12-14 2011-02-15 3M Innovative Properties Company Plasma fluorination treatment of porous materials
KR100455430B1 (ko) * 2002-03-29 2004-11-06 주식회사 엘지이아이 열교환기 표면처리장비의 냉각장치 및 그 제조방법
US7086347B2 (en) * 2002-05-06 2006-08-08 Lam Research Corporation Apparatus and methods for minimizing arcing in a plasma processing chamber
TWI283899B (en) * 2002-07-09 2007-07-11 Applied Materials Inc Capacitively coupled plasma reactor with magnetic plasma control
US20040118344A1 (en) 2002-12-20 2004-06-24 Lam Research Corporation System and method for controlling plasma with an adjustable coupling to ground circuit
US7470626B2 (en) * 2003-05-16 2008-12-30 Applied Materials, Inc. Method of characterizing a chamber based upon concurrent behavior of selected plasma parameters as a function of source power, bias power and chamber pressure
US7901952B2 (en) * 2003-05-16 2011-03-08 Applied Materials, Inc. Plasma reactor control by translating desired values of M plasma parameters to values of N chamber parameters
US7247218B2 (en) * 2003-05-16 2007-07-24 Applied Materials, Inc. Plasma density, energy and etch rate measurements at bias power input and real time feedback control of plasma source and bias power
US7452824B2 (en) * 2003-05-16 2008-11-18 Applied Materials, Inc. Method of characterizing a chamber based upon concurrent behavior of selected plasma parameters as a function of plural chamber parameters
US7795153B2 (en) * 2003-05-16 2010-09-14 Applied Materials, Inc. Method of controlling a chamber based upon predetermined concurrent behavior of selected plasma parameters as a function of selected chamber parameters
US7910013B2 (en) 2003-05-16 2011-03-22 Applied Materials, Inc. Method of controlling a chamber based upon predetermined concurrent behavior of selected plasma parameters as a function of source power, bias power and chamber pressure
KR100761680B1 (ko) * 2004-11-17 2007-09-28 주식회사 에이디피엔지니어링 플라즈마 처리장치
US7359177B2 (en) * 2005-05-10 2008-04-15 Applied Materials, Inc. Dual bias frequency plasma reactor with feedback control of E.S.C. voltage using wafer voltage measurement at the bias supply output
US20080156772A1 (en) * 2006-12-29 2008-07-03 Yunsang Kim Method and apparatus for wafer edge processing
US20090230089A1 (en) * 2008-03-13 2009-09-17 Kallol Bera Electrical control of plasma uniformity using external circuit
JP5302834B2 (ja) * 2009-09-24 2013-10-02 株式会社アルバック プラズマ処理装置
JP2013051379A (ja) * 2011-08-31 2013-03-14 Panasonic Corp 高周波モジュールおよび高周波モジュールの検査方法
JP6435090B2 (ja) * 2013-10-03 2018-12-05 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置
CN206022311U (zh) * 2013-11-06 2017-03-15 应用材料公司 用于等离子体处理腔室的处理配件
US11251019B2 (en) * 2016-12-15 2022-02-15 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Plasma device
JP6863199B2 (ja) 2017-09-25 2021-04-21 トヨタ自動車株式会社 プラズマ処理装置
JP2021057191A (ja) * 2019-09-30 2021-04-08 東京エレクトロン株式会社 基板処理装置及び基板処理方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5615044A (en) * 1979-07-18 1981-02-13 Toshiba Corp Plasma cleaning method
JPS56100422A (en) * 1980-01-17 1981-08-12 Toshiba Corp Plasma etching method
JPS5784137A (en) * 1980-11-14 1982-05-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd Plasma chemical evaporation
JPH0666299B2 (ja) * 1983-05-10 1994-08-24 株式会社東芝 プラズマエツチング方法
JPH05175163A (ja) * 1991-12-24 1993-07-13 Mitsubishi Electric Corp プラズマ処理装置
JPH05234952A (ja) * 1992-02-26 1993-09-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd ドライエッチング装置
JP3223661B2 (ja) * 1993-08-31 2001-10-29 ソニー株式会社 プラズマ堆積方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5705019A (en) 1998-01-06
JPH08124862A (ja) 1996-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2956494B2 (ja) プラズマ処理装置
US8193097B2 (en) Plasma processing apparatus and impedance adjustment method
US6792889B2 (en) Plasma processing apparatus and method capable of performing uniform plasma treatment by control of excitation power
JP5334914B2 (ja) プラズマ処理装置
US7169256B2 (en) Plasma processor with electrode responsive to multiple RF frequencies
JP5183213B2 (ja) 真空プラズマプロセッサ
KR100936647B1 (ko) 독립적인 플라즈마 밀도/화학 및 이온에너지 제어를 갖춘이중 주파수 플라즈마 에칭 반응기
US5314603A (en) Plasma processing apparatus capable of detecting and regulating actual RF power at electrode within chamber
EP1289003B1 (en) Plasma processing apparatus
JP5246836B2 (ja) プラズマ処理装置用のプロセス性能検査方法及び装置
JPH1030195A (ja) プラズマエッチング装置
US6949165B2 (en) Plasma processing apparatus
US5147497A (en) Plasma apparatus, and method and system for extracting electrical signal of member to which high-frequency wave is applied
KR100408084B1 (ko) 플라즈마 처리장치
US11372058B2 (en) Impedance matching device, abnormality diagnosis method, and storage medium for abnormality diagnosis program
KR100207608B1 (ko) 플라즈마 처리장치
US7216067B2 (en) Non-linear test load and method of calibrating a plasma system
JPH08227875A (ja) プラズマ状態検出方法及びその装置、プラズマ制御方法及びその装置並びにエッチング終点検出方法及びその装置
JP2001320227A (ja) マイクロ波アンテナ及びマイクロ波プラズマ処理装置
JPH08181118A (ja) プラズマ処理装置
JPH08167594A (ja) プラズマ処理装置
KR100463754B1 (ko) Ito 유리의 제조방법 및 장치
JP3077008B2 (ja) プラズマ処理装置
CN117690772A (zh) 等离子体处理装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080723

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110723

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110723

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140723

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees