JP2956117B2 - ディスクカートリッジ - Google Patents

ディスクカートリッジ

Info

Publication number
JP2956117B2
JP2956117B2 JP9466990A JP9466990A JP2956117B2 JP 2956117 B2 JP2956117 B2 JP 2956117B2 JP 9466990 A JP9466990 A JP 9466990A JP 9466990 A JP9466990 A JP 9466990A JP 2956117 B2 JP2956117 B2 JP 2956117B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shutter
cartridge
torsion spring
opening
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP9466990A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03292689A (ja
Inventor
孝次 船渡
賢二 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP9466990A priority Critical patent/JP2956117B2/ja
Publication of JPH03292689A publication Critical patent/JPH03292689A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2956117B2 publication Critical patent/JP2956117B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は光ディスク等を収納するディスクカートリッ
ジに関する。
〔発明の概要〕
本発明は開口窓部を開閉するシャッタを有するディス
クカートリッジにおいて、落下等の衝撃によりシャッタ
がカートリッジ本体から外れようとしても、シャッタに
設けられたトーションスプリング係合用の舌片がカート
リッジ本体と係合することによってシャッタの脱落が防
止される構造とし、またシャッタを常に閉じ方向に付勢
するためのトーションスプリングを収納する部分におい
ては、その開口幅をトーションスプリングのコイル部の
厚みより小さく形成することによりトーションスプリン
グの抜けを防止するようにしたものである。
〔従来の技術〕
現在、光磁気ディスクを収納するディスクカートリッ
ジは、第4図〜第10図に示す如く構成されている。
即ち図において(1)はカートリッジ本体を示し、こ
のカートリッジ本体(1)は上ハーフ(2)と下ハーフ
(3)を合体して構成されており、その内部には光磁気
ディスクDが回転自在に収納されている。
上下両ハーフ(2)(3)には光磁気ディスクDを露
出する開口窓部(4)が形成されており、ディスクカー
トリッジを記録再生装置に装填した際にはこの開口窓部
(4)から光学ヘッドや磁界マグネット等が光磁気ディ
スクDに対応される。
そしてカートリッジ本体(1)にはこの開口窓部
(4)を開閉するための板金製のシャッタ(5)が装着
されている。このシャッタ(5)はカートリッジ本体
(1)の上下両面に沿うようなコ字形の折曲形状をな
し、その一部に形成されたガイド片(6)がカートリッ
ジ本体(1)の下ハーフ(3)に設けられたガイド溝
(7)に係合されており、これによってシャッタ(5)
はカートリッジ本体(1)に対し摺動自在に取付支持さ
れている。
またこのシャッタ(5)はトーションスプリング
(8)によって常時開口窓部(4)を閉塞する方向に付
勢されている。このトーションスプリング(8)は中央
のコイル部(8a)とその両側の腕部(8b)及び(8c)と
によりなり、カートリッジ本体(1)の前面に解放され
るスプリング収納部(9)内に収納されている。そして
一方側の腕部(8b)の先端折曲部がカートリッジ本体
(1)側に設けられたスプリング係止部に係着されると
共に、他方側の腕部(8c)の先端折曲部がシャッタ
(5)の前面部裏面側に切起状に突設された舌片(10)
に係合されており、この両側の腕部(8b)と(8c)が広
がろうとする力によってシャッタ(5)は常に開口窓部
(4)を塞ぐ閉じ方向に押圧偏倚されている。
またこのトーションスプリング(8)が収納されるス
プリング収納部(9)の開口部においては、下ハーフ
(3)の前端縁から上ハーフ(2)側に向って突出する
リブ(11)が所定長さで形成されており、このリブ(1
1)の外側面がトーションスプリング(8)の先端折曲
部の移動ガイド面となされ、即ちトーションスプリング
(8)の組付時にはこのリブ(11)の外側面に沿って腕
部(8c)の先端折曲部が案内されることによりシャッタ
(5)の舌片(10)に簡単かつ確実に係合され、またト
ーションスプリング(8)の組付後においても腕部(8
c)の先端折曲部とシャッタ(5)の舌片(10)との係
合状態が確実に保持される。
そしてこのディスクカートリッジは、通常の状態(不
使用時の状態)では上述した如くトーションスプリング
(8)の力によってシャッタ(5)が開口窓部(4)を
閉塞する位置にあってカートリッジ本体(1)内を密閉
し、このディスクカートリッジを記録再生装置に装填す
ると、記録再生装置側のシャッタ解放機構によってトー
ションスプリング(8)の力に抗してシャッタ(5)が
開き方向に移動され、開口窓部(4)から光磁気ディス
クDが露出される。
〔発明が解決しようとする課題〕
以上の如く構成される従来のディスクカートリッジ
は、これを不使用時に誤って落下させた場合、その衝撃
によってカートリッジ本体(1)やシャッタ(5)に撓
みが生じ、このためシャッタ(5)のガイド片(6)が
ガイド溝(7)から外れ、その結果シャッタ(5)がカ
ートリッジ本体(1)から脱落してしまうことが多く発
生していた。
また、シャッタ(5)が閉じた状態ではトーションス
プリング(8)は両側の腕部(8b)と(8c)が一杯に開
いてコイル部(8a)がスプリング収納部(9)の開口部
近くに位置する状態となるため、落下衝撃等が加わった
場合やシャッタ(5)が閉じられるときの勢いによって
コイル部(8a)がスプリング収納部(9)の開口部から
飛び出してしまい、即ちトーションスプリング(8)が
カートリッジ本体(1)から脱落してしまうこともあ
る。
このようにシャッタ(5)やトーションスプリング
(8)が一度脱落してしまうと、これをユーザーが簡単
に組付直すことは難しく、即ち使用不能な状態となって
しまうことになる。
本発明は斯る点に鑑みなされたもので、簡単な構成で
シャッタ及びトーションスプリングの脱落を好適に防止
できるディスクカートリッジを提供することを目的とす
る。
〔課題を解決するための手段〕
上述の目的を達成するために本発明は、上ハーフと下
ハーフを合体して構成されるカートリッジ本体に、上下
ハーフの少なくとも何れか一方に形成された開口窓部を
開閉するシャッタが装着され、このシャッタはカートリ
ッジ本体に設けられたスプリング収納部に収納されるト
ーションスプリングによって常時開口窓部を閉じる方向
に付勢されてなるディスクカートリッジにおいて、 シャッタの前面部に設けられ、トーションスプリング
の端部が係合する舌片の先端に折曲部を形成すると共
に、カートリッジ本体側に、舌片の折曲部と係合してシ
ャッタのカートリッジ本体からの脱落を防止する脱落防
止部を設けてなるものである。
またカートリッジ本体のスプリング収納部において
は、その開口部の開口幅がトーションスプリングのコイ
ル部の厚みより小となるようにリブを形成する。
〔作用〕
このように構成される本発明のディスクカートリッジ
は、落下等の衝撃が加わってシャッタがカートリッジ本
体から外れようとしても、シャッタの舌片がカートリッ
ジ本体の脱落防止部に係合されることにより、シャッタ
はカートリッジ本体から脱落することがない。また、ス
プリング収納部の開口幅がトーションスプリングのコイ
ル部の厚みよりも小さく形成されていることにより、ト
ーションスプリングが脱落することもない。
〔実施例〕
以下、第1図〜第3図を参照しながら本発明の実施例
を説明するに、上述した第4図〜第10図の従来例と対応
する部分には同一符号を付してその説明は省略する。
本例においては、トーションスプリング(8)の端部
が係合されるシャッタ(5)の舌片(10)の先端部を延
長し、これをリブ(11)の内側面と対向する方向に直角
に折り曲げて折曲部(10a)を形成すると共に、リブ(1
1)の突出高さを従来よりも一段と高く形成して舌片(1
0)の折曲部(10a)と大きく対向するようにし、この部
分を後述するように舌片(10)と係合してシャッタ
(5)の脱落を防止する脱落防止部(12)としてある。
またこのリブ(11)はその長さをスプリング収納部
(9)の開口部の略全幅にわたるように大きく延長して
形成され、これによってスプリング収納部(9)の開口
部の開口幅aがトーションスプリング(8)のコイル部
(8a)の厚みbよりも小さく形成されている。
またこのスプリング収納部(9)の開口部において
は、トーションスプリング(8)を組付時に挿入し易い
ように上ハーフ(2)と下ハーフ(3)に夫々テーパ面
部(13a)及び(13b)を形成してあり、トーションスプ
リング(8)をスプリング収納部(9)に挿入するとき
はこのテーパ面部(13a)及び(13b)に沿ってコイル部
(8a)が案内されると共にコイル部(8a)によってテー
パ面部(13a)及び(13b)が押圧されることにより上下
ハーフ(2)(3)はスプリング収納部(9)の開口部
が広がるように撓み、これによってトーションスプリン
グ(8)は簡単に組み付けられる。
以上の如く構成される本例のディスクカートリッジ
は、落下時の衝撃等によってカートリッジ本体(1)や
シャッタ(5)が撓み、シャッタ(5)のガイド片
(6)がカートリッジ本体(1)のガイド溝(7)から
外れようとしても、シャッタ(5)の舌片(10)の折曲
部(10a)がカートリッジ本体(1)の脱落防止部(1
2)と係合することによってガイド片(6)とガイド溝
(7)との係合状態が保持され、このためシャッタ
(5)がカートリッジ本体(1)から脱落することはな
い。ここで特に本例のディスクカートリッジは、シャッ
タ(5)の前面部においてトーションスプリング(8)
の端部が係合する舌片(10)を利用してシャッタ(5)
の脱落防止を図った構造であるため、従来の構成から大
幅な設計変更を要することなく簡単に実施が可能であ
る。
また、スプリング収納部(9)の開口幅aがトーショ
ンスプリング(8)のコイル部(8a)の厚みbより小さ
く形成されていることにより、落下衝撃等が加わっても
コイル部(8a)がスプリング収納部(9)の開口部から
飛び出すようなことはなく、従ってトーションスプリン
グ(8)の脱落も確実に防止される。
しかも本例においてはスプリング収納部(9)の開口
部にテーパ面部(13a)及び(13b)を形成してあるの
で、トーションスプリング(8)のスプリング収納部
(9)への挿入が容易に行なえ、組付性の面でも有効で
ある。
以上、本発明の一実施例について説明したが、この発
明はこの実施例構成に限ることなく種々の変化変更が可
能なものであることは言うまでもない。
〔発明の効果〕
以上の説明によって明らかな如く本発明のディスクカ
ートリッジは、これを誤って落下させた場合等において
も、シャッタに設けられた舌片がカートリッジ本体の脱
落防止部に係合することによりシャッタの脱落が確実に
防止される。この場合、特に本発明のディスクカートリ
ッジは、シャッタに設けられたトーションスプリング係
合用の舌片を利用してシャッタの脱落防止を図った構造
であるため、簡単に実施が可能である。
またスプリング収納部の開口幅をトーションスプリン
グのコイル部の厚みより小さく形成したことによりトー
ションスプリングの脱落も確実に防止され、従って少々
の落下衝撃では使用不能となることのない耐久性に優れ
たディスクカートリッジを実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用したディスクカートリッジの要部
の正面図、第2図は第1図のI−I線断面図、第3図は
同、II−II線断面図、第4図は従来例のディスクカート
リッジの斜視図、第5図は同、シャッタの開き状態の斜
視図、第6図は同、下方から見た斜視図、第7図は同、
分解斜視図、第8図は同、要部の正面図、第9図は第8
図のI−I線断面図、第10図は同、II−II線断面図であ
る。 図中、(1)はカートリッジ本体、(2)は上ハーフ、
(3)は下ハーフ、(4)は開口窓部、(5)はシャッ
タ、(6)はガイド片、(7)はガイド溝、(8)はト
ーションスプリング、(8a)はそのコイル部、(9)は
スプリング収納部、(10)は舌片、(10a)はその折曲
部、(11)はリブ、(12)は脱落防止部である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G11B 23/03 605 E G11B 23/03 605 F

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】上ハーフと下ハーフを合体して構成される
    カートリッジ本体に、上下ハーフの少なくとも何れか一
    方に形成された開口窓部を開閉するシャッタが装着さ
    れ、このシャッタは上記カートリッジ本体に設けられた
    スプリング収納部に収納されるトーションスプリングに
    よって常時上記開口窓部を閉じる方向に付勢されてなる
    ディスクカートリッジにおいて、 上記シャッタの前面部に設けられ、上記トーションスプ
    リングの端部が係合する舌片の先端に折曲部を形成する
    と共に、上記カートリッジ本体側に、上記舌片の折曲部
    と係合して上記シャッタの上記カートリッジ本体からの
    脱落を防止する脱落防止部を設けてなるディスクカート
    リッジ。
  2. 【請求項2】上記カートリッジ本体における上記スプリ
    ング収納部の開口部に、その開口幅が上記トーションス
    プリングのコイル部の厚みより小となるようにリブを形
    成してなる特許請求の範囲第1項に記載のディスクカー
    トリッジ。
JP9466990A 1990-04-10 1990-04-10 ディスクカートリッジ Expired - Fee Related JP2956117B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9466990A JP2956117B2 (ja) 1990-04-10 1990-04-10 ディスクカートリッジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9466990A JP2956117B2 (ja) 1990-04-10 1990-04-10 ディスクカートリッジ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03292689A JPH03292689A (ja) 1991-12-24
JP2956117B2 true JP2956117B2 (ja) 1999-10-04

Family

ID=14116649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9466990A Expired - Fee Related JP2956117B2 (ja) 1990-04-10 1990-04-10 ディスクカートリッジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2956117B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003162881A (ja) * 1999-07-09 2003-06-06 Sanyo Electric Co Ltd ディスクを収納したカートリッジ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03292689A (ja) 1991-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2956117B2 (ja) ディスクカートリッジ
JPH0513356B2 (ja)
JP2515313Y2 (ja) ディスクカートリッジ
JP3490218B2 (ja) ディスクカートリッジ
JP2515307Y2 (ja) ディスクカートリッジ
JP2615591B2 (ja) ディスクカセット
JP2527251Y2 (ja) ディスクカートリッジ
JPH0617230Y2 (ja) 磁気ディスクカートリッジ
JP3381355B2 (ja) ディスクカートリッジ
JP2842434B2 (ja) ディスクカセット
JP2500832Y2 (ja) ディスクカ―トリッジにおける捩りコイルばねの取付構造
JP3519593B2 (ja) カートリッジ及びカートリッジ用収納ケース
JP2516346Y2 (ja) ディスクカートリッジ
JP4149140B2 (ja) 磁気テープカートリッジ
JP2500831Y2 (ja) シャッタ付きディスクカ―トリッジ
JP3611496B2 (ja) ディスクカートリッジならびにディスク収容体
JPH0624056Y2 (ja) ディスクカートリッジ
JPH09171668A (ja) カートリッジ
JP2518084Y2 (ja) ディスクカートリッジ
JP2849378B2 (ja) デイスクカートリツジ
JP2523272Y2 (ja) ディスクカートリッジ
JP3026152B2 (ja) ディスクカートリッジ
JPH0559671U (ja) 記録再生用カートリッジ
JPH0525091Y2 (ja)
JP2963036B2 (ja) ディスクカートリッジ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees