JPH09171668A - カートリッジ - Google Patents

カートリッジ

Info

Publication number
JPH09171668A
JPH09171668A JP34039496A JP34039496A JPH09171668A JP H09171668 A JPH09171668 A JP H09171668A JP 34039496 A JP34039496 A JP 34039496A JP 34039496 A JP34039496 A JP 34039496A JP H09171668 A JPH09171668 A JP H09171668A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shutter
case
groove
opening
cartridge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP34039496A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2926015B2 (ja
Inventor
Masaru Ikebe
優 池辺
Haruo Shiba
晴男 芝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP34039496A priority Critical patent/JP2926015B2/ja
Publication of JPH09171668A publication Critical patent/JPH09171668A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2926015B2 publication Critical patent/JP2926015B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】カートリッジにおけるシャッタに外力が加わっ
ても、シャッタの動作をスムーズにしケースの削れや損
傷を防止する。 【解決手段】シャッタに設けた摺動用ガイド片が当接す
るガイド壁11 の壁端面12 を45度以下の角度に傾斜
した曲面状の面取部としたことで、シャッタに外力が加
わったり衝撃が加わっても、摺動用ガイド片がケースの
凹条溝端に乗り上げて開閉動作に支障が生ずることなく
シャッタの動きもスムーズになり、信頼性を著しく高め
られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、フレキシブルディ
スク、ハードディスク、特に光ディスクなどをケース内
に回転可能に収納したディスクカートリッジ或いはテー
プ状媒体を収納したオーディオ若しくはビデオカセッ
ト、デジタルコンパクトカセットのカートリッジに関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、情報媒体、例えば磁気ディス
ク、光ディスク或いは光磁気ディスク或いはテープなど
は、ケースに収納されたカートリッジとして記録・再生
機器にセッティングされて用いられる。従来の、この種
の媒体は、取扱上ゴミやほこりがつきやすく、殊に傷つ
きやすいばかりか、温度変化による影響が大きいため
に、ケースに設けたヘッド挿入孔や駆動軸挿入孔などの
開口をディスク使用・不使用時に開閉するシャッタを備
えることが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のカートリッジで
は、ケースに形成した開口部を開閉するシャッタを備え
たものでは、摺動用ガイド片をスライド溝に嵌入配備し
てあるためケース上にシャッタを摺動する際に、シャッ
タに外力が加わりガイド片が凹条溝端に押しつけられる
と、該端に面取部を設けてあっても、この面取部に当た
って喰いついてしまいシャッタがスムーズに開閉できな
くなったり、ケースを削ったりして操作不安定で信頼性
の上で問題があった。本発明は、これら従来の欠点を排
除しようとするもので、シャッタに外力が加わってもシ
ャッタの摺動用ガイド片の先端がケースに引っ掛かった
り、ケースを削ったりすることなく摺動性を良くしてス
ムーズに操作でき、動作不良となることもなく、安全性
を高めて信頼性の向上と、製作も容易で安価なカートリ
ッジとしようとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、記録再生用ヘ
ッドや駆動軸などを挿入しうる開口部を有するケースの
内部に媒体を収納し、前記開口部を開閉するシャッタ
と、該シャッタの側面板端に延設した摺動用ガイド片と
をケース側面にガイド壁で形成された凹条溝に摺動する
ように配備したカートリッジにおいて、前記凹条溝の端
を形成するガイド壁端面をシャッタ摺動方向に沿って角
度45度以下になだらかなに傾斜した曲面状の面取部と
したことを特徴とするカートリッジである。
【0005】
【作用】ケースにシャッタを開閉する際に、シャッタの
摺動用ガイド片の先端が凹条溝に嵌挿されて摺動すると
き、ケースのガイド壁端に当たっても凹条溝の端を形成
するガイド壁端面をシャッタ摺動方向に沿って角度45
度以下になだらかに傾斜した曲面状の面取部としたの
で、シャッタに外力が加わっても摺動用ガイド片がケー
スの凹条溝端に乗り上げて不作動となることなく、シャ
ッタの動きもスムーズになると共に、削れ現象の発生も
なくて信頼性を著しく高められて用いられる。
【0006】
【実施例】本発明の実施例を図1乃至図6のディスクカ
ートリッジの例で説明すると、ケース1の内部に情報媒
体のディスク状媒体2を収納し、ヘッド挿入孔などの開
口部3を形成したケース1に、該開口部3を開閉するた
めの断面略コ字状のシャッタ4を摺動自在に備えたカー
トリッジであって、前記ケース1は上ケースと下ケース
とからなり、該ケース1における前記シャッタ4に、断
面コ字状の摺動用ガイド片10を設け、該摺動用ガイド
片10が前記ケース1の側面部よりケース内部に挿入さ
れるスライド用の凹条溝11をケース1に備えてあり
(図1及び図2)、かつ摺動用ガイド片10の一方の摺
動用ガイド片の端縁には、摺動案内用の凹溝12への折
曲部102 と、また他方の摺動用ガイド片にロック係止
片104とを突設してある。(図3)
【0007】この場合、前記凹条溝11としては、図4
及び図5に示すように、上下両ケースの接合面に介在配
備されるものであって、シャッタ4の摺動用ガイド片1
0の折曲先端を嵌入する隙間を持っているもので、前記
凹条溝11の端をガイド壁1 1 で形成するガイド壁端面
2 をシャッタ摺動方向に沿って45度以下の角度θに
なだらかに傾斜した曲面状に面取りしてあり、かつ前記
シャッタ4の摺動用ガイド片10は、シャッタ4のシャ
ッタ板の両端より外側に突出した位置にそれぞれ対向し
て設けてあって、ケース1を上下両面から挟持するよう
に嵌挿係支してある。(図5及び図6)また、摺動用ガ
イド片10の先端縁103 のある摺動用ガイド板は、上
下ケースの接合面位置に形成された凹条溝11に折曲げ
られて挿入されるものであって、シャッタ板の両端位置
に連設してある。
【0008】図中、5はシャッタエリアで断面コ字状の
シャッタ4を摺動させるためのもので、凹面でケース外
面に形成される。6はクランピングプレート、7は駆動
軸穴、8は消去防止用プラグ、9はシャッタロック、1
4は媒体収納部、15はラベルアリア、16は可視部で
ある。なお、前記ケース1は、フロッピーディスク、コ
ンパクトディスクやビデオディスク、光ディスクなどの
ディスク状媒体またはオーディオやビデオ或いはデジタ
ルコンパクトカッセトなどのテープ状媒体を収納した各
種のカートリッジ形態のシェルに選んで構成される。
【0009】なお、前記シャッタ4は、金属製或いは合
成樹脂シャッタであって、ケース側面より内部に入る方
向に突設した摺動用ガイド片10の根元部位101 をケ
ース側に形成した面取部13或いは凹部に対応または嵌
合する補強部を備え、シャッタの強度を高め信頼性を向
上させることが考慮されている。また、前記摺動ガイド
片10が、その凹条溝11に嵌入される折曲部は平坦板
でもその端縁をR状に面取りしてシャッタ動作の円滑化
をはかることもできる。
【0010】図7の実施例では、前記シャッタ4の一端
に設けた略断面コ字状に折曲げた摺動用ガイド片10
で、ガイド壁11 に当接する面を摺動方向に傾斜または
弯曲させた凸状面部105 に面取りして、該面が、前記
凹条溝11の端を形成するガイド壁傾斜端面に喰いつい
たり、或いはケース削れ発生することなくスムーズなシ
ャッタ動作が支障なく行われるようにしたものである。
なお、シャッタ4は一枚の板材を断面コ字状に折曲げ、
当接片の摺動用ガイド片10,折曲部102 と拡開先端
縁103 とロック係合片104 とを一体に備えケース1
を挟むように嵌装配備してある。
【0011】
【発明の効果】本発明は、記録再生用ヘッドや駆動軸な
どを挿入しうる開口部を有するケースの内部に媒体を収
納し、前記開口部を開閉するシャッタと、該シャッタの
側面板端に延設した摺動用ガイド片とをケース側面にガ
イド壁で形成された凹条溝に摺動するように配備したカ
ートリッジにおいて、前記凹条溝の端を形成するガイド
壁端面をシャッタ摺動方向に沿って角度45度以下にな
だらかに傾斜した曲面状の面取部としたことで、シャッ
タに外力が加わったり衝撃が加わっても、摺動用ガイド
片がケースの凹条溝端に乗り上げて開閉動作に支障が生
ずることなくシャッタの動きもスムーズになり、シャッ
タ作動不良となることなく安全に開閉操作でき、しかも
シャッタ開閉時のケースに対するこすれ、或いは削れな
どケース損傷や削れ粉の発生現象が少ないので、ドロッ
プアウトなどの記録・再生に支障を来すこともなく信頼
性を著しく高めることができるし、品質向上並びに耐久
性向上などがはかられ、製作も容易・安価であるなどの
実用上の効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施品の平面図である。
【図2】図1の分離状態の斜視図である。
【図3】図1のシャッタの拡大斜視図である。
【図4】図1のA−A線における拡大縦断面図である。
【図5】図1の下ケースの一部の斜視図である。
【図6】図5の凹条溝部の一部切欠拡大断面図である。
【図7】本発明の他の実施例のシャッタ摺動用ガイド片
の拡大斜視図である。
【符号の説明】
1 ケース 11 ガイド壁 12 ガイド壁端面 2 ディスク状媒体 3 開口部 4 シャッタ 5 シャッタエリア 10 摺動用ガイド 101 根元部位 102 折曲部 103 先端縁 11 凹条溝 12 凹溝

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録再生用ヘッドや駆動軸などを挿入し
    うる開口部を有するケースの内部に媒体を収納し、前記
    開口部を開閉するシャッタと、該シャッタの側面板端に
    延設した摺動用ガイド片とをケース側面にガイド壁で形
    成された凹条溝に摺動するように配備したカートリッジ
    において、前記凹条溝の端を形成するガイド壁端面をシ
    ャッタ摺動方向に沿って角度45度以下になだらかに傾
    斜した曲面状の面取部としたことを特徴とするカートリ
    ッジ。
  2. 【請求項2】 記録再生用ヘッドや駆動軸などを挿入し
    うる開口部を有するケースの内部に媒体を収納し、前記
    開口部を開閉するシャッタと、該シャッタの側面板端に
    延設した摺動用ガイド片とをケース側面にガイド壁で形
    成された凹条溝に摺動するように配備したカートリッジ
    において、前記摺動用ガイド片を略断面コ字状に折曲げ
    構成し、該折曲部をケース側面より内方面に突設して前
    記凹条溝端を形成するなだらかに傾斜した曲面状の面取
    部に接触対応する当接面を、その中央位置から摺動方向
    の前後方向になだらかに傾斜また弯曲した凸状面に形成
    したことを特徴とするカートリッジ。
  3. 【請求項3】 記録再生用ヘッドや駆動軸などを挿入し
    うる開口部を有するケースの内部に媒体を収納し、前記
    開口部を開閉するシャッタと、該シャッタの側面板端に
    延設した摺動用ガイド片とをケース側面にガイド壁で形
    成された凹条溝に摺動するように配備したカートリッジ
    において、前記摺動用ガイド片を略断面コ字状に折曲げ
    構成し、該折曲部をケース側面より内方面に突設して前
    記凹条溝端を形成するなだらかに傾斜した曲面状の面取
    部に接触対応する折曲部の下端周縁をR状に面取りした
    ことを特徴とするカートリッジ。
JP34039496A 1996-12-06 1996-12-06 カートリッジ Expired - Lifetime JP2926015B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34039496A JP2926015B2 (ja) 1996-12-06 1996-12-06 カートリッジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34039496A JP2926015B2 (ja) 1996-12-06 1996-12-06 カートリッジ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09171668A true JPH09171668A (ja) 1997-06-30
JP2926015B2 JP2926015B2 (ja) 1999-07-28

Family

ID=18336538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34039496A Expired - Lifetime JP2926015B2 (ja) 1996-12-06 1996-12-06 カートリッジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2926015B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6614622B2 (en) * 2000-03-01 2003-09-02 Sony Corporation Disc cartridge shutter opening mechanism including a guide member, an operating member and a transmission member
US7484232B2 (en) * 2004-12-10 2009-01-27 Sony Corporation Disc cartridge, and method of installing shutter to same

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6614622B2 (en) * 2000-03-01 2003-09-02 Sony Corporation Disc cartridge shutter opening mechanism including a guide member, an operating member and a transmission member
US7484232B2 (en) * 2004-12-10 2009-01-27 Sony Corporation Disc cartridge, and method of installing shutter to same

Also Published As

Publication number Publication date
JP2926015B2 (ja) 1999-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6256168B1 (en) Shutter liner for a disk cartridge
JPH09171668A (ja) カートリッジ
US6577592B1 (en) Disc cartridge
JP3485761B2 (ja) ディスクカートリッジ
WO1998007150A1 (fr) Cartouche de disque magnetique
US5144511A (en) Magnetic tape cassette
JPH0652062U (ja) カートリッジ
JP2595912Y2 (ja) カートリッジ
JP3621195B2 (ja) ディスクカートリッジ
JP2944933B2 (ja) カートリッジ
JPH0696549A (ja) カートリッジ
JP3381355B2 (ja) ディスクカートリッジ
JPH0624055Y2 (ja) ディスクカートリッジ
JP2515313Y2 (ja) ディスクカートリッジ
JP2587320Y2 (ja) カートリッジ
JP3118062B2 (ja) カートリッジ
JP2581400Y2 (ja) 記録再生用カートリッジ
JP3026152B2 (ja) ディスクカートリッジ
JP2864008B2 (ja) カートリッジ
JP3243839B2 (ja) スプリング部材及びテープカセット
JP3113046B2 (ja) カートリッジ
JPH0510285Y2 (ja)
JPH0320954Y2 (ja)
JPH07153220A (ja) カートリッジのシャッタ
JPH0596958U (ja) カートリッジ

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990330

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080507

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090507

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090507

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100507

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110507

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130507

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130507

Year of fee payment: 14