JP2943361B2 - 積層セラミックコンデンサの製造方法 - Google Patents

積層セラミックコンデンサの製造方法

Info

Publication number
JP2943361B2
JP2943361B2 JP4477391A JP4477391A JP2943361B2 JP 2943361 B2 JP2943361 B2 JP 2943361B2 JP 4477391 A JP4477391 A JP 4477391A JP 4477391 A JP4477391 A JP 4477391A JP 2943361 B2 JP2943361 B2 JP 2943361B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
manufacturing
multilayer ceramic
ceramic capacitor
internal electrode
palladium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4477391A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04282810A (ja
Inventor
彦治 奧山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP4477391A priority Critical patent/JP2943361B2/ja
Publication of JPH04282810A publication Critical patent/JPH04282810A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2943361B2 publication Critical patent/JP2943361B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Capacitors (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は積層セラミックコンデン
サの製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、電子機器の小型化,高周波化に伴
い、積層セラミックコンデンサの需要がますます高まっ
ている。
【0003】図2は従来の一般的な積層セラミックコン
デンサの製造工程を示したものである。以下、図2にし
たがって一般的な製造方法を説明する。まず、チタン酸
バリウム等の誘電体粉末と有機バインダ,可塑剤および
有機溶剤からなるスラリーを用いてドクターブレード法
によりグリーンシートを作製する。
【0004】次に、このシートの上にパラジウム,白金
等の貴金属を主成分とした電極ペーストを用いてスクリ
ーン印刷法等により内部電極を形成する。
【0005】次に、内部電極を形成したグリーンシート
を内部電極層が誘電体層を挟んで交互に対向するように
配置して順次積層し、所望の積層数まで積層を繰り返
す。こうして得られた成形体を所望の大きさのチップに
切断し、有機バインダ成分を脱脂した後、1200℃〜
1400℃で焼成する。次に、焼結体の両端部に現れる
上記内部電極にこれらの内部電極が電気的に接続される
よう銀,銀−パラジウム等を塗布し、焼き付けることに
よって外部電極を形成し、積層セラミックコンデンサを
製造している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような構成ではセラミック誘電体層と内部電極との熱膨
張係数の差異により、焼成後の素子においてデラミネー
ション等の構造欠陥が発生し、積層セラミックコンデン
サの製造において大きな課題となっている。
【0007】また、最近ではデラミネーションの対策と
して、内部電極ペーストにセラミック誘電体層を形成す
る誘電体と同一の誘電体粉末を添加することでデラミネ
ーションの発生を抑制する試みがなされているが(例え
ば、特開昭61−140127号公報)、内部電極の抵
抗が大きくなる等の問題を残しており、本質的な解決に
至っていないのが現状である。
【0008】そこで本発明は上記問題点に鑑み、デラミ
ネーション等の構造欠陥の発生を完全に防止することが
可能な積層セラミックコンデンサの製造方法を提供しよ
うとするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
めに本発明は、複数のセラミック誘電体層とパラジウム
またはパラジウムを主成分とする内部電極とが対向して
交互に積層された成形体を脱脂後焼成し、得られた焼結
体の上記内部電極が露出する両端部に外部電極を形成す
る製造工程を具備し、かつ、上記成形体を脱脂工程の前
に水素雰囲気中に保持する工程を有するという構成を備
えたものである。
【0010】
【作用】本発明は上記した構成によって、脱脂および焼
成工程での内部電極の酸化を抑制し、その結果、本来パ
ラジウムの酸化,膨張によって発生する内部応力を低減
することでデラミネーション等の構造欠陥の発生を防止
することが可能となる。
【0011】すなわち、本発明は原理的にパラジウムが
水素を吸蔵する性質を利用したものである。まず、成形
体を水素雰囲気中で一定時間保持すると内部電極のパラ
ジウムが雰囲気中の水素を内部に吸蔵する。次に、内部
電極に水素を吸蔵させた状態で上記成形体の脱脂を行う
ことになるが、この時に内部電極に吸蔵された水素は脱
脂工程の昇温過程で放出される。この時、放出された水
素によって内部電極が覆われ、内部電極近傍が局所的に
還元性雰囲気に保たれることで内部電極の酸化が抑制さ
れることになる。このため従来、脱脂工程でパラジウム
の酸化による体積膨張によって発生した成形体の構造欠
陥は解消される。さらに次の焼成工程においては、上記
成形体がパラジウムの酸化を抑えながら有機バインダ成
分が完全に脱脂されて微細な空孔を多く含むポーラスな
構造になっているため、焼成中の高温域でのパラジウム
の酸化,還元によって成形体に発生する熱応力はこれら
の空孔によって緩和され、構造欠陥の要因は解消され
る。
【0012】このように内部電極を介して水素を一旦成
形体内部に取り込み、取り込まれた水素が放出される際
に内部電極の酸化抑制効果をもたらすことが本発明の基
本メカニズムである。
【0013】
【実施例】(実施例1)以下、本発明の一実施例につい
て図面を参照しながら説明する。図1は本発明の第1の
実施例における積層セラミックコンデンサの製造工程を
示すものである。まず、チタン酸バリウム粉末100重
量部,ポリビニルブチラール樹脂30重量部,ブチルカ
ルビトール150重量部,フタル酸ジオクチル4重量部
を配合し、ボールミルで20時間混練して誘電体層用の
スラリーを作製し、これを用いてベースフィルムの上に
リバースロール法で誘電体層を形成し、グリーンシート
を作製した。
【0014】次に、上記で作製したグリーンシートをベ
ースフィルムから剥離し、加圧プレスを用いて予め用意
したパレット上に順次積層し、電気容量に関与しない最
下層の支持層を所望の厚さで形成した。以後、導体とし
てパラジウムが100%含まれる市販の内部電極ペース
トを用いてグリーンシート上にスクリーン印刷法で内部
電極を形成する工程と、上記ベースフィルムから剥離し
たグリーンシートを積層する工程とを順次繰り返し、7
0層の積層を行った後、最上層に上記と同様の厚さを有
する支持層を形成することで積層成形体を作製した。さ
らに、こうして得られた積層成形体を所望の寸法のチッ
プに切断した。
【0015】次いで、上記で得られたチップ状の成形体
を管状炉を用いて水素中に保持する処理を行った。ま
ず、水素の流量を5l/minで一定とし、処理温度を室
温25℃から100℃,150℃,200℃,250
℃、処理時間を30分,1時間,2時間,3時間,4時
間,5時間と変化させ、合計30種類の水素処理を施し
たサンプルをそれぞれ1000個ずつ作製した。こうし
て水素雰囲気において種々の条件で保持された成形体を
電気炉内で有機バインダの脱脂のため、350℃で途中
5時間保持した後、1300℃で2時間焼成した。焼成
後、得られた素子の外観および内部を観察し、デラミネ
ーションなどの構造欠陥の有無をそれぞれのサンプルに
ついて調べた。尚、水素処理を施さないサンプルを同時
に投入し、比較のための標準サンプルとした。以上の焼
成結果をそれぞれサンプル1000個に対する良品率と
して下記の(表1)に一括して示している。尚、標準サ
ンプルの結果は室温の欄に表示した。
【0016】
【表1】
【0017】この(表1)より明らかなように、本発明
による水素処理を施したサンプルについては、保持温度
150℃以下,保持時間1時間以上でデラミネーション
等の外観不良に対して優れた効果が得られていることが
わかる。
【0018】以上のように実施例によれば、本発明によ
る水素中に保持する処理工程を有機バインダの脱脂工程
以前に設けることにより、デラミネーション等の構造欠
陥を大幅に改善した積層セラミックコンデンサの製造方
法を提供することができるものである。
【0019】尚、上記の実施例では、内部電極としてパ
ラジウムを用いた場合について説明したが、これはパラ
ジウム−銀等のパラジウムを主成分とするものを用いた
場合にも本発明は適用できるものである。
【0020】
【発明の効果】以上のように本発明は、デラミネーショ
ン等の構造欠陥を大幅に改善した積層セラミックコンデ
ンサの製造方法を提供するものであり、積層セラミック
コンデンサの製造に画期的な効果をもたらすものであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例による積層セラミックコ
ンデンサの製造工程を示す図
【図2】従来の積層セラミックコンデンサの製造工程を
示す図

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数のセラミック誘電体層とパラジウムま
    たはパラジウムを主成分とする内部電極とが対向して交
    互に積層された成形体を脱脂後焼成し、得られた焼結体
    の上記内部電極が露出する両端部に外部電極を形成する
    製造工程を具備し、かつ、上記成形体を脱脂工程の前に
    水素雰囲気中に保持する工程を有することを特徴とする
    積層セラミックコンデンサの製造方法。
  2. 【請求項2】水素雰囲気での保持条件として、150℃
    以下の温度で1時間以上保持することを特徴とする請求
    項1記載の積層セラミックコンデンサの製造方法。
JP4477391A 1991-03-11 1991-03-11 積層セラミックコンデンサの製造方法 Expired - Fee Related JP2943361B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4477391A JP2943361B2 (ja) 1991-03-11 1991-03-11 積層セラミックコンデンサの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4477391A JP2943361B2 (ja) 1991-03-11 1991-03-11 積層セラミックコンデンサの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04282810A JPH04282810A (ja) 1992-10-07
JP2943361B2 true JP2943361B2 (ja) 1999-08-30

Family

ID=12700735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4477391A Expired - Fee Related JP2943361B2 (ja) 1991-03-11 1991-03-11 積層セラミックコンデンサの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2943361B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04282810A (ja) 1992-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022111361A (ja) 積層セラミックコンデンサおよび積層セラミックコンデンサの製造方法
JP3785966B2 (ja) 積層セラミック電子部品の製造方法および積層セラミック電子部品
JP2018529608A (ja) ニッケル電極用cog誘電体組成物
JP2005136260A (ja) 積層型圧電セラミックス素子及びその製造方法
JP2943361B2 (ja) 積層セラミックコンデンサの製造方法
JPH0582387A (ja) 積層セラミツクコンデンサの製造方法
JP2943360B2 (ja) 積層セラミックコンデンサ用導電性ペースト
JP3190177B2 (ja) 積層型セラミックチップコンデンサの製造方法
JP3520075B2 (ja) 積層セラミック電子部品の製造方法
JP2964688B2 (ja) 積層セラミックコンデンサの製造方法
JP3716746B2 (ja) 積層セラミック電子部品及びその製造方法
JP4403733B2 (ja) 積層セラミック電子部品の製造方法
JP4076393B2 (ja) 導電性ペーストおよび電子部品
JP2852809B2 (ja) 積層セラミックコンデンサの製造方法
JP4163637B2 (ja) 電子部品、積層セラミックコンデンサおよびその製造方法
JP2876811B2 (ja) 積層セラミックコンデンサの製造方法
JP2987995B2 (ja) 内部電極用ペーストおよびそれを用いた積層セラミックコンデンサ
JPH0555076A (ja) セラミツクコンデンサー電極用導体ペースト
JP2970110B2 (ja) 積層セラミックコンデンサの製造方法
JP2964689B2 (ja) 積層セラミックコンデンサの製造方法
JP3215450B2 (ja) 積層セラミックコンデンサの製造方法
JP2003249416A (ja) 積層セラミックコンデンサの製造方法および積層セラミックコンデンサ
JPH07106187A (ja) 積層セラミック電子部品の製造方法
JPH07297074A (ja) 積層セラミック電子部品
JPH04282809A (ja) 積層セラミックコンデンサの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees