JP2937565B2 - 輸液容器 - Google Patents

輸液容器

Info

Publication number
JP2937565B2
JP2937565B2 JP3210326A JP21032691A JP2937565B2 JP 2937565 B2 JP2937565 B2 JP 2937565B2 JP 3210326 A JP3210326 A JP 3210326A JP 21032691 A JP21032691 A JP 21032691A JP 2937565 B2 JP2937565 B2 JP 2937565B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synthetic resin
melting point
infusion
synthetic
infusion container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3210326A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0531153A (ja
Inventor
川 俊 二 市
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SB Kawasumi Laboratories Inc
Original Assignee
Kawasumi Laboratories Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasumi Laboratories Inc filed Critical Kawasumi Laboratories Inc
Priority to JP3210326A priority Critical patent/JP2937565B2/ja
Publication of JPH0531153A publication Critical patent/JPH0531153A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2937565B2 publication Critical patent/JP2937565B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は輸液を収容した輸液容器
の改良に関するもので、特に輸液剤をオートクレーブ滅
菌、保存するに際してその性状の変化を防止するため、
各輸液剤によって2種類以上に分割して収容し、使用時
に容易に混合し複数種の輸液剤ごとに同時に輸液する場
合に好適に使用される輸液容器に関する。
【0002】
【従来技術および発明が解決しようとする課題】従来よ
り、生体内に輸液を投与する場合においては、複数の輸
液を混合して製剤化した後、投与することが一般的に行
われている。しかしながら上記成分の配合によっては、
例えばアミノ酸輸液とブドウ糖輸液を配合して保存して
おくと、黄変するいわゆるメイラード反応を生じる欠点
を有する。
【0003】従って、従来においては前記のようにお互
いに反応しやすい輸液は、製造後、別々の容器に保存し
ておき、使用時にこれらの製剤を混合して用いられてい
た。しかしこの場合においては、別々の容器のものを輸
液セット等で一つの容器に移さねばならないので、多数
の容器や器具を必要としていた。
【0004】上述したように、複数種の製剤を混合する
には、その為の器具が必要である他にその操作には、細
菌汚染や異物の混入に充分に留意しなければならない。
これらの課題を解決するために、容器本体内に隔壁部を
形成した輸液容器(特開昭63−309263号)、隔
壁部を容器本体内の横断方向の約80%に亘って形成し
残りの20%を液体通路とし、これをはく離可能な接着
またはその外周をクランプで圧着し、液体の流路を部分
的に開放できるようにした輸液容器(特開平2−255
148号)が提案されている。しかしながら前者の輸液
容器は、本体を加熱接着して隔壁を形成する際の条件設
定が難しかった。
【0005】また後者の輸液容器は、容器本体の液体通
路をはく離可能な接着または外周からクランプしてこの
クランプにより本体の液体通路の開閉を調整しているた
め、液体流路が部分的にしか開放できず、薬液の混合等
が実施しにくかった。また液体通路をクランプによる外
圧で押さえているにすぎないので液体の漏れが生じるこ
ともあり好ましくなかった。そこで本発明者は以上の課
題を解決するために鋭意検討を重ねた結果次の発明に到
達した。
【0006】図1は、本発明の輸液容器1の概略図であ
る。輸液容器1は融点が130℃から150℃の合成樹
脂Aと部分架橋しかつ融点が170℃から190℃の合
成樹脂Bを混合することによりミクロ層分離構造を有す
る可撓性合成樹脂からなる本体2(以下「本体2」)と
該本体2の端部に装着される口部3とから構成される。
前記合成樹脂AとBの組み合わせは(A)ポリエチレン
と(B)部分架橋ポリエチレンの混合物が使用される。
【0007】本体2の横断方向には押圧により破断可能
な隔壁部4が加熱接着することにより形成され、これに
より本体2はそれぞれ異なる種類の輸液を収納する二つ
の室に区分される。
【0008】本体2の上下のシール部5、5は前記合成
樹脂B(部分架橋ポリエチレン)の融点に近い温度17
0℃〜190℃で加熱接着されるので合成樹脂A同士及
び合成樹脂B同士(ポリエチレン同士及び部分架橋ポリ
エチレン同士)は相互に接着して、機械的強度は充分に
維持される。他方隔壁部4は前記合成樹脂A(ポリエチ
レン)の融点に近い温度130℃〜150℃で加熱接着
されているので合成樹脂A同士(ポリエチレン同士)の
みが接着し、合成樹脂B同士(部分架橋ポリエチレン同
士)は接着しないため、接着強度が弱くどこからでも押
圧により容易に破断することができる。
【0009】本体2は異なる融点を有する二種類の合成
樹脂AとBを混合することによりミクロ層分離構造を有
する可撓性合成樹脂から形成されているので、二枚のシ
ートを重ね合わせて全周をシールするようにするとシー
ル部がはがれやすくなるので好ましくない。このため本
体2にある程度の強度をもたせるためにインフレーショ
ン成形またはブロー成形により形成した袋状フィルムの
両端部をシールして形成することが望ましい。
【0010】
【実施例】直鎖状低密度ポリエチレン(MI、1.0)
とこれを電子線で8メガラド照射した粉末を80:20
でドライブレンドし、シートブロー成形を行い偏平な形
状の金型でピンチした。バリを除去した後ブドウ糖液を
充填後、隔壁部4を熱シールによって形成して次にアミ
ノ酸輸液を充填し、口部3をシールした。この輸液容器
1をアルミ箔包材に包み輸液容器1を脱気した後シール
した。オートクレーブ滅菌を行った後、隔壁部4の落下
強度を試験したが異常は認められず、また手で本体2を
押圧することで隔壁部4全域が開放され速やかに両液は
混合することができた。
【0011】
【0012】
【発明の効果】本発明の輸液容器1は、本体2の横断方
向に合成樹脂Aの融点に近い温度で加熱接着して、合成
樹脂B同士を接着することなく合成樹脂A同士のみを接
着し、押圧により破断可能な隔壁部4を形成し、本体2
の上下に合成樹脂Bの融点に近い温度で加熱接着して合
成樹脂A同士及び合成樹脂B同士を接着し、シール部5
を形成しているので、加熱接着条件の調整が不要で通常
の落下などの衝撃では破壊されることなく、手で押圧す
ることにより容易に開くことができるため輸液を手速く
密閉で混合することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の輸液容器の概略図
【符号の説明】
1 輸液容器 2 本体 3 口部 4 隔壁部 5 シール部

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】融点が130℃から150℃の合成樹脂A
    部分架橋しかつ融点が170℃から190℃の合成樹
    Bを混合することによりミクロ層分離構造を有する可
    撓性合成樹脂からなる袋状容器本体2と、 本体2の端部に装着される口部3とから構成され、 本体2の横断方向に合成樹脂Aの融点に近い温度130
    ℃から150℃で加熱接着して、合成樹脂B同士を接着
    することなく合成樹脂A同士のみを接着し、押圧により
    破断可能な隔壁部4を形成し、 本体2の上下に合成樹脂Bの融点に近い温度170℃か
    ら190℃で加熱接着して合成樹脂A同士及び合成樹脂
    B同士を接着し、シール部5を形成した、ことを特徴と
    する輸液容器1。
  2. 【請求項2】前記合成樹脂AとBの組み合わせが(A)
    ポリエチレンと(B)部分架橋ポリエチレンであること
    を特徴とする請求項1に記載の輸液容器1。
JP3210326A 1991-07-26 1991-07-26 輸液容器 Expired - Fee Related JP2937565B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3210326A JP2937565B2 (ja) 1991-07-26 1991-07-26 輸液容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3210326A JP2937565B2 (ja) 1991-07-26 1991-07-26 輸液容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0531153A JPH0531153A (ja) 1993-02-09
JP2937565B2 true JP2937565B2 (ja) 1999-08-23

Family

ID=16587574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3210326A Expired - Fee Related JP2937565B2 (ja) 1991-07-26 1991-07-26 輸液容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2937565B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105078749A (zh) * 2015-09-25 2015-11-25 四川科伦药业股份有限公司 一种具有缓冲功能的聚丙烯输液袋

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2688047B2 (ja) * 1993-01-13 1997-12-08 矢崎総業株式会社 低挿入力コネクタ
JP3973703B2 (ja) * 1994-11-07 2007-09-12 テルモ株式会社 医療用複室容器
JP3376791B2 (ja) * 1995-12-13 2003-02-10 ニプロ株式会社 乳児用飲料容器

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0626563B2 (ja) * 1986-07-10 1994-04-13 株式会社新素材総合研究所 医療用容器及びその製造方法
JPS63309263A (ja) * 1987-06-09 1988-12-16 Otsuka Pharmaceut Factory Inc 輸液バッグ
JP2675049B2 (ja) * 1988-03-17 1997-11-12 株式会社新素材総合研究所 内容物入り容器
JP2675075B2 (ja) * 1988-06-10 1997-11-12 株式会社新素材総合研究所 内容物入り容器
JP2796727B2 (ja) * 1989-03-28 1998-09-10 日本製薬株式会社 複室容器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105078749A (zh) * 2015-09-25 2015-11-25 四川科伦药业股份有限公司 一种具有缓冲功能的聚丙烯输液袋

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0531153A (ja) 1993-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4997083A (en) Container intended for the separate storage of active compositions and for their subsequent mixing
US4467588A (en) Separated packaging and sterile processing for liquid-powder mixing
EP0345774B1 (en) Filled container
US4994056A (en) Unit dose medicament storing and mixing system
JP2828505B2 (ja) フレキシブル容器及びその形成方法
AU2001248831B2 (en) Liquid storage bag
KR100524357B1 (ko) 선택적으로 파열가능한 시일을 가지는 다중구획의 가요성 의학 용기
US4516977A (en) Storage bag
TW303297B (ja)
JPS59109542A (ja) 柔軟な容器用の材料
US3016284A (en) Process for introducing sterile material in apparatus having controlled atmosphere
PT1396249E (pt) Recipientes para fluidos parentéricos
JPH07505080A (ja) マルチチャンバー容器
JPH0510945B2 (ja)
JP2937565B2 (ja) 輸液容器
EP0116362A2 (en) Sterile package for therapeutic composition
JP2000508993A (ja) 改良された医療用容器
JP4365948B2 (ja) 輸液バッグ
JP3841518B2 (ja) 薬液収納容器
JPH1156968A (ja) 医療用容器の包装体
JPH1156970A (ja) 医療用容器
JPH08280774A (ja) 複室容器
JPH1148325A (ja) ブロー成形容器金型及び該金型から製造される医療用容器
JPH1119183A (ja) 医療用容器
JPH03256872A (ja) 混合用内容物入りの容器

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080611

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090611

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100611

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100611

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110611

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees