JP2916429B2 - 釣竿用導糸環 - Google Patents

釣竿用導糸環

Info

Publication number
JP2916429B2
JP2916429B2 JP33740896A JP33740896A JP2916429B2 JP 2916429 B2 JP2916429 B2 JP 2916429B2 JP 33740896 A JP33740896 A JP 33740896A JP 33740896 A JP33740896 A JP 33740896A JP 2916429 B2 JP2916429 B2 JP 2916429B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide ring
ring
frame
fishing rod
peripheral wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP33740896A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10136839A (ja
Inventor
隆一 大村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Kogyo KK
Original Assignee
Fuji Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Kogyo KK filed Critical Fuji Kogyo KK
Priority to JP33740896A priority Critical patent/JP2916429B2/ja
Priority to KR1019970051061A priority patent/KR100257726B1/ko
Priority to TW086116948A priority patent/TW371256B/zh
Priority to AU45160/97A priority patent/AU726156B2/en
Priority to US08/967,540 priority patent/US6067743A/en
Publication of JPH10136839A publication Critical patent/JPH10136839A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2916429B2 publication Critical patent/JP2916429B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fishing Rods (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は釣竿用導糸環に係
り、詳しくは、リング取付孔が形成されたフレームと、
竿体への取付を成す取付部と、上記リング取付孔に嵌合
されたガイドリングとを備えた釣竿用導糸環に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】今日、釣竿に外付けされるタイプの導糸
環は、一般に、硬質なガイドリングと、該ガイドリング
を嵌込み状に保持したフレームと、竿体に取り付けるた
めの取付部等から構成される。図8は実開昭56−35
268号公報に記載された釣竿用導糸環aを示すもので
ある。同図において、bはフレームであり、金属板を円
帯状に打ち抜くことで環状に形成されている。該フレー
ムbはこれと一体の支脚cを介して取付パイプdと結合
され、フレームbの孔eに円環形をしたガイドリングf
が圧入されている。
【0003】このタイプの導糸環に対する性能上の要求
には多数あるが、その中でも、フレームが軽量にして強
度が高いこと、ガイドリングがしっかり保持され且つ割
れ難いこと、糸絡みが容易に解除できること等は重要な
性能である。糸絡みが容易に解除できるようにするため
の方策の一つとして、ガイドリングに長円形のものを用
いてフレームを竿先側へ向けて大きく傾倒させることが
提案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記した導糸環aにあ
っては、ガイドリングfはフレームbに圧入するだけで
保持され、しかも、フレームbは金属板を打ち抜いただ
けのものであるから、ガイドリングfの厚みの割りに
は、フレームbに圧着される面積はフレームbの板厚分
しか無く、このためガイドリングfの保持は必ずしも確
実で無いという問題がある。このため、一般的には、フ
レームbとガイドリングfとの間に接着剤を付与してガ
イドリングfの取付強度を確保することが行われる。し
かしながら、接着剤を付与したとしても、有効な接着面
は、所詮、フレームbの板厚分しか無いので、それによ
って、ガイドリングfの保持が確実になるという保証は
無い。
【0005】更に、ガイドリングfを長円形に形成する
場合は、その各部の寸法を高精度に現出することがかな
り難しいので、フレームbに圧入するだけでガイドリン
グfを確実に保持することは思いの外困難である。
【0006】ガイドリングfとフレームbとの圧着が不
十分であると、ガイドリングfにある程度強い衝撃が加
わったとき外れてしまう惧れがある。特に、仕掛けを投
擲するときや獲物がかかった状態で釣糸を急激に巻き上
げるときに、ガイドリングfに釣糸の大きな結び目やヨ
リモドシ等が衝突した場合にガイドリングfが外れ易
い。
【0007】本発明は上記した問題点に鑑みて為された
ものであり、ガイドリングのフレームへの取付状態が略
確実に保持されると共に、ガイドリングの破損を効果的
に防止することができる釣竿用導糸環を提供しようとす
るものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、請求項1に記載の本発明釣竿用導糸環は、竿先側へ
向けて傾倒した前後方向に長い略長円形のフレームと、
竿体への取付を成す取付部と、フレームに形成された
ング取付孔に嵌合された前後方向に長い長円形のガイド
リングとを備えた釣竿用導糸環であって、フレームの外
周部を側へ折り曲げることで周壁が形成され、ガイド
リングにはその外周面に沿って延びるフランジが設けら
れ、ガイドリングのフランジをリング取付孔の側開口
縁部に係合させガイドリングのフランジからの部分を
リング取付孔に圧入し、上記周壁のうちガイドリングの
直線上に延びる左右両側部と対応して直線状に延びる
右両側部を抱え部とし、この抱え部の先端部をガイドリ
ングの上記左右両側部における下側のコーナーの中間辺
りまで回り込んで当該コーナーに係合させ、且つ、この
抱え部の先端がガイドリングの裏側の側面よりは下に出
ないようにしたものである。
【0009】また、請求項2に記載の本発明釣竿用導糸
環は、請求項1に記載した釣竿用導糸環において、抱え
部を偏平な逆さ台形状にしたものである。
【0010】
【発明の実施の形態】以下に、本発明釣竿用導糸環の詳
細を添付図面に示した各実施の形態に従って説明する。
図1から図4は本発明の第一の実施の形態に係る釣竿用
導糸環を示すものである。符号1は導糸環を示し、この
導糸環1は金属製のフレーム2及び取付足3と、フレー
ム2に保持されたガイドリング4とから成る。
【0011】ガイドリング4は前後方向に長い長円形を
している。即ち、ガイドリング4は、前後両端部4aが
半円形を為し、中間部4bが直線的に延びる形状をして
おり、その長軸寸法は短軸寸法の略1.5倍になってい
る。このガイドリング4にはフランジ5が設けられてい
る。該フランジ5はガイドリング4の外周面6の厚み方
向における略半部から稍突出するように形成されてい
る。ガイドリング4の周回方向と直交する断面の形状
(図3及び図4を参照)は、基本的には略半円形をして
おり、その円弧面がガイドリング4の内周面7を為して
いる。そして、ガイドリング4の厚み方向におけるコー
ナー8、即ち、外周面6及びフランジ5の外周面と内周
面7とが連続するコーナー8は内周面7の曲率半径より
小さい曲率半径の円弧面になっている。このようなガイ
ドリング4はセラミック等硬質な材料により形成され
る。
【0012】フレーム2と取付足3は金属板のプレス加
工により互いに一体に形成されており、取付足3を竿体
(「ブランク」と称される場合がある)9の外周面に着
座させた状態で、取付足3に竿体9と共に縛り糸を巻き
付けることで導糸環1が竿体9に装着される。
【0013】フレーム2は、前後方向に長い略長円形を
しており、その後端部を除く外周部は下方へ向けて折り
曲げられることで周壁10を形成している。従って、周
壁10は、フレーム2を裏側(竿体9に装着された状態
での竿体9側)から見て、前端部が円弧状に屈曲した略
U字形をしている。そして、周壁10のうち直線状に延
びる左右両側部の中間部10a(以下、「抱え部」と言
う。)は偏平な逆さ台形状に形成され、周壁10の上記
抱え部10aを除く上下幅w(図3参照)は、ガイドリ
ング4の厚みtの略半分になっている。また、周壁10
の内側の空間の左右幅はガイドリング4の左右方向全幅
より僅かに大きくされている。そして、フレーム2は上
方へ行くに従って竿先側(図1において右上方へ向かう
方向)へ変位するように傾倒しており、その傾斜度は取
付足3が位置する平面に対して略40°になっている。
【0014】11はフレーム2に形成されたリング取付
孔を示し、フレーム2の長手方向に沿って長い長円形を
している。このリング取付孔11にガイドリング4が嵌
合される。即ち、ガイドリング4は、フランジ5をリン
グ取付孔11の裏側開口縁部に係合させ且つフランジ5
が設けられていない部分をリング取付孔11に圧入する
ことでフレーム4に取り付けられる。この状態におい
て、ガイドリング4は、周壁10との間に僅かなクリア
ランスを残して(図面では、このクリアランスを誇張し
てある)位置すると共にその厚み方向における一部がフ
レーム2から表て側(竿体9に装着された状態での反竿
体9側)に稍突出するだけで、その余の大部分はフレー
ム2と周壁10の内側に隠れるように収まる。従って、
竿体9を横に倒してもガイドリング4に直接物が当たる
ことは無いので、ガイドリング4が破損される惧れは非
常に小さい。
【0015】ガイドリング4がリング取付孔11に嵌合
された後、周壁10の左右の抱え部10aを互いに内側
へ屈曲するようにカシメる。すると、抱え部10aはガ
イドリング4のコーナー8に回り込む。この回り込みは
コーナー8の中間部辺りまで及び、従って、抱え部10
aの先端はガイドリング4の裏側の側面と同一の平面内
又はその近くに位置し、少なくともガイドリング4の裏
側の側面から大きく出ることは無い(図3、図4参
照)。
【0016】しかして、ガイドリング4のフランジ5は
フレーム2と抱え部10aとによって、ガイドリング4
の厚み方向両側から挟まれるように保持される。従っ
て、獲物の負荷がかかった釣糸を巻き取る際に釣糸の結
び目や、ヨリモドシ若しくはオモリ等がガイドリング4
にいずれの方向から衝突しても、それによってガイドリ
ング4がフレーム2から外れてしまうことは無い。そし
て、ガイドリング4の孔4cを通される釣糸の通し方向
は左右方向においては殆ど変化しないので、ガイドリン
グ4の左右両側部を為している中間部4bに抱え部10
aが係合していても、釣糸が抱え部10aに触れること
は殆ど無い。
【0017】尚、必要に応じて、周壁10及びリング取
付孔11の内周面とガイドリング4の外周面6との間に
接着剤を付与しても良い。この接着剤としては従来から
導糸環に用いられている既知のもので良いが、多少粘性
が低いものを用いれば、数箇所に滴下するだけで接着剤
が自然に前記クリアランスの全体に回るので作業性が良
い。
【0018】図5から図7は本発明の第二の実施の形態
に係る釣竿用導糸環12を示すものである。この導糸環
12が前記導糸環1と比較して相違する点は、周壁の抱
え部がガイドリングに係合する形態だけである。従っ
て、説明は上記相違点についてのみ行い、その余の部分
については、図面の各部に前記導糸環1における同様の
部位に付した符号又はそれに「′」を付けた符号を付す
ることで説明を省略する。
【0019】この導糸環12におけるガイドリング4の
フランジ5′は、ガイドリング4の外周面6の幅方向に
おける中間部のみに設けられている。そして、フレーム
2の周壁10の左右両側部における中間部を成す抱え部
10a′はその両脇に切り溝を形成されることで折り曲
げ可能にされている。しかして、ガイドリング4がリン
グ取付孔11に嵌合された後、抱え部10a′を折り曲
げてフランジ5′の裏側側面に係合させる。
【0020】これにより、ガイドリング4のフランジ
5′はフレーム2と抱え部10a′とによって、ガイド
リング4の厚み方向両側から挟まれるように保持され
る。そして、抱え部10a′はガイドリング4の裏側の
側面より引っ込んだところに位置するので、ガイドリン
グ4を通される釣糸が触れることは無い。
【0021】以上、本発明の実施の形態について説明し
たが、本発明の具体的な構成が上記実施の形態に示した
ものに限られることは無く、本発明の要旨を逸脱しない
範囲における設計の変更等があっても本発明に含まれ
る。尚、実施の形態においては、導糸環が竿体の上面に
装着される場合のものについて説明したが、竿体の下面
に装着される場合にあっては、実施の形態において記載
した各部の上下方向の概念を逆にすれば良い。
【0022】以上に記載したところから明らかなよう
に、本発明釣竿用導糸環にあっては、ガイドリングのフ
ランジがフレームと周壁の一部とによってガイドリング
の厚み方向両側から挟まれるように保持されているの
で、ガイドリングに前後いずれの方向からの衝撃が加え
られても、ガイドリングがフレームから外れることは無
い。そして、本発明においては、ガイドリングの左右両
側部に周壁の左右両側部の先端部を前側成分を含む方向
から係合させたのであるが、ガイドリングを通される釣
糸の通し方向は左右方向においては殆ど変化しないの
で、釣糸が周壁に触れることは殆ど無い。
【0023】更に、ガイドリングの大部分はフレームと
周壁の内側に隠れるように収まるので、竿体を横に倒し
てもガイドリングに直接物が当たることは無く、従っ
て、ガイドリングが破損されるのを略確実に防止するこ
とができる。また、フレームの外周部を折り曲げて周壁
を形成したことによりフレームの強度が高くなり、その
分、フレームの板厚を薄くして軽量化することができ
る。
【0024】その上、本発明釣竿用導糸環にあっては、
フレームを竿先側へ向けて傾倒させると共にガイドリン
グとして長円形のものを用いたので、糸絡みを容易に解
除することができる。そして、長円形のガイドリングに
おいては比較的寸法精度を出し易い部位である直線状に
延びる部分に周壁を係合させたので、釣糸の通り状態等
との関係から規定すすべき要素、例えば、周壁のガイド
リングに対する係合位置等を精度良く現出させることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一の実施の形態に係る釣竿用導糸環
を竿体に載置した状態で示す斜視図である。
【図2】図1に示した釣竿用導糸環の裏面図である。
【図3】図2のA−A線に沿って切断した断面図であ
る。
【図4】図2のB−B線に沿って切断した断面図であ
る。
【図5】本発明の第二の実施の形態に係る釣竿用導糸環
の裏面図である。
【図6】図5のC−C線に沿って切断した断面図であ
る。
【図7】図5のD−D線に沿って切断した断面図であ
る。
【図8】従来の釣竿用導糸環の一例を示す斜視図であ
る。
【符号の説明】
1 釣竿用導糸環 2 フレーム 3 取付部 4 ガイドリング 4b ガイドリングの左右両側部 5 フランジ 6 外周面 9 竿体 10 周壁 10a 周壁の左右両側部の先端部 11 リング取付孔 12 釣竿用導糸環 5′ フランジ 10a′周壁の左右両側部の先端部

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】竿先側へ向けて傾倒した前後方向に長い略
    長円形のフレームと、竿体への取付を成す取付部と、
    レームに形成されたリング取付孔に嵌合された前後方向
    に長い長円形のガイドリングとを備えた釣竿用導糸環で
    あって、フレームの外周部を側へ折り曲げることで周
    壁が形成され、ガイドリングにはその外周面に沿って延
    びるフランジが設けられ、ガイドリングのフランジをリ
    ング取付孔の側開口縁部に係合させガイドリングのフ
    ランジからの部分をリング取付孔に圧入し、上記周壁
    うちガイドリングの直線上に延びる左右両側部と対応
    して直線状に延びる左右両側部を抱え部とし、この抱え
    の先端部をガイドリングの上記左右両側部における下
    側のコーナーの中間辺りまで回り込んで当該コーナーに
    係合させ、且つ、この抱え部の先端がガイドリングの裏
    側の側面よりは下に出ないようにしたことを特徴とする
    釣竿用導糸環。
  2. 【請求項2】請求項1に記載した釣竿用導糸環におい
    て、抱え部を偏平な逆さ台形状にしたことを特徴とする
    釣竿用導糸環。
JP33740896A 1996-11-12 1996-11-12 釣竿用導糸環 Expired - Fee Related JP2916429B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33740896A JP2916429B2 (ja) 1996-11-12 1996-11-12 釣竿用導糸環
KR1019970051061A KR100257726B1 (ko) 1996-11-12 1997-10-04 낚싯대용 도사환
TW086116948A TW371256B (en) 1996-11-12 1997-11-11 Line guide for fishing rod
AU45160/97A AU726156B2 (en) 1996-11-12 1997-11-12 Line guide for fishing rod
US08/967,540 US6067743A (en) 1996-11-12 1997-11-12 Line guide for fishing rod

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33740896A JP2916429B2 (ja) 1996-11-12 1996-11-12 釣竿用導糸環

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10136839A JPH10136839A (ja) 1998-05-26
JP2916429B2 true JP2916429B2 (ja) 1999-07-05

Family

ID=18308361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33740896A Expired - Fee Related JP2916429B2 (ja) 1996-11-12 1996-11-12 釣竿用導糸環

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2916429B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015047079A (ja) 2013-08-30 2015-03-16 グローブライド株式会社 釣糸ガイド、及び釣竿
JP6518137B2 (ja) * 2015-06-09 2019-05-22 株式会社シマノ 釣糸ガイド、釣竿、釣糸ガイドのガイドフレーム及びガイドフレームの製法
CN108366549B (zh) 2016-01-27 2021-06-15 古洛布莱株式会社 具有高硬度表面层的钓线导件及具备该钓线导件的钓竿
EP3424318B1 (en) 2016-02-29 2020-09-23 Globeride, Inc. Fishing line guide, fishing rod with said fishing line guide
JP7063838B2 (ja) * 2019-03-27 2022-05-09 グローブライド株式会社 釣糸ガイド及び当該釣糸ガイドを備える釣竿
JP7175233B2 (ja) * 2019-04-17 2022-11-18 株式会社シマノ 釣糸ガイドのガイドフレーム及び釣糸ガイド並びに釣竿

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10136839A (ja) 1998-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106472446B (zh) 钓线引导件、钓竿
JPH09233978A (ja) 釣り糸案内具
CN106472447B (zh) 钓线引导件、钓竿、引导框以及引导框的制造方法
JP2916429B2 (ja) 釣竿用導糸環
EP1225367B1 (en) Balance weight for a two-wheeled vehicle
US5901492A (en) Top guide for fishing rod
JP2916431B2 (ja) 釣竿用導糸環
US6067742A (en) Line guide for fishing rod
JP6553456B2 (ja) 釣糸ガイド、釣竿、及び、ガイドリング
KR100356027B1 (ko) 줄관통형낚싯대용낚시줄도입가이드
JP2916430B2 (ja) 釣竿用導糸環
JPH11225628A (ja) 魚釣用ラインガイド
KR100257726B1 (ko) 낚싯대용 도사환
JP6557091B2 (ja) 釣糸ガイド及び釣竿並びにガイドフレーム
JP2844527B2 (ja) 釣竿用導糸環
JP2011092074A (ja) 釣糸ガイド
JP2844526B2 (ja) 釣竿用導糸環
JPH1184A (ja) 釣 竿
JP2023156221A (ja) 釣糸ガイドのガイドフレーム及び釣糸ガイド並びに釣竿
JPH10136844A (ja) 釣竿用導糸環
JP3633899B2 (ja) 締付けバンド
JP4167056B2 (ja) クッション材
JP3107247U (ja) 釣り竿の片足釣り糸ガイド構造
JPH10313743A (ja) ラインガイド
JP2022100764A (ja) 釣竿用リールシート及び釣竿

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees