JP2904242B2 - 床暖房装置を組み合わせたセントラルヒーティングシステムにおける運転制御方法 - Google Patents

床暖房装置を組み合わせたセントラルヒーティングシステムにおける運転制御方法

Info

Publication number
JP2904242B2
JP2904242B2 JP4210479A JP21047992A JP2904242B2 JP 2904242 B2 JP2904242 B2 JP 2904242B2 JP 4210479 A JP4210479 A JP 4210479A JP 21047992 A JP21047992 A JP 21047992A JP 2904242 B2 JP2904242 B2 JP 2904242B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
floor heating
heating device
heating system
floor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4210479A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0658560A (ja
Inventor
厚史 高世
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Gas Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Gas Co Ltd filed Critical Tokyo Gas Co Ltd
Priority to JP4210479A priority Critical patent/JP2904242B2/ja
Publication of JPH0658560A publication Critical patent/JPH0658560A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2904242B2 publication Critical patent/JP2904242B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steam Or Hot-Water Central Heating Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、床暖房装置を組み合わ
せたセントラルヒーティングシステムにおける運転制御
方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の床暖房装置を組み合わせたセント
ラルヒーティングシステムの場合、高温放熱器側には8
0℃前後の高温水を循環させ、単独使用時の床暖房装置
側には60℃前後の低温水を循環させる構成になってい
る。
【0003】そして、床暖房装置側において、室温が設
定温度以上になった場合には、更に循環する水温を40
℃前後に落として循環させることにより、床が冷えるの
を防止するように考慮した運転を行っている。
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来例に
おいて次のような欠点がある。
【0004】a.床暖房装置が単独使用されている場合
は問題ないが、高温放熱器が同時使用され、然も床暖房
装置が設定温度に達して40℃の低出力運転に入った場
合(又は低出力運転に入っている時に高温放熱器が使用
された場合)に、床暖房装置側に循環する温水の温度が
70℃〜80℃に上昇してしまう。この結果、床暖房
の出力が出過ぎてしまい、室温が異常に高くなってし
まう。
【0005】本発明は、床暖房装置と高温放熱器が同時
に運転された場合に発生する床暖房装置側の出力過多の
問題を解消することが目的である。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、床暖房装置を組み合わせたセントラルヒー
ティングシステムにおいて、一台の熱源器を用いて高温
放熱器と床暖房装置に温水を供給し、且つ熱源器から供
給する温度は、高温放熱器と床暖房装置が同時に運転さ
れているときは、高温放熱器側に供給する温水の温度を
優先するセントラルヒーティングシステムにおいて、高
温放熱器と床暖房装置が同時に運転されていて、床暖房
装置側の室温が設定温度に達しない場合には、高温水を
床暖房装置側にも供給し、床暖房装置側の室温が設定温
度に達した場合には、この床暖房装置側に至る温水回路
に取り付けた制御弁を間欠的にON、OFFさせて、又
は絞ることにより、床暖房装置側に循環する時間当りの
温水量を減少させることにより、床暖房装置が設置され
ている室内の温度を設定温度になるように制御すること
を特徴とするものである。
【0007】
【作用】床暖房装置及び高温放熱器が同時運転されてい
る場合、高温放熱器側及び床暖房装置側双方には80℃
前後の高温水が循環する。そして、床暖房装置側におい
て室温が設定温度に達すると、床暖房装置側に循環する
回路内に取り付けられた制御弁が通常の場合の例えば3
0%の開弁率になるように間欠的に開閉する。又は、通
常の場合の開度が絞られて、水量が20〜30%になる
ように制御される。この制御弁の制御は、制御器により
行われる。
【0008】
【実施例】図1に基づいて本発明の実施例を説明する。
1は熱源器、2は温水ヘッダー、3は床暖房装置、4は
高温放熱器、5は床暖房装置3とヘッダー2を結ぶ低温
水循環回路、6はこの回路5に取り付けた制御弁、7は
高温放熱器4とヘッダー2を結ぶ高温水循環回路、8は
制御器にして、次の制御を行う。
【0009】先ず、床暖房装置3又は高温放熱器4が単
独運転されている場合には、高温放熱器4側には80℃
前後の高温水を循環させ、床暖房装置3側には、60℃
前後の低温水を循環させる。次に、床暖房装置3と高温
放熱器4とが同時運転され、床暖房装置3側の室温が設
定温度に達すると、床暖房装置3側に循環する回路5内
に取り付けた制御弁6を通常の場合の例えば30%の開
弁率になるように間欠的に開閉する。又は、制御弁6を
通常の場合に比較してその水量が20〜30%になるよ
うに絞る。
【0010】
【発明の効果】本発明は以上のように、床暖房装置と高
温放熱器が同時使用され、床暖房装置側の室温が設定温
度に達した場合、床暖房装置側に循環する温水を間欠的
に循環させる又は絞って循環させるようにしたので、
次の効果を奏する。a.床暖房装置側に循環する絶対水
量が減少するため、高温放熱器が同時使用されて、仮に
高温水が床暖房装置側に循環しても、出力過多になる心
配がない。よって、快適な床暖房と、省エネ運転が可能
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の説明図。
【符号の説明】
熱源器 2 ヘッダー 3 床暖房装置 4 高温放熱器 5 低温水循環回路 6 制御弁 7 高温水循環回路 8 制御器

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一台の熱源器を用いて高温放熱器と床暖
    房装置に温水を供給し、且つ熱源器から供給する温度
    は、高温放熱器と床暖房装置が同時に運転されていると
    きは、高温放熱器側に供給する温水の温度を優先するセ
    ントラルヒーティングシステムにおいて、高温放熱器と
    床暖房装置が同時に運転されていて、床暖房装置側の室
    温が設定温度に達しない場合には、高温水を床暖房装置
    側にも供給し、床暖房装置側の室温が設定温度に達した
    場合には、この床暖房装置側に至る温水回路に取り付け
    た制御弁を間欠的にON、OFFさせて、又は絞ること
    により、床暖房装置側に循環する時間当りの温水量を減
    少させることにより、床暖房装置が設置されている室内
    の温度を設定温度になるように制御する床暖房装置を組
    み合わせたセントラルヒーティングシステムにおける運
    転制御方法。
JP4210479A 1992-08-06 1992-08-06 床暖房装置を組み合わせたセントラルヒーティングシステムにおける運転制御方法 Expired - Lifetime JP2904242B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4210479A JP2904242B2 (ja) 1992-08-06 1992-08-06 床暖房装置を組み合わせたセントラルヒーティングシステムにおける運転制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4210479A JP2904242B2 (ja) 1992-08-06 1992-08-06 床暖房装置を組み合わせたセントラルヒーティングシステムにおける運転制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0658560A JPH0658560A (ja) 1994-03-01
JP2904242B2 true JP2904242B2 (ja) 1999-06-14

Family

ID=16590029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4210479A Expired - Lifetime JP2904242B2 (ja) 1992-08-06 1992-08-06 床暖房装置を組み合わせたセントラルヒーティングシステムにおける運転制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2904242B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10312856A (ja) * 1997-05-15 1998-11-24 Yazaki Corp 機器直付用シールドコネクタ
JPH11126656A (ja) 1997-10-21 1999-05-11 Yazaki Corp シールドコネクタ
JP2002313453A (ja) 2001-04-18 2002-10-25 Yazaki Corp 機器直付け用シールドコネクタ
JP5991077B2 (ja) 2012-08-27 2016-09-14 ダイキン工業株式会社 接続端子の取付構造、ターボ圧縮機及びターボ冷凍機
JP2020153607A (ja) * 2019-03-20 2020-09-24 大阪瓦斯株式会社 空調システム
JP7094430B1 (ja) * 2021-10-06 2022-07-01 東京瓦斯株式会社 床暖房装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56130614U (ja) * 1980-03-05 1981-10-03
JPS57114314U (ja) * 1981-01-08 1982-07-15
JPH068405Y2 (ja) * 1985-04-19 1994-03-02 大阪瓦斯株式会社 床暖房装置
JPS62127444U (ja) * 1986-02-04 1987-08-12
JPH028629A (ja) * 1988-06-24 1990-01-12 Hitachi Heating Appliance Co Ltd 分離形暖房装置
JP3013017U (ja) * 1994-12-26 1995-06-27 信一 諏訪 弁当箱

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0658560A (ja) 1994-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2904242B2 (ja) 床暖房装置を組み合わせたセントラルヒーティングシステムにおける運転制御方法
JP3025595B2 (ja) 給湯暖房機
JP2001124349A (ja) ヒートポンプ式温水暖房装置
JP2689853B2 (ja) 温水暖房装置
JP3062565B2 (ja) 水蓄熱システムにおける冷凍機の冷水入口温度制御方法
JPH1019281A (ja) 温水暖房装置
JPH11304278A (ja) 吸収冷温水機の台数制御方法
JPH0422175Y2 (ja)
JP2582301B2 (ja) エンジンの排熱回収装置
JPH0278828A (ja) 温水暖房用循環ポンプ制御装置
JPH11287501A (ja) 空気調和システム
JP2716993B2 (ja) 追焚付自動風呂装置の凍結予防運転方法
JP3560271B2 (ja) 温水式床暖房システムにおける運転制御方法
JPS6080035A (ja) 温水暖房装置
JPH05223404A (ja) 給湯暖冷房装置
JPH055949Y2 (ja)
JP3331123B2 (ja) 浴槽温度制御装置
JPH0719535A (ja) 空調及び給湯装置
JP2543609Y2 (ja) 貯湯式給湯装置
JPH109591A (ja) 温水暖房装置の運転方法
JPH0682050A (ja) 蓄熱型暖房装置
JPS58191620A (ja) 自動車用暖房装置
JPH10111015A (ja) 排気ガス利用方式の給湯装置における流動層ボイラのアフタークーリング装置
JPH10176848A (ja) 床暖冷房構造
JPH02122125A (ja) 温水暖房装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080326

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090326

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090326

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100326

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100326

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110326

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110326

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120326

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120326

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326

Year of fee payment: 14