JP2894476B2 - 発泡成形品 - Google Patents

発泡成形品

Info

Publication number
JP2894476B2
JP2894476B2 JP5325402A JP32540293A JP2894476B2 JP 2894476 B2 JP2894476 B2 JP 2894476B2 JP 5325402 A JP5325402 A JP 5325402A JP 32540293 A JP32540293 A JP 32540293A JP 2894476 B2 JP2894476 B2 JP 2894476B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foam
skin
base material
gate
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5325402A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07178766A (ja
Inventor
真吾 鈴木
裕章 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PPONDA ENJINIARINGU KK
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
PPONDA ENJINIARINGU KK
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PPONDA ENJINIARINGU KK, Honda Motor Co Ltd filed Critical PPONDA ENJINIARINGU KK
Priority to JP5325402A priority Critical patent/JP2894476B2/ja
Publication of JPH07178766A publication Critical patent/JPH07178766A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2894476B2 publication Critical patent/JP2894476B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は表皮と基材との間にウレ
タン等の発泡材を注入して一体成形した発泡成形品に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば自動車のインストルパネル
とかドアトリム等の内装部品には、ソフトな感触があ
り、且つ高級感のある発泡成形品が用いられる。このよ
うな発泡成形品は、例えば図3に示すように、射出成形
で成形される基材(芯材)51と表皮52との間に発泡
材53を注入して一体成形されるが、基材の断面形状が
複雑な箇所では成形品に厚肉部が生じたり、または厚み
の急変部が生じたりするが、このような厚肉部とか肉厚
急変部には図3(A)に示すように、デフォームdが発
生したり、或いは(B)に示すようにボイドbが発生し
たりするような不具合が生じることがある。
【0003】このため、例えば実公平4―56357号
の場合は、図4に示すように、厚肉部に面する基材51
に突起51aを設け、デフォームやボイドの発生を抑止
するようにしており、また特公昭46―28464号の
場合は、別部品にて突起物を製造して基材に固着するよ
うにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このように基
材51に突起51aを設けたり、或いは別部品で突起物
を形成して固着するような方法では、例えば基材51成
形用の射出成形型に突起成形用の溝を設けたり、または
突起物を固着する作業が必要となってコスト高になり或
いは手間がかかるという問題があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
め、本発明は射出成形した基材と表皮の間に発泡材を注
入して一体成形した発泡成形品において、基材を射出成
形した際、基材に形成されるゲートの少なくとも一部を
残してカットし、残存するゲートを発泡成形品の厚肉部
或いは肉厚変化部に臨ませて基材と表皮との間の発泡材
の厚みが略一様に成るようにした。
【0006】
【作用】厚肉部又は肉厚変化部に残存するゲートを臨ま
せることで、基材と表皮との間の発泡材の厚みを略一様
にすることができる。このため、デフォーム、ボイド等
の成形不良を防止出来る。従って、デフォームやボイド
等の発生を防止するために、従来技術の突起をわざわざ
基材に形成する必要はない。ここでデフォームとは例え
ば発泡ガスの抜けが適正でないため凝固中に発泡材が移
動して表皮と剥がれたりするような不具合であり、ボイ
ドとは発泡材の流れが渦巻いて厚肉部内のエアが発泡材
に閉じ込められた状態で固化するような成形不良をい
う。
【0007】また発泡材の厚みが一様になる方向にカッ
トしておくことで、外部から触ってもゴツゴツした違和
感がなく、ソフトな感触を保持出来る。
【0008】
【実施例】本発明の発泡成形品の実施例について添付し
た図面に基づき説明する。図1は基材のゲート部の断面
図、図2(A)は発泡成形品の縦断面図、(B)は
(A)のA―A線断面図である。
【0009】図2に示すように、発泡成形品1は、基材
2と表皮3との間に発泡材4が積層されて一体化され、
例えば自動車の内装部品であるインストルメントパネル
等に使用される。
【0010】基材2は熱可塑性樹脂材料から射出成形さ
れ、また、表皮3は熱可塑性樹脂から真空成形或いはス
ラッシュ成形によって成形される。
【0011】そしてかかる基材2と表皮3を発泡成形型
にセットすると、両者の間に硬質または半硬質の発泡ウ
レタン材料を注入し発泡させて一体成形するが、本案の
基材2は厚肉部にカットしたゲートGoを臨ませるよう
にしている。
【0012】つまり、図1に示すように、射出成形後の
基材2には、発泡成形品1の厚肉部に対応する部分にダ
イレクトゲートGが形成されている。そこで、本案では
このダイレクトゲートGを発泡材4の厚みが一様になる
カット線cでカットする。
【0013】つまり、このカット線cは、図2(A)に
示すように、発泡材4の一般的な部分の厚みtで表皮3
と略平行になるような線である。
【0014】そして、カット線cでカットした残りの部
分Geは切除する。
【0015】また、このダイレクトゲートGはもともと
不要部分であり、通常ならば根元から基材2の厚みに沿
ってカットするものであるので、材料歩留りの向上にも
結び付く。
【0016】そして、かかる基材2と表皮3を発泡型に
セットし、中間部に発泡材4を注入すれば、残存するゲ
ートGoによってボイド、デフォーム等の成形不良が抑
制される。
【0017】また、カット面が表皮3と平行な平らな面
であるため、成形後、表皮3側から指で押しても違和感
はなく、ソフトな感触を維持出来る。
【0018】
【発明の効果】以上のように本発明は基材を射出成形し
た時のゲートを利用して、少なくともその一部を厚肉部
或いは肉厚変化部に臨ませるようにした。このため、基
材と表皮との間の発泡材の厚みを略一様にすることがで
きるので、デフォーム、ボイド等の成形不良を抑制する
ことが出来る。この際、わざわざ基材に成形不良防止用
の突起等を成形しないので、便利である。また、本来、
切除していた不要なゲートの一部を利用するため、基材
成形時の材料の歩留り向上にも寄与する。さらに、発泡
材の厚みが略一様になるように、基材のゲートを残すこ
とにより、外部から触ってもゴツゴツした違和感がな
く、ソフトな感触を保持出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】基材のゲート部の断面図
【図2】(A)は発泡成形品の縦断面図、(B)は
(A)のA―A線断面図
【図3】成形不良を示す状態図
【図4】従来図であり、(A)は縦断面図、(B)は
(A)のB−B線断面図
【符号の説明】
1 発泡成形品 2 基材 3 表皮 4 発泡材 Go 残存するゲート
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI B29K 105:04 B29L 9:00 31:58 (56)参考文献 特開 昭63−224909(JP,A) 特開 平2−153711(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B29C 45/14 B29C 39/10 B29C 45/16 B29C 45/38 B60R 21/04 - 21/055

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 射出成形した基材と表皮の間に発泡材を
    注入して一体成形した発泡成形品において、 前記基材を射出成形した際、基材に形成されるゲートの
    少なくとも一部を残してカットし、残存するゲートを発
    泡成形品の厚肉部或いは肉厚変化部に臨ませて基材と表
    皮との間の発泡材の厚みが略一様に成るようにしたこと
    を特徴とする発泡成形品。
JP5325402A 1993-12-22 1993-12-22 発泡成形品 Expired - Fee Related JP2894476B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5325402A JP2894476B2 (ja) 1993-12-22 1993-12-22 発泡成形品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5325402A JP2894476B2 (ja) 1993-12-22 1993-12-22 発泡成形品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07178766A JPH07178766A (ja) 1995-07-18
JP2894476B2 true JP2894476B2 (ja) 1999-05-24

Family

ID=18176449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5325402A Expired - Fee Related JP2894476B2 (ja) 1993-12-22 1993-12-22 発泡成形品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2894476B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07178766A (ja) 1995-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6348169B1 (en) Method of making a dual durometer water shield
JPH0767711B2 (ja) 表皮インモールド成形品及びその成形方法
US20050140056A1 (en) Plastics moulding
EP0411376B1 (en) Panel, in particular for vehicle doors and relative method of manufacture
JP2003146173A (ja) 自動車のエアバッグドア及びその製造方法
JP2894476B2 (ja) 発泡成形品
JPH0857982A (ja) 自動車用内装材の製造方法
JP2719054B2 (ja) 自動車内装品
JP2007160685A (ja) 成形パネル及び成形型
JP3126166B2 (ja) 発泡成形品の成形型及び製造方法
JP3767982B2 (ja) 開口部を有する発泡成形品および開口部形成方法
JP2700985B2 (ja) 表皮付樹脂成形体の製造方法
JPH04353414A (ja) サンドイッチ成形法による樹脂成形品
JPH05162168A (ja) 表皮インモールド成形方法
JP3662081B2 (ja) 発泡成形方法
JPH11151727A (ja) 表皮一体発泡成形品の製造方法
JPH02261613A (ja) フェルトインサートインジェクション方法
JP2832636B2 (ja) 発泡成形方法
JPH0550449A (ja) 発泡成形型
JPH06328481A (ja) 自動車用内装部品の製造方法
JPH05220757A (ja) 発泡成形品とその成形法
JPH1044898A (ja) インストルメントパネルおよびその製法
JPH11179753A (ja) 樹脂成形品及びこの樹脂成形品が取り付けられた自動車用部品
JP2982034B2 (ja) 装飾部材が一体成形された樹脂成形品の射出成形方法
JPH11151724A (ja) パッド付き成形品の発泡成形方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990217

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080305

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090305

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100305

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100305

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110305

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees