JP2861471B2 - オイルチェンジャーの新油供給方法 - Google Patents

オイルチェンジャーの新油供給方法

Info

Publication number
JP2861471B2
JP2861471B2 JP12516191A JP12516191A JP2861471B2 JP 2861471 B2 JP2861471 B2 JP 2861471B2 JP 12516191 A JP12516191 A JP 12516191A JP 12516191 A JP12516191 A JP 12516191A JP 2861471 B2 JP2861471 B2 JP 2861471B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
new
switch
amount
changer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP12516191A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04327094A (ja
Inventor
優 川辺
文尚 上村
良行 佐藤
孝行 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TATSUNO MEKATORONIKUSU KK
Original Assignee
TATSUNO MEKATORONIKUSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TATSUNO MEKATORONIKUSU KK filed Critical TATSUNO MEKATORONIKUSU KK
Priority to JP12516191A priority Critical patent/JP2861471B2/ja
Publication of JPH04327094A publication Critical patent/JPH04327094A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2861471B2 publication Critical patent/JP2861471B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Loading And Unloading Of Fuel Tanks Or Ships (AREA)
  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車のエンジンオイ
ルの交換を行うオイルチェンジャーの新油供給方法に関
する。
【0002】
【従来の技術】かかるオイルチェンジャーは周知のごと
く、ケース内にロードセルを設け、この上に廃油計量容
器と新油計量容器とを設け、ノズルで自動車のオイルパ
ンから古いエンジンオイルを廃油計量容器内へ抜取り、
新油計量容器から新しいエンジンオイルをオイルパンへ
供給しており、その場合、廃油抜取り用と新油供給用の
ノズルとを兼用とし、1本のノズルで廃油を抜取り、抜
取り終了後にそのままの状態で続いて新油を供給するも
のがある。このような1本のノズルを兼用するもので
は、新油供給終了時にホース内に残った新油は次回の抜
取り時に廃油といっしょに廃油計量容器内へ抜取られ新
油が無駄になる。
【0003】そこで、かかる不都合を解消すべく、ホー
ス内に残った新油をオイルパン内に押し出すようにした
ものとして、従来、例えば特開平2−191196号公報があ
る。これは、空気でホース内の新油を押し出すもので、
新油缶に挿入されたホースを三方切換弁,ポンプ,ホー
スを介してノズルに接続し、三方切換弁を新油缶側、ポ
ンプ側、大気側に接続し、ポンプ側を選択的に新油缶側
または大気側に切換えるようにしており、三方切換弁を
開きポンプを正転して新油を給油し、給油量が所定量に
達すれば三方切換弁を閉じポンプを停止する。次いで、
三方切換弁を大気側に切換え、ポンプを正転して吸込ん
だエアでホース内の新油をオイルパンに送出しホース内
を空にする。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このようにオイル供給
用のポンプを使用して空気を送り、この空気でホース内
のオイルをノズルから押し出す方法では、粘度の高いオ
イルを押し出す圧力が得にくく、オイル押し出しがスム
ーズになされないおそれがある。また、構造的にも空気
を取入れるための三方切換弁を必要とし構造が複雑とな
る。
【0005】本発明の目的は前記従来例の不都合を解消
し、オイル抜取り供給のための構造に構造的には何らの
変更を加えることなく、そのままの構成でホース内の新
油の押し出しが行え、しかも確実に押し出せるオイルチ
ェンジャーの新油供給方法を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は前記目的を達成
するため、1本のノズルで廃油抜取りとこれに続く新油
供給とを行うオイルチェンジャーにおいて、新油供給停
止後に廃油をノズル側に送り、ノズルが接続されている
ホース内に残留している新油を前記廃油でオイルパン内
へ押し出すことを要旨とするものである。
【0007】
【作用】本発明によれば、新油供給停止後に既に抜取っ
た廃油をノズル側へ再び戻すようにすれば、ホース内に
残留している新油はこの廃油によりホースからオイルパ
ン内へ押し出され、新油が無駄にならない。そして、廃
油で新油を押し出すので、押し出しのための充分な圧力
を得ることができる。
【0008】
【実施例】以下、図面について本発明の実施例を詳細に
説明する。図1は本発明のオイルチェンジャーの新油供
給方法が実施されるオイルチェンジャーを示す斜視図、
図2は本発明のオイルチェンジャーの新油供給方法が実
施されるオイルチェンジャーの操作盤の正面図、図3は
本発明のオイルチェンジャーの新油供給方法が実施され
るオイルチェンジャーの縦断正面図で、本発明方法が実
施されるオイルチェンジャーは自動車のオイルパンから
の古いエンジンオイルの抜取機構と、新しいエンジンオ
イルとして例えば「A」「B」「C」の3油種のオイル
の給油機構とを備えるものであり、ケース1の正面に
「A」「B」「C」3油種の表示部2と、オイル抜取り
及び給油のための操作盤3とを設け、一方の側面、例え
ば左側面にオイル抜取り兼フラッシングオイル給油用の
ノズル4を先端に有する抜取兼給油ホース8を、右側面
にA油種、B油種、C油種用のものとしてそれぞれ先端
に給油ノズル5a,5b,5cを有する3本の給油ホー
ス6a,6b,6cを吊下した。
【0009】そして、この給油ホース6a〜6cが吊下
される側に、オイルゲージや給油口キャップ置き用のト
レイ7を設ける。図中46は後述のオイル容器出入用の扉
を示す。
【0010】操作盤3は、図2に示すように上部に表示
器9,10を設け、その下方に各種操作スイッチと報知器
11とを設けるもので、表示器9,10はともに発光ダイオ
ードランプ(LEDランプ)などを用いるセグメントを
7個日字状に組合わせ、適宜位置のセグメントを点灯す
ることで数字を表示するものとし、左側の表示器9は給
油量、割込給油量及びアイドリング時間の表示用とし、
右側の表示器10は抜取量、フラッシング給油量の表示用
として、それぞれ表示内容を示す内容表示12と発光ダイ
オード(LED) を用いるランプ13とを設けた。
【0011】操作スイッチ類としては、スタートスイッ
チ14, 抜取スイッチ15, 給油量が自動的に設定される自
動フラッシングスイッチ16, 給油量を手動で設定する手
動フラッシングスイッチ17, アイドリング時間のセット
を行うタイマースイッチ18,「A」「B」「C」の油種
毎に給油の設定を行う3個の給油スイッチ19, プリセッ
ト給油量の設定のための給油量設定スイッチ20, 終了ス
イッチ21, オイル交換中に他車に割込給油を行うための
割込給油スタートスイッチ22, 割込給油終了スイッチ23
を設け、これら全てのスイッチにはスイッチがオンして
いることを示すランプ24を設ける。
【0012】報知器11には、抜取量不足、新油の補給
中、補給異常、廃油の排出中、排出異常を示す内容表示
25とランプ26とを設けるとともに、抜取量不足などを音
声で知らせる音声発生手段や給油終了をメロディーなど
で知らせる報知手段を有する。
【0013】かかるケース1の内部下方に通常ペール缶
と称せられる20リットル入りの新オイル用のオイル容器
27a,27b,27cを油種「A」「B」「C」毎に3個収
納し、同じケース1内の上方にロードセル28を設け、こ
のロードセル28上に例えば10リットル入る新オイル用の
オイル計量容器29a,29b,29cと抜取った廃油を収納
する廃油計量容器30とを載置する。これらのオイル計量
容器29a〜29cと廃油計量容器30とは一例として1つの
タンクの内部を仕切板で区画して4つの容器に形成す
る。
【0014】また、これらオイル計量容器29a〜29c、
廃油計量容器30のさらに上方に4個の可逆モータ31a,
31b,31c, 31dと可逆ポンプ32a,32b,32c, 32d
を設け、オイル計量容器29a〜29cとオイル容器27a〜
27c、給油ホース6a〜6cとを前記可逆ポンプ32a〜
32c、弁機構33を介して配管で連結し、廃油計量容器30
と抜取及びフラッシングオイル供給用のホース8、地下
の廃油タンク(図示は省略した)とを可逆ポンプ32d、
弁機構33を介して配管で連結した。
【0015】図4は、かかるオイル計量容器29a〜29
c、オイル容器27a〜27c、廃油計量容器30、可逆ポン
プ32a〜32dなどの配管図で、オイル容器27a〜27cへ
のオイル補充機構としてオイル容器27a〜27cとオイル
計量容器29a〜29cとをそれぞれ配管34a,34b,34c
で連結し、この配管34a〜34c途中に電磁弁35a,35
b,35cと、可逆モータ31a〜31cに接続する可逆ポン
プ32a〜32cとを設ける。そして、オイルの給油機構と
して前記電磁弁35a〜35cと可逆ポンプ32a〜32cとの
間の配管34a〜34cに給油ホース6a〜6cをそれぞれ
連結した。図中36a,36b,36cはプリセット用の電磁
弁を示す。
【0016】また、古いオイルの抜取機構として廃油計
量容器30とオイル抜取兼フラッシングオイル給油用のノ
ズル4を有するホース8とを配管37で連結し、この配管
37の途中に三方切換電磁弁38と、可逆モータ31dを接続
した可逆ポンプ32dを設け、三方切換電磁弁38と可逆ポ
ンプ32dとの間の配管37に圧力スイッチ41を設ける。そ
して、古いオイルの排出機構として三方切換電磁弁38
と、可逆ポンプ32dとの間の配管37に排出管39を連結
し、該排出管39の先端を例えば地下の廃油タンクに開口
する。図中40はこの排出管39の途中に設けた電磁弁を示
す。
【0017】フラッシングオイルの給油機構としては、
3個のオイル計量容器29a〜29cのうち、例えば値段的
に一番安い「C」油種のオイルの給油系統の電磁弁35c
と可逆ポンプ32cとの間の配管34cの途中と三方切換電
磁弁38とを配管42で連結し、この配管42の途中に電磁弁
43を設けた。なお配管37には抜取時には陰圧が掛かり、
給油時には陽圧が掛かるために電磁弁40はモータ駆動の
弁を使用して漏洩を防止するのが好ましい。また三方切
換電磁弁38は、モータ駆動のロータリ弁を使用するのが
好ましい。
【0018】図中45a,45b,45c, 45dは各オイル計
量容器29a〜29cと廃油計量容器30とにそれぞれ設けた
フロートスイッチを示し、例えば各々の容器29a〜29
c, 30の容量が10リットルの場合は、8リットルまで油
が入った液位でオンする位置に設ける。
【0019】以上のようにしてマイクロコンピュータな
どを利用する制御装置44を操作盤3の裏側に設け、図5
の制御回路図に示すように操作盤3上のキースイッチで
あるスタートスイッチ14, 抜取スイッチ15, 自動フラッ
シングスイッチ16, 手動フラッシングスイッチ17, タイ
マースイッチ18, 給油スイッチ19, 給油量設定スイッチ
20, 終了スイッチ21, 割込給油スタートスイッチ22, 割
込給油終了スイッチ23からのオンオフ信号, 圧力スイッ
チ41, フロートスイッチ45a〜45dからの出力信号,ロ
ードセル28からの出力信号を制御装置44の入力側に導入
し、制御装置44からの出力信号を表示器9,10, 報知器
11, ランプ13, 14,電磁弁35a〜35c,36a〜36c,38,
40,43及び可逆モータ31a〜31dの駆動回路に導入し
た。
【0020】次に使用法及び動作を図6,図7のフロー
チャートについて説明する。自動車のオイルパン内のエ
ンジンオイルを交換するには、まずオイルパン内の古い
エンジンオイルを抜取る。この抜取作業は廃油抜取兼フ
ラッシングオイル給油用のノズル4を自動車のゲージ穴
よりオイルパン内に挿入し、スタートスイッチ14を押せ
ば(ステップイ)、表示器9,10が帰零し(ステップ
ロ)、次いでフラッシングの際のフラッシングオイルの
給油量を自動的に設定したい場合は自動フラッシングス
イッチ16を押す (ステップハ) 。
【0021】これにより、制御装置44から可逆モータ31
dに正転信号が出力され、可逆モータ31dが正転し可逆
ポンプ32dが正転し、配管37内が陰圧となり圧力スイッ
チ41がオンする。そしてオイルパン内の古いエンジンオ
イルは可逆ポンプ32dによってノズル4,ホース8,配
管37を通って廃油計量容器30へと吸上げられる。廃油計
量容器30内に溜まった廃油の量はロードセル28により重
量が計測され、制御装置44でオイルの比重を0.829 とし
て容量に換算され、これを抜取り量として表示器10に表
示される (ステップニ,ホ)。
【0022】廃油抜取りが進行し、オイルパン内の古い
エンジンオイルがなくなりオイルパンが空になると、ノ
ズル4はエアを吸込むようになり圧力スイッチ41がオフ
する(ステップヘ)。このオフ状態が例えば30秒間続く
と、オイルパン内は完全に空になったものと判断して制
御装置44から可逆モータ31dへの正転信号が止まり可逆
モータ31d, 可逆ポンプ32dは停止して抜取りを終了す
る( ステップチ)。なお、圧力スイッチ41がオフした後
(ステップヘ) 、30秒以内に圧力スイッチ41が再びオン
した場合は (ステップト,リ) 、抜取りがまだ完全には
終了しておらずオイルパン内に残っていたオイルが再び
吸引されたのであるから、再び圧力スイッチ41がオフす
るまで抜取は続行される(ステップへ)。
【0023】抜取終了後、自動フラッシングスイッチ16
が押されていれば、フラッシングオイルが自動的に給油
されるが、まず、このフラッシングオイルの給油量が設
定される。このフラッシングオイルの給油量の設定は、
廃油の抜取量を基準にして制御装置44で算出され、抜取
量が2リットル以上で4リットル以下であれば2.5 リッ
トルに自動的に設定され(ステップオ,ヌ, ヲ) 、4リ
ットル以上であれば3リットルに設定される(ステップ
ル)。抜取量が2リットル以下の場合は、正常な状態で
オイルパン内に入っているエンジンオイル量よりも少な
いものと判断して報知器11に出力し、例えば「抜取量が
少ないので、ノズル挿入を完全に行って下さい。」など
の音声をここから発生、「抜取量不足」の内容表示25の
個所のランプ26を点灯する (ステップワ) 。
【0024】そして、再び可逆モータ31dがオンし (ス
テップヨ)、吸引が再開する。そして再び抜取終了とな
ってこの2回目の抜取りで抜取量が2リットル以下であ
っても0.5 リットル以上になれば (ステップタ)、この
抜取量に等しい値を給油量として設定する (ステップ
レ) 。2回の抜取りを行っても抜取量が0.5 リットル以
下であれば (ステップタ) 、フラッシングオイルの自動
給油を停止し、フラッシングオイルの給油量の設定を手
動で行うよう報知器11から発生する(ステップソ) 。フ
ラッシングオイルの給油量を手動で設定するには、手動
フラッシングスイッチ17を押し、次いで給油量設定スイ
ッチ20を押して、例えば「2リットル」と「0.5 リット
ル」を押し「2.5 」リットルをフラッシングオイルの給
油量として設定する。
【0025】以上のようにしてフラッシングオイルの給
油量が設定されると表示器10に表示されていた抜取量が
帰零し (ステップツ) 、電磁弁38, 43に通電されて
「C」油種のオイル計量容器29cに連通する配管34c,
配管42, 配管37との間にフラッシングオイル給油用の流
路が形成され、次に配管34cの途中の可逆モータ31cに
わずかの間、例えば0.2 秒間だけ逆転信号が出力される
(ステップネ) 。これにより前回の作業によって電磁弁
43の前後で可逆ポンプ32c側の配管42内の圧力の方がノ
ズル4側の配管42内の圧力よりも大きい状態になって電
磁弁43が開きにくくなっていても電磁弁43の可逆ポンプ
32c側の配管42内の余圧が抜け、電磁弁43のノズル4側
の配管42内の圧力の方が高くなり、電磁弁43がスムーズ
に開く。
【0026】その後、例えば1秒後に今度は可逆モータ
31cに正転信号が出力され、可逆ポンプ32cを正転させ
て(ステップナ)、オイル計量容器29c内の新油を配管
34c, 42, 37, ホース8,ノズル4を介してオイルパン
内に給油する。給油量は表示器10に表示され、これが設
定量に達すると (ステップラ)、表示器10の給油量表示
はこの数値で固定され、同時に可逆モータ31cが停止
し、電磁弁38, 43がオフして給油が停止する。この状態
で、表示器10に表示されている給油量は設定量に等しい
例えば2.5 リットルになっていても、オイルパンへはこ
の2.5 リットル全てが給油されているわけではなく、ホ
ース8,配管37が空の状態で給油を開始しているため、
ホース8の長さにもよるが、例えば0.3 リットル程度の
新油がホース8内に残留している。
【0027】そこで、次に可逆モータ31dを逆転して廃
油計量容器30内に抜取った廃油を配管37を介してホース
8内へと送り込み (ステップム)、この送込み量が0.3
リットルに達したところで(ステップウ)、可逆モータ
31dを停止して送り込みを停止する。これによりホース
8内に残留している新油が廃油により後から押し出さ
れ、オイルパン内へは設定量の2.5 リットルが給油され
る。そして、廃油をホース8内へ送り出している間、表
示器10は固定表示となっているから、この0.3 リットル
分が給油量に加算されることはない。以上のようにして
フラッシングオイルの給油が終了し、報知器11からは、
例えば「フラッシングオイルの給油が終りましたので、
タイマースイッチを押してアイドリングをして下さ
い。」などの音声が発せられ (ステップノ)、次の工程
へ移るよう指示がなされる。
【0028】
【発明の効果】以上述べたように本発明のオイルチェン
ジャーの新油供給方法は、廃油抜取り終了後に同じノズ
ルでフラッシングオイルを給油する際、ホース内に残っ
たフラッシングオイルを先に抜取った廃油で押し出すよ
うにしたので、ホース内の新油が次の抜取りの際に廃油
といっしょに抜取られて無駄になることがなく、しかも
新油の送り出しは同じ油である廃油を利用して行うの
で、廃油抜取りや新油供給のポンプ機構をそのまま利用
できるのみならず、スムーズに行われるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のオイルチェンジャーの新油供給方法が
実施されるオイルチェンジャーの斜視図である。
【図2】本発明のオイルチェンジャーの新油供給方法が
実施されるオイルチェンジャーの操作盤の正面図であ
る。
【図3】本発明のオイルチェンジャーの新油供給方法が
実施されるオイルチェンジャーの縦断正面図である。
【図4】本発明のオイルチェンジャーの新油供給方法が
実施されるオイルチェンジャーの配管図である。
【図5】本発明のオイルチェンジャーの新油供給方法が
実施されるオイルチェンジャーの制御ブロック図であ
る。
【図6】本発明のオイルチェンジャーの新油供給方法の
動作を示すフローチャートである。
【図7】本発明のオイルチェンジャーの新油供給方法の
動作を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1…ケース 2…表示部 3…操作盤 4…ノズル 5a,5b,5c…給油ノズル 6a,6b,6c…
給油ホース 7…トレイ 8…抜取兼給油ホー
ス 9…表示器 10…表示器 11…報知器 12…内容表示 13…ランプ 14…スタートスイッ
チ 15…抜取スイッチ 16…自動フラッシン
グスイッチ 17…手動フラッシングスイッチ 18…タイマースイッ
チ 19…給油スイッチ 20…給油量設定スイ
ッチ 21…終了スイッチ 22…割込給油スター
トスイッチ 23…割込給油終了スイッチ 24…ランプ 25…内容表示 26…ランプ 27a,27b,27c…オイル容器 28…ロードセル 29a,29b,29c…オイル計量容器30…廃油計量容器 31a,31b,31c,31d…可逆モータ 32a,32b,32c,32d…可逆ポンプ 33…弁機構 34a,34b,34c…
配管 35a,35b,35c…電磁弁 36a,36b,36c…プリセット用の電磁弁 37…配管 38…三方切換電磁弁 39…排出管 40…電磁弁 41…圧力スイッチ 42…配管 43…電磁弁 44…制御装置 45a,45b,45c,45d…フロートスイッチ 46…扉
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 阿部 孝行 東京都港区芝浦二丁目12番13号 株式会 社東京タツノ内 (56)参考文献 特開 昭64−45293(JP,A) 特開 平1−267197(JP,A) 特開 平1−267198(JP,A) 特開 平1−267199(JP,A) 特開 平2−32996(JP,A) 特開 平2−72299(JP,A) 実開 昭60−148299(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) F16N 37/00 B67D 5/02 - 5/04 F01M 11/04

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 1本のノズルで廃油抜取りとこれに続く
    新油供給とを行うオイルチェンジャーにおいて、新油供
    給停止後に廃油をノズル側に送り、ノズルが接続されて
    いるホース内に残留している新油を前記廃油でオイルパ
    ン内へ押し出すことを特徴とするオイルチェンジャーの
    新油供給方法。
JP12516191A 1991-04-26 1991-04-26 オイルチェンジャーの新油供給方法 Expired - Fee Related JP2861471B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12516191A JP2861471B2 (ja) 1991-04-26 1991-04-26 オイルチェンジャーの新油供給方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12516191A JP2861471B2 (ja) 1991-04-26 1991-04-26 オイルチェンジャーの新油供給方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04327094A JPH04327094A (ja) 1992-11-16
JP2861471B2 true JP2861471B2 (ja) 1999-02-24

Family

ID=14903389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12516191A Expired - Fee Related JP2861471B2 (ja) 1991-04-26 1991-04-26 オイルチェンジャーの新油供給方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2861471B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3398900B2 (ja) * 1995-09-26 2003-04-21 シー.エッチ.アンド アイ.テクノロジー インコーポレイテッド 流体交換装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04327094A (ja) 1992-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090120122A1 (en) Water supply for supplyingan ice cube maker and/or a water dispenser of a refrigerator and/or freezer
US6973803B2 (en) Refrigerator water supply systems
JP2861471B2 (ja) オイルチェンジャーの新油供給方法
US4226267A (en) Vending machine with self contained water supply
JP2861474B2 (ja) オイルチェンジャー
JP2737575B2 (ja) 給液装置
JP2861473B2 (ja) オイルチェンジャー
JP2861472B2 (ja) オイルチェンジャー
JP3427089B2 (ja) エンジンオイル交換装置
JP2561610Y2 (ja) 作業機械における燃料タンクへの燃料補給装置
JP2850681B2 (ja) オイル抜取装置
JPH11244185A (ja) 水石鹸供給装置
JP2888077B2 (ja) 給液装置
JPH0656093B2 (ja) オイル交換装置
JP2913496B2 (ja) オイル交換装置
JPH0725395B2 (ja) オイルチェンジャー
JPH0684196B2 (ja) エンジンオイル交換装置
JP3618047B2 (ja) オイルタンクへの自動給油方法およびその装置
JPH04362399A (ja) エンジンオイル交換装置
JPH0335760Y2 (ja)
KR100202625B1 (ko) 물통내장 냉장고 디스펜서 및 제어방법
EP0387386A1 (en) Dispensing of bulk fluids
JP2534782Y2 (ja) 液体貯蔵タンクの注出部の構造
JP2599045Y2 (ja) エンジンオイル交換装置
KR960007966B1 (ko) 엔진오일 자동 주유장치

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees