JP2857821B2 - 射出成形金型装置 - Google Patents

射出成形金型装置

Info

Publication number
JP2857821B2
JP2857821B2 JP4216134A JP21613492A JP2857821B2 JP 2857821 B2 JP2857821 B2 JP 2857821B2 JP 4216134 A JP4216134 A JP 4216134A JP 21613492 A JP21613492 A JP 21613492A JP 2857821 B2 JP2857821 B2 JP 2857821B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
mold
gate
pair
molds
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4216134A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0663996A (ja
Inventor
博 則武
武夫 村山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Precision Inc
Original Assignee
Seiko Precision Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Precision Inc filed Critical Seiko Precision Inc
Priority to JP4216134A priority Critical patent/JP2857821B2/ja
Publication of JPH0663996A publication Critical patent/JPH0663996A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2857821B2 publication Critical patent/JP2857821B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/2673Moulds with exchangeable mould parts, e.g. cassette moulds

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、射出成形金型装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】1回の成形操作によって成形品を複数個
取りする射出成形用金型装置として、成形品の変化に応
じて異なるキャビティを構成するカセット金型を固定側
金型および可動側金型のどちらかに、または双方に挿脱
自在に装着した射出成形金型が広く用いられている。
【0003】カセット金型を採用した射出成形金型の構
成の第1例として、ベース金型に対向する1対のカセッ
ト金型用挿入穴を設け、これらの挿入穴の間に形成され
た仕切り部の上面にゲートブロックを固着し、各カセッ
ト挿入穴に、このゲートブロックとともに上面が、パー
ティングライン面(以下「PL面」という。)を構成す
るカセット金型を装着したものがある。PL面に形成さ
れたランナは、ゲートブロックとカセット金型の境界を
通って、カセット金型のPL面に形成されたキャビティ
に連結している。
【0004】第2例として、ベース金型に対向する1対
のカセット金型用挿入穴間に形成された仕切り部の両側
にカセット金型を対接させるように装着し、固定側金型
と可動側金型とのそれぞれの仕切り部と各カセット金型
との境界部のPL面にベース金型とカセット金型との間
に跨がる凹部を形成し、この凹部にランナの一部を構成
する溝を備えたアタッチメントを嵌着し、両者間の境界
面からの樹脂漏れを防止するようにしたものがある(特
公平3−22810)。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記した第1例は、ラ
ンナが仕切り部とカセット金型との接合境界面上を通る
ことから、これらの境界面からの樹脂漏れを生じる原因
になっている。この樹脂漏れを防止するためには、境界
面を完全密着するように精密仕上げをしなければならな
いので、金型のコスト高の原因になっている。また、境
界面を精密仕上げしたとしても、カセット金型の着脱、
運搬、保管等の取り扱い時に、特に境界面のランナが通
るエッジ部に傷がつき易く、結局この傷に起因して接合
境界面から樹脂漏れを生じ、著しい場合にはその樹脂圧
によって金型破壊が生じるなどの問題があった。
【0006】これに対し、第2例は、固定側金型と可動
側金型とのPL面に、ベース金型とカセット金型とに跨
がるアタッチメントを嵌着してあるので、樹脂漏れ防止
には有効であるが、構造が複雑化し、カセット金型の着
脱が面倒なので、カセット金型交換の自動化を妨げる原
因となっている。
【0007】そこで本発明の目的は、境界面からの樹脂
漏れを生じ難くするとともに、カセット金型交換が容易
な射出成型金型装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明の射出成形金型装置は、少なくとも1対の
カセット金型収納凹部を有するとともに、1対のカセッ
ト金型収納凹部の間に位置するスプルーとを有するベー
ス金型と、ベース金型のカセット金型収納凹部に挿脱自
在な複数のカセット金型とを備えていたものを基本的構
成とするものであり、このような基本的構成を有するも
のについて、以下のような手段を採用したものである。
【0009】ベース金型に設けてある1対のカセット金
型収納凹部の間には、それぞれのカセット金型の少なく
とも1つの側面と当接可能な当接部および所定位置にお
いて互いに係合して密着可能な係合部を有し、1対のカ
セット金型収納凹部を結ぶ直線に対して実質的に直交す
る方向に移動可能かつ係合部同士が対向するように1対
のカセットゲート金型が設けてある。
【0010】1対のカセットゲート金型は、ベース金型
に配設されている付勢手段によってそれぞれのカセット
ゲート金型同士が互いに接近するように付勢されてい
る。
【0011】1対のカセットゲート金型は、カセット金
型がカセット金型収納凹部に装着された時に、カセット
金型に当接部が当接して押圧されることにより、互いに
離反する方向に所定位置まで移動された状態において、
互いに連通するようにカセット金型および係合部のそれ
ぞれの上面に設けられており、スプルーより射出された
樹脂の流通が可能なランナ部を有しているとともに、所
定位置において付勢手段の付勢力によって当接部がカセ
ット金型の側面と密着し係合部同士が係合かつ密着する
ように配設されている。
【0012】また、他の手段として、対向するカセット
ゲート金型を、1対のカセット金型を結ぶ線に対して直
交する方向に移動可能な第1カセットゲート金型と、こ
の第1カセットゲート金型に対して直交する方向に移動
可能な第2カセットゲート金型とによって構成してもよ
い。
【0013】第1カセットゲート金型は、カセット金型
の少なくとも1つの側面と当接可能な当接部と実質的に
三角形状の先端部とを有し、1対のカセット金型収納凹
部を結ぶ直線に対して実質的に平行な方向に移動可能か
つ先端部同士が対向するように1対のカセット金型収納
凹部の間に配設してある。
【0014】1対の第2カセットゲート金型は、1対の
第1カセットゲート金型と当接可能であり、実質的に三
角形状の先端部を有し、第1カセットゲート金型の移動
方向と直交する方向に移動可能かつこれらの先端部同士
が対向するように1対のカセット金型収納凹部の間に配
設されている。
【0015】1対の第1カセットゲート金型および1対
の第2カセットゲート金型は、それぞれ互いに接近する
ように付勢手段によって付勢されている。
【0016】カセット金型がカセット金型収納凹部に装
着された時に、カセット金型に第2カセットゲート金型
の当接部が当接して押圧されることにより、第1カセッ
トゲート金型が互いに接近するように移動し、第1カセ
ットゲート金型に第2カセットゲート金型の当接部が当
接して押圧されることにより、第2カセットゲート金型
が互いに離反する方向に移動されて、第1カセットゲー
ト金型および第2カセットゲート金型の各先端部が係合
した状態において、互いに連通するように、第1カセッ
トゲート金型および第2カセットゲート金型の少なくと
もいずれか一方の先端部とカセット金型の上面に設けら
れており、ベース金型のスプルーより射出された樹脂の
流通が可能なランナ部を有している。
【0017】第1および第2カセットゲート金型は、カ
セット金型がカセット金型収納凹部に装着された時に、
第1カセットゲート金型の当接面がカセット金型側面と
密着するとともに、各先端部同士が互いに密着するよう
に配設してある。
【0018】
【作用】1対のカセットゲート金型を付勢手段の付勢力
に抗して離反した位置に係止すると、各カセットゲート
金型の当接部と各カセット金型の一側面との境界面の間
隙が大きくなり、PL面の前方からカセット金型収納凹
部にカセット金型を容易に挿入可能になる。1対のカセ
ットゲート金型の上記係止状態を解除すれば、1対のカ
セットゲート金型がそれぞれ付勢手段によって付勢さ
れ、各カセットゲート金型の係合部同士が係合かつ密着
するとともに、各当接部とカセット金型の一側面とが密
着し、カセット金型および各係合部の上面にスプルーよ
り射出された樹脂の流通が可能なランナ部を構成し、こ
のランナ部を流通する樹脂は、カセット金型とカセット
ゲート金型およびカセットゲート金型同士の境界面から
の樹脂漏れを起こさない。
【0019】他の手段においては、1対の第2カセット
ゲート金型を付勢手段の付勢力に抗して離反した位置に
係止すると、第1カセットゲート金型は付勢手段の付勢
力により互いに接近する方向に移動し、カセット金型の
側面と第1カセットゲート金型との間隙を広くして、カ
セット金型をPL面の前方からカセット金型収納凹部に
挿入するのを容易にする。カセット金型の挿入後に第2
カセットゲート金型同士の係止状態を解除すると、1対
の第2カセットゲート金型は付勢手段の付勢力によって
互いに接近する方向に移動し、第1または第2の少なく
ともいずれか一方のカセットゲート金型上面とカセット
金型上面とには互いに連通し、かつベース金型のスプル
ーより射出される樹脂の流通が可能なランナ部を形成す
る。カセット金型が装着されると、第1および第2の各
カセットゲート金型の先端部同士が係合して密着した状
態になるとともに、第1カセットゲート金型の当接部と
カセット金型の側面とが密着した状態になり、射出成形
の際にこれらの境界面からの樹脂漏れを防止する。
【0020】
【実施例】以下本発明の一実施例について、図面を参照
して説明する。図4に示すように、本発明のベース金型
は、固定側金型Pと可動側金型Qとによって構成され
る。
【0021】固定側金型Pは、射出成形機に固定された
取付け板1と、この取付け板の前面から水平前方(図面
右側)に突設してあるガイド軸2…および取付け板1の
前面に対接固定してある固定側のベースプレート3とに
よって構成される。
【0022】ベースプレート3には、1対のカセット金
型収納凹部3a,3aが設けてあり、これらの各カセッ
ト金型収納凹部には、それぞれカセット金型4,4が固
定キー5を介して装着してある。ベースプレート3の収
納凹部の中心部にはスプルー3dが設けてあり、このス
プルーが設けられた位置を含むベースプレート3の前面
のカセット金型4,4の間には、1対のカセットゲート
金型6,6が設けてある。
【0023】可動側金型Qは、固定側金型Pに対してガ
イド軸2に沿って進退自在に設けてあり、最外側に位置
し、シリンダロッド(図示略)に連結された可動側の取
付け板7の前面(図面左側)にスペーサブロック8、そ
の前面に受け板9、さらにその前面に可動側のベースプ
レート10を順次積層させたもので構成してある。
【0024】図2に示すように、ベースプレート10に
は、四隅に丸みを有する正方形をした1対のカセット金
型収納凹部10a,10aが設けてある。図4に示すよ
うに、カセット金型収納凹部10aの後端部の対向する
2辺には、紙面に垂直方向に延長し、ベースプレート1
0の一側面に開口部を有し、段差状断面に切欠したキー
溝10b…が形成してある。
【0025】1対のカセット金型収納凹部10a,10
aの中間位置は、ベースプレート10の前面と同一平面
の仕切り部10cとなっており、この仕切り部10cの
中心に後述の突出し機構17を構成する突出しピン17
cが挿着されたピン挿入孔10dが貫設してある。仕切
り部10cの前面には、カセット金型収納凹部10a,
10aを結ぶ直線に対し、実質的に直交する方向に移動
可能な1対のカセットゲート金型11,11が設けてあ
る。
【0026】図2に示すように、カセットゲート金型1
1は、細長い板状体によって構成され、基部からほぼ3
分の1の部分は板厚を薄くして段差11aを設け、その
先の部分である板厚の大きい部分の一側面は、先端部を
狭くするこう配を設け、後述のカセット金型15の一側
面と当接可能な当接部11bになっている。他側面は、
長さのほぼ中間まで1対のカセット金型収納凹部10a
間を結ぶ直線と直交する方向にまっすぐに延長し、中心
位置で直角に屈成し、板幅を狭くする方向に水平部を設
け、そこからさらに先端部を狭くするこう配に形成して
互いに係合可能な係合部11cになっている。このた
め、カセットゲート金型11の先端部は、基部の板幅の
3分の1ほどの幅になっている。カセットゲート金型1
1の係合部11cの中程の位置には、ベース金型のスプ
ルー3dと連結される半円状の凹部からなるランナ溝1
1d,11dが形成してあり、このランナ溝11dの前
端部は、カセットゲート金型11の前面を横断するよう
に設けてあるランナ溝11eと連通している。カセット
ゲート金型11の前面中央部には、それぞれ後述のカセ
ット金型自動交換装置のチャック手段用のテーパピンが
挿入可能なテーパ穴11fが設けてある。
【0027】1対のカセットゲート金型11,11は、
それぞれ薄板の部分の断面形状に対応した溝を有する支
持部材12で押さえられ、仕切り部10c上面にてカセ
ット金型収納凹部を結ぶ線に対して実質的に直交する方
向に移動可能に装着してある。
【0028】各カセットゲート金型11の基端部には、
各カセットゲート金型を互いに接近する方向に付勢する
付勢手段として、圧縮ばね13が設けてある。圧縮ばね
13は、ばね保持部材14に一端部を保持され、他端部
がカセットゲート金型11の基端部を押圧しており、各
カセットゲート金型は圧縮ばね13の付勢力により互い
に接近するように付勢されている。
【0029】図1,4に示すように、可動側のベースプ
レート10に設けてある1対のカセット金型収納凹部1
0a,10aには、それぞれカセット金型15,15が
装着してある。カセット金型15は、前面にキャビティ
部15cを有するとともに、ベースプレート10への係
止用のつば部15aを有し、後端に固定キー16が係止
する脱落防止用の係止部15bを有している。係止部1
5bには、キー溝10bに差し込まれた固定キー16の
突起部が係合しており、カセット金型15はベースプレ
ート10に脱落不能に固定されている。
【0030】カセット金型15のつば部15aの各一側
面15dに、それぞれカセットゲート金型11の当接部
11bが当接している。カセット金型15の前面中央部
に形成されているキャビティ部15cからカセットゲー
ト金型11の当接部11bと当接する一側面15dに向
けて、ランナ溝15e,15eが形成してある。キャビ
ティ部15cとランナ溝15eとの連結部は、溝部を細
く絞ったゲート部15fが形成してある。カセットゲー
ト金型11と当接するカセット金型15の一側面15d
は、カセットゲート金型の当接部11bのこう配と対応
するこう配に形成してあり、当接しない余りの部分は、
カセット金型収納凹部10a,10aを結ぶ線に対して
実質的に直角方向に直線状に形成してある。
【0031】1対のカセットゲート金型11,11が、
1対のカセット金型15,15の間に挾まれて、互いに
接近するように付勢された状態になると、半円状の凹部
11d,11dが向かい合って円形穴からなるピン挿入
穴になる。このピン挿入穴とランナ溝15eとが連通
し、ランナ部16を構成し、ベース金型のスプルー3d
とキャビティ部15cとを連通可能にしている。
【0032】図4に示すように、可動側のカセット金型
15,15の後方には、成形品の突出し機構17を備え
ている。突出し機構17は、スペーサブロック8に設け
られたスペース8a内に突出し板17a,17bを進退
自在に設け、突出し板に複数の突出しピン17c…が固
着してある。各突出しピン17cの先端は、キャビティ
部15cの底面に一致させてある。
【0033】図3に示すように、固定側金型Pの前面
も、可動側のそれと同様に、固定側金型Pを構成するベ
ースプレート3に設けられたカセット金型収納凹部3
a,3aに1対のカセット金型4,4が装着してあり、
これらのカセット金型の間に1対のカセットゲート金型
6,6が付勢手段18,18によって付勢された状態に
設けてある。
【0034】図5は、カセット金型自動交換装置(図示
略)のチャック手段50によってベース金型のベースプ
レート10へカセット金型15を装着する要領を示して
いる。チャック手段50は先端部が二股状に形成してあ
り、カセット金型を把持する位置にはエアチャック用の
吸着口50a…が設けてある。1対のカセット金型を吸
着すべき場所の中間位置には、カセットゲート金型1
1,11の係合部11c,11cが互いに係合したとき
に各カセットゲート金型の上面に設けてあるテーパ穴1
1f,11fの位置に対応した間隔にテーパピン50
b,50bが設けてある。チャック手段50は、カセッ
ト金型自動交換装置本体の駆動手段によって左右方向
(x方向)および紙面に対して垂直方向(y方向)に移
動可能である。
【0035】カセット金型15,15をベースプレート
10のカセット金型収納凹部10a,10aに装着する
要領を述べる。まず、チャック手段50によりカセット
金型自動交換装置本体のカセット金型格納装置(図示
略)から1対のカセット金型15,15を取り出し、ベ
ースプレート10の前面に沿って移動させ(x方向)、
カセット金型15,15をベース金型間に位置させる。
次に、カセット金型15,15をカセット金型収納凹部
10a,10a内の装着位置まで挿入した後、チャック
手段50の位置は動かさないまま、吸着口50aの真空
状態を解除し、カセット金型15,15をチャック手段
50から解放させる。その状態において、カセット金型
後端の係止部15bに固定キー16を挿入、係止させ
て、カセット金型15,15をカセット金型収納凹部1
0a,10a内に残して、チャック手段50は、固定側
・可動側両ベースプレート3,10間の中央(チャック
手段50がカセット金型15,15から完全に離脱する
所)に移動する。カセット金型15,15の装着時にお
いて、テーパピン50b,50bは、カセットゲート金
型11,11のテーパ穴11f,11fに挿入された状
態が作られる。その経過の詳細について述べる。テーパ
ピン50b,50bが進入するのにしたがって、1対の
カセットゲート金型11,11は互いに離反する方向に
移動し、外側に位置する当接部11b,11b同士の間
隔がわずかに狭くなる。さらに、チャック手段50を接
近させていくと、カセット金型15,15は、カセット
金型収納凹部10a,10aに挿入されていく。吸着穴
50aの真空状態を解除してカセット金型11を収納凹
部内に残してチャック手段50を後退させると、テーパ
ピン50bもテーパ穴11fから脱出し、1対のカセッ
トゲート金型11,11は付勢手段により互いに接近す
る方向に付勢される。このため、こう配に形成してある
カセットゲート金型11,11の当接部11bとカセッ
ト金型の一側面15dとが密着状態で当接するととも
に、各カセットゲート金型11,11の係合部11c,
11c同士が密着した状態で係合し、PL面にスプルー
3dと連結されたランナ部16が作られる。カセット金
型15をベースプレート10から取り外す場合には、こ
れと反対の動作によってカセット金型15,15をカセ
ット金型格納装置に格納する。
【0036】射出成形の工程は、シリンダロッドにより
可動側金型Qを固定側金型Pの方向へ接近させ、固定側
のカセット金型4,4の前面と可動側のカセット金型1
5,15の前面とを対接させて型締めすると、両カセッ
ト金型によってできたPL面にキャビティおよびランナ
が形成される。次に、射出成形機のノズルからスプルー
3dを経てランナおよびキャビティ内に溶融樹脂を供給
し、所定のキュアリングタイムをおくと、ランナと一体
の成形品ができあがる。その後に、可動側金型Qを後退
させるとともに、可動側の取付け板7の穴部から突出し
ロッド(図示略)を進入させて突出し機構17によっ
て、成形品を金型から突き落す。突出しロッドが後退す
ると、突出し機構17は戻しばね(図示略)によって後
退する。可動側金型Qが元の位置に戻って1サイクルの
工程が終了し、次の射出成形工程に移り、このサイクル
を繰り返す。
【0037】次に、他の実施例について説明する。
【0038】本実施例もカセットゲート金型とカセット
金型との境界面からの樹脂漏れ防止を意図したのである
点において共通の目的を有するものであり、基本的構成
もベース金型は、固定側金型Pと可動側金型Qとによっ
て構成され、その他の構成においても、大部分は先の実
施例についてのそれと共通するものを備えている。
【0039】図6に示すように、固定側金型Pは、固定
側の取付け板21の前面に複数のガイド軸22…が突設
してあり、取付け板21の前面には、固定側のベースプ
レート23が設けてある。ベースプレート23には、カ
セット金型収納凹部23a,23aが設けてあり、各カ
セット金型収納凹部には、それぞれカセット金型24,
24が装着してある。カセット金型24は、前面にキャ
ビティ部24cを有し、後端部24bは、固定キー25
によってベースプレート23に係止されることによりベ
ース金型に脱落不能に固定されている。1対のカセット
金型収納凹部23a,23aの間に位置する仕切り部2
3cの中心位置には、板厚方向に貫通するスプルー23
dが設けてある。
【0040】図7に示すように、固定側のベース金型の
仕切り部23cの前面には、1対の第1カセットゲート
金型27,27およびこれらのカセットゲート金型と直
交するように、1対の第2カセットゲート金型28,2
8が配設してある。各1対の第1および第2カセットゲ
ート金型は、それぞれ付勢手段29,30によって互い
に接近するように付勢されている。
【0041】図6に示すように、可動側金型Qは、取付
け板31,スペーサブロック32,受け板33および可
動側のベースプレート34とによって構成されており、
ベースプレート34に設けられた1対のカセット金型収
納凹部34a,34aには、それぞれカセット金型3
5,35が装着してあり、その後端部35bは固定キー
36によってベースプレート34に脱落不能に固定して
ある。各カセット金型35の前面には、キャビティ部3
5cおよびランナ溝35eが設けてある。
【0042】図8に示すように、1対のカセット金型収
納凹部34a,34aの間に形成された仕切り部34c
の前面に、実質的に三角形状の先端部37aを有する1
対の第1カセットゲート金型37が設けてある。第1カ
セットゲート金型37は、実質的に三角形状の先端部3
7aをそれぞれ対向させ、各底辺部は後述のカセット金
型の側面に当接可能な当接部37bを構成している。各
第1カセットゲート金型は、先端部37aの各斜辺間に
三角形の空間を形成した状態で向かい合い、それぞれの
両側に設けてある1対の付勢手段38,38の付勢力に
よって互いに接近する方向に付勢されている。
【0043】対向する1対の第1カセットゲート金型3
7,37に対して上記した斜辺によってできた空間に対
応した形状、すなわち、実質的に三角形状の先端部39
aを有する1対の第2カセットゲート金型39,39が
係合している。各第2カセットゲート金型39は、先端
部39aの底辺を延長した平行部39bを有する細長い
板状体からなり、先端部39aは鋭角に形成してある。
また、先端部39aを構成する三角形の頂点の部分を半
円状に形成した凹部を設け、カセット金型が装着された
ときに、突出しピン42cの挿通穴を構成するようにし
てある。各第2カセットゲート金型39の平行部は、板
厚を薄くして、カセットゲート金型保持手段40の凹部
に嵌合可能にしてあり、第1カセットゲート金型に対し
て実質的に直角方向に移動可能にしてある。
【0044】各第2カセットゲート金型39の上面の中
央より先端部寄りの位置には、チャック手段(図示略)
のテーパピンを挿入可能なテーパ穴39f、39fが設
けてある。第2カセットゲート金型39の基部は、ばね
保持部材41に保持された圧縮ばね42によって互いに
接近するように付勢されている。
【0045】図9は、可動側金型のベースプレート34
にカセット金型35,35を装着した状態を示すもので
ある。図中、第1カセットゲート金型の先端部37a,
37aと、第2カセットゲート金型の先端部39a,3
9aとが当接し、各頂点に形成された凹部が対向するこ
とによって円形の突出しピン用穴部を構成している。第
1カセットゲート金型の当接部37bは、それぞれカセ
ット金型35,35の一側面35dに当接している。第
2カセットゲート金型の先端部39aは鋭角になってい
るため、対向する第1カセットゲート金型37,37の
間に形成された三角形の空間に両側から割り込んでゆ
き、第1カセットゲート金型を付勢力に抗して互いに離
反するように押圧し、それぞれの先端部同士を密着させ
るとともに、1対の第1カセットゲート金型37,37
を互いに離反する方向に移動可能にしてある。このた
め、カセット金型35の側面と第1カセットゲート金型
の当接部37bとの境界面および第1カセットゲート金
型37と第2カセットゲート金型39の先端部37a,
39a同士の境界面を押圧して密着させている。
【0046】このようにして、ベース金型が装着された
状態では、第1カセットゲート金型37,37の上面に
形成してあるランナ溝とカセット金型35の前面に形成
してあるランナ溝とが連通してランナ部43が構成され
る。ランナ部43は、密着した境界面上を跨ぐ状態にな
っており、射出成形工程において、境界面から樹脂漏れ
を生じるおそれがなくなっている。
【0047】図6において、カセット金型収納凹部34
a,34aの背後には、突出し機構44が設けてある。
突出し機構44は、スペーサブロック32の中央部に貫
設してある凹部32a内に進退可能に設けてある突出し
板40a,40aと、これに固着された複数の突出しピ
ン44c…とによって構成されている。
【0048】可動側金型Qへのカセット金型35の装着
要領は、第1実施例の場合と同様のカセット金型自動交
換装置を用い、チャック手段によって第2カセットゲー
ト金型39,39のテーパ穴39f,39fにチャック
手段のテーパピンを差し込み、両カセットゲート金型を
後退させた所定位置に係止すると、第1カセットゲート
金型37,37は、付勢力によって互いに接近するよう
に引き寄せられる。この状態で、カセット金型の一側面
35dと第1カセットゲート金型の当接部37bとの間
にはすき間ができているので、カセット金型35,35
はカセット金型収納部に容易に挿入される。次に、第2
カセットゲート金型39,39の係止状態を解除する
と、付勢手段の付勢力により第1カセットゲート金型3
7の間に進入し、これらを両側に押し付けて、それぞれ
の当接面を密着させ、図9に示すようなカセット金型が
装着された状態となる。
【0049】固定側金型Pへのカセット金型の装着も、
可動側のそれと同様の要領で行われる。なお、射出成型
の工程については、第1実施例の場合と同様である。
【0050】上記した2つの実施例では、いずれもカセ
ット金型収納凹部,カセット金型,カセットゲート金型
などを1対として説明しているが、これらのものは1対
に限らず2対以上とすることも可能である。また、ベー
ス金型の構成も、上記以外のものを採用可能である。
【0051】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、対向す
る1対のカセット金型の間に、カセット金型の側面と当
接可能な当接部と所定位置にて互いに係合して密着可能
な係合部とを有し、かつ1対のカセットゲート金型は付
勢手段によって互いに接近する方向に付勢されているの
で、各当接部とカセット金型の側面および係合部同士の
係合面は密着状態となる。そして、カセット金型および
カセットゲート金型のPL面にランナ部を形成し、この
ランナ部からキャビティ内に樹脂を供給するようにして
あるので、境界面を高精度に仕上げなくても境界面が密
着しているため、ランナ部に供給された樹脂がカセット
金型の側面とカセットゲート金型の当接面の境界面から
の樹脂漏れを生じることがなくなる。また、樹脂漏れを
防止する手段として、カセット金型の境界面のPL面に
アタッチメントなどの樹脂漏れ防止手段を装着しないの
で、カセット金型の着脱操作が容易となる。このため、
カセット金型自動交換装置の採用が容易となり、カセッ
ト金型の着脱の自動化に貢献する。
【0052】また、カセットゲート金型として、1対の
第1カセットゲート金型と1対の第2カセットゲート金
型とを1対のカセット金型の間に設けるようにすれば、
カセットゲート金型が容易に移動するので、カセット金
型の着脱操作が一層容易になる。このため、カセット金
型着脱の自動化推進に一層貢献する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すもので、可動側ベース
金型にカセット金型が装着された状態を示す正面図
【図2】同、カセット金型が未装着状態の可動側ベース
金型の正面図
【図3】同、固定側ベース金型にカセット金型を装着し
た状態を示す正面図
【図4】同、ベース金型にカセット金型を装着してある
状態を示す断面図
【図5】同、チャック手段により1対のカセット金型を
ベース金型に装着する要領を示す正面図
【図6】本発明の他の実施例を示すもので、ベース金型
にカセット金型を装着してある状態を示す断面図
【図7】同、固定側ベース金型にカセット金型を装着し
た状態を示す正面図
【図8】同、カセット金型が未装着状態の可動側ベース
金型の正面図
【図9】同、可動側ベース金型にカセット金型を装着し
た状態を示す正面図
【符号の説明】
P、Q ベース金型 3a,10a,23a,34a カセット金型収納
凹部 3d,23d スプルー 4,15,24,35 カセット金型 4a,15d,24a,35d (カセット金型
の)側面 6,11 カセットゲート金
型 6b,11b 当接部 6c、11c 係合部 13,18,30,38,42 付勢手段 16,43 ランナ部 27,37 第1カセットゲー
ト金型 28,39 第2カセットゲー
ト金型 27a,28a,37a,39a 先端部 27b,37b 当接部

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも1対のカセット金型収納凹部
    を有するとともに、上記1対のカセット金型収納凹部の
    間に位置するスプルーとを有するベース金型と、 上記カセット金型収納凹部に挿脱自在な複数のカセット
    金型と、 上記カセット金型の少なくとも1つの側面と当接可能な
    当接部と、所定位置において互いに係合して密着可能な
    係合部とを有し、上記1対のカセット金型収納凹部を結
    ぶ直線に対して実質的に直交する方向に移動可能かつ上
    記係合部同士が対向するように、上記1対のカセット金
    型収納凹部の間に配設されている1対のカセットゲート
    金型と、 上記ベース金型に配設されており、上記1対のカセット
    ゲート金型を互いに接近するように付勢する付勢手段
    と、 上記カセット金型が上記カセット金型収納凹部に装着さ
    れた時に、上記カセット金型に上記当接部とが当接して
    押圧されることにより、上記1対のカセットゲート金型
    が互いに離反する方向に上記所定位置まで移動された状
    態において互いに連通するように、上記カセット金型お
    よび上記係合部のそれぞれの上面に設けられており、上
    記スプルーより射出された樹脂の流通が可能なランナ部
    とを有しており、 上記カセットゲート金型は、上記カセット金型が上記カ
    セット金型収納凹部に装着された時に、上記所定位置に
    おいて上記付勢手段の付勢力によって上記当接部が上記
    カセット金型側面と密着するとともに、上記係合部同士
    が係合かつ密着するように配設されたものであることを
    特徴とする射出成型金型装置。
  2. 【請求項2】 少なくとも1対のカセット金型収納凹部
    を有するとともに、上記1対のカセット金型収納凹部の
    間に位置するスプルーとを有するベース金型と、 上記カセット金型収納凹部に挿脱自在な複数のカセット
    金型と、 上記カセット金型の少なくとも1つの側面と当接可能な
    当接部と、実質的に三角形状の先端部とを有し、上記1
    対のカセット金型収納凹部を結ぶ直線に対して実質的に
    平行な方向に移動可能かつ上記先端部同士が対向するよ
    うに上記1対のカセット金型収納凹部の間に配設されて
    いる1対の第1カセットゲート金型と、 上記第1カセットゲート金型と当接可能な当接部と、実
    質的に三角形状の先端部とを有し、上記第1カセットゲ
    ート金型の移動方向と直交する方向に移動可能かつ上記
    先端部同士が対向するように上記1対のカセット金型収
    納凹部の間に配設されている1対の第2カセットゲート
    金型と、 上記ベース金型に設けられており、上記1対の第1カセ
    ットゲート金型および上記1対の第2カセットゲ−ト金
    型をそれぞれ互いに接近するように付勢する付勢手段
    と、 上記カセット金型が上記カセット金型収納凹部に装着さ
    れた時に、上記カセット金型に上記当接部が当接して押
    圧されることにより上記1対の第1カセットゲート金型
    が互いに接近するように移動し、上記第1カセットゲー
    ト金型に上記当接部が当接して押圧されることにより上
    記第2カセットゲート金型が互いに離反する方向に移動
    されて、上記第1および第2カセットゲート金型の各上
    記先端部が係合した状態において、互いに連通するよう
    に、上記第1カセットゲート金型および上記第2カセッ
    トゲート金型の少なくともいずれか一方の上記先端部と
    上記カセット金型との上面に設けられており、上記スプ
    ルーより射出された樹脂の流通が可能なランナ部とを有
    しており、 上記第1および第2カセットゲート金型は、上記カセッ
    ト金型が上記カセット金型収納凹部に装着された時に、
    上記付勢手段の付勢力によって、上記第1カセットゲー
    ト金型の上記当接面が上記カセット金型側面と密着し、
    上記第2カセットゲート金型の上記当接面が上記第1カ
    セットゲート金型側面と密着するとともに、上記各先端
    部同士が互いに密着するように配設されたものであるこ
    とを特徴とする射出成形金型装置。
JP4216134A 1992-08-13 1992-08-13 射出成形金型装置 Expired - Fee Related JP2857821B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4216134A JP2857821B2 (ja) 1992-08-13 1992-08-13 射出成形金型装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4216134A JP2857821B2 (ja) 1992-08-13 1992-08-13 射出成形金型装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0663996A JPH0663996A (ja) 1994-03-08
JP2857821B2 true JP2857821B2 (ja) 1999-02-17

Family

ID=16683803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4216134A Expired - Fee Related JP2857821B2 (ja) 1992-08-13 1992-08-13 射出成形金型装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2857821B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0663996A (ja) 1994-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5738883A (en) Injection molding cassette mold holder
KR100844548B1 (ko) 주형 어셈블리
US5093878A (en) Active device mount with mark prevention, anti-rotation features and method of making same
US5044720A (en) Active device mount with mark prevention and method of making same
JP2857821B2 (ja) 射出成形金型装置
JPH0322810B2 (ja)
JPH06278141A (ja) プラスチック成形装置
JPS63191610A (ja) 射出成形金型
CN209971413U (zh) 拼接式垫板注塑模具
JPH1058494A (ja) カセット式射出成形金型装置
JP2896950B2 (ja) 射出成形金型装置
JPH06210683A (ja) 射出成形用金型
CN219294580U (zh) 模具机构及注塑设备
JP2936381B2 (ja) カセット式射出成形金型装置
JPH0852769A (ja) 樹脂成形用金型
JPS627456Y2 (ja)
JP2981391B2 (ja) 射出成形機
JP2997992B2 (ja) 射出成形金型装置
JP2608846B2 (ja) 射出成形金型装置
JP3753623B2 (ja) 射出金型とそれを用いた射出成形方法
JPH04339622A (ja) ロケートリング可変式射出成形機
JPH0356348Y2 (ja)
JPH0852765A (ja) カセット式射出成形金型装置
JP2001030310A (ja) カセット式射出成形金型
JP2701530B2 (ja) オーディオカセット収納用上ケースの成形用金型

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees