JP2799863B2 - 昇華熱転写記録用受像媒体 - Google Patents

昇華熱転写記録用受像媒体

Info

Publication number
JP2799863B2
JP2799863B2 JP63028159A JP2815988A JP2799863B2 JP 2799863 B2 JP2799863 B2 JP 2799863B2 JP 63028159 A JP63028159 A JP 63028159A JP 2815988 A JP2815988 A JP 2815988A JP 2799863 B2 JP2799863 B2 JP 2799863B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image receiving
resin
receiving medium
thermal transfer
transfer recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63028159A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01202497A (ja
Inventor
明 鈴木
浩之 上村
秀洋 望月
勝 島田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP63028159A priority Critical patent/JP2799863B2/ja
Publication of JPH01202497A publication Critical patent/JPH01202497A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2799863B2 publication Critical patent/JP2799863B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5254Macromolecular coatings characterised by the use of polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. vinyl polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5263Macromolecular coatings characterised by the use of polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • B41M5/5272Polyesters; Polycarbonates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/529Macromolecular coatings characterised by the use of fluorine- or silicon-containing organic compounds

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は、昇華熱転写記録方式に用いられる受像媒体
に関する。
[従来技術] 昇華型転写記録方式は優れた中間調記録が可能で、カ
ラー写真に近いフルカラーハードコピーを提供するもの
として、近年注目されている。
この記録に用いられる受像体としては、昇華性染料に
対して強い染着性を示す熱可塑性のポリエスエル樹脂が
主に単独で用いられている。しかし、上記樹脂は耐熱性
が低いため、記録時に転写体(カラーシート)と融着す
る問題があった。そのために、従来上記樹脂のかわりに
耐熱性結着材、ラジカル重合性の樹脂と熱可塑性樹脂を
混合した組成物等からなる染着層を有する受像体(例え
ば、特開昭58−212994号公報、同58−215398号公報等)
や、熱可塑性樹脂の染着層上に硬化性樹脂の耐熱層を設
けた受像体(特開昭61−127392号公報)が提案されてい
る。
しかしながら、耐熱性を上げ、融着防止の効果はある
が、その代償として、記録濃度(染着性)の低下の問題
が生じている。
[目的] 本発明は熱融着がなく、かつ記録濃度の高い受像体を
提供することを目的とする。
[構成] 上記の目的を達成するために本発明は、昇華性染料を
付着させる染着層を基材上に設けた昇華性熱転写記録用
受像媒体において、高剥離性および/または耐熱性の樹
脂からなる微細多孔質中に昇華性染料に対して染着しや
す物質を満たした構造の染着層としたことを特徴とする
昇華熱転写記録用受像媒体を提供するものである。
次に、図面に従い具体的構成および作用を説明する。
第1図に示すように本発明の受像媒体1は基材3と染
着層2を有し、その染着層2は高剥離性および/または
耐熱性の樹脂(B)からなる微細多孔質組織中に昇華性
染料に対して染着しやすい物質(A)を含んでいる。第
1図のように、サーマルヘッド7からの熱により昇華転
写記録媒体4の染料転写層6中の昇華性染料が昇華およ
び拡散し、受像媒体1の染着層2に転移するわけである
が、特に昇華性染料に対して染着しやすい物質に染着
し、高い記録濃度が得られ、一方、染着層中には高剥離
性および/または耐熱性の樹脂からなる微細多孔質組織
が形成されているので熱融着は生じない。
ここで上記(A)については、昇華性染料に対して染
着しやすい物質であれば特に限定はないが、低ガラス転
移温度で、低融点の物質が好ましく、例えば、ポリエス
テル系樹脂、アクリル系樹脂ポリアミド系樹脂で、ガラ
ス転移温度80℃以下、より好ましくはガラス転移温度60
℃以下、また、融点または軟化点が150℃以下のものが
好ましい。
上記(B)については、高剥離性および/または耐熱
性の樹脂であれば特に限定されるものではない。
高剥離性の樹脂としては、シリコーン樹脂、フッ素樹
脂、メラミン樹脂等が挙げられるが、本発明者らの検討
結果としては、シリコーン樹脂が特に優れていた。
シリコーン樹脂としては、下記繰返し単位を有するも
のが挙げられ、 R,R′:CH3,C6H5等 アルキッド変性シリコーン樹脂、エポキシ変性シリコー
ン樹脂、アクリル変性シリコーン樹脂等の各種変性シリ
コーン樹脂も含まれる。
また、硬化剤等を配合し、硬化させたものでも良い。
耐熱性の樹脂としては、ガラス転移温度100℃以上
で、融点、軟化点200℃以上の樹脂が好ましい。耐熱性
の樹脂の具体例としては、例えば、エポキシ樹脂、シリ
コーン樹脂、キシレン樹脂、ユリア樹脂、メラミン樹
脂、不飽和ポリエステル樹脂、アルキド樹脂、フラン樹
脂等の熱硬化性樹脂、また、比較的高い耐熱性を示す酢
酸セルロース、酪酢酸セルロース、ポリサルフォン、ポ
リカーボネート、ポリスチレン等の熱可塑性樹脂が挙げ
られる。それぞれ、硬化剤または架橋剤等を配合し、硬
化または紫外線硬化しても良い。
基材については、紙、合成紙、ポリプロピレンフィル
ム、ポリエステルフィルム等が挙げられる。
また、上記(A),(B)には、界面活性剤、各種微
粒子(SiO2,TiO2,CaCO3等の無機微粒子やフッ化カーボ
ン、テフロン等の有機微粒子)、紫外線吸収剤、酸化防
止剤等を適宜含有させても良い。
また、多孔質樹脂組織形成補助剤として、オイルが用
いられても良い。上記した樹脂と非相溶性で非揮発性の
もので、例えば、綿実油、菜種油、鯨油、ラノリンオイ
ル等の動物油、あるいはモーターオイル、スピンドル油
等の鉱物油が挙げられる。
[実施例] 次に、実施例を挙げて本発明を説明する。なお、
「部」および「%」は重量基準である。
実施例1 上記混合溶液を十分混合分散させ、次いで を十分混合分散させたものを(A)に加え約1時間混合
分散し、染着層溶組成物の塗剤を作製した。
この塗剤をワイヤーバーを用いて、厚さ約150μmの
合成紙(ユポFPG−150、王子油化合成紙)上に塗布し、
乾燥温度75℃で1分間乾燥して、厚さ約5μmの染着層
を形成し、本発明の受像媒体を作製した。その表面を40
0倍の光学顕微鏡にて観察したところ、2〜10μm程度
の孔径を持つ多孔質状態が観察された。
一方、昇華転写シートとしては、下記処方のインク層
をバック層としてシリコーン硬化樹脂膜約1μmを設け
た6μm厚のPETフィルム上に、約2μm塗布して、転
写媒体を得た。
こうして得られた転写媒体のインク層が受像媒体の染
着層と対面するように重ね合わせ、転写媒体の裏面から
サーマルヘッドで加熱エネルギーを変えて画像記録を行
ったところ、第2図および表1に示すように高記録濃度
で、かつ熱融着のない結果が得られた。サーマルヘッド
の記録密度は6ドット/mmであり、記録出力は0.42W/ド
ットであった。
実施例2 実施例1と同じく(A)処方と(B)処方を用意し、
約1時間混合分散して(A)と(B)の染着用塗剤を得
た。
同様にして合成紙上に厚さ約5μmの染着層を形成し、
本発明の受像媒体とした。その表面は、400倍の光学顕
微鏡にて1〜10μmの多孔質状態が観察された。同様に
して、画像記録を行なったところ、第2図および表1の
ように、高記録濃度で、かつ熱融着のない結果が得られ
た。
実施例3 上記混合溶液を十分混合分散させ、次いで を十分混合分散させたものを(A)に加え約1時間混合
分散し、染着層用組成物の塗剤を作製した。
この溶剤をワイヤーバーを用いて、厚さ約150μmの
合成紙(ユポFPG−150、王子油化合成紙)上に塗布し、
乾燥温度75℃で1分間乾燥して、厚さ約5μmの染着層
を形成し、本発明の受像媒体を作製した。その表面を40
0倍の光学顕微鏡にて観察したところ、2〜10μm程度
の孔径を持つ多孔質状態が観察された。
一方、昇華転写シートとしては、下記処方のインク層
をバック層としてシリコーン硬化樹脂膜約1μmを設け
た6μm厚のPETフィルム上に、約2μm塗布して、転
写媒体を得た。
こうして得られた転写媒体のインク層が受像媒体の染
着層と対面するように重ね合わせ、転写媒体の裏面から
サーマルヘッドで加熱エネルギーを変えて画像記録を行
ったところ、第2図および表1に示すように高記録濃度
で、かつ熱融着のない結果が得られた。サーマルヘッド
の記録密度は6ドット/mmであり、記録出力は0.42W/ド
ットであった。
実施例4 実施例3と同じく(A)処方と(B)処方を用意し、
約1時間混合分散して(A)と(B)の染着用塗剤を得
た。
同様にして合成紙上に厚さ約5μmの染着層を形成し、
本発明の受像媒体とした。その表面は、400倍の光学顕
微鏡にて1〜10μmの多孔質状態が観察された。同様に
して、画像記録を行なったところ、第2図および表1の
ように、高記録濃度で、かつ熱融着のない結果が得られ
た。
比較例1 ポリエステル樹脂:バイロン200 20部 (Tg67℃、軟化点163℃/東洋紡績製) 溶剤:メチルエチルケトン 60部 トルエン 40部 比較例2 ポリエステル樹脂:バイロン560 20部 (Tg7℃、軟化点110℃/東洋紡績製) 溶剤:メチルエチルケトン 40部 トルエン 40部 比較例3 セルロースアセテートブチレート (融点230〜240℃/関東化学製) 10部 溶剤:メチルエチルケトン 60部 トルエン 40部 以上の処方を同様にして合成紙上に厚さ約5μmの染着
層を形成し、同様に画像記録した結果も第2図および表
1に示した。比較例1,2は熱融着し、光学画像濃度と印
加パルス幅との関係は測定できなかった。
以上により本発明の構成の受像媒体であると、飽和記
録画像濃度1.50以上が得られ、かつ熱融着が起こらない
結果が得られた。
[効果] 以上の説明から明らかなように、本発明の受像媒体は
昇華性染料に対して染着しやすい物質を包むように高剥
離性および/または耐熱性の樹脂が多孔質化組織を形成
しているので、従来あった熱融着を防止する代償に記録
濃度が低下する問題を解決し、その結果、熱融着がな
く、かつ記録濃度の高い受像体を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の昇華熱転写記録用受像媒体に昇華性染
料が転移する機構を説明するための模式的説明図、第2
図は実施例および比較例の受像媒体を用いて画像記録し
た際の光学画像記録濃度と印加パルス幅の関係を示すグ
ラフである。 1……受像媒体、2……染着層、3……基材、4……昇
華転写記録媒体、5……ベースフィルム、6……染料転
写層、7……サーマルヘッド
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 島田 勝 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株 式会社リコー内 (56)参考文献 特開 昭61−164893(JP,A) 特開 昭61−211092(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B41M 5/38 - 5/40

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】昇華性染料を付着させる染着層を基材上に
    設けた昇華性熱転写記録用受像媒体において、高剥離性
    および/または耐熱性の樹脂からなる微細多孔質組織を
    設け、その微細多孔質中に昇華性染料に対して染着しや
    すい物質を満たした構造の染着層としたことを特徴とす
    る昇華熱転写記録用受像媒体。
JP63028159A 1988-02-09 1988-02-09 昇華熱転写記録用受像媒体 Expired - Fee Related JP2799863B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63028159A JP2799863B2 (ja) 1988-02-09 1988-02-09 昇華熱転写記録用受像媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63028159A JP2799863B2 (ja) 1988-02-09 1988-02-09 昇華熱転写記録用受像媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01202497A JPH01202497A (ja) 1989-08-15
JP2799863B2 true JP2799863B2 (ja) 1998-09-21

Family

ID=12240975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63028159A Expired - Fee Related JP2799863B2 (ja) 1988-02-09 1988-02-09 昇華熱転写記録用受像媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2799863B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5028582A (en) * 1988-04-07 1991-07-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Receiving sheets for dye transfer type thermal printing

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58212994A (ja) * 1982-06-07 1983-12-10 Sony Corp 昇華転写式カラ−ハ−ドコピ−用印画紙
JPS615992A (ja) * 1984-06-20 1986-01-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 定着方法
JPS61127392A (ja) * 1984-11-28 1986-06-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 昇華転写用受像体
JPS61164893A (ja) * 1985-01-17 1986-07-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 転写型感熱記録用受像体
JPS61164892A (ja) * 1985-01-17 1986-07-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 転写型感熱記録用受像体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01202497A (ja) 1989-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2799863B2 (ja) 昇華熱転写記録用受像媒体
JP3244302B2 (ja) 熱転写インク
JPS6040295A (ja) 感熱性多数回転写材
JP2866871B2 (ja) 昇華熱転写用受像媒体
JP2926618B2 (ja) 昇華転写用受像媒体
JPS60104395A (ja) 感熱転写記録媒体
JP2881208B2 (ja) 昇華熱転写用受像媒体
JP2881209B2 (ja) 昇華熱転写用受像媒体
JPS62283176A (ja) 感熱昇華転写層形成用インキ組成物および感熱転写シ−ト
JPH0259396A (ja) 昇華熱転写記録用受像媒体
JPS63183880A (ja) 感熱転写記録媒体
JP2926619B2 (ja) 昇華転写用受像媒体
JP3073750B2 (ja) 昇華型熱転写用受像媒体
JP2908801B2 (ja) 昇華型熱転写用受像媒体
JPS6266988A (ja) 感熱転写媒体
JP2714592B2 (ja) 昇華型熱転写用受像媒体
JP2837672B2 (ja) 昇華型熱転写記録媒体
JP2826111B2 (ja) 昇華型熱転写記録媒体
JPH01286892A (ja) 感熱記録用転写体
JPS6227178A (ja) 感熱転写媒体
JP3135084B2 (ja) 昇華熱転写用受像媒体
JPH07179064A (ja) 昇華型熱転写体
JPS6392494A (ja) 感熱転写記録媒体
JPS6040296A (ja) 感熱性多数回転写材
JPS60212389A (ja) 感熱転写材

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees