JP2798458B2 - 駆動スリツプ制御装置 - Google Patents
駆動スリツプ制御装置Info
- Publication number
- JP2798458B2 JP2798458B2 JP1500721A JP50072188A JP2798458B2 JP 2798458 B2 JP2798458 B2 JP 2798458B2 JP 1500721 A JP1500721 A JP 1500721A JP 50072188 A JP50072188 A JP 50072188A JP 2798458 B2 JP2798458 B2 JP 2798458B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slip control
- control device
- drive slip
- signal
- pressure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T8/00—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
- B60T8/32—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
- B60T8/34—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
- B60T8/48—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition connecting the brake actuator to an alternative or additional source of fluid pressure, e.g. traction control systems
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T8/00—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
- B60T8/17—Using electrical or electronic regulation means to control braking
- B60T8/175—Brake regulation specially adapted to prevent excessive wheel spin during vehicle acceleration, e.g. for traction control
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T2270/00—Further aspects of brake control systems not otherwise provided for
- B60T2270/20—ASR control systems
- B60T2270/211—Setting or adjusting start-control threshold
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Regulating Braking Force (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 本発明は、請求項1の上位概念による駆動スリップ制
御装置に関する。
御装置に関する。
従来の技術 駆動スリップ制御装置において、駆動車輪の車輪速度
と車両速度との偏差を検出し、閾値を上回る際に第1の
閾値信号を形成することは公知である(DE−OS−1890
8)。付加的に車輪加速度も検出され、閾値を上回る際
に第2の閾値信号が形成される。これら閾値信号は結合
され、ブレーキ圧制御に使用される。その際ブレーキ圧
変化は段階的(パルス状)に行うことができる。
と車両速度との偏差を検出し、閾値を上回る際に第1の
閾値信号を形成することは公知である(DE−OS−1890
8)。付加的に車輪加速度も検出され、閾値を上回る際
に第2の閾値信号が形成される。これら閾値信号は結合
され、ブレーキ圧制御に使用される。その際ブレーキ圧
変化は段階的(パルス状)に行うことができる。
発明の利点 本発明の駆動スリップ制御装置は従来技術を基に、圧
力変化を最適化し、より快適な制御装置を実現するもの
である。
力変化を最適化し、より快適な制御装置を実現するもの
である。
図面の説明 実施例に基づき、本発明を詳細に説明する。
第1図は電子制御ユニットのブロック回路図、第2図
は所属の液圧部を示す図である。
は所属の液圧部を示す図である。
第1図には、駆動車輪に所属の、車輪速度に対する測
定値発生器が1と2により示されている。一方、非駆動
車両車輪に対する測定値発生器は3と4により示されて
いる。これら測定値発生器1〜4は信号処理部と接続さ
れており、該処理部は、個々の駆動車輪に対して供給さ
れる信号から、車両速度からの車輪速度の偏差RARおよ
びRAL、並びに車輪加速度に相応する信号DRARおよびDRA
Lを形成する。信号RARとRALは線路6と7を介し、また
加速度に相応する信号は線路8と9を介して送出され
る。線路10には、制御過程の開始から終了まで出力信号
が発生する。
定値発生器が1と2により示されている。一方、非駆動
車両車輪に対する測定値発生器は3と4により示されて
いる。これら測定値発生器1〜4は信号処理部と接続さ
れており、該処理部は、個々の駆動車輪に対して供給さ
れる信号から、車両速度からの車輪速度の偏差RARおよ
びRAL、並びに車輪加速度に相応する信号DRARおよびDRA
Lを形成する。信号RARとRALは線路6と7を介し、また
加速度に相応する信号は線路8と9を介して送出され
る。線路10には、制御過程の開始から終了まで出力信号
が発生する。
偏差は次式に従い形成することができる。
ここでV1等は測定値発生器1等の車輪速度である。
所定のスリップ閾値は例えば である。
信号DRAは相応の信号RAの減算により得られる。
以下の説明では簡単化のため1つの車輪における制御
のみを取扱う。線路6は3つの閾値段11,12および13に
接続されている。これら閾値段は入力信号が零より大き
いとき(13)、同じとき(12)ないし小さいとき(11)
に出力信号を送出する。信号DRAは同様に閾値段14,15お
よび16に供給される。これら閾値段はDRAが零より大き
いとき(14)、所定の正の閾値Sより大きいとき(S≫
0)(15)ないし零より小さいとき(16)に信号を送出
する。
のみを取扱う。線路6は3つの閾値段11,12および13に
接続されている。これら閾値段は入力信号が零より大き
いとき(13)、同じとき(12)ないし小さいとき(11)
に出力信号を送出する。信号DRAは同様に閾値段14,15お
よび16に供給される。これら閾値段はDRAが零より大き
いとき(14)、所定の正の閾値Sより大きいとき(S≫
0)(15)ないし零より小さいとき(16)に信号を送出
する。
閾値段13と14の当該閾値を越えると(RA>0;DRA>
0)、ANDゲート17が導通し、その出力信号がパルス発
生器19を投入接続する。パルス発生器の出力信号はORゲ
ート20を介して入口弁21を制御する。
0)、ANDゲート17が導通し、その出力信号がパルス発
生器19を投入接続する。パルス発生器の出力信号はORゲ
ート20を介して入口弁21を制御する。
入口弁は第2図に示すように、圧力源30と車輪ブレー
キ31との間に挿入接続されている。上流側にはさらに接
続弁32が挿入接続されている。この弁は圧力源30を、制
御中のみチャネル10を介して接続する。さらに出口弁22
が設けられており、この弁を介してブレーキ31の圧力を
リザーバ33に排出することができる。圧力源30が接続さ
れている際には、弁21および22によりブレーキ31のブレ
ーキ圧を変化させることができる。弁21と22はロック防
止制御にも用いる。この場合、圧力はチャネル34を介し
て供給される。
キ31との間に挿入接続されている。上流側にはさらに接
続弁32が挿入接続されている。この弁は圧力源30を、制
御中のみチャネル10を介して接続する。さらに出口弁22
が設けられており、この弁を介してブレーキ31の圧力を
リザーバ33に排出することができる。圧力源30が接続さ
れている際には、弁21および22によりブレーキ31のブレ
ーキ圧を変化させることができる。弁21と22はロック防
止制御にも用いる。この場合、圧力はチャネル34を介し
て供給される。
弁21のパルス制御によって、圧力源30が接続されてい
る際にはブレーキ圧のパルス状上昇が惹起され、上昇の
勾配はパルス発生器19のパルス−休止比により定められ
る。
る際にはブレーキ圧のパルス状上昇が惹起され、上昇の
勾配はパルス発生器19のパルス−休止比により定められ
る。
閾値段15の閾値を信号DRAが付加的に上回ると、ANDゲ
ート18も導通し、その出力信号はパルス発生器のパルス
−休止比を、圧力形成勾配が上昇するように切換える。
ート18も導通し、その出力信号はパルス発生器のパルス
−休止比を、圧力形成勾配が上昇するように切換える。
偏差がまだ正の際(RA>0)に信号DRAが零より小さ
くなると、ANDゲート23が導通し、その出力信号がパル
ス発生器24を投入接続し、そのパルスがORゲート25を介
して出口弁22を制御する。それにより圧力はパルス状に
所定の勾配で減少される。偏差RAが値零に達すると、DR
Aに依存せずに他方のパルス発生器26が投入接続され、
このパルス発生器は同様にそのパルス−休止比に基づい
て緩慢に圧力を減少する。偏差が負になると(RA<
0)、別のパルス発生器27により圧力は比較的急速に減
少される。パルス発生器24,26,27の入力信号はORゲート
20を介して入口弁に供給される。というのは圧力減少フ
ェーズ中は、入口弁は圧力補給を遮断しなければならな
いからである。
くなると、ANDゲート23が導通し、その出力信号がパル
ス発生器24を投入接続し、そのパルスがORゲート25を介
して出口弁22を制御する。それにより圧力はパルス状に
所定の勾配で減少される。偏差RAが値零に達すると、DR
Aに依存せずに他方のパルス発生器26が投入接続され、
このパルス発生器は同様にそのパルス−休止比に基づい
て緩慢に圧力を減少する。偏差が負になると(RA<
0)、別のパルス発生器27により圧力は比較的急速に減
少される。パルス発生器24,26,27の入力信号はORゲート
20を介して入口弁に供給される。というのは圧力減少フ
ェーズ中は、入口弁は圧力補給を遮断しなければならな
いからである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 マイスナー,マンフレート ドイツ連邦共和国 D‐7145 ウンター リークシンゲン イム アイヒライン 22 (72)発明者 イゼラ,トーマス ドイツ連邦共和国 D‐7145 マルクグ レーニンゲン ブルーメンシユトラーセ 70 (72)発明者 シユミツト,ヨハネス ドイツ連邦共和国 D‐7141 シユヴイ ーバーデインゲン ポーゼナー シユト ラーセ 19 (56)参考文献 特開 昭62−205848(JP,A) 特開 昭62−205849(JP,A) 特開 昭61−16162(JP,A) 特開 昭61−16164(JP,A) 特開 昭60−56662(JP,A) 特開 昭58−16948(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B60T 8/58
Claims (5)
- 【請求項1】駆動車輪と非駆動車輪の測定速度から、駆
動車輪の車両速度からの偏差RARおよびRALと、駆動車輪
の加速度に相応する信号DRARおよびDRALが検出され、偏
差および加速度が閾値に達したときから閾値信号が形成
され、該閾値信号は相互に結合され、所属の車輪にてブ
レーキ圧を制御するために使用され、その際ブレーキ圧
制御は少なくとも時間的にステップ状に行われる駆動ス
リップ制御装置において、 偏差(RARまたはRAL)が零近傍の値よりも大きいかまた
は零であり、かつ加速度に相応する所属の信号(DRARな
いしDRAL)が零近傍の値よりも大きいかまたは零である
とき、所属の車輪にてブレーキ圧がそれぞれ増圧され、
偏差が第1の値の下側または零であり、かつ第1の値の
上側または零であり、しかし車輪加速度に相応する信号
が第2の値の下側または零であるとき圧力を減圧し、車
輪加速度に相応する信号DRAに対するさらなる閾値が設
けられ、該閾値を車輪加速度に相応する信号DRAが付加
的に上回った場合に、ブレーキ圧増圧の勾配(グラジエ
ント)が高められることを特徴とする駆動スリップ制御
装置。 - 【請求項2】加速度に相応する信号に対して、比較的高
い別の閾値が少なくとも1つ設けられており、比較的迅
速な圧力増圧は、段階的な圧力上昇のパルス−休止比を
変化することにより行う請求項1記載の駆動スリップ制
御装置。 - 【請求項3】偏差が第1の値と同じかまたは零の際、圧
力は緩慢にパルス状に減少される請求項1または2記載
の駆動スリップ制御装置。 - 【請求項4】圧力のパルス状の減少は、閾値以下では休
止時間が比較的大きくなるか、またはパルス時間が比較
的小さくなるよう車両速度に依存して行う請求項1〜3
いずれか1項記載の駆動スリップ制御装置。 - 【請求項5】RA>0かつDRA>0の信号の組合せの際、
パルス−休止比は閾値を介してではなく、RA+DRAの和
から直接、この和が比較的大きくなるとき休止時間が比
較的小さくなり、および/または和が比較的大きくなる
ときパルス時間が比較的大きくなるよう算出される請求
項1〜4いずれか1項記載の駆動スリップ制御装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE3801321.5 | 1988-01-19 | ||
DE3801321A DE3801321A1 (de) | 1988-01-19 | 1988-01-19 | Antriebsschlupfregelsystem |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03502311A JPH03502311A (ja) | 1991-05-30 |
JP2798458B2 true JP2798458B2 (ja) | 1998-09-17 |
Family
ID=6345499
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1500721A Expired - Lifetime JP2798458B2 (ja) | 1988-01-19 | 1988-12-08 | 駆動スリツプ制御装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5116108A (ja) |
EP (1) | EP0398902B1 (ja) |
JP (1) | JP2798458B2 (ja) |
DE (2) | DE3801321A1 (ja) |
WO (1) | WO1989006615A1 (ja) |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2756506B2 (ja) * | 1989-09-20 | 1998-05-25 | 本田技研工業株式会社 | 車両のトラクション制御方法 |
US5282675A (en) * | 1989-09-29 | 1994-02-01 | Akebono Research And Development Centre, Ltd. | Braking anti-lock control for vehicle |
DE3932567A1 (de) * | 1989-09-29 | 1991-04-11 | Bosch Gmbh Robert | Antriebsschlupfregelsystem |
DE4026275A1 (de) * | 1990-08-20 | 1992-02-27 | Bosch Gmbh Robert | Verfahren zum steuern des bremsdruckaufbaus |
JP2667595B2 (ja) * | 1991-05-23 | 1997-10-27 | 株式会社デンソー | アンチスキッド制御装置 |
US5328254A (en) * | 1992-04-29 | 1994-07-12 | Eaton Corporation | Method and system for controlling brake pressure under low Mu braking surface conditions in a vehicular ABS |
DE4219669B4 (de) * | 1992-06-16 | 2007-08-09 | Robert Bosch Gmbh | Steuergerät zur Berechnung von Steuergrößen für sich wiederholende Steuervorgänge |
DE4229560B4 (de) * | 1992-09-04 | 2009-07-23 | Robert Bosch Gmbh | Antriebsschlupfregelsystem |
FR2701006B1 (fr) * | 1993-02-01 | 1995-03-10 | Messier Bugatti | Procédé de pilotage d'un dispositif de freinage électro-hydraulique d'un train de roues d'aéronef, et dispositif de mise en Óoeuvre dudit procédé. |
DE4311076C2 (de) * | 1993-04-03 | 2002-11-21 | Bosch Gmbh Robert | Antriebsschlupfregelsystem |
JP3352497B2 (ja) * | 1993-04-14 | 2002-12-03 | マツダ株式会社 | 車両のアンチスキッドブレーキ装置 |
US5381337A (en) * | 1993-08-06 | 1995-01-10 | Systems Research Laboratories, Inc. | No skid brake control |
DE19836686A1 (de) * | 1998-06-05 | 1999-12-09 | Continental Teves Ag & Co Ohg | Verfahren und Vorrichtung zur Bremsdruckeinstellung |
JP2002517353A (ja) | 1998-06-05 | 2002-06-18 | コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシヤフト | 圧力モデルに基づくブレーキ圧力調節方法と装置 |
WO2007086103A1 (ja) * | 2006-01-24 | 2007-08-02 | Bosch Corporation | ブレーキ制御方法及びその装置 |
US8186769B2 (en) * | 2006-01-24 | 2012-05-29 | Bosch Corporationm | Two-wheeled motor vehicle brake control method and system |
WO2007086135A1 (ja) | 2006-01-27 | 2007-08-02 | Bosch Corporation | 自動二輪車のブレーキ制御方法及びその装置 |
CN101336182A (zh) * | 2006-01-31 | 2008-12-31 | 博世株式会社 | 机动两轮车的制动控制方法及其装置 |
JP5014163B2 (ja) | 2006-02-08 | 2012-08-29 | ボッシュ株式会社 | 自動二輪車のブレーキ制御方法及びブレーキ制御装置 |
DE112019000216T5 (de) * | 2018-03-06 | 2020-08-06 | Hitachi Automotive Systems, Ltd. | Fahrzeuggebundenes System |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3667813A (en) * | 1968-11-02 | 1972-06-06 | Daimler Benz Ag | Installation for preventing spinning of the driven wheels of a motor vehicle |
DE2148303C2 (de) * | 1968-11-02 | 1982-03-11 | Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart | Vorrichtung zum Verhüten des Durchdrehens der angetriebenen Räder eines Kraftfahrzeuges |
US3893535A (en) * | 1968-11-02 | 1975-07-08 | Daimler Benz Ag | Installation for preventing spinning of the driven wheels of a motor vehicle |
US3779331A (en) * | 1971-09-28 | 1973-12-18 | Daimler Benz Ag | Device for prevention of spinning of the driven wheels of a motor vehicle |
IT1071951B (it) * | 1976-12-17 | 1985-04-10 | Fiat Spa | Procedimento e sistema di frenatura per la trasmissione di coppia motrice alla ruota adernete di un asse motore per veicoli a freantura pneumatica ed idraulica tramite rivelazione della velocita' e della accelerazione delle ruote motrici |
DE3331297C2 (de) * | 1983-08-31 | 1994-10-27 | Bosch Gmbh Robert | Vorrichtung zum Verhüten des Durchdrehens der angetriebenen Räder eines Fahrzeugs |
JPS61182434A (ja) * | 1985-02-06 | 1986-08-15 | Nippon Denso Co Ltd | 車両用スリップ防止装置 |
DE3741247C1 (de) * | 1987-12-05 | 1989-05-24 | Daimler Benz Ag | Verfahren zur Anpassung von Schlupfschwellwerten fuer ein Antriebsschlupf- und/oder Bremsschlupf-Regelsystem an die Bereifung eines Kraftfahrzeuges |
-
1988
- 1988-01-19 DE DE3801321A patent/DE3801321A1/de not_active Withdrawn
- 1988-12-08 US US07/543,821 patent/US5116108A/en not_active Expired - Lifetime
- 1988-12-08 JP JP1500721A patent/JP2798458B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1988-12-08 WO PCT/EP1988/001121 patent/WO1989006615A1/de active IP Right Grant
- 1988-12-08 EP EP89901060A patent/EP0398902B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1988-12-08 DE DE8989901060T patent/DE3871155D1/de not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0398902A1 (de) | 1990-11-28 |
EP0398902B1 (de) | 1992-05-13 |
DE3801321A1 (de) | 1989-07-27 |
US5116108A (en) | 1992-05-26 |
DE3871155D1 (de) | 1992-06-17 |
JPH03502311A (ja) | 1991-05-30 |
WO1989006615A1 (en) | 1989-07-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2798458B2 (ja) | 駆動スリツプ制御装置 | |
JP3059826B2 (ja) | 路面摩擦係数演算装置 | |
GB1359112A (en) | Anti-skid control system for motor vehicles | |
US6089682A (en) | Antilock brake control system for vehicle | |
JP3023169B2 (ja) | アンチロック制御を有するブレーキシステムに用いられる回路構成 | |
US4611859A (en) | Anti-skid braking apparatus for vehicles | |
JP2767271B2 (ja) | 車両のアンチロック制御方法 | |
JPS59213552A (ja) | アンチスキツド制御装置 | |
KR100274708B1 (ko) | 안티록 브레이크 제어장치 | |
US3902763A (en) | Electric control device for an automotive brake system | |
JP2590926B2 (ja) | アンチスキッド制御装置の異常検出装置 | |
JP2503245B2 (ja) | アンチスキッド制御装置 | |
WO2008066892A1 (en) | Method and device for sensor signal noise reduction | |
JP2756833B2 (ja) | 車両のアンチロック制御方法 | |
JP3219756B2 (ja) | アンチロック・ブレーキ制御装置 | |
US6709074B2 (en) | Method and apparatus for an anti-spin regulation (ASR) for a vehicle | |
JP4560850B2 (ja) | ブレーキ液圧制御装置 | |
JPH07277167A (ja) | アンチロック用液圧回路の制御方法 | |
JPH106964A (ja) | 4輪駆動車両のカスケードロック検出方法およびアンチロックブレーキ制御方法 | |
KR100505718B1 (ko) | 에이비에스 차량의 추정 차체 속도 연산 방법 | |
JP2791790B2 (ja) | 車両のアンチロック制御方法 | |
JP3388548B2 (ja) | ブレーキ制御方法 | |
JPH1111290A (ja) | 推定車体速算出方法 | |
JP2641460B2 (ja) | 車輪スリップ制御装置 | |
KR0121742B1 (ko) | 안티록 브레이크 시스템의 동작제어방법 |