JP2002517353A - 圧力モデルに基づくブレーキ圧力調節方法と装置 - Google Patents

圧力モデルに基づくブレーキ圧力調節方法と装置

Info

Publication number
JP2002517353A
JP2002517353A JP2000553315A JP2000553315A JP2002517353A JP 2002517353 A JP2002517353 A JP 2002517353A JP 2000553315 A JP2000553315 A JP 2000553315A JP 2000553315 A JP2000553315 A JP 2000553315A JP 2002517353 A JP2002517353 A JP 2002517353A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
determining
brake
pressure gradient
target pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000553315A
Other languages
English (en)
Inventor
カール・ハーラルト
ハルトマン・ベルント−ウーヴェ
Original Assignee
コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE19836686A external-priority patent/DE19836686A1/de
Application filed by コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシヤフト filed Critical コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシヤフト
Publication of JP2002517353A publication Critical patent/JP2002517353A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/48Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition connecting the brake actuator to an alternative or additional source of fluid pressure, e.g. traction control systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S303/00Fluid-pressure and analogous brake systems
    • Y10S303/02Brake control by pressure comparison
    • Y10S303/03Electrical pressure sensor
    • Y10S303/04Pressure signal used in electrical speed controlled braking circuit

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Abstract

(57)【要約】 ブレーキコントロールにおける暫定的な目標圧力勾配を決定し、目標圧力勾配を調節するために液圧ポンプおよびまたは少なくとも1個の液圧弁のための動作信号を決定し、圧力モデルに基づいて実際圧力を決定し、駆動される車輪のスリップを決定し、実際圧力と、最高ブレーキ圧力よりも低い第1の閾値とを比較し、車輪スリップがトラクションスリップである場合車輪スリップと第2の閾値とを比較し、実際圧力と車輪スリップがその都度の閾値を上回るときに、暫定的な目標圧力勾配が高められる、車輪ブレーキのブレーキ圧力を調節するための方法と装置が開示される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、液圧式車輪ブレーキのブレーキ圧力を調節するための方法と装置に
関する。
【0002】 車両、特に自動車の最新のブレーキ装置では、それぞれの車輪ブレーキのブレ
ーキ圧力がいろいろなパラメータに応じて制御される。その際、上位の制御回路
は実際のブレーキングの際に、減速度最適化、操舵最適化または安定性最適化の
ような制御目的を有する。そのために、いろいろな判断基準またはオペレーティ
ング順序に応じて、特に車輪ブレーキの所定の目標圧力を設定することにより、
車輪ブレーキが応答する。下位の制御装置においてこの目標圧力が調節される。
従って、下位の制御装置は入力量として目標圧力を受け取り、目標圧力を調節す
るために、弁、場合によってはブレーキ倍力装置または液圧ポンプのための動作
信号を発生する。そのために特に、それぞれの車輪ブレーキについて実際圧力が
決定される。それによって、目標圧力との制御偏差が求められ、他の適切な手段
を講じることができる。
【0003】 従って、最新のブレーキ装置では、ブレーキ圧力がセンサ装置によって測定さ
ないで、モデルに基づいて決定される。これは、センサと配線コストを省略する
ことができるという利点がある。
【0004】 圧力モデルは必要な入力量を受け取り、それに基づいてシステムパラメータに
応じてそれぞれのブレーキの実際の圧力を決定する。特に、圧力モデルはその都
度考慮されるブレーキのブレーキ圧力に影響を与える制御信号、例えば流入弁、
排出弁、液圧ポンプ等のための信号を受け取ることができる。これらの信号から
およびシステムパラメータ(例えば管路横断面積、圧液の粘性、切換え特性等)
から、モデルがそれぞれの車輪ブレーキの圧力の上昇と平行して実際圧力を決定
するので、モデルに基づいて決定された実際圧力を出力することによって、下位
の制御回路を閉鎖することができる。
【0005】 既存のシステムの難点は、変動する温度の影響を考慮することにある。低い温
度の場合、圧液、一般的には圧油の粘性が低下する。原理的には、この影響は他
のセンサによって認識可能である。しかしこの場合にも、付加的なセンサ装置を
省略するときには、他の方策を選択することができる。第1の方策では、最高シ
ステム圧力に関して、圧力モデルによって決定された実際圧力の値を検査するこ
とである。これは次の考察に基づいている。(まだ低温の)圧油の高められた粘
性に基づいて、実際の圧力はモデルで決定された実際圧力に追随する。これは、
モデルで決定された実際圧力が最終的に、実際の運転では用いられないシステム
限界値を上回ることになる。このような状況では、圧液がまだ低温であることが
検出される。この認識は制御方策に適切に取り込まれる。
【0006】 この方法の欠点は、重大な状態が認識されるまで多くの時間が経過することに
ある。これは図3に示してある。図3には、時間に対していろいろな圧力上昇曲
線が示してある。曲線320は温かい液体の場合の圧力上昇を示す曲線である。
ブレーキ圧力Psoll が上昇すると、温かい液体の場合、ブレーキ圧力は曲線32
0に沿って上昇し、時点t0 まで値Psoll に達する。これに対して、圧液が(ま
だ)低温であると、粘性が低いので、圧力上昇は曲線310に沿って行われ、時
点t1 で初めて値Psoll に達する。両曲線310,320は負の指数の指数関数
に応じて質的に上昇する。なぜなら、それ以上の圧力上昇が圧力源とシステムの
間の差圧に依存するからである。両方の場合、最終値は、例えば液圧ポンプまた
はブレーキ倍力装置によって発生し得るような最高システム圧力であった。ブレ
ーキ圧力Ppは最高のブレーキ圧力に一致する。従って、このブレーキ圧力に達し
ない。なぜなら、ブレーキ装置に安全弁が設けられているからである。この安全
弁は例えば限界圧力Pg′に達するときに前もって開放する。従って、ブレーキ装
置の圧力はこの値を超えて上昇しない。圧力Pg′は質問のための判断基準として
使用されるので、ゆっくりした認識となる。
【0007】 上記の欠点は特に最新のトラクションスリップコントロールシステムで生じる
。このトラクションスリップコントロールシステムでは、トラクションスリップ
は往々にしてブレーキ介入によって所望な値に調節される。従って、駆動装置と
ブレーキは互いに反対に作動する。これは例えば、特に上り坂で摩擦係数が車両
両側で異なる場合にスタートのような困難な走行状態において重要である。一方
の側の車輪は大きな摩擦係数にあり、それによって多少正常にグリップし、他方
の側の車輪は小さな摩擦係数である(雪または氷)ので、車輪はスピンし、正の
スリップが発生する(車両速度よりも速い車輪速度)。極端な場合には、駆動ト
ルクは車両に供されない。なぜなら、差動装置を経て、駆動出力全部がスピンす
る車輪に導かれ、グリップを有する車輪が駆動されないからである。そのために
、スピンする車輪のブレーキ介入により、グリップする車輪を経て前進駆動する
トルクが車両に供給されることになる。これは、前進駆動トルクを車両にできる
だけ早く供することができるようにするために、できるかぎり早く行われる。時
間が経過すると、これは不利な作用を生じ、例えば車両が後方に転がるかまたは
エンジンとブレーキが不必要に長く互いに反対に作用する。他方では、低い摩擦
係数側に支持トルクを生じるために、大きなトラクションスリップが所望される
【0008】 本発明の課題は、付加的なセンサ装置なしに圧力モデルの誤った適応を迅速に
認識するトラクションスリップコントロールを提供することである。
【0009】 この課題は、独立請求項の特徴によって解決される。従属請求項には本発明の
好ましい実施形が記載されている。
【0010】 図1は本発明を適用可能な車両を概略的に示している。参照数字101〜10
4は車両の車輪を示し、101は左側前輪、102は右側前輪、103は右側後
輪、104は左側後輪を示している。105は前車軸、106は後車軸である。
車輪には車輪ブレーキ121,122,123,124が設けられている。更に
、各々の車輪は、導線(111a〜114a)を経て信号を制御装置130に供
給する車輪センサ(111〜114)を備えている。この制御装置は他のセンサ
または構成要素115〜117の入力信号を受け取り、車輪ブレーキ121〜1
24と場合によってはエンジンインターフェース等のような他の(図示していな
い)構成要素を制御するために出力信号を発生することも可能である。このエン
ジンインターフェースによって駆動トルクにも影響を与えることができる。
【0011】 図2は本発明による装置を示している。図1と同じ参照符号は同じ構成要素を
示している。
【0012】 制御装置130は慣用の制御、例えばブレーキコントロールまたはトラクショ
ンスリップコントロールを行う制御装置構成要素210を備えている。制御装置
構成要素は入力信号、特に車輪センサ111〜114からの信号111a〜11
4aと、他の信号、例えば車両基準速度等を受け取る。この値に応じて、制御装
置構成要素は、詳しく説明しない制御方策を考慮して、出力信号211を発生す
る。この出力信号は特に、少なくとも1個の駆動車輪のための圧力勾配の目標値
である。それに基づいて、第1の決定装置220は、ブレーキ圧力を高めるため
あるいは低下させるために、液圧ブレーキの弁のための動作信号131を発生す
る。更に、液圧ポンプのための動作信号と場合によってはエンジンインターフェ
ースのための動作信号を発生することができる。
【0013】 第2の決定装置230は実際圧力を決定する。第2の決定装置230は適当な
入力量、本実施の形態では信号131、すなわちブレーキ圧力を制御するために
使用される信号を受け取る圧力モデルである。この信号から、ブレーキ圧力モデ
ル230は実際圧力を演算し、信号231として出力する。
【0014】 駆動される1個の車輪の信号経路だけが示してある。演算はすべての車輪ブレ
ーキの圧力について同じように行うことができる。
【0015】 第1の比較装置251では、1個の車輪ブレーキの実際圧力が(装置251か
らの)目標値と比較される。第2の比較装置242では、好ましくは同じ車輪の
トラクションスリップが装置252からの閾値と比較される。装置252からの
スリップ閾値は比較的に高く、例えば40km/h以上または50km/h以上
である。
【0016】 大きなトラクションスリップ(比較器242内)とブレーキ装置の高い実際圧
力(比較器241内)が検出されると、変更装置211が応答し、この変更装置
はそれに基づいて特に目標ブレーキ圧力勾配を高める。目標圧力勾配を高めるこ
とによって、圧力が迅速に上昇するので、冒頭に述べた不利な状況が早く終了す
る。特に、第1の比較装置241が装置230からの実際圧力を最高システム圧
力(系圧力)と比較しないで、低い値と比較するときに、不利な状況は早く終了
する。トラクションスリップコントロールの場合著しい制動をもたらすために比
較的に低いブレーキ圧力で充分であるので、明確な値を有し最高システム圧力よ
りも大幅に低いブレーキ圧力は、第2の決定装置230のモデルが現実と一致せ
ず、それによって状況を認識するために最高圧力よりも低い圧力を使用可能であ
るということを示している。
【0017】 最高システム圧力Pg′よりも低い装置251からの値を閾値として採用する
ことにより、本発明による方法または本発明による装置の応答速度が高められる
。なぜなら、時点tg′でモデル230が最高システム圧力Pg′まで演算する
までに、時間があまりかからないからである。それどころか、時点tgで限界値
Pgに早く達するので、適合な対策を早く講じることができる。その際、時間の
短縮はPg′とPgの百分率の比よりも大きい。なぜなら、システム圧力が圧力
上昇曲線310または320の勾配の緩やかな部分にあり、従ってそれに達する
ためにかなりの時間がかかるからである。限界値Pgは最高システム圧力よりも
低く、特に最高ブレーキ圧力の70%よりも低く、更に好ましくは最高ブレーキ
圧力の60%よりも低い。
【0018】 上記の方法または上記の装置によって、(まだ)低温の圧液の作用を迅速に認
識することができる。対策として、例えば圧力上昇パルスの間の休止を短くする
ことによってあるいは圧力上昇パルス自体を延長または増大させることにより、
制御装置構成要素210によって目標値として設定されるように圧力勾配を高め
ることができる。実際に生じる圧力上昇勾配は依然として制御装置構成要素21
0によって設定された目標値と一致していないがしかし、それでも高いので、少
なくともその前の所望の目標値に近づく。下位のブレーキ圧力(勾配)制御は閉
鎖制御回路であるというその特性を失い、動作制御となる。
【0019】 第1の閾値(図3のPg)は可変であり、第1の決定装置251によって決定
可能である。決定は車両の運転状態に応じておよびまたは制御装置130の内部
信号に応じて行うことができる。同じことが変更装置211による圧力勾配の変
更の程度についても当てはまる。第2の閾値は第2の決定装置252で決定可能
であるかまたは決定される。決定は車両パラメータ、車両の運転状態または内部
信号に依存して行うことができる。閾値は一定の値であってもよい。この場合、
決定装置251,252はレジスタの機能を有する。
【0020】 ブレーキ圧力勾配の変更は、比較装置241,242がそれによってその都度
監視される閾値を下回ることを確認するときにリセットすることができる。他方
では、これが終了判断基準として遅すぎるということが判った。なぜなら、強す
ぎるブレーキ介入が長時間行われるからである。従って、スリップ勾配を監視す
る他の終了判断基準であってもよい。そのために、スリップ勾配決定装置260
を設けることができる。このスリップ勾配決定装置は駆動される車軸の車輪スリ
ップの時間的な変化を監視する。勾配が負であると(なぜなら、スリップがその
最高値を超え、迅速に上昇するブレーキ圧力に基づいて低下開始するからである
)、ブレーキ圧力勾配の他の変更を行うことができる。例えばブレーキ圧力勾配
を元の値または中間値にセットすることができる。
【0021】 第2の決定装置230、すなわち圧力モデルは、受け取った入力信号に応じて
実際圧力(線231によって示した)を演算するコンピュータであってもよい。
特性曲線のような解決策が同様に考えられるので、演算過程は受け取った入力信
号に応じてアドレッシング操作によって置き換え可能である。特性曲線に記憶さ
れた値が出力値であってもよい。管路横断面面積、供給圧力等のようなブレーキ
装置の特性は、式または特性曲線の表に記憶された値で考慮される。
【0022】 変更装置211によるブレーキ圧力勾配の変更は車両の振動挙動の観点からも
行うことができる。特に、変更は歩進的にあるいはブレーキ圧力勾配の所定の急
激な変化だけを許容するように行うことができる。
【0023】 上記の方法または上記の装置が特に低速の走行状況で、とりわけスタート時に
働くべきであるので、更に、車速を考慮に入れることができる。例えば車速が車
両限界速度を上回るときに、方法を停止または阻止することができる。限界値は
例えば約20km/hまたは10km/hである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明を適用可能な車両を概略的に示す。
【図2】 本発明による装置を示す。
【図3】 時間に対するいろいろな圧力上昇曲線を示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),JP,US Fターム(参考) 3D046 BB29 GG02 HH16 HH17 HH29 HH36 JJ02 JJ05 JJ06

Claims (23)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ブレーキコントロールにおける暫定的な目標圧力勾配を決定
    し、 目標圧力勾配を調節するために液圧ポンプおよびまたは少なくとも1個の液圧
    弁のための動作信号を決定し、 圧力モデルに基づいて実際圧力を決定し、 駆動される車輪のスリップを決定する、 車輪ブレーキのブレーキ圧力を調節するための方法において、 実際圧力と、最高ブレーキ圧力よりも低い第1の閾値とを比較し、車輪スリッ
    プがトラクションスリップである場合車輪スリップと第2の閾値とを比較し、 実際圧力と車輪スリップがその都度の閾値を上回るときに、暫定的な目標圧力
    勾配が高められることを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 第1の閾値が車両の運転状態に応じて決定されることを特徴
    とする請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 第1の閾値が最高ブレーキ圧力の60%よりも小さいことを
    特徴とする請求項2記載の方法。
  4. 【請求項4】 第1の閾値およびまたは第2の閾値が、エンジンパワーおよ
    びまたは車軸荷重分配およびまたは車両重量およびまたはブレーキ装置の設計に
    応じて決定されることを特徴とする請求項2または3記載の方法。
  5. 【請求項5】 目標圧力勾配を高めた後で目標圧力勾配が閾値を下回るまで
    保たれ、その後で目標圧力勾配が変更されることを特徴とする請求項1〜4のい
    ずれか一つに記載の方法。
  6. 【請求項6】 目標圧力勾配を高めた後で、スリップ加速度が負になるまで
    、この目標圧力勾配が保たれ、その後で目標圧力勾配が変更されることを特徴と
    する請求項1〜5のいずれか一つに記載の方法。
  7. 【請求項7】 制御の振動状態に応じて、目標圧力勾配が高められることを
    特徴とする請求項1〜6のいずれか一つに記載の方法。
  8. 【請求項8】 目標圧力勾配が圧力上昇休止を短縮することによっておよび
    または圧力上昇パルスを高めることによって高められることを特徴とする請求項
    1〜7のいずれか一つに記載の方法。
  9. 【請求項9】 目標圧力勾配が上位の制御で1個または複数個の車輪の回転
    状態に応じて決定され、下位の構成要素または制御で、決定された実際圧力に応
    じて調節されることを特徴とする請求項1〜8のいずれか一つに記載の方法。
  10. 【請求項10】 圧力モデルに基づいて実際圧力を決定する際に、実際圧力
    がブレーキ装置のパラメータに応じておよびブレーキ装置の動作信号に応じて決
    定されることを特徴とする請求項1〜9のいずれか一つに記載の方法。
  11. 【請求項11】 第2の閾値が50km/hよりも大きいことを特徴とする
    請求項1〜10のいずれか一つに記載の方法。
  12. 【請求項12】 車両限界速度の上方で実施されないことを特徴とする請求
    項1〜11のいずれか一つに記載の方法。
  13. 【請求項13】 トラクションスリップコントロール方法の一部であること
    を特徴とする請求項1〜12のいずれか一つに記載の方法。
  14. 【請求項14】 受け取った入力信号に応じて、液圧ブレーキの暫定的な目
    標圧力勾配を決定するための制御装置構成要素(210)と、 液圧ポンプおよびまたは目標圧力勾配を調節するための少なくとも1個の液圧
    弁のための動作信号を決定するための第1の決定装置(220)と、 圧力モデルに基づいて実際圧力を決定するための第2の決定装置(230)と
    、 駆動される車輪の回転状態を決定するための車輪センサ(111〜114)と
    を備え、この回転状態からこの車輪のスリップが決定される、 車輪ブレーキのブレーキ圧力を調節するための装置において、 第2の決定装置(230)からの実際圧力を、最高ブレーキ圧力よりも低い第
    1の閾値と比較するための第1の比較装置(241)を備え、 車輪スリップがトラクションスリップである場合、この車輪スリップを第2の
    閾値と比較するための第2の比較装置(242)と、 実際圧力と車輪スリップがそれぞれの閾値を上回るときに、暫定的な目標圧力
    勾配を高める変更装置(211)とを備えていることを特徴とする装置。
  15. 【請求項15】 車両の運転状態に応じて第1の閾値を決定する第1の決定
    装置(251)を備えていることを特徴とする請求項14記載の装置。
  16. 【請求項16】 第1の決定装置(251)が第1の閾値を、最高ブレーキ
    圧力の60%よりも小さく決定することを特徴とする請求項15記載の装置。
  17. 【請求項17】 第1の閾値およびまたは第2の閾値が、エンジンパワーお
    よびまたは車軸荷重分配およびまたは車両重量およびまたはブレーキ装置の設計
    に応じて決定されることを特徴とする請求項15または16記載の装置。
  18. 【請求項18】 目標圧力勾配を高めた後で目標圧力勾配が閾値を下回るま
    で保たれ、その後で目標圧力勾配が変更されることを特徴とする請求項14〜1
    7のいずれか一つに記載の装置。
  19. 【請求項19】 変更装置(211)に作用するスリップ加速度決定装置(
    260)を備えていることを特徴とする請求項14〜18のいずれか一つに記載
    の装置。
  20. 【請求項20】 変更装置(211)が圧力上昇休止の短縮およびまたは圧
    力上昇パルスの増大を生じることを特徴とする請求項14〜19のいずれか一つ
    に記載の装置。
  21. 【請求項21】 少なくとも、1個または複数の車輪の回転状態に応じて作
    用する上位のブレーキ制御装置と、決定された実際圧力に応じて目標圧力勾配を
    調節するための下位の構成要素または制御装置を備えていることを特徴とする請
    求項14〜20のいずれか一つに記載の装置。
  22. 【請求項22】 第2の決定装置(230)が第1の決定装置(220)の
    出力値を受け取り、それから、ブレーキ装置のパラメータに依存して圧力モデル
    に基づいて実際圧力を決定することを特徴とする請求項14〜21のいずれか一
    つに記載の装置。
  23. 【請求項23】 装置がトラクションスリップコントロール装置の一部であ
    ることを特徴とする請求項14〜22のいずれか一つに記載の装置。
JP2000553315A 1998-06-05 1999-05-12 圧力モデルに基づくブレーキ圧力調節方法と装置 Withdrawn JP2002517353A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19825273 1998-06-05
DE19836686A DE19836686A1 (de) 1998-06-05 1998-08-13 Verfahren und Vorrichtung zur Bremsdruckeinstellung
DE19825273.0 1998-08-13
DE19836686.8 1998-08-13
PCT/EP1999/003279 WO1999064282A1 (de) 1998-06-05 1999-05-12 Verfahren und vorrichtung zur bremsdruckeinstellung anhand eines druckmodells

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002517353A true JP2002517353A (ja) 2002-06-18

Family

ID=26046650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000553315A Withdrawn JP2002517353A (ja) 1998-06-05 1999-05-12 圧力モデルに基づくブレーキ圧力調節方法と装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6520601B1 (ja)
EP (1) EP1082242B1 (ja)
JP (1) JP2002517353A (ja)
WO (1) WO1999064282A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005247092A (ja) * 2004-03-03 2005-09-15 Toyota Motor Corp 車両用ブレーキ装置

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002539030A (ja) * 1999-03-17 2002-11-19 コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシヤフト パラメータ決定方法
DE10062546B4 (de) * 2000-12-15 2012-08-30 Robert Bosch Gmbh Bremsanlage für ein Fahrzeug
DE102004007954A1 (de) * 2004-02-18 2005-09-01 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren zur Ansteuerung hydraulischer Ventile
JP4717607B2 (ja) * 2005-11-24 2011-07-06 本田技研工業株式会社 車両のアンチロック制御装置
US8051687B2 (en) * 2007-10-31 2011-11-08 GM Global Technology Operations LLC Traction steer detection and compensation
DE102008040534B4 (de) * 2008-07-18 2021-01-07 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Ermittlung und Abgleich des Arbeitspunktes von Ventilen in einem hydraulischen System
DE102010008033A1 (de) * 2010-02-13 2011-08-18 Ipgate Ag Bremssystem mit Druckmodell und Priorisierungseinrichtung
DE102012201436A1 (de) * 2012-02-01 2013-08-01 Robert Bosch Gmbh Bremsbetätigungs-Erkennvorrichtung und Verfahren zum Feststellen einer Betätigung eines Bremsbetätigungselements eines Bremssystems
DE102013207127A1 (de) * 2012-06-12 2013-12-12 Ford Global Technologies, Llc Verfahren zum Anpassen eines Bremsvorgangs
IT201800020125A1 (it) * 2018-12-18 2020-06-18 Faiveley Transport Italia Spa Procedimento e sistema per il controllo della pressione pneumatica in un volume.

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3801321A1 (de) 1988-01-19 1989-07-27 Bosch Gmbh Robert Antriebsschlupfregelsystem
DE3809100A1 (de) * 1988-03-18 1989-09-28 Teves Gmbh Alfred Verfahren und schaltungsanordnung zur steuerung einer bremsanlage mit blockierschutz- und/oder antriebsschlupfregelung
DE3809099C2 (de) * 1988-03-18 1996-04-04 Teves Gmbh Alfred Schaltungsanordnung zur Steuerung einer Bremsanlage mit sequentieller Bremsdruckmodulation
DE3809101C2 (de) * 1988-03-18 2003-05-28 Continental Teves Ag & Co Ohg Verfahren und Schaltungsanordnung zur Steuerung eines ASR-Systems mit Bremsen- und Motoreingriff
DE3928649A1 (de) 1989-08-30 1991-03-07 Teves Gmbh Alfred Antiblockiersystem mit sequentieller bremsdruckmodulation
DE4017845B4 (de) * 1990-06-02 2004-04-01 Continental Teves Ag & Co. Ohg Schaltungsanordnung für ein Kraftfahrzeug mit Antriebsschlupfregelung
DE4123783A1 (de) * 1991-07-18 1993-01-21 Bosch Gmbh Robert Antriebsschlupfregelsystem
DE4406235A1 (de) * 1994-02-25 1995-08-31 Wabco Vermoegensverwaltung Druckregeleinrichtung
JP3565938B2 (ja) 1995-03-14 2004-09-15 トヨタ自動車株式会社 車両の制動力制御装置
DE19651154C2 (de) 1995-12-16 2003-02-06 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung einer Bremsanlage
JPH09323634A (ja) 1996-06-04 1997-12-16 Toyota Motor Corp マスタシリンダ圧推定装置及びこれを利用したホイールシリンダ圧推定装置
DE19640743B4 (de) 1996-10-02 2008-02-21 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung der Bremsanlage eines Fahrzeugs
DE19712889A1 (de) 1997-03-27 1998-10-01 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Ermittlung einer den Systemdruck in einem Bremskreis beschreibenden Größe

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005247092A (ja) * 2004-03-03 2005-09-15 Toyota Motor Corp 車両用ブレーキ装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1082242A1 (de) 2001-03-14
EP1082242B1 (de) 2002-09-11
WO1999064282A1 (de) 1999-12-16
US6520601B1 (en) 2003-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4119244B2 (ja) 走行安定性を制御する方法
US5816666A (en) Process and apparatus for controlling the brake system of a vehicle
CN100364825C (zh) 用于机动车辆的制动力控制装置和方法
JP2703597B2 (ja) 自動固定ブレーキ
US6409286B1 (en) Method and braking system for regulating the driving stability of a motor vehicle
US6882921B2 (en) Traction control algorithm for vehicle operation upon deformable road surfaces
JP2004000005U (ja) 車両用ブレーキ圧力制御装置
JP2004000005U6 (ja) 車両用ブレーキ圧力制御装置
JP2013531575A (ja) 自動車の電気油圧式のブレーキシステムを調整するための方法及び装置
JPH0790764B2 (ja) 車輪ロック制御装置
JP2002517353A (ja) 圧力モデルに基づくブレーキ圧力調節方法と装置
US20130253795A1 (en) Braking system and a method for braking a vehicle in the case of abrupt changes in the friction coefficient
US20030028308A1 (en) Anti-skid brake control
US6367890B1 (en) Method and apparatus for activating a pump of a braking system as a function of the pressure drop
KR101979413B1 (ko) 브레이크 트랙션 제어 시스템 및 그 제어방법
JP2000309261A (ja) 車両ブレーキ装置の制御方法および装置
US6076900A (en) Process and device for controlling a brake system of a vehicle
CN114516321A (zh) 自动驻车控制方法、系统、车辆和计算机可读存储介质
US8831850B2 (en) Brake hydraulic control method and system
US20060145533A1 (en) Method and device for controlling at least one wheel-brake unit of a vehicle
JP6406820B2 (ja) ブレーキ制御装置及びその制御方法
JP3324238B2 (ja) 制動装置制御装置
KR101372348B1 (ko) 차량의 제동 제어 장치 및 그 제어 방법
JP3757427B2 (ja) アンチスキッド制御装置
US20040232764A1 (en) Method for improving the regulation behavior of a slip control system

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060801