JP2790309B2 - 水棲汚損生物付着防止剤 - Google Patents

水棲汚損生物付着防止剤

Info

Publication number
JP2790309B2
JP2790309B2 JP1074924A JP7492489A JP2790309B2 JP 2790309 B2 JP2790309 B2 JP 2790309B2 JP 1074924 A JP1074924 A JP 1074924A JP 7492489 A JP7492489 A JP 7492489A JP 2790309 B2 JP2790309 B2 JP 2790309B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
isothiazolone
dichloro
group
xylene
aquatic fouling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1074924A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02255605A (ja
Inventor
博之 明石
健 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ROOMU ANDO HAASU JAPAN KK
Welfide Corp
Rohm and Haas Co
Original Assignee
ROOMU ANDO HAASU JAPAN KK
Welfide Corp
Rohm and Haas Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ROOMU ANDO HAASU JAPAN KK, Welfide Corp, Rohm and Haas Co filed Critical ROOMU ANDO HAASU JAPAN KK
Priority to JP1074924A priority Critical patent/JP2790309B2/ja
Priority to CA 2012308 priority patent/CA2012308A1/en
Priority to KR1019900003898A priority patent/KR0143560B1/ko
Priority to GB9006932A priority patent/GB2234250B/en
Publication of JPH02255605A publication Critical patent/JPH02255605A/ja
Priority to SG64892A priority patent/SG64892G/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2790309B2 publication Critical patent/JP2790309B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N41/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a sulfur atom bound to a hetero atom
    • A01N41/12Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a sulfur atom bound to a hetero atom not containing sulfur-to-oxygen bonds, e.g. polysulfides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/72Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms
    • A01N43/80Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms five-membered rings with one nitrogen atom and either one oxygen atom or one sulfur atom in positions 1,2
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having one or more single bonds to nitrogen atoms
    • A01N47/10Carbamic acid derivatives, i.e. containing the group —O—CO—N<; Thio analogues thereof
    • A01N47/26Oxidation products of dithiocarbamic acid derivatives, e.g. thiuram sulfides

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は,水中にある養殖用または定置用の漁網,お
よびこれらに使用されるロープ類,浮子等の水中資材,
船舶等に対して,水棲汚損生物の付着を防止するための
重金属を含まない安全性の高い水棲汚損生物付着防止剤
に関する. (従来の技術およびその課題) 養殖用もしくは定置網用の漁網類やそれに使用される
ロープ類,または船舶等は海中に長時間保持されるため
に,海藻類,フジツボ,セルブラ,コケムシ類,軟体動
物類などの海棲汚損生物の付着が激しく,漁網類の経済
的運用を妨げており,それらの保守に多大の労力と費用
をかけているのが現状である.そこで,長時間有効で経
済的で,かつ安全性が高く,作業性の良い水棲汚損生物
付着防止剤が望まれている. この対策として種々の研究,提案がなされており,実
用的には一連の有機すず化合物,特にトリアルキル(ま
たはトリフェニル)すず化合物が,これらの海棲汚損生
物の付着に有効であることが知られている(JOURNAL OF
COATING TECHNOLOGY,vol.53,No.678,pp.46−52). しかし,これらの有機すず化合物は概して毒性が強
く,これらを含有する薬剤を不用意に扱うと,取扱い者
に健康上の障害を及ぼすおそれがあり,またそれらが海
中に溶解した場合には環境汚染対策上好ましくない等の
問題を生じるために,すずのような重金属を含まない安
全性の高い防汚剤の出現が望まれている. そこで,例えば,特公昭61−50984号公報には,3−イ
ソチアゾロンを有効成分とする海洋構築物の汚染防止剤
が示され,さらに特開昭56−34604号公報,特開昭56−8
1505号公報,特開昭56−118006号公報にはそれぞれジア
ルキルスルフィド化合物,テトラアルキルチウラムジス
ルフィド化合物等を単独で,またテトラクロロイソフタ
ロニトリルと,ジアルキルスルフィド化合物および/ま
たはテトラアルキルチウラムジスルフィド化合物とを併
用する水中汚染剤や漁網剤用溶液が開示されている. しかし,これらの化合物は単独では,多種多様でしか
もそれぞれ生理活性作用が異なった水棲汚損生物に対し
て,広範な防汚効果を示すものは少ない.これらの一部
は,実用化されつつあるが,さらに低毒性で安全性が高
く,しかも実用的な水棲汚損生物付着防止剤の開発が望
まれている. (課題を解決するための手段) 本発明者らは,これら従来の水棲汚損生物付着防止剤
の諸欠点を除き,低毒性で環境汚染のおそれが少ない,
しかも重金属を含まないので安全性が高く作業性の良い
防汚剤を求めて鋭意研究の結果,本発明の水棲汚損生物
付着防止剤を完成するに至った. すなわち本発明の第一の発明は, [式中,X1およびX2はそれぞれ独立して,水素原子,ハ
ロゲン原子,または炭素原子数1〜4のアルキル基を表
し,X1およびX2の少なくとも1つはハロゲン原子であ
り,さらにX1およびX2の1つがハロゲン原子以外である
とき,UV法で測定した化合物の溶解度は0.5〜500ppmであ
る;また,Yは, (1)炭素原子数1〜18個の非置換アルキル基, (2)少なくとも1個の水素原子が,ハロゲン原子,ヒ
ドロキシ基,シアノ基,アルキルアミノ基,ジアルキル
アミノ基,フェニルアミノ基,ハロフェニルアミノ基,
カルボキシ基,アルコキシカルボニル基,アルコキシ
基,アリールオキシ基,モルホリノ基,ピペリジノ基,
ピロリドニル基,カルバモキシ基またはイソチアゾロニ
ル基によって置換された置換アルキル基,ただし,その
置換アルキル基中の炭素原子総数は18個を超えない, (3)炭素原子数2〜18個の非置換またはハロ置換アル
ケニル基, (4)炭素原子数2〜18個の非置換またはハロ置換アル
キニル基, (5)環構成炭素原子数3〜6の炭化水素環を有し,総
炭素原子数が12個までの非置換またはアルキル置換シク
ロアルキル基, (6)アラルキル基中の炭素原子総数が10個を超えない
非置換またはハロゲン原子,低級アルキル基もしくは低
級アルコキシ基で置換されたアラルキル基, または, (7)アリール基中の炭素原子総数が10個を超えない非
置換またはハロゲン原子,フェノキシ基,ヒドロキシ
基,トリハロメチル基,ニトロ基,低級アルキル基,低
級アルコキシ基もしくは低級アルコキシカルボニル基で
置換されているアリール基,を表す] で示される化合物の一種以上と, 一般式: R1−(S)m−R1 (II) (式中,R1は炭素原子数1〜20個のアルキル基を表し,m
は2〜10の整数を表す)で示される化合物の一種以上, および/または(式中R2は炭素原子数1〜4個のアルキル基を表わす)
で示される化合物の一種以上を有効成分として含有する
ことを特徴とする水棲汚損生物付着防止剤を提供するも
のであり,また第2の発明は,第1の発明の水棲汚損生
物付着防止剤の有効成分と,さらにテトラクロロイソフ
タロニトリルとを有効成分として含有することを特徴と
する水棲汚損生物付着防止剤を提供するものである. 本発明において,一般式(I)で示される化合物とし
ては,例えば5−クロロ−2−フェネチル−3−イソチ
アゾロン,4−ブロモ−2−n−ドデシル−3−イソチア
ゾロン,4,5−ジクロロ−2−n−オクチル−3−イソチ
アゾロン,4−メチル−5−クロロ−2−(4′−クロロ
ベンジル)−3−イソチアゾロン,4,5−ジクロロ−2−
(4′−クロロベンジル)−3−イソチアゾロン,4,5−
ジクロロ−2−(4′−クロロフェニル)−3−イソチ
アゾロン,4,5−ジクロロ−2−(2′−メトキシ−3′
−クロロフェニル)−3−イソチアゾロン,4,5−ジブロ
モ−2−,(4′−クロロベンジル)−3−イソチアゾ
ロン,4−メチル−5−クロロ−2−(4′−ヒドロキシ
フェニル)−3−イソチアゾロン,4,5−ジクロロ−2−
n−ヘキシル−3−イソチアゾロン,5−クロロ−2−
(3′,4′−ジクロロフェニル)−3−イソチアゾロン
等が挙げられるが,特にこれらに限定されるものではな
い. 次に,一般式(II)で示される化合物としては,ジエ
チルペンタスルフィド,ジプロピルテトラスルフィド,
ジイソプロピルトリスルフィド,ジ三級ブチルテトラス
ルフィド,ジヘキシルペンタスルフィド,ジオクチルテ
トラスルフィド,ジ三級ノニルペンタスルフィド,ジ三
級ドデシルペンタスルフィド,ジテトラデシルテトラス
ルフィド,ジノナデシルテトラスルフィド,ジ三級ブチ
ルデカスルフィド等が挙げられるが,特にこれらに限定
されるものではない. また,一般式(III)で示される化合物としては,テ
トラメチルチウラムジスルフィド,テトラエチルチウラ
ムジスルフィド,テトライソプロピルチウラムジスルフ
ィド,テトラ−n−ブチルチウラムジスルフィド等が挙
げられるが,特にこれらに限定されるものではない. 本発明において,一般式(I),(II)および/また
は(III)で示される化合物,さらにテトラクロロイソ
フタロニトリルの混合割合および総配合量は,要求され
る防汚性能および使用環境の条件に応じて任意に変更で
き,特に限定されるものではない.通常,一般式(I)
で示される化合物は,本発明の水棲汚損生物付着防止剤
の総量に対して,1〜20重量%,配合し,好ましくは3〜
10重量%である.また,一般式(II)で示される化合物
の配合量は,本発明の水棲汚損生物付着防止剤の総量に
対して,通常3〜20重量%,好ましくは5〜10重量%で
あり,一般式(III)で示される化合物の配合量は,本
発明の水棲汚損生物付着防止剤の総量に対して,通常5
〜20重量%,好ましくは5〜10重量%である.さらに,
テトラクロロイソフタロニトリルの配合量は,本発明の
水棲汚損生物付着防止剤の総量に対して,通常3〜8重
量%,好ましくは3〜6重量%である. 本発明の水棲汚損生物付着防止剤には,上記した有効
成分化合物のほかに,既知の有効かつ安全である有効成
分として,塗膜形成用の樹脂や各種添加剤等を,適宜任
意の割合で配合することができ,それによって,種々の
汚損生物に対して一層バランスのとれた効果が期待でき
る. そのような樹脂としては,一般塗料に使用される天然
樹脂,乾性油,合成樹脂,合成ゴム系等の樹脂が挙げら
れ,好適な樹脂としては,各種アクリル樹脂,ポリブテ
ン,ロジン,クマロン樹脂,塩化ビニル樹脂,塩化ゴ
ム,各種アルキッド樹脂,エチレン−酢酸ビニル共重合
体等である. さらに,各種添加剤としては,必要に応じて通常用い
られる着色剤,可塑剤等が使用できる. また,本発明の水棲汚損生物付着防止剤には,適当な
溶剤を使用することもでき,本発明の水棲汚損生物付着
防止剤総量100重量部に対して,通常前記した有効成分
化合物の総量が4〜30重量部となる量,好ましくは8〜
20重量部となる量使用する. 使用できる溶剤としては,キシレン,ソルベントナフ
サ,ジエチルベンゼン,プソイドクメン,メシチレン,
トリエチルベンゼン,酢酸ブチル等が挙げられ,好適に
はキシレン,ソルベントナフサ,プソイドクメン,酢酸
ブチル等である. 本発明の水棲汚損生物付着防止剤は,例えば以下のよ
うにして容易に製造できる.すなわち,上記した有効成
分である一般式(I)で示される化合物,(II)および
/または(III)で示される化合物のそれぞれ一種以
上,さらにテトラクロロイソフタロニトリルとを,上記
した樹脂,溶剤,各種添加剤等と共に混合すれば良い. かくして得られた本発明の水棲汚損生物付着防止剤
は,例えば水中で使用する漁網,ロープ,船舶等に塗布
して用いる. (作用) 本発明の水棲汚損生物付着防止剤における有効成分は
それぞれ単独では,多種多様でしかも生理活性作用の異
なった水棲汚損生物に対して,付着防止効果を十分に発
揮させることは非常に困難であり,また高配合量が必要
となって経済的でないが,本発明ではこれらの成分を有
効に組合わせたので,予測できないほどの極めて優れた
相乗効果を示し,バランスのとれた実用的な効果を示す
と共に,毒性も低く安全性が高い水棲汚損生物付着防止
剤とすることができた. (実施例) 以下,本発明の水棲汚損生物付着防止剤の処方例を実
施例によって示すが,本発明はこれらに限定されるもの
ではない.また,さらに比較例処方を実施例の後に示
す.なお,実施例および比較例中の配合量は,特に断ら
ないかぎり,重量%を表す. 実施例1 4,5−ジクロロ−2−n−オクチル−3−イソチアゾ
ロン ‥‥5% テトラエチルチウラムスルフィド ‥‥10% アクリル樹脂(50%キシレン溶液) ‥‥20% キシレン ‥‥65% 実施例2 5−クロロ−2−n−デシル−3−イソチアゾロン ‥‥5% ジ第三級ノニルペンタスルフィド ‥‥10% アクリル樹脂(50%キシレン溶液) ‥‥22% キシレン ‥‥63% 実施例3 4,5−ジクロロ−2−(4′−クロロベンジル)−3
−イソチアゾロン ‥‥5% テトラエチルチウラムスルフィド ‥‥10% アクリル樹脂(50%キシレン溶液) ‥‥22% ポリブテン ‥‥5% キシレン ‥‥48% プソイドクメン ‥‥10% 実施例4 4,5−ジクロロ−2−(4′−クロロフェニル)−3
−イソチアゾロン ‥‥3% 4−メチル−5−クロロ−2−(4′−ヒドロキシフ
ェニル)−3−イソチアゾロン ‥‥2% テトラエチルチウラムスルフィド ‥‥10% アクリル樹脂(50%キシレン溶液) ‥‥22% キシレン ‥‥53% プソイドクメン ‥‥10% 実施例5 4−ブロモ−2−n−デシル−3−イソチアゾロン ‥‥5% テトラエチルチウラムスルフィド ‥‥6% ジ第三級ドデシルペンタスルフィド ‥‥6% アクリル樹脂(50%キシレン溶液) ‥‥22% クマロン樹脂 ‥‥3% キシレン ‥‥58% 実施例6 4−メチル−5−クロロ−2−(4′−クロロベンジ
ル)−3−イソチアゾロン ‥‥5% テトラエチルチウラムスルフィド ‥‥6% ジ第三級ノニルペンタスルフィド ‥‥6% アクリル樹脂(50%キシレン溶液) ‥‥22% キシレン ‥‥51% プソイドクメン ‥‥10% 実施例7 4,5−ジクロロ−2−n−オクチル−3−イソチアゾ
ロン ‥‥3% 5−クロロ−2−フェネチル−3−イソチアゾロン ‥‥2% テトラエチルチウラムスルフィド ‥‥6% ジ第三級ノニルペンタスルフィド ‥‥6% アクリル樹脂(50%キシレン溶液) ‥‥22% キシレン ‥‥61% 実施例8 4,5−ジクロロ−2−n−オクチル−3−イソチアゾ
ロン ‥‥5% ジ第三級ノニルペンタスルフィド ‥‥5% テトラクロロイソフタロニトリル ‥‥5% アクリル樹脂(50%キシレン溶液) ‥‥22% キシレン ‥‥43% プソイドクメン ‥‥20% 実施例9 4,5−ジクロロ−2−(4′−クロロフェニル)−3
−イソチアゾロン ‥‥5% ジ第三級ノニルペンタスルフィド ‥‥5% テトラクロロイソフタロニトリル ‥‥5% アクリル樹脂(50%キシレン溶液) ‥‥22% キシレン ‥‥43% プソイドクメン ‥‥20% 実施例10 4,5−ジクロロ−2−(4′−クロロベンジル)−3
−イソチアゾロン ‥‥5% テトラエチルチウラムスルフィド ‥‥5% テトラクロロイソフタロニトリル ‥‥5% アクリル樹脂(50%キシレン溶液) ‥‥22% キシレン ‥‥43% プソイドクメン ‥‥20% 実施例11 4,5−ジクロロ−2−n−ヘキシル−3−イソチアゾ
ロン ‥‥3% 4,5−ジクロロ−2−n−トリデシル−3−イソチア
ゾロン ‥‥2% テトラエチルチウラムスルフィド ‥‥5% テトラクロロイソフタロニトリル ‥‥5% アクリル樹脂(50%キシレン溶液) ‥‥22% キシレン ‥‥43% プソイドクメン ‥‥20% 実施例12 4,5−ジクロロ−2−n−オクチル−3−イソチアゾ
ロン ‥‥5% ジ第三級ノニルペンタスルフィド ‥‥3% テトラエチルチウラムスルフィド ‥‥3% テトラクロロイソフタロニトリル ‥‥5% アクリル樹脂(50%キシレン溶液) ‥‥22% キシレン ‥‥42% プソイドクメン ‥‥20% 比較例1 4,5−ジクロロ−2−n−オクチル−3−イソチアゾ
ロン ‥‥15% アクリル樹脂(50%キシレン溶液) ‥‥22% キシレン ‥‥63% 比較例2 4,5−ジクロロ−2−(4′−クロロベンジル)−3
−イソチアゾロン ‥‥15% アクリル樹脂(50%キシレン溶液) ‥‥22% キシレン ‥‥63% 比較例3 5−クロロ−2−フェネチル−3−イソチアゾロン ‥‥15% アクリル樹脂(50%キシレン溶液) ‥‥22% キシレン ‥‥63% 比較例4 4,5−ジクロロ−2−n−ヘキシル−3−イソチアゾ
ロン ‥‥5% 4,5−ジクロロ−2−n−トリデシル−3−イソチア
ゾロン ‥‥10% アクリル樹脂(50%キシレン溶液) ‥‥22% キシレン ‥‥63% 比較例5 4,5−ジクロロ−2−n−オクチル−3−イソチアゾ
ロン ‥‥20% アクリル樹脂(50%キシレン溶液) ‥‥35% キシレン ‥‥45% 実験例 本発明の実施例および比較例の処方の水棲汚損生物付
着防止剤を,それぞれポリエチレン製無結節網(6節,4
00デニール/60本)に浸漬塗布し,風乾後,昭和62年9
月上旬から一定期間,和歌山県紀伊田辺湾内の海面下約
1mに浸海保持し,網に対する汚損生物の付着状況を調査
した. この結果を下記の基準により評価した.ただし,付着
物の量は,網の総重量に対する%として示した. 結果を次表に示す. (発明の効果) 本発明の水棲汚損生物付着防止剤は,極めて優れた汚
損生物付着防止効果を示し,かつ付着防止効果が持続性
のあるものであり,加えて毒性が低く安定性が高い.ま
た,経済性の点においても優れている. したがって,本発明の水棲汚損生物付着防止剤は実用
的で,有用性が高い.
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A01N 43/80 A01N 41/12 CA(STN) REGISTRY(STN)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(a)4,5−ジクロロ−2−n−オクチル
    −3−イソチアゾロン、5−クロロ−2−n−デシル−
    3−イソチアゾロン、4,5−ジクロロ−2−(4′−ク
    ロロベンジル)−3−イソチアゾロン、4,5−ジクロロ
    −2−(4′−クロロフェニル)−3−イソチアゾロ
    ン、4−ブロモ−2−n−デシル−3−イソチアゾロ
    ン、4−メチル−5−クロロ−2−(4′−クロロベン
    ジル)−3−イソチアゾロン、4,5−ジクロロ−2−n
    −ヘキシル−3−イソチアゾロン、および4,5−ジクロ
    ロ−2−n−ドデシル−3−イソチアゾロンから成る群
    から選択される1種以上のイソチアゾロン化合物と、 (b)ジ第3級ノニルペンタスルフィドもしくはジ第3
    級ドデシルペンタスルフィド、および/または (c)テトラエチルチウラムスルフィドを有効成分とし
    て含有することを特徴とする水棲汚損生物付着防止剤。
JP1074924A 1989-03-29 1989-03-29 水棲汚損生物付着防止剤 Expired - Lifetime JP2790309B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1074924A JP2790309B2 (ja) 1989-03-29 1989-03-29 水棲汚損生物付着防止剤
CA 2012308 CA2012308A1 (en) 1989-03-29 1990-03-15 Antifouling agent for fishnets
KR1019900003898A KR0143560B1 (ko) 1989-03-29 1990-03-22 어망용 오염방지제
GB9006932A GB2234250B (en) 1989-03-29 1990-03-28 Antifouling agent for fishnets
SG64892A SG64892G (en) 1989-03-29 1992-06-27 Antifouling agent for fishnets

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1074924A JP2790309B2 (ja) 1989-03-29 1989-03-29 水棲汚損生物付着防止剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02255605A JPH02255605A (ja) 1990-10-16
JP2790309B2 true JP2790309B2 (ja) 1998-08-27

Family

ID=13561403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1074924A Expired - Lifetime JP2790309B2 (ja) 1989-03-29 1989-03-29 水棲汚損生物付着防止剤

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP2790309B2 (ja)
KR (1) KR0143560B1 (ja)
CA (1) CA2012308A1 (ja)
GB (1) GB2234250B (ja)
SG (1) SG64892G (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3084073B2 (ja) * 1991-01-31 2000-09-04 ローム・アンド・ハース・ジャパン株式会社 防汚薬剤の溶出速度制御方法
US5472483A (en) * 1994-11-18 1995-12-05 Asahi Denka Kogyo Kabushiki Kaisha Antifouling agent
DK0712576T3 (da) * 1994-11-21 2001-01-02 Asahi Denka Kogyo Kk Antibegroningsmiddel
CN115340626A (zh) * 2022-10-07 2022-11-15 石家庄学院 一种接枝酚异噻唑啉酮丙烯酸酯单体的杀菌防污树脂及其制备方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4127687A (en) * 1976-07-19 1978-11-28 Rohm And Haas Company Prevention of fouling of marine structures such as boat hulls
JPS5634604A (en) * 1979-08-29 1981-04-06 Yoshitomi Pharmaceut Ind Ltd Antifouling agent
JPS5681505A (en) * 1979-12-06 1981-07-03 Yoshitomi Pharmaceut Ind Ltd Antifouling solution for fishing net
JPS56118006A (en) * 1980-02-23 1981-09-16 Yoshitomi Pharmaceut Ind Ltd Antifouling solution for fish net
JPS62115072A (ja) * 1985-11-13 1987-05-26 Nippon Paint Co Ltd 水中防汚塗料

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02255605A (ja) 1990-10-16
KR0143560B1 (ko) 1998-07-15
KR900013853A (ko) 1990-10-22
GB2234250B (en) 1992-04-08
GB2234250A (en) 1991-01-30
CA2012308A1 (en) 1990-09-29
GB9006932D0 (en) 1990-05-23
SG64892G (en) 1992-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100751005B1 (ko) 방출이 조절되는 조성물
US20110237632A1 (en) Antifouling combination comprising 4-bromo-2-(4- chlorophenyl)-5-(trifluoromethyl)-1h-pyrrole-3-carbonitrile
JP3091018B2 (ja) 海生付着生物の付着防止剤
JP2790309B2 (ja) 水棲汚損生物付着防止剤
JP3259567B2 (ja) 漁網防汚剤
CA2216764A1 (en) Phenylamides as marine antifouling agents
JP4380822B2 (ja) トリフェニルボロン化合物と有機窒素化合物を含有する水中防汚塗料
JP2568219B2 (ja) 漁網用防汚剤
JPS6243962B2 (ja)
JPH08295609A (ja) トリフェニルボラン−n−オクタデシルアミン錯化合物と有機溶剤からなる溶液とその用途
JP2859781B2 (ja) 水中防汚剤
JP2703530B2 (ja) 漁網用防汚剤
JPS6412243B2 (ja)
WO1997027254A1 (fr) Produit d&#39;addition triphenylborane-colophane amine et son utilisation
JPH05331009A (ja) 水中有害生物防除剤
JPS6120594B2 (ja)
JPH0820508A (ja) 漁網防汚剤
JP4079493B2 (ja) 水中有害生物防除剤
JPH02142706A (ja) 養殖用魚網の海中生物付着防止剤
JP3297161B2 (ja) 海生生物付着防止剤
JP4489535B2 (ja) 水棲汚損生物付着防止剤組成物
JP2006045171A (ja) 水棲汚損生物付着防止剤組成物
JP2003226845A (ja) 海中用防汚塗料組成物
JPH1077202A (ja) 海生付着生物防汚組成物
JPH0231045B2 (ja)