JP2788421B2 - ジブクレーンのバックストップ支持装置 - Google Patents
ジブクレーンのバックストップ支持装置Info
- Publication number
- JP2788421B2 JP2788421B2 JP5475595A JP5475595A JP2788421B2 JP 2788421 B2 JP2788421 B2 JP 2788421B2 JP 5475595 A JP5475595 A JP 5475595A JP 5475595 A JP5475595 A JP 5475595A JP 2788421 B2 JP2788421 B2 JP 2788421B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- jib
- backstop
- target
- roller
- jib crane
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Jib Cranes (AREA)
Description
のであり、特に、ジブクレーンのバックストップ支持装
置に関するものである。
持装置を図11及び図12に従って説明する。図11
は、ジブクレーン組立時(或いは分解時)にタワーブー
ム1及びジブ2を略水平に倒回した状態を示し、タワー
ヘッド3に装着したバックストップ4はレバー5により
支持されている。
その中間部にスプリング6を介装して伸長状態に付勢さ
れているとともに、その一端をタワーヘッド3に枢着し
て回動自在に形成されている。また、前記ジブ2にはタ
ーゲット7が固設されており、後述するように作業時に
タワーブーム1を起立させたときには、前記バックスト
ップ4の先端がこのターゲット7へ当接する。
ラケット8に枢着されており、該レバー5の先端をフォ
ーク状に形成して前記バックストップ4を支持できるよ
うにするとともに、該レバー5の他端にウエイト9を固
着して該レバー5がジブ2の前後方向(同図中左右方
向)へ揺動自在であり、且つ、該レバー5が他物と無接
触時には鉛直姿勢となるように形成されている。
ム1及びジブ2を起立した状態を示し、レバー5によっ
て支持されていた前記バックストップ4の先端がターゲ
ット7に当接し、ジブ2の後方への反力をとっている。
バックストップ4は、前述したように組立時にはレバー
5にて支持され、作業時にはターゲット7に当接する。
該レバー5はバックストップ4の自重を支持するために
大型となり、且つ、タワーブーム1及びジブ2を起立さ
せていくときに、該レバー5の先端がバックストップ4
に沿ってスライドするので、該レバー5が不慮揺動して
作動が不安定になる場合がある。
持装置を小型化し、且つ、ジブクレーン組立時から作業
姿勢に移行する際の作動を安定させるために解消すべき
技術的課題が生じてくるのであり、本発明はこの課題を
解決することを目的とする。
するために提案されたものであり、タワーブームの先端
部にジブを枢着し、作業時にはタワーブームを起立させ
て、タワーヘッドに装着したバックストップの先端をジ
ブ側のターゲットにて支持するように形成したジブクレ
ーンに於いて、前記ジブに固設したターゲットの近傍位
置にジブの枢着ピンと平行にヒンジピンを設け、このヒ
ンジピンにローラアームを枢着し、該ローラアームの一
端部にバランスローラを取り付けるとともに、該ローラ
アームの他端部にバランスウエイトを固着して該ローラ
アームを揺動自在にし、ジブの角度に拘わらず該ローラ
アームの対地角度が一定となるように形成したジブクレ
ーンのバックストップ支持装置、及び、ジブクレーン組
立時にジブが水平状態に近いときは、前記バランスロー
ラがターゲットの上方に位置して前記バックストップを
下方から支持し、ジブクレーン作業時にジブが起立状態
になったときは、前記バランスローラがターゲットの後
方に逃げ、該ターゲットにバックストップの先端が当接
するように形成したジブクレーンのバックストップ支持
装置、並びに、ジブの基端部後方に枢着されたフロント
ポストの下部位置に保持ローラを枢着し、ジブクレーン
組立時にタワーブームを起立させていくときは、該保持
ローラにてバックストップを下方から支持し、ジブクレ
ーン作業時に前記ターゲットにバックストップの先端が
当接したときは、該保持ローラがバックストップから離
反するように形成したジブクレーンのバックストップ支
持装置を提供するものである。
トの近傍位置にローラアームを枢着し、バランスウエイ
トによって該ローラアームの対地角度が一定となるよう
にしてある。該ローラアームの一端部にはバランスロー
ラを取り付けてあり、ジブクレーン組立時にジブが水平
状態に近いときは、バランスローラがターゲットの上方
に位置してバックストップを下方から支持する。
状態になったときは、前記バランスローラがターゲット
の後方へ逃げ、該ターゲットにバックストップの先端が
当接してジブの後方への反力をとる。
れた保持ローラは、ジブクレーン組立時にタワーブーム
を起立させていくときはバックストップを下方から支持
する。そして、ジブクレーンを作業姿勢にすべくジブを
起立させていくときは、該保持ローラがバックストップ
から離反し、バックストップの先端がターゲットに当接
する。
従って詳述する。図1はジブクレーン11を示したもの
であり、走行機体12にタワーブーム13を枢着し、タ
ワーブーム13の先端部に固設したタワーヘッド14に
ジブ15とリヤポスト16が枢着されている。また、ジ
ブ15の基端部後方にフロントポスト17を枢着し、ジ
ブ15の先端部とフロントポスト17の先端部をジブ支
持ケーブル18にて連結するとともに、フロントポスト
17とリヤポスト16の先端部にジブ俯仰ロープ19を
巻装する。更に、タワーヘッド14の後部とマスト20
の先端部をタワー支持ケーブル21にて連結し、ブライ
ドル22とベイル23にタワー俯仰ロープ24を巻装す
る。
1が作業時の状態を示し、二点鎖線はジブクレーン11
の組立時(或いは分解時)の状態を示している。地上で
の組立時には、二点鎖線で示すように、タワーブーム1
3及びジブ15が略水平状態となっており、タワー俯仰
ロープ24を巻上げてタワーブーム13を起立させると
ともに、ジブ俯仰ロープ19を巻上げてジブ15を起立
させていけば、実線で示すように、タワーヘッド14に
装着したバックストップ25の先端がジブ15側のター
ゲット26に当接してジブ15の後方への反力をとり、
ジブクレーン11が作業姿勢となる。
バックストップ25の周辺部位を示し、説明の都合上、
リヤポスト16及び各種ロープの図示を省略してある。
該バックストップ25は従来型と同様にして伸縮自在で
あり、その中間部にスプリング27を介装して伸長状態
に付勢されているとともに、その一端をタワーヘッド1
4に枢着してある。また、該バックストップ25の枢着
部近傍位置にステー28を突設し、タワーヘッド14に
枢着した固定リンク29の長孔30に前記ステー28の
先端をピン31にて連結する。従って、バックストップ
25の回動範囲は、長孔30内のピン31の移動範囲内
に規制される。
ト26の近傍位置には、ジブの枢着ピン32と平行にヒ
ンジピン33が設けられており、このヒンジピン33に
ローラアーム34を枢着してある。図3はターゲット2
6及びローラアーム34の拡大図であり、ジブ15に取
り付けられたフレーム35の後部にターゲット26が固
設されている。該ターゲット26には凹部26aが設け
られており、後述するように、ジブクレーン11が作業
時の状態にはバックストップ25の先端が該ターゲット
26の凹部26aへ当接する。また、該ターゲット26
の下部に先端がフォーク形のターゲットガイド36を突
設し、バックストップ25の先端を係止してターゲット
26の凹部26aへ案内する。
れたローラアーム34の一端部にはバランスローラ37
が回転自在に取り付けられており、該ローラアーム34
の他端部にはバランスウエイト38が固着されている。
該ローラアーム34はバランスウエイト38により釣り
合っており、ジブ15の角度が変化したときは該ローラ
アーム34が揺動し、ジブ15の角度に拘わらず該ロー
ラアーム34は常に対地角度が一定となる位置に停止す
る。
ン11の組立時にジブ15が水平状態に近いときは、前
記バランスローラ37がターゲット26の上方に位置し
てバックストップ25を下方から支持し、バックストッ
プ25とターゲット26との干渉を防止している。
べくタワーブーム13を起立させていくと、図4に示す
ように、フロントポスト17の下部位置に枢着した保持
ローラ39にバックストップ25が当接する。このと
き、バックストップ25の先端は前記バランスローラ3
7上をスライドしながら後退し、図5に示すように、該
バックストップ25がバランスローラ37から離反した
ときに、前記保持ローラ39がバックストップ25を下
方から支持する。
ば、図6に示すように、バックストップ25が前記保持
ローラ39から一旦離反し、前記ステー28のピン31
が固定リンク29の長孔30の下端部まで移動し、バッ
クストップ25はやや前傾姿勢にて固定リンク29に支
持される。
してジブ15を起立させていけば、図7に示すように、
前記保持ローラ39が再びバックストップ25に当接し
てバックストップ25を支持する。斯かる状態でジブ1
5を更に起立させれば、図8に示すように、ジブ15側
に設けたターゲットガイド36にバックストップ25の
先端が係止される。
5を起立させれば、フロントポスト17が後傾して前記
保持ローラ39がバックストップ25から離反するとと
もに、図9に示すように、バックストップ25の先端が
ターゲット36によって掬い上げられてターゲット26
の凹部26aに案内される。前述したように、ジブ15
の角度に拘わらずローラアーム34は常に対地角度が一
定となるように釣り合っているので、ジブ15が起立状
態になったときは、前記バランスローラ37がターゲッ
ト26の後方へ逃げ、バックストップ25の先端に干渉
することはない。
バックストップ25の先端がターゲット26の凹部26
aに当接し、該バックストップ25によってジブ15の
後方への反力をとり、ジブクレーン11は作業姿勢とな
る。
限り種々の改変をなすことができ、そして、本発明が該
改変せられたものに及ぶことは当然である。
に、ジブに固設したターゲットの近傍位置にローラアー
ムを揺動自在に枢着してあり、ジブクレーン組立時には
ローラアームの一端に取り付けたバランスローラにてバ
ックストップを支持し、ジブクレーン作業時にはバラン
スローラがターゲットの後方に逃げ、該ターゲットにバ
ックストップの先端が当接するように形成してある。
で、ジブクレーン組立時から作業姿勢に移行する際の作
動が安定し、組立時にはバックストップを確実に支持す
るとともに、作業時にはターゲットから逃げてバックス
トップに干渉することがない。依って、作業の安全性が
確保されるとともに、軽量化によってジブクレーンの吊
上げ性能の向上にも寄与できる。
図。
側面図。
側面図。
側面図。
側面図。
側面図。
状態のターゲット及びローラアームの拡大図。
側面図。
要部側面図。
要部側面図。
Claims (3)
- 【請求項1】 タワーブームの先端部にジブを枢着し、
作業時にはタワーブームを起立させて、タワーヘッドに
装着したバックストップの先端をジブ側のターゲットに
て支持するように形成したジブクレーンに於いて、前記
ジブに固設したターゲットの近傍位置にジブの枢着ピン
と平行にヒンジピンを設け、このヒンジピンにローラア
ームを枢着し、該ローラアームの一端部にバランスロー
ラを取り付けるとともに、該ローラアームの他端部にバ
ランスウエイトを固着して該ローラアームを揺動自在に
し、ジブの角度に拘わらず該ローラアームの対地角度が
一定となるように形成したことを特徴とするジブクレー
ンのバックストップ支持装置。 - 【請求項2】 ジブクレーン組立時にジブが水平状態に
近いときは、前記バランスローラがターゲットの上方に
位置して前記バックストップを下方から支持し、ジブク
レーン作業時にジブが起立状態になったときは、前記バ
ランスローラがターゲットの後方に逃げ、該ターゲット
にバックストップの先端が当接するように形成した請求
項1記載のジブクレーンのバックストップ支持装置。 - 【請求項3】 ジブの基端部後方に枢着されたフロント
ポストの下部位置に保持ローラを枢着し、ジブクレーン
組立時にタワーブームを起立させていくときは、該保持
ローラにてバックストップを下方から支持し、ジブクレ
ーン作業時に前記ターゲットにバックストップの先端が
当接したときは、該保持ローラがバックストップから離
反するように形成した請求項1または2記載のジブクレ
ーンのバックストップ支持装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5475595A JP2788421B2 (ja) | 1995-03-14 | 1995-03-14 | ジブクレーンのバックストップ支持装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5475595A JP2788421B2 (ja) | 1995-03-14 | 1995-03-14 | ジブクレーンのバックストップ支持装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08245184A JPH08245184A (ja) | 1996-09-24 |
JP2788421B2 true JP2788421B2 (ja) | 1998-08-20 |
Family
ID=12979599
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5475595A Expired - Fee Related JP2788421B2 (ja) | 1995-03-14 | 1995-03-14 | ジブクレーンのバックストップ支持装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2788421B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5870885B2 (ja) * | 2012-09-26 | 2016-03-01 | コベルコクレーン株式会社 | クレーンの起伏部材 |
-
1995
- 1995-03-14 JP JP5475595A patent/JP2788421B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH08245184A (ja) | 1996-09-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5007066B2 (ja) | クレーン | |
JP2788421B2 (ja) | ジブクレーンのバックストップ支持装置 | |
CN209778088U (zh) | 一种防摇晃姿态可调式起升系统 | |
JP5547618B2 (ja) | クレーン | |
EP0941958A1 (en) | A system for reducing the overall aerial dimensions of the jib in a foldable jib crane | |
JP2781637B2 (ja) | クレーンにおけるジブ支持ロッドの取付装置 | |
JP2820912B2 (ja) | クレーンのブーム起伏装置 | |
US4354607A (en) | Crane for heavy lifting with an erection column for the main jib | |
JP4177913B2 (ja) | ラフィングジブ付き移動式クレーン | |
JP3599879B2 (ja) | 補助ジブ | |
JP4674938B2 (ja) | ジブクレーン | |
JP3122068B2 (ja) | クレーンのハイマストに於けるバックステーの位置決め装置 | |
JP2006199392A (ja) | ライブマストを有するクレーン | |
JP2002154788A (ja) | ガントリ | |
JPH1143290A (ja) | クレーンのブーム起伏装置及びブーム起伏方法 | |
JP3062898B2 (ja) | スイングレバー式タワークレーン | |
JPH0930778A (ja) | ジブ付きクレーン車におけるジブのテンション装置 | |
JP4098875B2 (ja) | 自走式クレーン | |
JP4256017B2 (ja) | 補助ジブ付き移動式クレーン装置 | |
JPH07206380A (ja) | タワークレーンのジブあおり止め装置 | |
JP3041584U (ja) | クレーン装置 | |
JP2796517B2 (ja) | ジブクレ−ンにおけるラフイングジブのポスト倒し機構 | |
JPH1179691A (ja) | 高所作業車の吊上げ装置 | |
JPH06330538A (ja) | バックホウのブーム構造 | |
JPH05139693A (ja) | クレーン |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 11 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090605 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 11 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090605 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100605 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 12 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100605 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110605 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110605 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120605 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 14 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120605 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 15 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130605 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |