JP2787788B2 - 残留物除去方法 - Google Patents

残留物除去方法

Info

Publication number
JP2787788B2
JP2787788B2 JP3164755A JP16475591A JP2787788B2 JP 2787788 B2 JP2787788 B2 JP 2787788B2 JP 3164755 A JP3164755 A JP 3164755A JP 16475591 A JP16475591 A JP 16475591A JP 2787788 B2 JP2787788 B2 JP 2787788B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
etching
cleaned
solution
wafer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3164755A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04234118A (ja
Inventor
マーシヤル・ジヨゼフ・フレミング・ジユニア
ウイリアム・アルフレツド・シバーソン
エリツク・ジエフリー・ホワイト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPH04234118A publication Critical patent/JPH04234118A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2787788B2 publication Critical patent/JP2787788B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02041Cleaning
    • H01L21/02043Cleaning before device manufacture, i.e. Begin-Of-Line process
    • H01L21/02052Wet cleaning only
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S438/00Semiconductor device manufacturing: process
    • Y10S438/906Cleaning of wafer as interim step
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S438/00Semiconductor device manufacturing: process
    • Y10S438/974Substrate surface preparation

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の利用分野】本発明は表面の洗浄、さらに詳細に
は半導体ウエハーの表面の外来の粒状物質(すなわち異
物粒子)を清浄するための改良された方法に関する。
【0002】
【従来の技術】半導体デバイスの製造において、洗浄工
程は種々の工程の前後に実施され半導体ウエハー表面か
ら外来の汚染物質すなわち不純物を除去する。例えば、
ウエハーは一般に研磨スラリーで磨かれ、滑らかな光沢
のある表面を生じ、磨き仕上げの後ウエハーからスラリ
ーやその他の表面の汚染物質を除くことが必要である。
また、外来の粒状物質、例えば金属化合物や有機汚染物
の除去は、高温の加工工程、例えば拡散、熱酸化、エピ
タキシャル成長の前に行うことが必要であり、さもなけ
れば、これらの不純物はデバイスの表面安定性、信頼
性、電気特性および製造収率に悪影響を及ぼし得る。ま
た洗浄工程は通例、ウエハーの表面からフォトレジスト
物質をストリッピングし続いてのエッチング工程の後行
われる。
【0003】半導体ウエハーの表面から外来の粒状物質
を洗浄するには種々の方法、例えば化学的除去、遠心分
離、気流またはウォータージェット洗浄、機械的洗浄等
が使用されている。
【0004】一般に使用される化学洗浄溶液のあるもの
は、硫酸および過酸化水素が含まれるが(例えば、Ker
n, W., の “Hydrogen Peroxide Solutions For Silico
n Wafer Cleaning", RCA Engineer, 28-4(Jul./Aug. 1
983), 99−105頁参照)、この溶液の外来の粒状物質除
去効果にはある程度限界がある。他の種々の洗浄溶液を
使用する方法は、次のものに具体的に開示されている。
Schwartzmanの米国特許4,261,791、Kaiserの米国特許4,
711,256およびKremerの米国特許4,828,751。
【0005】
【発明の要約】表面、特に半導体ウエハーの表面の外来
の粒状物質を低減するための改良された方法が見出され
た。本発明によれば、処理される表面を強酸および極少
量の弗素含有化合物を含有する溶液と接触させる。これ
はあまりエッチングすることなく外来の粒状物質による
表面の汚染を低減させるのに有効である。好ましい方法
では、さらに酸化剤、例えば過酸化水素を含有する溶液
を使用しており、この溶液中の弗素含有化合物は弗化水
素酸である。
【0006】本発明の実施において、処理される表面の
外来の粒状物質の濃度のかなりの低減、例えば一桁また
はそれ以上の低減が達成された。
【0007】弗化水素酸を含有する種々のエッチング溶
液が知られている。例えば PhilipsElectronic and Ass
ociated Industries, Ltd. のイギリス特許989,025、Ku
hn-Kuhnenfeldの米国特許4,100,014に開示されている。
また Alexander の米国特許2,809,103、Spak の米国特
許4,220,706、Hwangらの米国特許4,681,657およびKagan
owicz の米国特許4,705,760をも参照されたい。
【0008】然しながら、これらの開示を考慮した上で
驚くべきことに処理される表面をあまりエッチングする
ことなく外来の粒状物質濃度を低減させる実質的な改良
を行い得ることがわかった。この低減は表面から外来の
粒状物質を除去し、溶液自体からの表面の汚れをさらに
取り除いた結果として生ずる。
【0009】
【発明の詳述】上記で論じたように、本発明で使用する
溶液は強酸および極少量の弗素含有化合物を含有してい
る。任意の好適な強酸、例えば硫酸、硝酸およびトリフ
ルオロ酢酸を使用することができるが硫酸が好ましい。
特に好ましい弗素含有化合物は弗化水素酸である。
【0010】本方法を実施するには、極少量の弗素含有
化合物が使用される。この量は、処理される表面の外来
の粒状物質による汚染を低減するのに有効であるが、表
面をあまりエッチングすることはない。理論に縛られる
ものではないが、この方法は親化学的(chemophilic)
表面とは対照的に、表面を溶液と接触させて疎化学的
(chemophobic)表面にすることにより達成できると考
えられる。
【0011】一般的に言えば、ウエハー表面が慣習的な
洗浄溶液に接触する時、親化学的表面が形成され、溶液
の残留膜が表面に残る。溶液からの外来の粒状物質は、
洗浄される表面上の残留膜により実質的にトラップされ
る。これらの表面に粒状の汚染物が一度付くと、通常の
当該分野で使用される洗浄溶液による除去が妨害され
る。然しながら、本発明の方法は表面を疎化学的な状態
にし、小滴がなお存在することはあるが溶液の残留膜は
見られない。この状態で、溶液および粒状の汚染物が排
出されて曇りのない表面が得られる。
【0012】然しながら、弗素含有化合物を疎化学的な
表面を作るのに十分な量で使用しても、かなりの程度に
表面をエッチングすることはない。一般に、この使用量
は処理される表面が約20Å/分未満の速度で、好まし
くは約5Å/分未満の速度で、最も好ましくは約2Å/
分の速度でエッチングされる量である。
【0013】概して、使用される弗素含有化合物の厳密
な量は化合物の性質、溶液の温度、接触時間等に関係す
る。然しながら、弗化水素酸に関しては、溶液の重量に
基づいて通常約2.5×10-3重量%までの範囲、より
好ましくは約2×10-4重量%までの範囲で使用され
る。
【0014】種々の他の成分を溶液に添加してもよい。
好適な酸化剤例えば過酸化水素または硝酸をさらに溶液
の洗浄速度を増大するために加えることができるが、過
酸化水素が好ましい。使用する酸化剤の量は、広範囲に
変えることができるが典型的には溶液中の強酸の重量に
基づいて約5〜約25重量%の範囲で用いられる。処理
される表面の性質ならびに粒状物質の性質に応じて他の
成分を添加してもよい。例えば窒化珪素粒子が表面から
除去される場合、燐酸や界面活性剤のような標準的な成
分を添加することができる。
【0015】本発明の方法を実施するには、ウエハーを
溶液中に浸漬させるのが好ましい。一般に、これは周囲
温度から約150℃の温度範囲、好ましくは約90°〜
約1115℃で、約数秒〜約10分の範囲の時間で行わ
れる。然しながら、該分野の当業者には明らかであるよ
うに、実際の温度および時間は多数の要因、例えば溶液
の正確な処方、処理される表面の性質、除去される粒状
物質の性質などにより変化するであろう。
【0016】一般に、ウエハーは次いですすぎ洗いされ
るが、好ましくは脱イオン水ですすぎ洗いされる。典型
的には、これは2段階で実施され、第1段階では熱脱イ
オン水で約30°〜約90℃の温度範囲で、好ましくは
約40°〜約50℃の温度範囲で約1〜約10分間行わ
れ、続いて最終の洗浄段階では約20°〜約25℃の温
度範囲で約1〜約10分間行われる。ついで、ウエハー
は通常、遠心分離のような乾燥工程にかけられる。
【0017】さらに注目すべきは、本発明の方法は、珪
素および酸化珪素のような珪素含有物表面を処理するほ
かに、その他の基体、例えば酸化物、金属、ガラス等の
種々な表面を処理するのに有効に使用することができ
る。
【0018】次に実施例を挙げて本発明を説明する。
【0019】〔実施例1〜12〕酸化物をコートしたシ
リコンウエハー(実施例1〜6)または裸のシリコンモ
ニターウエハー(実施例7〜12)を以下の表1に示す
ように硫酸、過酸化水素および種々異なる量の弗化水素
酸を含有する溶液と接触させた。最初にウエハーを10
0℃で10分間溶液中に浸漬した。その後、ウエハーを
45℃で5分間、脱イオン水ですすいだ。引き続いて再
び脱イオン水で22℃の温度で5分間すすぎを行った。
ついでウエハーを熱気流中で4分間脱水乾燥させた。そ
れぞれの場合において、酸化物のエッチング速度は2Å
/分未満で、疎化学的表面になり、7日後でも表面の曇
りは認められなかった。これらの試験の結果は下記表2
にまとめられている。
【0020】
【表1】
【0021】
【表2】
【0022】〔実施例13および比較例AおよびB〕こ
れらの実施例のそれぞれにおいて、ウエハーが裸のシリ
コンモニターウエハーであり、ウエハーを脱水乾燥した
後ポリシリコンの4000Å厚さの層を標準的なCVD
技術で蒸着させたことを除いて実施例1の手順で行っ
た。実施例13では、溶液は硫酸、過酸化水素および弗
化水素酸を含有しており、一方比較例AとBでは溶液は
硫酸と過酸化水素を含有していたが弗化水素酸は加えら
れていなかった。溶液の組成は下記表3に概略示されて
いる。
【0023】ついで、粒子数はTENCOR Model 4000また
はModel 5500計測器(Tencor Instruments社から市販)
を使用して測定された。得られた粒子数は下記の表4に
まとめられている。数値的な結果は、それぞれ横断面積
で測定して0.7または1.2ミクロンの粒径またはそれ
より大きい粒径を有するウエハー上の粒子数を示してい
る。表4に示されるように、実施例13の溶液の使用は
標準的な硫酸/過酸化水素洗浄溶液の使用に比べて外来
の粒状物質濃度のかなりの低減を示した。
【0024】さらに実施例13における溶液を用いて処
理したウエハーは90日後でも顕著な曇りを示さない
が、一方比較例AとBにおける溶液を用いて処理したウ
エハーは僅か2日後に顕著な曇りを示した。
【0025】
【表3】
【0026】
【表4】
【0027】〔実施例14、15および比較例C、D〕
これらの実施例のそれぞれにおいて、ウエハーが裸のシ
リコンモニターウエハーであり、ウエハーは脱水乾燥し
た後ポリシリコンの4000Å厚さの層を標準的なCV
D技術で蒸着させたことを除いて実施例1の手順で行っ
た。実施例14と15において、溶液は硫酸、過酸化水
素および弗化水素酸を含有しており、一方比較例CとD
においては溶液は硫酸と過酸化水素を含有していたが弗
化水素酸は加えられていなかった。溶液の組成は下記表
5に概略を述べてある。
【0028】ついで、粒子数はTENCOR Mode
l 4000またはModel 5500計測器(Tencor Instrum
ents社から市販)を使用して測定された。得られた粒子
数は下記の表6にまとめられている。数値的な結果は、
それぞれ横断面積で測定して0.7または1.2ミクロン
の粒径またはそれより大きい粒径を有するウエハー上の
粒子数を示している。表6に示されるように、実施例1
4と15の溶液の使用は標準的な硫酸/過酸化水素洗浄
溶液の使用に比べて外来の粒状物質濃度のかなりな低減
を示した。
【0029】さらに実施例14と15における溶液を用
いて処理したウエハーは90日後でも顕著な曇りを示さ
ないが、一方比較例CとDにおける溶液を用いて処理し
たウエハーは僅か2日後に顕著な曇りを示した。
【0030】
【表5】
【0031】
【表6】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ウイリアム・アルフレツド・シバーソン アメリカ合衆国バーモント州05446.コ ルチエスター.ウインダミアウエイ9 (72)発明者 エリツク・ジエフリー・ホワイト アメリカ合衆国バーモント州05452.エ セツクスジヤンクシヨン.オールドステ イジロード223 (56)参考文献 特開 昭64−77130(JP,A) 特開 昭63−244624(JP,A) 特開 平1−316937(JP,A) 特開 昭49−107476(JP,A)

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】強酸と、被清浄表面を疎化学性にするのに
    有効であるが該表面をエッチングするのに余り有効でな
    い極少量のフッ素含有化合物とを含む清浄溶液に被清浄
    表面を浸漬し、該表面を量的に余りエッチングしないよ
    うに5オングストローム/分未満の低速度でエッチング
    することにより、被清浄表面を余りエッチングしないで
    その表面上の異物粒子濃度を減少させることを特徴とす
    る異物粒子の除去方法。
  2. 【請求項2】前記被清浄表面を2オングストローム/分
    未満の低速度でエッチングすることを特徴とする請求項
    1に記載の方法。
  3. 【請求項3】前記フッ素含有化合物がフッ化水素酸であ
    る請求項1に記載の方法。
  4. 【請求項4】前記強酸が硫酸、硝酸、及びトリフルオロ
    酢酸よりなる群から選択される請求項1または3に記載
    方法。
  5. 【請求項5】前記清浄溶液が2x10 −4 重量%以下の
    フッ化水素酸を含む請求項4に記載の方法。
  6. 【請求項6】硫酸、硝酸およびトリフルオロ酢酸よりな
    る群から選択される強酸と、被清浄表面を疎化学性にす
    るのに有効であるが該表面をエッチングするのに余り有
    効でない極少量のフッ化水素酸とを含む清浄溶液を90
    〜150℃の温度範囲に保持し、該溶液に被清浄表面を
    浸漬して5オングストローム/分未満の低速度で数秒な
    いし10分間エッチングすることにより、被清浄表面を
    余りエッチングしないでその表面上の異物粒子濃度を減
    少させることを特徴とする異物粒子の除去方法。
  7. 【請求項7】前記清浄溶液がさらに酸化剤を含有する請
    求項1または6に記載の方法。
  8. 【請求項8】前記被清浄表面を2オングストローム/分
    未満の低速度でエッチングすることを 特徴とする請求項
    5または6に記載の方法。
JP3164755A 1990-09-26 1991-07-05 残留物除去方法 Expired - Lifetime JP2787788B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US58822890A 1990-09-26 1990-09-26
US588228 1990-09-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04234118A JPH04234118A (ja) 1992-08-21
JP2787788B2 true JP2787788B2 (ja) 1998-08-20

Family

ID=24353005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3164755A Expired - Lifetime JP2787788B2 (ja) 1990-09-26 1991-07-05 残留物除去方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5294570A (ja)
EP (1) EP0477504A1 (ja)
JP (1) JP2787788B2 (ja)

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI97920C (fi) * 1991-02-27 1997-03-10 Okmetic Oy Tapa puhdistaa puolijohdevalmiste
US5213621A (en) * 1991-10-11 1993-05-25 Air Products And Chemicals, Inc. Halogenated carboxylic acid cleaning agents for fabricating integrated circuits and a process for using the same
KR0124484B1 (ko) * 1993-03-23 1997-12-10 모리시다 요이치 반도체 장치의 세정방법 및 그 장치
JP3277404B2 (ja) * 1993-03-31 2002-04-22 ソニー株式会社 基板洗浄方法及び基板洗浄装置
WO1994027314A1 (en) * 1993-05-13 1994-11-24 Interuniversitair Microelektronica Centrum Method for semiconductor processing using mixtures of hf and carboxylic acid
WO1995004372A1 (en) * 1993-07-30 1995-02-09 Semitool, Inc. Methods for processing semiconductors to reduce surface particles
JP2857042B2 (ja) * 1993-10-19 1999-02-10 新日本製鐵株式会社 シリコン半導体およびシリコン酸化物の洗浄液
US5632866A (en) * 1994-01-12 1997-05-27 Fsi International, Inc. Point-of-use recycling of wafer cleaning substances
JP2762230B2 (ja) * 1994-03-25 1998-06-04 信越半導体株式会社 シリコンウエーハの保管方法
US5597443A (en) * 1994-08-31 1997-01-28 Texas Instruments Incorporated Method and system for chemical mechanical polishing of semiconductor wafer
US5486266A (en) * 1994-09-01 1996-01-23 Taiwan Semiconductor Manuf. Company Method for improving the adhesion of a deposited metal layer
DE69620037T2 (de) * 1995-10-13 2002-11-07 Lam Res Corp VORRICHTUNG ZUR aBGABE VON ZWEI CHEMISCHEN PRODUKTEN DURCH EINE BÜRSTE
JP3415373B2 (ja) * 1995-11-29 2003-06-09 東芝マイクロエレクトロニクス株式会社 半導体基板等の表層の溶解方法及び装置
EP0797243A3 (en) * 1996-03-07 1999-06-16 Texas Instruments Incorporated Etching process for dielectric layers in semiconductor devices
KR100528266B1 (ko) * 1996-03-22 2006-03-09 바스프 악티엔게젤샤프트 건식에칭후측벽잔류물제거용용액및제거방법
DE69729553T2 (de) 1996-03-22 2005-08-18 Merck Patent Gmbh Lösungen und verfahren zur entfernung der seitlichen ablagerungen nach einem trocknätzschritt
KR19990036143A (ko) 1996-07-08 1999-05-25 모리시타 요이찌 반도체장치의세정방법
US5817182A (en) * 1997-03-07 1998-10-06 Texas Instruments Incorporated Hydrofluoric etch quenching via a colder rinse process
US5861064A (en) * 1997-03-17 1999-01-19 Fsi Int Inc Process for enhanced photoresist removal in conjunction with various methods and chemistries
US20030209514A1 (en) * 1997-04-04 2003-11-13 Infineon Technologies North America Corp. Etching composition and use thereof with feedback control of HF in BEOL clean
US6630074B1 (en) * 1997-04-04 2003-10-07 International Business Machines Corporation Etching composition and use thereof
US6240933B1 (en) * 1997-05-09 2001-06-05 Semitool, Inc. Methods for cleaning semiconductor surfaces
US6482269B1 (en) * 1997-05-29 2002-11-19 Memc Electronic Materials, Inc. Process for the removal of copper and other metallic impurities from silicon
JP3607061B2 (ja) * 1997-10-29 2005-01-05 株式会社ルネサステクノロジ 半導体装置の製造方法
US6200896B1 (en) 1998-01-22 2001-03-13 Cypress Semiconductor Corporation Employing an acidic liquid and an abrasive surface to polish a semiconductor topography
US5858861A (en) * 1998-05-15 1999-01-12 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Reducing nitride residue by changing the nitride film surface property
US6604086B1 (en) 1998-07-20 2003-08-05 Usa Technologies, Inc. Electronic commerce terminal connected to a vending machine operable as a telephone
US6763336B1 (en) 1998-07-20 2004-07-13 Usa Technologies, Inc. Method of transacting an electronic mail, an electronic commerce, and an electronic business transaction by an electronic commerce terminal using a wirelessly networked plurality of portable digital devices
US6609102B2 (en) 1998-07-20 2003-08-19 Usa Technologies, Inc. Universal interactive advertizing and payment system for public access electronic commerce and business related products and services
US6615183B1 (en) 1998-07-20 2003-09-02 Usa Technologies, Inc. Method of warehousing user data entered at an electronic commerce terminal
US6383723B1 (en) * 1998-08-28 2002-05-07 Micron Technology, Inc. Method to clean substrate and improve photoresist profile
US5972124A (en) * 1998-08-31 1999-10-26 Advanced Micro Devices, Inc. Method for cleaning a surface of a dielectric material
US6232231B1 (en) 1998-08-31 2001-05-15 Cypress Semiconductor Corporation Planarized semiconductor interconnect topography and method for polishing a metal layer to form interconnect
US6162565A (en) * 1998-10-23 2000-12-19 International Business Machines Corporation Dilute acid rinse after develop for chrome etch
US6173720B1 (en) * 1998-12-02 2001-01-16 International Business Machines Corporation Process for treating a semiconductor substrate
US6248704B1 (en) 1999-05-03 2001-06-19 Ekc Technology, Inc. Compositions for cleaning organic and plasma etched residues for semiconductors devices
US6794229B2 (en) 2000-04-28 2004-09-21 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Manufacturing method for semiconductor device
TW527443B (en) * 2000-07-28 2003-04-11 Infineon Technologies Corp Etching composition and use thereof with feedback control of HF in BEOL clean
US6951221B2 (en) * 2000-09-22 2005-10-04 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Substrate processing apparatus
US7805338B2 (en) * 2001-03-26 2010-09-28 Usa Technologies, Inc. Method of constructing a digital content play list for transmission and presentation on a public access electronic terminal
US6969684B1 (en) 2001-04-30 2005-11-29 Cypress Semiconductor Corp. Method of making a planarized semiconductor structure
US20030104680A1 (en) * 2001-11-13 2003-06-05 Memc Electronic Materials, Inc. Process for the removal of copper from polished boron-doped silicon wafers
US6656852B2 (en) 2001-12-06 2003-12-02 Texas Instruments Incorporated Method for the selective removal of high-k dielectrics
US6828678B1 (en) 2002-03-29 2004-12-07 Silicon Magnetic Systems Semiconductor topography with a fill material arranged within a plurality of valleys associated with the surface roughness of the metal layer
DE10227867A1 (de) 2002-06-22 2004-01-08 Merck Patent Gmbh Zusammensetzung zum Entfernen von Sidewall-Residues
US20040163681A1 (en) * 2003-02-25 2004-08-26 Applied Materials, Inc. Dilute sulfuric peroxide at point-of-use
US7718009B2 (en) 2004-08-30 2010-05-18 Applied Materials, Inc. Cleaning submicron structures on a semiconductor wafer surface
JP4762822B2 (ja) 2006-08-03 2011-08-31 東京エレクトロン株式会社 薬液混合方法および薬液混合装置
JP2008270824A (ja) * 2008-05-09 2008-11-06 Renesas Technology Corp 半導体装置の製造方法
US20100180939A1 (en) * 2009-01-22 2010-07-22 Sharma Pramod K Heat treatable magnesium fluoride inclusive coatings, coated articles including heat treatable magnesium fluoride inclusive coatings, and methods of making the same
JP5066152B2 (ja) * 2009-09-25 2012-11-07 株式会社東芝 洗浄システム
US20110274766A1 (en) 2010-05-05 2011-11-10 Allen Randall R Synergy of Strong Acids and Peroxy Compounds
US8668777B2 (en) 2010-12-22 2014-03-11 Lam Research Ag Process for treating a semiconductor wafer
JP6493839B2 (ja) * 2015-03-24 2019-04-03 株式会社Screenホールディングス 基板処理方法および基板処理装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2809103A (en) * 1953-11-10 1957-10-08 Sylvania Electric Prod Fabrication of semiconductor elements
NL266733A (ja) * 1961-07-05
JPS49107476A (ja) * 1973-02-15 1974-10-12
DE2638302A1 (de) * 1976-08-25 1978-03-02 Wacker Chemitronic Aetzmittel fuer iii/v-halbleiter
US4220706A (en) * 1978-05-10 1980-09-02 Rca Corporation Etchant solution containing HF-HnO3 -H2 SO4 -H2 O2
US4261791A (en) * 1979-09-25 1981-04-14 Rca Corporation Two step method of cleaning silicon wafers
US4711256A (en) * 1985-04-19 1987-12-08 Robert Kaiser Method and apparatus for removal of small particles from a surface
US4681657A (en) * 1985-10-31 1987-07-21 International Business Machines Corporation Preferential chemical etch for doped silicon
US4705760A (en) * 1986-01-16 1987-11-10 Rca Corporation Preparation of a surface for deposition of a passinating layer
JPS63244624A (ja) * 1987-03-30 1988-10-12 Nec Corp シリコン基板の処理方法
US4828751A (en) * 1987-08-28 1989-05-09 Pcr, Inc. Solvent composition for cleaning silicon wafers
JPH0752728B2 (ja) * 1987-09-18 1995-06-05 富士通株式会社 半導体洗浄方法
JPH01265521A (ja) * 1988-04-15 1989-10-23 Fujitsu Ltd 半導体基板の洗浄方法
US5181985A (en) * 1988-06-01 1993-01-26 Wacker-Chemitronic Gesellschaft Fur Elektronik-Grundstoffe Mbh Process for the wet-chemical surface treatment of semiconductor wafers
JPH01316937A (ja) * 1988-06-15 1989-12-21 Fujitsu Ltd 半導体基板の洗浄方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04234118A (ja) 1992-08-21
US5294570A (en) 1994-03-15
EP0477504A1 (en) 1992-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2787788B2 (ja) 残留物除去方法
US5679171A (en) Method of cleaning substrate
US4116714A (en) Post-polishing semiconductor surface cleaning process
JP3046208B2 (ja) シリコンウェハおよびシリコン酸化物の洗浄液
KR100220926B1 (ko) 소수성 실리콘 웨이퍼의 세정방법
JPH06295898A (ja) 有機金属化合物および有機ケイ素化合物の残留物と損傷酸化物を選択的に除去するための方法
EP0805484A1 (en) Method of cleaning substrates
US5964953A (en) Post-etching alkaline treatment process
JP2841627B2 (ja) 半導体ウェーハの洗浄方法
JP3528534B2 (ja) シリコンウエーハの洗浄方法
PL183355B1 (pl) Sposób suszenia powierzchni podłoża
JP6529715B2 (ja) シリコンウェーハの製造方法
US6451124B1 (en) Process for the chemical treatment of semiconductor wafers
US20040266191A1 (en) Process for the wet-chemical surface treatment of a semiconductor wafer
JPH0786220A (ja) 半導体ウエハの洗浄方法
JPH0831781A (ja) 洗浄薬液
JPH07211688A (ja) 化合物半導体基板の製造方法
JPH04298038A (ja) ウエハの洗浄方法
JP3753404B2 (ja) 電子部品材料用洗浄溶液組成物
WO2023218828A1 (ja) 洗浄液、及びウェーハの洗浄方法
JP7279753B2 (ja) シリコンウェーハの洗浄方法および製造方法
JPH06163496A (ja) シリコンウェーハの洗浄液およびその洗浄方法
JP2688293B2 (ja) ウェーハの表面洗浄方法
US8382933B2 (en) Molecular bonding method with cleaning with hydrofluoric acid in vapor phase and rinsing with deionized water
JPH11162911A (ja) オゾン浸漬によるシリコンウエハのエッジ汚れの防止方法および製品