JP2783349B2 - n型窒化ガリウム系化合物半導体層の電極及びその形成方法 - Google Patents

n型窒化ガリウム系化合物半導体層の電極及びその形成方法

Info

Publication number
JP2783349B2
JP2783349B2 JP20727493A JP20727493A JP2783349B2 JP 2783349 B2 JP2783349 B2 JP 2783349B2 JP 20727493 A JP20727493 A JP 20727493A JP 20727493 A JP20727493 A JP 20727493A JP 2783349 B2 JP2783349 B2 JP 2783349B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound semiconductor
electrode
gallium nitride
based compound
type gallium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP20727493A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0745867A (ja
Inventor
孝夫 山田
雅之 妹尾
修二 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nichia Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Nichia Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=16537085&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2783349(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Nichia Chemical Industries Ltd filed Critical Nichia Chemical Industries Ltd
Priority to JP20727493A priority Critical patent/JP2783349B2/ja
Priority to EP94106587A priority patent/EP0622858B2/en
Priority to EP99114356A priority patent/EP0952617B1/en
Priority to DE69425186T priority patent/DE69425186T3/de
Priority to TW90209918U priority patent/TW491406U/zh
Priority to KR1019940009055A priority patent/KR100286699B1/ko
Priority to DE69433926T priority patent/DE69433926T2/de
Priority to TW083103775A priority patent/TW403945B/zh
Priority to EP04012118A priority patent/EP1450415A3/en
Priority to CNB03145870XA priority patent/CN1262024C/zh
Priority to CN94106935A priority patent/CN1046375C/zh
Priority to CNB031458696A priority patent/CN1240143C/zh
Priority to US08/234,001 priority patent/US5563422A/en
Priority to CNB031458688A priority patent/CN1253948C/zh
Priority to CNB03145867XA priority patent/CN1240142C/zh
Publication of JPH0745867A publication Critical patent/JPH0745867A/ja
Priority to US08/665,759 priority patent/US5652434A/en
Priority to US08/670,242 priority patent/US5767581A/en
Priority to US08/995,167 priority patent/US5877558A/en
Priority to KR1019980022092A priority patent/KR100225612B1/ko
Application granted granted Critical
Publication of JP2783349B2 publication Critical patent/JP2783349B2/ja
Priority to CNB981183115A priority patent/CN1262021C/zh
Priority to US09/209,826 priority patent/US6093965A/en
Priority to KR1019990032148A priority patent/KR100551364B1/ko
Priority to US09/448,479 priority patent/US6204512B1/en
Priority to US09/750,912 priority patent/US6507041B2/en
Priority to US10/292,583 priority patent/US6610995B2/en
Priority to KR1020030035961A priority patent/KR100551365B1/ko
Priority to US10/609,410 priority patent/US6998690B2/en
Priority to US11/198,465 priority patent/US7205220B2/en
Priority to US11/714,890 priority patent/US7375383B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/43Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/45Ohmic electrodes
    • H01L29/452Ohmic electrodes on AIII-BV compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01015Phosphorus [P]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Led Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、発光ダイオード、レー
ザーダイオード等の発光素子に用いられるn型窒化ガリ
ウム系化合物半導体の電極とその製造方法に係り、特
に、n型窒化ガリウム系化合物半導体と良好なオーミッ
ク接触が得られる電極とその電極形成方法に関する。
【0002】
【従来の技術】GaN、GaAlN、InGaN、In
AlGaN等の窒化ガリウム系化合物半導体は直接遷移
を有し、バンドギャップが1.95eV〜6eVまで変
化するため、発光ダイオード、レーザダイオード等、発
光素子の材料として有望視されている。現在、この材料
を用いた発光素子には、n型窒化ガリウム系化合物半導
体の上に、p型ドーパントをドープした高抵抗なi型の
窒化ガリウム系化合物半導体を積層したいわゆるMIS
構造の青色発光ダイオードが知られている。
【0003】MIS構造の発光素子は発光強度、発光出
力共非常に低く、また高抵抗なi層を発光層としている
ため順方向電圧(Vf)が20V以上と非常に高いため
に発光効率が悪く、実用化するには不十分であった。順
方向電圧を下げ、発光効率を向上させて実用化を図るに
は、MISではなくp−n接合が有利であることは自明
である。
【0004】ところで、最近窒化ガリウム系化合物半導
体をp型とする技術が開発され、p−n接合の窒化ガリ
ウム系化合物半導体が実現できるようになってきた。
(例えば、特開平2−257679号公報、特開平3−
218325号公報、他文献)。
【0005】p−n接合の発光素子が実現できるように
なると、順方向電圧を下げ、発光効率を高めるために
も、p層およびn層とオーミック接触の得られる電極材
料が非常に重要である。しかしながら、従来のMIS構
造の窒化ガリウム系化合物半導体発光素子の電極はi層
とショットキ−バリアを用いる構造であったため、n層
のオーミック電極にはほとんど注意されていなかった。
【0006】例えば、MIS構造の素子のn層とオーミ
ック接触を得る電極材料として、特開昭55−9442
号公報に、AlまたはAl合金が開示されている。その
他、Inもよく使用されている。しかしながら、In、
Alともn型窒化ガリウム系化合物半導体と十分なオー
ミック接触が得にくく、さらにまた電極形成時に、電極
材料を窒化ガリウム系化合物半導体となじませるため、
アニーリング装置を用いてアニールを行うのであるが、
そのアニーリング時に装置内の残留酸素、水分等の雰囲
気により電極が変質しやすいという問題があった。また
特開平4−321279号公報には、n型GaNと高抵
抗なi型GaN層が積層され、その上に電極が形成され
た、いわゆるMIS(metal-insulater-semiconducto
r)構造の 発光素子が開示されている。このMIS構造
のn層、及びi層の両方に形成される電極としてAlと
TiとNiとを順に積層した3層構造の電極が記載され
ている。しかしながら、この公報に開示される素子構造
はMISであり、MIS構造の正電極はi層と接触して
いるため全くオーミックとは関係なく、いわばショット
キーバリア接触である。また負電極も単に先にAlを形
成し、AlとTiとNiとを順に積層した3層構造の膜
ではn型GaNと良好なオーミックを得ることは難し
い。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明はこの
ような事情を鑑み成されたもので、その目的とするとこ
ろは、p−n接合の窒化ガリウム系化合物半導体を用い
た発光素子を実現するにあたり、n型窒化ガリウム系化
合物半導体と良好なオーミック接触が得られると共にア
ニーリング時に変質しにくい電極を提供することによ
り、発光素子の発光効率および信頼性を高めようとする
ものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】我々はn型窒化ガリウム
系化合物半導体層と良好なオーミック接触が得られ、ア
ニール時に変質しにくい電極材料について、実験を重ね
たところ、AlにTiを含有させ、さらにTiをn型窒
化ガリウム系化合物半導体と接触する側にすることによ
前記問題が解決できることを見いだした。即ち、本発
明のn型窒化ガリウム系化合物半導体層の電極は、n型
窒化ガリウム系化合物半導体層表面に形成されたオーミ
ック接触用の電極であって、前記電極が、少なくともそ
のn型窒化ガリウム系化合物半導体に接する側の領域に
チタンが含まれ、その上の領域にチタンとアルミニウム
とが含まれていることを特徴とする。さらに本発明では
前記n型窒化ガリウム系化合物半導体に接する側の領域
に、チタンに加えてアルミニウムが含まれていることを
特徴とする。 また本発明の電極形成方法は、n型窒化ガ
リウム系化合物半導体層表面に接する側にチタン膜を形
成し、その上にアルミニウム膜を形成して多層膜とした
後、アニーリングすることにより、その多層膜の一部若
しくは全部を合金化して、そ のn型窒化ガリウム系化合
物半導体とオーミック接触させることを特徴とする。
【0009】本発明の電極は、Si、Ge、Se、S等
のn型ドーパントをドープしてn型特性を示すように成
長した窒化ガリウム系化合物半導体層表面、またはノン
ドープの窒化ガリウム系化合物半導体層表面に、蒸着、
スパッタ等の技術により、チタンとアルミニウムよりな
る合金膜を形成するか、またはチタンとアルミニウムよ
りなる多層膜を形成した後、アニーリング(熱処理)
行うことにより得ることができる。アニーリング温度は
特に限定するものではないが、400℃以上、1200
℃以下で行うことが好ましい。なぜなら、400℃より
も低いと、オーミック接触が得にくく、1200℃より
も高いと窒化ガリウム系化合物半導体が分解してしまう
からである。
【0010】上記のように合金膜、または多層膜として
形成した電極材料を、アニーリングすることにより、電
極材料と窒化ガリウム系化合物半導体層との接触を良く
してオーミック接触を得ることができる。さらに、多層
膜はアニーリング条件(主として熱)、チタンとアルミ
ニウムそれぞれの層の膜厚等により多層膜の一部、また
は全部が合金化する。多層膜がアニーリングにより合金
化した場合、全体として電極はチタンとアルミニウムか
らなるオーミック電極となるが、例えばチタンが第1層
目、アルミニウムが第2層目とはっきりと分離されたも
のではなく、前にも述べたように条件によっては電極層
が合金化するため、チタンとアルミニウムが渾然一体と
なっている場合が多い。ただ、多層膜の場合、n型窒化
ガリウム系化合物半導体層と接触する側の電極材料をチ
タンとした後、次にアルミニウムを形成して多層膜とす
る方が、再現性良くオーミック接触を得られるため、よ
り好ましい。
【0011】チタンのアルミニウムに対する含有率は特
に限定するものではなく、チタンと、アルミニウムとを
どのような比率で混合しても、n型窒化ガリウム系化合
物半導体層と再現性良くオーミック接触が得られ、非常
に有利である。多層膜の場合、この含有率は多層膜を形
成する膜厚の比を調整することにより変えることができ
る。
【0012】
【実施例】図1は、2インチφのサファイア基板上にS
iをドープしたn型GaN層を成長させ、そのn型Ga
N層の表面に、数々の電極材料を100μmφの大きさ
で、それぞれ千個蒸着して450℃でアニーリングした
後、同一種類の電極間のI−V(電流−電圧)特性を全
て測定してオーミック特性を調べた結果を示す図であ
る。図1において、A、B、C、Dはそれぞれ A・・TiとAlとを0.01:1の膜厚比で順に積層
した電極、 B・・Tiを1%含むAl−Ti合金で形成した電極、 C・・n型層にTi単独で形成した電極、 D・・n型層にAl単独で形成した電極、 のI−V特性を示す。
【0013】A〜Dはそれぞれ代表的なI−V特性を示
す図であるが、アルミニウムにチタンを含有させた電極
はA、Bに示すようにn型GaN層と良好なオーミック
接触が得られており、電極千個の内、A、Bのようなオ
ーミック接触が確認されないものはなかった。一方、チ
タン単独、もしくはアルミニウム単独の電極は、C、D
に示すようにいずれにおいても良好なオーミック接触は
得られず、千個の内でA、Bのようなオーミック接触が
確認されたものは、Dの電極の方に数個あっただけであ
る。
【0014】さらにアニーリング後、電極表面の状態を
顕微鏡で観察したところ、CとDの電極表面はその90
%以上が黒く変質していた。
【0015】図2は、同じく2インチφのサファイア基
板の上にSiをドープしたn型Ga0.9Al0.1N層を成
長させ、そのn型Ga0.9Al0.1N層の表面にTiとA
lとを膜厚比を変えて100μmφの大きさで千個蒸着
して、450℃でアニーリングした後、同じく同一種類
の電極間のI−V(電流−電圧)特性を測定してオーミ
ック特性を調べた結果を示す図である。図2において、
E、F、G、Hはそれぞれ E・・TiとAlとを0.001:1の膜厚比で順に積
層した電極、 F・・AlとTiとを0.001:1の膜厚比で順に積
層した電極、 G・・TiとAlとを1:0.001の膜厚比で順に積
層した電極、 H・・AlとTiとを1:0.001の膜厚比で順に積
層した電極、 のI−V特性を示している。
【0016】E〜Hに示す図は、TiとAlの含有率に
かかわらず、全て良好なオーミック接触が得られている
ことを示しているが、特に、E、Gに示すTiを先に形
成した電極は千個全て、E、Gの図に示すようなオーミ
ック接触が得られたが、F、Hに示すAlを先に形成し
た電極は、それぞれ数個、好ましいオーミック接触が得
られていないものが発見された。また、電極の変質は全
ての電極について観察されなかった。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の電極はn
型窒化ガリウム系化合物半導体層と非常に良好なオーミ
ック接触が得られ、さらに電極の変質がない。しかもオ
ーミックが得られるチタンのアルミニウムに対する定ま
った含有率が無いため、電極形成時において非常に生産
性も向上する。従って、p−n接合を用いた窒化ガリウ
ム系化合物半導体を実現した際、n型層と電極とが完全
にオーミック接触しているため、発光素子のVfを下
げ、発光効率を向上させることができ、電極の変質もな
いため発光素子の信頼性も格段に向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 n型窒化ガリウム系化合物半導体層に形成し
た電極の電流電圧特性を比較して示す図。
【図2】 本発明の一実施例にかかる電極の電流電圧特
性を示す図。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H01L 33/00

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 n型窒化ガリウム系化合物半導体層表面
    に形成されたオーミック接触用の電極であって、前記電
    極が、少なくともそのn型窒化ガリウム系化合物半導体
    に接する側の領域にチタンが含まれ、その上の領域にチ
    タンとアルミニウムとが含まれていることを特徴とする
    n型窒化ガリウム系化合物半導体層の電極。
  2. 【請求項2】 前記n型窒化ガリウム系化合物半導体に
    接する側の領域に、チタンに加えてアルミニウムが含ま
    れていることを特徴とする請求項1に記載のn型窒化ガ
    リウム系化合物半導体層の電極。
  3. 【請求項3】 n型窒化ガリウム系化合物半導体層表面
    に接する側にチタン膜を形成し、その上にアルミニウム
    膜を形成して多層膜とした後、アニーリングすることに
    より、その多層膜の一部若しくは全部を合金化して、そ
    のn型窒化ガリウム系化合物半導体とオーミック接触さ
    せることを特徴とするn型窒化ガリウム系化合物半導体
    層の電極形成方法。
JP20727493A 1993-01-28 1993-07-28 n型窒化ガリウム系化合物半導体層の電極及びその形成方法 Expired - Fee Related JP2783349B2 (ja)

Priority Applications (29)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20727493A JP2783349B2 (ja) 1993-07-28 1993-07-28 n型窒化ガリウム系化合物半導体層の電極及びその形成方法
DE69433926T DE69433926T2 (de) 1993-04-28 1994-04-27 Halbleitervorrichtung aus einer galliumnitridartigen III-V-Halbleiterverbindung
EP04012118A EP1450415A3 (en) 1993-04-28 1994-04-27 Gallium nitride-based III-V group compound semiconductor device
DE69425186T DE69425186T3 (de) 1993-04-28 1994-04-27 Halbleitervorrichtung aus einer galliumnitridartigen III-V-Halbleiterverbindung und Verfahren zu ihrer Herstellung
TW90209918U TW491406U (en) 1993-04-28 1994-04-27 Gallium nitride-based III-V group compound semiconductor device having an ohmic electrode
KR1019940009055A KR100286699B1 (ko) 1993-01-28 1994-04-27 질화갈륨계 3-5족 화합물 반도체 발광디바이스 및 그 제조방법
EP94106587A EP0622858B2 (en) 1993-04-28 1994-04-27 Gallium nitride-based III-V group compound semiconductor device and method of producing the same
TW083103775A TW403945B (en) 1993-04-28 1994-04-27 Gallium nitride based III - V group compound semiconductor device having an ohmic electrode and producing method thereof
EP99114356A EP0952617B1 (en) 1993-04-28 1994-04-27 Gallium nitride-based III-V group compound semiconductor device
CNB03145870XA CN1262024C (zh) 1993-04-28 1994-04-28 氮化镓系ⅲ-ⅴ族化合物半导体器件的制造方法
CN94106935A CN1046375C (zh) 1993-04-28 1994-04-28 氮化镓系ⅲ-v族化合物半导体器件及其制造方法
CNB031458696A CN1240143C (zh) 1993-04-28 1994-04-28 氮化镓系ⅲ-ⅴ族化合物半导体器件
US08/234,001 US5563422A (en) 1993-04-28 1994-04-28 Gallium nitride-based III-V group compound semiconductor device and method of producing the same
CNB031458688A CN1253948C (zh) 1993-04-28 1994-04-28 氮化镓系ⅲ-ⅴ族化合物半导体器件
CNB03145867XA CN1240142C (zh) 1993-04-28 1994-04-28 氮化镓系化合物半导体发光器件
US08/670,242 US5767581A (en) 1993-04-28 1996-06-17 Gallium nitride-based III-V group compound semiconductor
US08/665,759 US5652434A (en) 1993-04-28 1996-06-17 Gallium nitride-based III-V group compound semiconductor
US08/995,167 US5877558A (en) 1993-04-28 1997-12-19 Gallium nitride-based III-V group compound semiconductor
KR1019980022092A KR100225612B1 (en) 1993-04-28 1998-06-12 Gallium nitride-based iii-v group compound semiconductor
CNB981183115A CN1262021C (zh) 1993-04-28 1998-08-11 氮化镓系ⅲ-ⅴ族化合物半导体器件及其制造方法
US09/209,826 US6093965A (en) 1993-04-28 1998-12-11 Gallium nitride-based III-V group compound semiconductor
KR1019990032148A KR100551364B1 (ko) 1993-04-28 1999-08-05 질화갈륨계 화합물 반도체 발광소자 및 그 전극형성방법
US09/448,479 US6204512B1 (en) 1993-04-28 1999-11-24 Gallium nitride-based III-V group compound semiconductor device and method of producing the same
US09/750,912 US6507041B2 (en) 1993-04-28 2001-01-02 Gallium nitride-based III-V group compound semiconductor
US10/292,583 US6610995B2 (en) 1993-04-28 2002-11-13 Gallium nitride-based III-V group compound semiconductor
KR1020030035961A KR100551365B1 (ko) 1993-04-28 2003-06-04 질화갈륨계 화합물 반도체 발광소자
US10/609,410 US6998690B2 (en) 1993-04-28 2003-07-01 Gallium nitride based III-V group compound semiconductor device and method of producing the same
US11/198,465 US7205220B2 (en) 1993-04-28 2005-08-08 Gallium nitride based III-V group compound semiconductor device and method of producing the same
US11/714,890 US7375383B2 (en) 1993-04-28 2007-03-07 Gallium nitride based III-V group compound semiconductor device and method of producing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20727493A JP2783349B2 (ja) 1993-07-28 1993-07-28 n型窒化ガリウム系化合物半導体層の電極及びその形成方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27725197A Division JP3271657B2 (ja) 1997-10-09 1997-10-09 n型窒化ガリウム系化合物半導体の電極及びその形成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0745867A JPH0745867A (ja) 1995-02-14
JP2783349B2 true JP2783349B2 (ja) 1998-08-06

Family

ID=16537085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20727493A Expired - Fee Related JP2783349B2 (ja) 1993-01-28 1993-07-28 n型窒化ガリウム系化合物半導体層の電極及びその形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2783349B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015008264A (ja) * 2013-05-29 2015-01-15 豊田合成株式会社 半導体装置およびその製造方法

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69433926T2 (de) 1993-04-28 2005-07-21 Nichia Corp., Anan Halbleitervorrichtung aus einer galliumnitridartigen III-V-Halbleiterverbindung
US6996150B1 (en) 1994-09-14 2006-02-07 Rohm Co., Ltd. Semiconductor light emitting device and manufacturing method therefor
JP2967743B2 (ja) 1997-01-14 1999-10-25 日本電気株式会社 n型窒化ガリウム系半導体のコンタクト電極及びその形成方法
JP3693142B2 (ja) * 1997-12-11 2005-09-07 株式会社リコー 半導体レーザ装置およびその製造方法
JP3555419B2 (ja) * 1997-12-18 2004-08-18 豊田合成株式会社 窒化ガリウム系化合物半導体の電極形成方法及び素子の製造方法
JP2003142732A (ja) 2001-10-31 2003-05-16 Sharp Corp オーミック電極、n型電極、窒化物系化合物半導体発光素子およびその製造方法
JP4030534B2 (ja) * 2003-07-25 2008-01-09 昭和電工株式会社 化合物半導体発光素子およびその製造方法
US20090029353A1 (en) 2003-12-08 2009-01-29 Maki Wusi C Molecular detector
JPWO2005083761A1 (ja) 2004-02-26 2007-08-09 日本電気株式会社 窒化物半導体装置のオーム性電極構造
KR101119727B1 (ko) 2004-03-31 2012-03-23 니치아 카가쿠 고교 가부시키가이샤 질화물 반도체 발광 소자
JP5085369B2 (ja) 2008-02-18 2012-11-28 日本オクラロ株式会社 窒化物半導体発光装置及びその製造方法
JP5289791B2 (ja) 2008-02-18 2013-09-11 日本オクラロ株式会社 窒化物半導体発光装置及びその製造方法
US20110291147A1 (en) * 2010-05-25 2011-12-01 Yongjun Jeff Hu Ohmic contacts for semiconductor structures
JP5875752B2 (ja) * 2010-07-26 2016-03-02 住友電工デバイス・イノベーション株式会社 半導体装置の製造方法
WO2012090252A1 (ja) 2010-12-28 2012-07-05 Dowaエレクトロニクス株式会社 半導体装置及びその製造方法
JP6007770B2 (ja) 2012-12-14 2016-10-12 豊田合成株式会社 半導体装置
JP6007769B2 (ja) 2012-12-14 2016-10-12 豊田合成株式会社 半導体装置
JP6007771B2 (ja) 2012-12-14 2016-10-12 豊田合成株式会社 半導体装置
JP5949516B2 (ja) 2012-12-14 2016-07-06 豊田合成株式会社 半導体装置の製造方法
JP2014175624A (ja) * 2013-03-12 2014-09-22 Renesas Electronics Corp 半導体装置およびその製造方法
JP6237553B2 (ja) 2014-09-24 2017-11-29 豊田合成株式会社 半導体装置およびその製造方法
KR102445547B1 (ko) * 2016-02-01 2022-09-22 쑤저우 레킨 세미컨덕터 컴퍼니 리미티드 발광 소자 및 이를 포함하는 발광 소자 패키지
JP6515842B2 (ja) 2016-03-10 2019-05-22 豊田合成株式会社 半導体装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS559442A (en) * 1978-07-05 1980-01-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd Light emission element and its manufacturing method
JPH04321279A (ja) * 1991-03-27 1992-11-11 Toyoda Gosei Co Ltd 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015008264A (ja) * 2013-05-29 2015-01-15 豊田合成株式会社 半導体装置およびその製造方法
US9620608B2 (en) 2013-05-29 2017-04-11 Toyoda Gosei Co., Ltd. Semiconductor device and manufacturing method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0745867A (ja) 1995-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2783349B2 (ja) n型窒化ガリウム系化合物半導体層の電極及びその形成方法
JP2803741B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体の電極形成方法
US7807521B2 (en) Nitride semiconductor light emitting device and method of manufacturing the same
JP5047110B2 (ja) 光デバイス製造方法
US7485479B2 (en) Nitride-based light emitting device and method of manufacturing the same
JP2778349B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体の電極
JP2932467B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子
US7736924B2 (en) Multiple reflection layer electrode, compound semiconductor light emitting device having the same and methods of fabricating the same
KR100879414B1 (ko) 저저항 옴 접촉을 구비한 ⅲα족 질화물 반도체
KR100507401B1 (ko) Ⅲ족 질화물계 화합물 반도체 소자용의 엔 전극
JPH0864871A (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体素子
JP3807020B2 (ja) 発光半導体素子用透光性電極およびその作製方法
JP3289617B2 (ja) GaN系半導体素子の製造方法
US7095059B2 (en) Group III nitride compound semiconductor device
CN102544290B (zh) 氮化物半导体发光二极管元件
JP3812366B2 (ja) Iii族窒化物系化合物半導体素子の製造方法
US7012284B2 (en) Nitride semiconductor light emitting device and method of manufacturing the same
JP3271657B2 (ja) n型窒化ガリウム系化合物半導体の電極及びその形成方法
US20230231077A1 (en) Semiconductor light-emitting element and method of manufacturing semiconductor light-emitting element
JP2001007446A (ja) p型コンタクト電極装置および発光装置
JPH10270757A (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体の電極
KR20020065948A (ko) 질화물 반도체소자의 피형 오믹 콘택

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090522

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090522

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090522

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100522

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100522

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110522

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120522

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120522

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130522

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130522

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees