JP2932467B2 - 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子 - Google Patents

窒化ガリウム系化合物半導体発光素子

Info

Publication number
JP2932467B2
JP2932467B2 JP7904593A JP7904593A JP2932467B2 JP 2932467 B2 JP2932467 B2 JP 2932467B2 JP 7904593 A JP7904593 A JP 7904593A JP 7904593 A JP7904593 A JP 7904593A JP 2932467 B2 JP2932467 B2 JP 2932467B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
gallium nitride
compound semiconductor
based compound
light emitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7904593A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06268257A (ja
Inventor
修二 中村
成人 岩佐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nichia Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Nichia Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nichia Chemical Industries Ltd filed Critical Nichia Chemical Industries Ltd
Priority to JP7904593A priority Critical patent/JP2932467B2/ja
Publication of JPH06268257A publication Critical patent/JPH06268257A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2932467B2 publication Critical patent/JP2932467B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は窒化ガリウム系化合物半
導体を用いた発光素子に関する。
【0002】
【従来の技術】GaN、GaAlN、InGaN、In
AlGaN等の窒化ガリウム系化合物半導体は直接遷移
を有し、バンドギャップが1.95eV〜6eVまで変
化するため、発光ダイオード、レーザダイオード等、発
光素子の材料として有望視されている。現在、この材料
を用いた発光素子には、n型窒化ガリウム系化合物半導
体の上に、p型ドーパントをドープした高抵抗なi型の
窒化ガリウム系化合物半導体を積層したいわゆるMIS
構造の青色発光ダイオードが知られている。
【0003】MIS構造の発光素子は一般に発光出力が
非常に低く、実用化するには未だ不十分であった。高抵
抗なi型を低抵抗なp型とし、発光出力を向上させたp
−n接合の発光素子を実現するための技術として、例え
ば特開平3−218325号公報において、i型窒化ガ
リウム系化合物半導体層に電子線照射する技術が開示さ
れている。また、我々は、特願平3−357046号で
i型窒化ガリウム系化合物半導体層を400℃以上でア
ニーリングすることにより低抵抗なp型とする技術を提
案した。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】窒化ガリウム系化合物
半導体を用いた発光素子はMIS構造、p−n接合両面
から研究が進められているが、例えばGaNのp−n接
合を用いたホモ構造の発光素子でも発光出力は数μW〜
数十μWでしかなく、実用化するには未だ不十分であっ
た。従って本発明はこのような事情を鑑みてなされたも
のであり、その目的とするところは、窒化ガリウム系化
合物半導体発光素子の発光出力をさらに向上させること
にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】我々は窒化ガリウム系化
合物半導体発光素子をp−n接合を用いたダブルヘテロ
構造とし、さらに、その発光層を特定の膜厚の窒化ガリ
ウム系化合物半導体を用いた多層膜構造とすることによ
り上記問題が解決できることを見いだした。即ち、本発
明の窒化ガリウム系化合物半導体発光素子は、n型窒化
ガリウム系化合物半導体層と、p型窒化ガリウム系化合
物半導体層との間に、X値の異なるInXGa1-XN(但
し、Xは0<X<1)層が交互に積層された多層膜層を発
光層として具備する窒化ガリウム系化合物半導体発光素
子であって、前記多層膜層を構成するInXGa1-XN層
の各膜厚は5オングストローム〜50オングストローム
の範囲であることを特徴とする。
【0006】本発明の窒化ガリウム系化合物半導体発光
素子において、n型窒化ガリウム系化合物半導体層に
は、GaN、GaAlN、InGaN、InAlGaN
等、ノンドープ(無添加)の窒化ガリウム系化合物半導
体、またはノンドープの窒化ガリウム系化合物半導体に
例えばSi、Ge、Te、Se等のn型ドーパントをド
ープしてn型特性を示すように成長した層を用いること
ができる。特に、n型窒化ガリウム系化合物半導体は、
その組成をインジウムを含む窒化ガリウム系化合物半導
体とするよりも、GaYAl1-YN(但し、Yは0<Y≦
1)とした二元混晶、あるいは三元混晶の窒化ガリウム
アルミニウムとする方が、結晶性に優れたn型結晶が得
られるため発光出力が増大しさらに好ましい。
【0007】また、p型窒化ガリウム系化合物半導体層
には前記したノンドープの窒化ガリウム系化合物半導体
に、例えばZn、Mg、Cd、Be、Ca等のp型ドー
パントをドープしてp型特性を示すように成長した層を
用いることができる。このp型窒化ガリウム系化合物半
導体層も、特にその組成をインジウムを含む窒化ガリウ
ム系化合物半導体とするよりも、GaZAl1-ZN(但
し、Zは0<Z≦1)とした二元混晶、あるいは三元混晶
の窒化ガリウムアルミニウムとする方が、結晶性がよ
く、より低抵抗なp型結晶が得られやすくなるため好ま
しい。さらに、p型窒化ガリウム系化合物半導体層をさ
らに低抵抗化する手段として、前記した特願平3−35
7046号に開示するアニーリング処理を行ってもよ
い。低抵抗化することにより発光出力をより向上させる
ことができる。
【0008】InXGa1-XN層は、X値の異なるInX
1-XN(但し、Xは0<X<1)層を交互に積層した多
層膜層構造とし、その多層膜を構成するInXGa1-X
層の各膜厚は5オングストローム〜50オングストロー
ムの範囲に調整する必要がある。X値の異なるInXGa
1-XN層を交互に積層することにより、多層膜が量子井
戸構造となり、発光出力を増大させると共に、n型窒化
ガリウム系化合物半導体および、p型窒化ガリウム系化
合物半導体との格子定数不整を緩和することができる。
また、多層膜とせず単一のInGaN層で形成したもの
よりも、結晶中の格子欠陥が少なくなり、結晶性が向上
する。さらに、InXGa1-XN層の膜厚を5オングスト
ローム〜50オングストロームの範囲に調整することに
より、発光出力を向上させることができる。なぜなら、
この範囲に膜厚を調整することにより、多層膜を構成す
るInXGa1-XN層の格子欠陥を少なくすることがで
き、結晶性が向上するため、発光出力が増大する。In
XGa1-XN層の膜厚は、例えばMOCVD法を用いた成
長方法であると、原料ガスであるGa源の流量を調整し
たり、また成長時間を調整することにより調整可能であ
る。また、InXGa1-XN層の組成比は原料ガスである
In源のガス流量、または成長温度を調整することによ
り調整可能である。さらに、InXGa1-XN層にn型ド
ーパント、p型ドーパントをドープして成長させてもよ
いことはいうまでもない。
【0009】各InXGa1-XN層のX値は0<X<0.5
の範囲に調整することが好ましい。X値が0.5以上で
は結晶性に優れたInXGa1-XN層が得られにくく、発
光効率に優れた発光素子が得られにくくなるため、X値
は0.5未満が好ましい。また、現在、実用化されてい
ない青色発光素子を実現するためには上記範囲に調整す
る必要がある。
【0010】
【作用】例えば、n型GaN層と、膜厚100オングス
トロームのIn0.2Ga0.8N層と、p型GaN層とを順
に積層したダブルヘテロ構造の発光素子の場合、GaN
の格子定数はおよそ3.19オングストローム、InN
の格子定数はおよそ3.54オングストロームであり、
この構造の発光素子では、GaN層とIn0.2Ga0.8N
層との界面の格子定数不整が2.2%近くもある。この
ため、GaN層とIn0.2Ga0.8N層との界面でミスフ
ィットによる格子欠陥が発生し、発光層であるIn0.2
Ga0.8N層の結晶性が悪くなるため、発光出力が低下
する原因となる。
【0011】しかしここで、本発明のようにIn0.2G
a0.8N層を、例えば井戸層として膜厚20オングスト
ロームのIn0.2Ga0.8N層3層と、障壁層として膜厚
20オングストロームのIn0.04Ga0.96N層2層とを
交互に積層し、発光層の総膜厚100オングストローム
の量子井戸構造の多層膜とした場合(つまり、n型Ga
N層+井戸層+障壁層+井戸層+障壁層+井戸層+p型
GaN層の発光素子構造)、発光層であるInXGa1-X
N層は平均の組成としてIn0.12Ga0.88N層となり、
GaN層との界面の格子定数不整は約1.3%となり緩
和される。しかも、井戸層であるIn0.2Ga0.8N層の
ところで発光するため、発光波長はほとんど変わらな
い。したがって、多層膜全体を一つの発光層とした場合
に、格子定数不整が緩和されるため、その分、発光層の
結晶性が向上し、全体として格子欠陥の少ないInGa
N層を発光層とできるため、発光出力が増大する。
【0012】図2に、上記発光素子(n型GaN層+I
n0.2Ga0.8N+In0.04Ga0.96N+In0.2Ga0.8
N+In0.04Ga0.96N+In0.2Ga0.96N+p型G
aN層)において、多層膜の各膜厚を同一とした場合、
その膜厚と、発光素子の相対発光出力との関係を示す。
この図に示すように、膜厚を5オングストローム〜50
オングストロームとしたInXGa1-XN層を積層した多
層膜を発光層とする発光素子は90%以上の発光出力を
有しており、その範囲外では急激に出力が低下する傾向
にある。その理由は前記したように、厚膜のInXGa
1-XN層を多層膜とすると、一つのInXGa1-XN層中
に格子欠陥ができやすくなるため出力が低下すると考え
られる。
【0013】
【実施例】以下有機金属気相成長法により、本発明の窒
化ガリウム系化合物半導体発光素子を製造する方法を述
べる。
【0014】[実施例1]サファイア基板1を反応容器
内に配置し、サファイア基板1のクリーニングを行った
後、成長温度を510℃にセットし、キャリアガスとし
て水素、原料ガスとしてアンモニアとTMG(トリメチ
ルガリウム)とを用い、サファイア基板上にGaNより
なるバッファ層2を約200オングストロームの膜厚で
成長させる。
【0015】バッファ層2成長後、TMGのみ止めて、
温度を1030℃まで上昇させる。1030℃になった
ら、同じく原料ガスにTMGとアンモニアガス、ドーパ
ントガスにシランガスを用い、Siをドープしたn型G
aN層4を4μm成長させる。
【0016】n型GaN層4成長後、原料ガス、ドーパ
ントガスを止め、温度を800℃にして、キャリアガス
を窒素に切り替え、原料ガスとしてTMGとTMI(ト
リメチルインジウム)とアンモニアを用い、井戸層とし
てIn0.2Ga0.8N層4を20オングストローム成長さ
せる。次に、TMIの流量を1/5に減らすことによ
り、障壁層としてIn0.04Ga0.96N層4’を20オン
グストロームの膜厚で成長させる。この操作を繰り返
し、各20オングストロームの膜厚で第1にIn0.2G
a0.8N層4、第2にIn0.04Ga0.96N層4’、第3
にIn0.2Ga0.8N層4、第4にIn0.04Ga0.96N層
4’、第5にIn0.2Ga0.8N層4を交互に積層した総
膜厚100オングストロームの多層膜を成長する。
【0017】次に、原料ガスを止め、再び温度を102
0℃まで上昇させ、原料ガスとしてTMGとアンモニ
ア、ドーパントガスとしてCp2Mg(シクロペンタジ
エニルマグネシウム)とを用い、Mgをドープしたp型
GaN層5を0.8μm成長させる。
【0018】p型GaN層5成長後、基板を反応容器か
ら取り出し、アニーリング装置にて窒素雰囲気中、70
0℃で20分間アニーリングを行い、最上層のp型Ga
N層をさらに低抵抗化する。以上のようにして得られた
発光素子の構造を示す断面図を図1に示す。
【0019】以上のようにして得られたウエハーのp型
GaN層5と多層膜層の一部をエッチングにより取り除
き、n型GaN層3を露出させ、p型GaN層と、n型
GaN層とにオーミック電極を設け、500μm角のチ
ップにカットした後、常法に従い発光ダイオードとした
ところ、発光出力は20mAにおいて800μW、発光
波長410nmと、十分実用レベルに達していた。
【0020】[実施例2]実施例1において、多層膜層
のそれぞれの成長時間を2.5倍にして、In0.2Ga
0.8N層を50オングストローム、In0.04Ga0.96N
層を50オングストロームの膜厚で成長する他は同様に
して発光ダイオードを得たところ、発光出力は20mA
において720μW、発光波長410nmであった。
【0021】[実施例3]実施例1のn型GaN層3、
およびp型GaN層5を成長させる工程において、原料
ガスに新たにTMA(トリメチルアルミニウム)を加え
て成長させ、n型GaN層を同じくSiをドープしたn
型Ga0.9Al0.1N層とし、p型GaN層を同じくMg
をドープしたp型Ga0.9Al0.1N層とする他は、同様
にして発光ダイオードを得たところ、発光出力、発光波
長とも実施例1とほぼ同等であった。
【0022】[比較例1]実施例1において、多層膜層
のそれぞれの成長時間を3倍にして、In0.2Ga0.8N
層を60オングストローム、In0.04Ga0.96N層を6
0オングストロームの膜厚で成長する他は同様にして発
光ダイオードを得たところ、20mAにおいて発光出力
は360μWであった。
【0023】[比較例2]実施例1において、多層膜層
を成長する代わりに単一のIn0.2Ga0.8N層を100
オングストロームの膜厚で成長する他は同様にして発光
ダイオードを得たところ、20mAにおいて発光出力1
80μW、発光波長420nmであった。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の窒化ガリ
ウム系化合物半導体発光素子は、p−n接合を利用した
ダブルへテロ構造とし、さらに発光層を限定された膜厚
のInXGa1-XN層よりなる多層膜としているため、n
型窒化ガリウム系化合物半導体層、及びp型窒化ガリウ
ム系化合物半導体層とのミスフィットが小さくなり、発
光層全体の結晶性が向上する。それにより、発光出力が
飛躍的に向上し、窒化ガリウム系化合物半導体発光素子
を十分な実用レベルにまですることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例に係る発光素子の構造を示
す模式断面図。
【図2】 本発明の一実施例に係る発光素子における多
層膜の各膜厚と、発光素子の相対発光出力との関係を示
す図。
【符号の説明】
1 ・・・・・サファイア基板 2 ・・・・・GaNバッファ層 3 ・・・・・n型GaN層 4 ・・・・・In0.2Ga0.8N層 4’・・・・・In0.04Ga0.96N層 5 ・・・・・p型GaN層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H01L 33/00 H01S 3/18 JICSTファイル(JOIS)

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 n型窒化ガリウム系化合物半導体層と、
    p型窒化ガリウム系化合物半導体層との間に、X値の異
    なるInXGa1-XN(但し、Xは0<X<1)層が交互に
    積層された多層膜層を発光層として具備する窒化ガリウ
    ム系化合物半導体発光素子であって、前記多層膜層を構
    成するInXGa1-XN層の各膜厚は5オングストローム
    〜50オングストロームの範囲であることを特徴とする
    窒化ガリウム系化合物半導体発光素子。
  2. 【請求項2】 前記n型窒化ガリウム系化合物半導体層
    はGaYAl1-YN(但し、Yは0<Y≦1)よりなり、前
    記p型窒化ガリウム系化合物半導体層はGaZAl1-Z
    (但し、Zは0<Z≦1)よりなることを特徴とする請求
    項1に記載の窒化ガリウム系化合物半導体発光素子。
  3. 【請求項3】 前記InXGa1-XN層のX値は0<X<
    0.5の範囲であることを特徴とする請求項1に記載の
    窒化ガリウム系化合物半導体発光素子。
JP7904593A 1993-03-12 1993-03-12 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子 Expired - Lifetime JP2932467B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7904593A JP2932467B2 (ja) 1993-03-12 1993-03-12 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7904593A JP2932467B2 (ja) 1993-03-12 1993-03-12 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06268257A JPH06268257A (ja) 1994-09-22
JP2932467B2 true JP2932467B2 (ja) 1999-08-09

Family

ID=13678941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7904593A Expired - Lifetime JP2932467B2 (ja) 1993-03-12 1993-03-12 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2932467B2 (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6996150B1 (en) 1994-09-14 2006-02-07 Rohm Co., Ltd. Semiconductor light emitting device and manufacturing method therefor
US6900465B2 (en) 1994-12-02 2005-05-31 Nichia Corporation Nitride semiconductor light-emitting device
US5777350A (en) * 1994-12-02 1998-07-07 Nichia Chemical Industries, Ltd. Nitride semiconductor light-emitting device
JPH08181386A (ja) * 1994-12-22 1996-07-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体光素子
US6346720B1 (en) 1995-02-03 2002-02-12 Sumitomo Chemical Company, Limited Layered group III-V compound semiconductor, method of manufacturing the same, and light emitting element
EP0732754B1 (en) * 1995-03-17 2007-10-31 Toyoda Gosei Co., Ltd. Light-emitting semiconductor device using group III nitride compound
DE69636088T2 (de) 1995-11-06 2006-11-23 Nichia Corp., Anan Halbleitervorrichtung aus einer Nitridverbindung
JP2007067397A (ja) * 1995-11-27 2007-03-15 Sumitomo Chemical Co Ltd 3−5族化合物半導体の製造方法
JP2007049169A (ja) * 1995-11-27 2007-02-22 Sumitomo Chemical Co Ltd 3−5族化合物半導体発光素子
TW383508B (en) 1996-07-29 2000-03-01 Nichia Kagaku Kogyo Kk Light emitting device and display
US6608332B2 (en) 1996-07-29 2003-08-19 Nichia Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Light emitting device and display
JP3304787B2 (ja) * 1996-09-08 2002-07-22 豊田合成株式会社 半導体発光素子及びその製造方法
KR100660152B1 (ko) 1997-01-09 2006-12-21 니치아 카가쿠 고교 가부시키가이샤 질화물반도체소자
US6677619B1 (en) 1997-01-09 2004-01-13 Nichia Chemical Industries, Ltd. Nitride semiconductor device
DE69834415T2 (de) 1997-03-07 2006-11-16 Sharp K.K. Lichtemittierendes galliumnitridhalbleiterelement mit einer aktiven schicht mit multiplexquantentrogstruktur und halbleiterlaserlichtquellenvorrichtung
US6555403B1 (en) 1997-07-30 2003-04-29 Fujitsu Limited Semiconductor laser, semiconductor light emitting device, and methods of manufacturing the same
JP3201475B2 (ja) 1998-09-14 2001-08-20 松下電器産業株式会社 半導体装置およびその製造方法
US6803596B2 (en) 1999-12-27 2004-10-12 Sanyo Electric Co., Ltd. Light emitting device
JP3726252B2 (ja) * 2000-02-23 2005-12-14 独立行政法人理化学研究所 紫外発光素子およびInAlGaN発光層の製造方法
US6586762B2 (en) 2000-07-07 2003-07-01 Nichia Corporation Nitride semiconductor device with improved lifetime and high output power
US6958497B2 (en) 2001-05-30 2005-10-25 Cree, Inc. Group III nitride based light emitting diode structures with a quantum well and superlattice, group III nitride based quantum well structures and group III nitride based superlattice structures
US7692182B2 (en) 2001-05-30 2010-04-06 Cree, Inc. Group III nitride based quantum well light emitting device structures with an indium containing capping structure
KR100597532B1 (ko) 2001-11-05 2006-07-10 니치아 카가쿠 고교 가부시키가이샤 반도체 소자
JP2004006970A (ja) * 2003-07-31 2004-01-08 Toyoda Gosei Co Ltd 3族窒化物半導体発光素子
JP4389723B2 (ja) 2004-02-17 2009-12-24 住友電気工業株式会社 半導体素子を形成する方法
US7534633B2 (en) 2004-07-02 2009-05-19 Cree, Inc. LED with substrate modifications for enhanced light extraction and method of making same
JP5048236B2 (ja) 2005-11-10 2012-10-17 住友電気工業株式会社 半導体発光素子、および半導体発光素子を作製する方法
US7769066B2 (en) 2006-11-15 2010-08-03 Cree, Inc. Laser diode and method for fabricating same
JP4948134B2 (ja) 2006-11-22 2012-06-06 シャープ株式会社 窒化物半導体発光素子
US7834367B2 (en) 2007-01-19 2010-11-16 Cree, Inc. Low voltage diode with reduced parasitic resistance and method for fabricating
JP4668225B2 (ja) 2007-03-27 2011-04-13 シャープ株式会社 窒化物半導体発光素子の製造方法
US8519437B2 (en) 2007-09-14 2013-08-27 Cree, Inc. Polarization doping in nitride based diodes
US9012937B2 (en) 2007-10-10 2015-04-21 Cree, Inc. Multiple conversion material light emitting diode package and method of fabricating same
JP2008091962A (ja) * 2007-12-28 2008-04-17 Rohm Co Ltd 半導体発光素子
JP4829273B2 (ja) * 2008-06-16 2011-12-07 昭和電工株式会社 Iii族窒化物半導体発光素子の製造方法
JP4917585B2 (ja) 2008-08-26 2012-04-18 住友電気工業株式会社 窒化物系半導体光素子を製造する方法、及びエピタキシャルウエハを製造する方法
JP2010263189A (ja) 2009-04-07 2010-11-18 Sharp Corp 窒化物半導体発光ダイオード
US8575592B2 (en) 2010-02-03 2013-11-05 Cree, Inc. Group III nitride based light emitting diode structures with multiple quantum well structures having varying well thicknesses
JP5545272B2 (ja) 2011-06-21 2014-07-09 豊田合成株式会社 Iii族窒化物半導体発光素子

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4679061A (en) * 1985-06-14 1987-07-07 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Superlattice photoconductor
JP2809691B2 (ja) * 1989-04-28 1998-10-15 株式会社東芝 半導体レーザ

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Journal of Applied Physics Vol.74,NO.6,pp.3911−3915

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06268257A (ja) 1994-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2932467B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子
JP2778405B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子
JP2917742B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子とその製造方法
JP3250438B2 (ja) 窒化物半導体発光素子
JP2956489B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体の結晶成長方法
JP2540791B2 (ja) p型窒化ガリウム系化合物半導体の製造方法。
JP2890396B2 (ja) 窒化物半導体発光素子
JP2785254B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子
JP3890930B2 (ja) 窒化物半導体発光素子
JP3304782B2 (ja) 半導体発光素子
JP2890390B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子
JP5145617B2 (ja) n型窒化物半導体積層体およびそれを用いる半導体素子
JP3427265B2 (ja) 窒化物半導体素子
JP3646649B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子
JP3548442B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子
JP2900990B2 (ja) 窒化物半導体発光素子
JP2918139B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子
JPH06260683A (ja) 青色発光素子
JP2985908B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体の結晶成長方法
US7015515B2 (en) Group III nitride compound semiconductor device having a superlattice structure
JP2713094B2 (ja) 半導体発光素子およびその製造方法
JP2004014587A (ja) 窒化物系化合物半導体エピタキシャルウエハ及び発光素子
JP2809045B2 (ja) 窒化物半導体発光素子
JP3484997B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子
JP3216596B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090528

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090528

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090528

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090528

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100528

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100528

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110528

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110528

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120528

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120528

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120528

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120528

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term