JP2782513B2 - トリシクロ〔4.3.1.1 ▲上2▼’▲上5▼〕ウンデカ−7−エン及びその製造法 - Google Patents

トリシクロ〔4.3.1.1 ▲上2▼’▲上5▼〕ウンデカ−7−エン及びその製造法

Info

Publication number
JP2782513B2
JP2782513B2 JP60221562A JP22156285A JP2782513B2 JP 2782513 B2 JP2782513 B2 JP 2782513B2 JP 60221562 A JP60221562 A JP 60221562A JP 22156285 A JP22156285 A JP 22156285A JP 2782513 B2 JP2782513 B2 JP 2782513B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tricyclo
undec
ene
palladium
producing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60221562A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6281336A (ja
Inventor
尚武 高石
公彦 堀
正知 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP60221562A priority Critical patent/JP2782513B2/ja
Publication of JPS6281336A publication Critical patent/JPS6281336A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2782513B2 publication Critical patent/JP2782513B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、次の式(1)、 で表わされるトリシクロ〔4.3.1.12,5〕ウンデカ−7−
エン及びその製造法に関する。 〔従来の技術及びその問題点〕 本発明化合物(1)の骨格であるトリシクロ〔4.3.1.
12,5〕ウンデカンは、高石ら〔ジヤーナル・オブ・ケミ
カル・ソサイエテイー(J.Chem.Soc.)パーキンI(Per
kin I)、789(1975)〕によつて見出されたものである
が、その誘導体については、まだ限られた炭素上での官
能基化にしか成功していない(特公昭60−27657号)。 〔問題点を解決するための手段〕 斯かる実状において、本発明者はトリシクロ〔4.3.1.
12,5〕ウンデカン骨格を有する誘導体について種々研究
を行なつた結果、式(1)で表わされる新規化合物を合
成することに成功すると共に、このものが木様感のある
カンフアー様の香気を有し、香料成分として有用な物質
であることを見出し、本発明を完成した。 従つて、本発明は新規な(1)式で表わされるトリシ
クロ〔4.3.1.12,5〕ウンデカ−7−エン及びこのものを
製造するための新規な製造法を提供するものである。 本発明のトリシクロ〔4.3.1.12,5〕ウンデカ−7−エ
ンは、例えば式(2) (式中、Xはハロゲン原子、好ましくは塩素又は臭素原
子を示す) で表わされる公知のトリシクロ〔4.3.1.12,5〕ウンデカ
−1−カルボン酸ハロゲン化物(特公昭56−5375号)を
遷移金属触媒及び三級アミン類の存在下処理して、脱ハ
ロゲン化水素、脱カルボニル化することにより製造され
る。 反応に使用される遷移金属触媒としては、例えばパラ
ジウム金属触媒、ロジウム金属触媒が挙げられる。パラ
ジウム金属触媒としては、例えば塩化パラジウム、臭化
パラジウム、酢酸パラジウム等の2価のパラジウム、パ
ラジウムブラツク、パラジウム付活性炭、テトラキス
(トリフエニルホスフイン)パラジウム等の0価のパラ
ジウム等が挙げられる。また、ロジウム金属触媒として
は、例えば金属ロジウム、酸化ロジウム、塩化ロジウ
ム、クロロトリス(トリフエニルホスフイン)ロジウム
(I)、ヒドリドカルボニルトリス(トリフエニルホス
フイン)ロジウム(I)等の金属ロジウムおよびその酸
化物、錯体等が挙げられる。遷移金属触媒は、原料化合
物(2)に対してその0.01〜20モル%、特に0.1〜5モ
ル%となるように使用するのが好ましい。 また、反応中に生成するハロゲン化水素の除去試薬と
して使用される三級アミン類は、例えばピリジン、トリ
エチルアミン、トリブチルアミン、ピコリン、キノリン
等が好適なものとして挙げられる。三級アミン類は、原
料化合物(2)に対してその1〜10当量、特に1〜4当
量使用するのが好ましい。 反応は、一般には無溶媒で行なうことができるが、反
応に不活性な溶媒の存在下行なうこともできる。反応温
度は0〜200℃、特に100〜150℃が好ましい。 斯くして製造される物質が式(1)で表わされる構造
を有することは、その1H−NMRおよび13C−NMRスペクト
ルにより容易に確認することができる。更に、そのマス
スペクトル、およびこの物質に水素添加して得られる化
合物の物性値がトリシクロ〔4.3.1.12,5〕ウンデカンの
文献値〔稲本ら、ケミストリー・レターズ(Chem.Let
t.)25(1978)〕に一致することからも式(1)の構造
であることが裏付けられる。 〔作用及び発明の効果〕 本発明の新規化合物トリシクロ〔4.3.1.12,5〕ウンデ
カ−7−エン(1)は強力な香気を有する芳香性物質で
あり、香料成分として有用な物質である。 〔実施例〕 次に実施例を挙げて説明する。 実施例1 トリシクロ〔4.3.1.12,5〕ウンデカン−1−カルボン
酸塩化物(8.5g、40.0mmol)及びトリ−n−ブチルアミ
ン(8.9g、48.0mmol)の混合物に、臭化パラジウム(10
6mg、0.4mmol)を加え、反応温度130℃で2時間、加熱
撹拌する。反応混合物を1N塩酸で処理してアミンを除去
した後、エーテルで抽出し、抽出液を無水硫酸ナトリウ
ムで乾燥させ、溶媒を留去する。残渣を減圧蒸留したと
ころ、トリシクロ〔4.3.1.12,5〕ウンデカ−7−エンを
得た。本化合物は、木様感のあるカンフアー様の香気を
有していた。 収率 78〜84% 沸点 111〜113℃/35mmHg IR(KBr、cm-1) 2910、1640、1470、1430、1320、1050、980、860、
740 1H−NMR(CDCl3溶媒、TMS内部標準、δ) 0.9〜2.4(14H,m)、5.7〜5.9(2H,m) 13C−NMR(CDCl3溶媒、TMS内部標準、δ) 27.40(t)、28.97(t)、31.23(t)、33.20
(t)、33.51(d)、35.70(d)、38.13(d)、42.
62(d)、129.47(d)、132.77(d) マススペクトル m/e(相対強度) 148(47,M+)、91(19)、81(43)、80(85)、79
(100)、67(44)、41(18) 更に、斯くして得られた化合物の水素添加を行なつて
確認した。すなわち、得られた化合物(4.5g、30.0mmo
l)を100mlのエタノールに溶解し、パラジウム付活性炭
(1.0g)を加える。4〜5kg/m3の水素加圧下、常温で4
時間撹拌後、反応混合物を過して触媒を除去する。連
続蒸留により溶媒を留去し、残渣を減圧蒸留したとこ
ろ、下記物性値を有する化合物4.1gを得た。 沸点 100℃/45mmHg 1H−NMR(CDCl3溶媒、TMS内部標準、δ) 0.8〜1.3(2H,m)、1.4〜2.3(16H,m) 1C−NMR(CDCl3溶媒、TMS内部標準、δ) 16.83(t)、24.84(t)、26.35(t)、26.79
(t)、30.19(t)、31.54(d)、39.60(d) この物性値は、トリシクロ〔4.3.1.12,5〕ウンデカン
についての文献値〔ケミストリー・レターズ(Chem.Let
t.)25(1978)〕と一致した。このことは、実施例1で
得られた化合物がトリシクロ〔4.3.1.12,5〕ウンデカン
骨格を有し、かつ、不飽和結合を有することを示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI C07B 61/00 300 C07B 61/00 300

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.式(1)、 で表わされるトリシクロ〔4.3.1.12,5〕ウンデカ−7−
    エン。 2.式(2)、 (式中、Xはハロゲン原子を示す) で表わされるトリシクロ〔4.3.1.12,5〕ウンデカン−1
    −カルボン酸ハロゲン化物を遷移金属触媒及び三級アミ
    ン類の存在下処理し、脱ハロゲン化水素、脱カルボニル
    化することを特徴とする式(1)、で表わされるトリシクロ〔4.3.1.12,5〕ウンデカ−7−
    エンの製造法。
JP60221562A 1985-10-04 1985-10-04 トリシクロ〔4.3.1.1 ▲上2▼’▲上5▼〕ウンデカ−7−エン及びその製造法 Expired - Lifetime JP2782513B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60221562A JP2782513B2 (ja) 1985-10-04 1985-10-04 トリシクロ〔4.3.1.1 ▲上2▼’▲上5▼〕ウンデカ−7−エン及びその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60221562A JP2782513B2 (ja) 1985-10-04 1985-10-04 トリシクロ〔4.3.1.1 ▲上2▼’▲上5▼〕ウンデカ−7−エン及びその製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6281336A JPS6281336A (ja) 1987-04-14
JP2782513B2 true JP2782513B2 (ja) 1998-08-06

Family

ID=16768671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60221562A Expired - Lifetime JP2782513B2 (ja) 1985-10-04 1985-10-04 トリシクロ〔4.3.1.1 ▲上2▼’▲上5▼〕ウンデカ−7−エン及びその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2782513B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4943952B2 (ja) * 2007-06-25 2012-05-30 パナソニック株式会社 スイッチ保護カバー

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6281336A (ja) 1987-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3281920B2 (ja) アリルフラン化合物の製造方法
JPH0517235B2 (ja)
JP2782513B2 (ja) トリシクロ〔4.3.1.1 ▲上2▼’▲上5▼〕ウンデカ−7−エン及びその製造法
JP2008063335A (ja) カルボニル化合物から1,2−ジオールを製造する方法
JP2782512B2 (ja) トリシクロ〔5.3.1.0 ▲上3▼’▲上8▼〕ウンデカ−4−エンの製造法
JP2588783B2 (ja) アルキニルケトン誘導体の製法
JPS63198645A (ja) ブラシル酸ジ低級アルキルエステルの製造法
JP2791572B2 (ja) 大環状化合物及びその製造法
JP2508763B2 (ja) フッ素含有カルボン酸エステルの製造方法
JP2736916B2 (ja) シベトンの製造法
JPH05310659A (ja) 新規な4−アミノ−5−ヘキセン酸の製法
JPH0633248B2 (ja) 2−アルケン−5−オリド類の製法
JP4288372B2 (ja) アルファーピロン類およびその製造方法
JPS5874633A (ja) カルボン酸類の製造法
JP2652248B2 (ja) アルコキシニトリル化合物の製法
JPH0469132B2 (ja)
JPH06772B2 (ja) 3―(4―フルオロフエノキシ)プロピオニトリルを用いる6―フルオロ―4―クロマノンの製造法
JP2964160B2 (ja) シクロプロパンカルボン酸の単離方法及びその中間体の製造方法
JPH029013B2 (ja)
JP4641772B2 (ja) フラノンの製造方法
JP4060718B2 (ja) エノールエーテルの新規製造法
JPS6240347B2 (ja)
JPS5988437A (ja) 3−メチル−3−ペンテン−1−オ−ル誘導体の製造方法
JPS6368533A (ja) 置換カテコ−ルの製造法
JP2000159714A (ja) パラ−ベンジロキシスチレンの製造方法