JP2776678B2 - 表示回路 - Google Patents

表示回路

Info

Publication number
JP2776678B2
JP2776678B2 JP4053097A JP5309792A JP2776678B2 JP 2776678 B2 JP2776678 B2 JP 2776678B2 JP 4053097 A JP4053097 A JP 4053097A JP 5309792 A JP5309792 A JP 5309792A JP 2776678 B2 JP2776678 B2 JP 2776678B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
signal
clock signal
clock
control circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4053097A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05257562A (ja
Inventor
和明 蜂須
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Gunma Ltd
Original Assignee
NEC Gunma Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Gunma Ltd filed Critical NEC Gunma Ltd
Priority to JP4053097A priority Critical patent/JP2776678B2/ja
Publication of JPH05257562A publication Critical patent/JPH05257562A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2776678B2 publication Critical patent/JP2776678B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power Sources (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は表示回路に関し、特に表
示クロック信号を使用して表示を行う表示器を有する表
示回路に関する。
【0002】
【従来の技術】図4は従来の表示回路の一例を示すブロ
ック図である。
【0003】表示クロック信号を使用して表示を行う表
示器を有する従来の表示回路は、図4に示すように、発
振器35からのクロック信号44に同期して動作し、制
御信号38によって本体制御回路31との間でデータ3
7の授受を行う表示制御回路32と、表示制御回路32
からのメモリコントロール信号40によって動作して表
示データ39を格納する表示メモリ33と、表示制御回
路32からの表示データ41を表示クロック信号42を
使用して表示を行う表示器34とを備える構成を有して
いる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述したような従来の
表示回路は、発振器の周波数を下げることによって消費
電力を下げることが可能であるが、本体制御回路から表
示メモリに対する制御は、表示動作の間隙を利用してい
るため、周波数を下げると動作速度が遅くなるという問
題点を有している。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の表示回路は、ク
ロック信号を発生する発振器と、前記発振器からの前記
クロック信号を間引いて表示クロック信号を送出するク
ロック制御回路と、表示データを格納する表示メモリ
と、制御信号によって本体制御回路との間でデータの授
受を行い前記表示クロック信号によって前記表示メモリ
に格納してある前記表示データの表示を制御する表示制
御回路と、前記表示制御回路の制御によって前記表示デ
ータの表示を行う表示器とを備えている。
【0006】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0007】図1は本発明の一実施例を示すブロック図
である。
【0008】図1において、表示メモリ3は、表示器4
に表示するための表示データ9を格納するためのメモリ
で、表示制御回路2からのメモリコントロール信号10
によって制御される。表示データ9は、表示制御回路2
を介して表示データ11として表示器4に送られて表示
される。表示器4は、表示制御回路2からの表示クロッ
ク信号12によって表示データ11を取込んで表示を行
う。
【0009】表示制御回路2は、制御信号8によって本
体制御回路1との間でデータ7の授受を行い、クロック
制御回路6からの表示クロック信号15に同期して動作
し、本体制御回路1から表示メモリ3に対する表示デー
タの書込みまたは読出しが発生したとき、その表示デー
タの書込みまたは読出し動作を行う。しかし、このと
き、表示データ9の読出し動作を行っている場合は、本
体制御回路1から表示メモリ3に対する表示データの書
込みまたは読出し動作は、表示データ9の読出し動作が
終了するまで待機させる。
【0010】クロック制御回路6は、上記の本体制御回
路1から表示メモリ3に対する表示データの書込みまた
は読出しが発生したとき、表示制御回路2から出力され
るクロック制御信号13によって発振器5から送られて
くるクロック信号14を間引いた表示クロック信号15
を出力する。
【0011】図2は図1の実施例のクロック制御回路の
詳細を示すブロック図、図3は図2のクロック制御回路
の動作を示すタイミングチャートで、3クロックのうち
の1クロックを間引くように動作するときのタイミング
チャートである。
【0012】図2および図3において、カウンタ回路1
6は、クロック信号14に同期して動作し、クロックを
間引くための基本となる出力信号20を出力する。表示
制御回路2からのクロック制御信号13は、フリップフ
ロップ(F/F)17に入力し、クロック信号14によ
って同期化される。クロック制御信号13がハイレベル
(Hレベル)のときは、本体制御回路1が表示メモリ3
に対して表示データの書込みまたは読出しを行っている
ときである。すなわち、F/F17の出力信号21がH
レベルのときはオアゲート18によってカウンタ回路1
6の出力信号20がマスクされるため、クロック信号1
4はそのまま表示クロック信号15として出力される。
F/F17の出力信号21がローレベル(Lレベル)の
ときは、オアゲート18の出力信号22がカウンタ回路
16の出力信号20と同じになるため、表示クロック信
号15は、クロック信号14が3クロックについて1ク
ロックの割合で間引かれた信号となる。
【0013】上述の実施例においては、クロック信号1
4を3クロックについて1クロックの割合で間引くよう
にした例であるが、nクロックについてmクロックの割
合で間引くようにすることにより、クロックの間引き量
を変えることができる。また、上述の実施例において
は、クロック信号が間引かれたとき、表示クロック信号
はLレベルになっているが、クロック制御回路の論理回
路を変更することにより、Hレベルにすることも可能で
ある。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の表示回路
は、クロック制御回路を設け、発振器からのクロック信
号を適当な割合で間引くようにすることによって周波数
を下げることができるという効果があり、しかも、本体
制御回路から表示メモリに対する制御が発生したとき
は、クロック信号の間引き動作を行わないようにするこ
とができるため、消費電力を下げても、動作速度が遅く
ならないという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すブロック図である。
【図2】図1の実施例のクロック制御回路の詳細を示す
ブロック図である。
【図3】図2のクロック制御回路の動作を示すタイミン
グチャートである。
【図4】従来の表示回路の一例を示すブロック図であ
る。
【符号の説明】
1 本体制御回路 2 表示制御回路 3 表示メモリ 4 表示器 5 発振器 6 クロック制御回路 7 データ 8 制御信号 9 表示データ 10 メモリコントロール信号 11 表示データ 12 表示クロック信号 13 クロック制御信号 14 クロック信号 15 表示クロック信号 16 カウンタ回路 17 フリップフロップ(F/F) 18 オアゲート 20 出力信号 21 出力信号 22 出力信号 31 本体制御回路 32 表示制御回路 33 表示メモリ 34 表示器 35 発振器 37 データ 38 制御信号 39 表示データ 40 メモリコントロール信号 41 表示データ 42 表示クロック信号 44 クロック信号
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G06F 1/04 301 G09G 3/20 G09G 5/00 G09G 5/18

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 クロック信号を発生する発振器と、前記
    発振器からの前記クロック信号を間引いて表示クロック
    信号を送出するクロック制御回路と、表示データを格納
    する表示メモリと、制御信号によって本体制御回路との
    間でデータの授受を行い前記表示クロック信号によって
    前記表示メモリに格納してある前記表示データの表示を
    制御する表示制御回路と、前記表示制御回路の制御によ
    って前記表示データの表示を行う表示器とを備え、前記
    クロック制御回路は、前記クロック信号を入力して前記
    クロック信号を間引くための基本となる第一の出力信号
    を出力するカウンタ回路と、前記クロック信号および前
    記表示制御回路からのクロック制御信号とを入力して第
    二の出力信号を出力するフリップフロップと、前記第一
    の出力信号と前記第二の出力信号とを入力して第三の出
    力信号を出力するオアゲートと、前記第三の出力信号と
    前記クロック信号とを入力して前記表示クロック信号を
    出力するアンドゲートとを有することを特徴とする表示
    回路。
JP4053097A 1992-03-12 1992-03-12 表示回路 Expired - Lifetime JP2776678B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4053097A JP2776678B2 (ja) 1992-03-12 1992-03-12 表示回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4053097A JP2776678B2 (ja) 1992-03-12 1992-03-12 表示回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05257562A JPH05257562A (ja) 1993-10-08
JP2776678B2 true JP2776678B2 (ja) 1998-07-16

Family

ID=12933284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4053097A Expired - Lifetime JP2776678B2 (ja) 1992-03-12 1992-03-12 表示回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2776678B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3672874B2 (ja) 2002-01-25 2005-07-20 Necマイクロシステム株式会社 データ処理装置
WO2007046448A1 (ja) * 2005-10-18 2007-04-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 半導体装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH036717A (ja) * 1989-06-05 1991-01-14 Seiko Epson Corp 情報処理装置
JPH0384585A (ja) * 1989-08-29 1991-04-10 Seiko Epson Corp 情報処理装置
JPH03276218A (ja) * 1990-03-24 1991-12-06 Seiko Epson Corp 電子回路制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05257562A (ja) 1993-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920000455B1 (ko) 인터페이스 장치
JPS602669B2 (ja) 画面表示装置
JP2776678B2 (ja) 表示回路
JP2687986B2 (ja) 表示装置
JPH06274134A (ja) 液晶表示ドライバー内蔵ワンチップマイクロコンピュータ
JPH075856A (ja) 液晶表示用コントローラ
JPS63131176A (ja) 画像表示装置
JPS60118888A (ja) ビデオ表示発生装置用の水平平滑化スクローリングシステム及び方法
JPS59154886A (ja) 文字放送受信機における表示メモリのアクセス方法
JP2006337859A (ja) 表示制御装置及び方法、並びにプログラム
JP2786054B2 (ja) 液晶表示装置の表示方法
JPS5845715B2 (ja) グラフイツクヒヨウジソウチ
JPH0792934A (ja) 記憶回路、アドレス信号発生回路及びフラットパネル駆動回路
JPH04216592A (ja) 表示制御装置
JP2595007B2 (ja) ビデオインターフェイス装置
JPH0830236A (ja) 液晶表示装置
JPH0490591A (ja) カラー液晶端末装置
JPS6129885A (ja) 表示メモリのアクセス信号発生装置
JPH1069253A (ja) 液晶表示装置
JPH0511730A (ja) 画像表示装置
JPH0944117A (ja) 画像表示装置
JPS6159493A (ja) Lcd表示装置
JPH0556205A (ja) 画像通信装置
JPH04302024A (ja) 画像表示装置
JPS61233774A (ja) 漢字デイスプレイ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980331

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090501

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100501

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110501

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110501

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501

Year of fee payment: 14

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501

Year of fee payment: 14

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501

Year of fee payment: 14

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501

Year of fee payment: 14

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term