JP2769478B2 - 無線機 - Google Patents

無線機

Info

Publication number
JP2769478B2
JP2769478B2 JP1088105A JP8810589A JP2769478B2 JP 2769478 B2 JP2769478 B2 JP 2769478B2 JP 1088105 A JP1088105 A JP 1088105A JP 8810589 A JP8810589 A JP 8810589A JP 2769478 B2 JP2769478 B2 JP 2769478B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
level
output
signal
amplifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1088105A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02268028A (ja
Inventor
謙一 古野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP1088105A priority Critical patent/JP2769478B2/ja
Priority to AU44462/89A priority patent/AU614438B2/en
Priority to CA002002389A priority patent/CA2002389C/en
Priority to US07/432,862 priority patent/US5086508A/en
Priority to EP89120669A priority patent/EP0392079B1/en
Publication of JPH02268028A publication Critical patent/JPH02268028A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2769478B2 publication Critical patent/JP2769478B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/52TPC using AGC [Automatic Gain Control] circuits or amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
この発明は基地局等から送信信号の出力レベルを指定
され、この指定された出力レベルで送信信号を基地局等
に送出する移動無線機に関するものである。
【従来の技術】
第5図は従来の自動車電話の送信出力制御部を示すブ
ロック図であり、図において、10は送信信号が入力され
る送信信号入力端子、11は送信信号を増幅する増幅器、
12は増幅器11の出力信号を検波する検波器(送信電力検
出手段)、13は検波器12が出力した直流電圧と、後述す
る電圧発生器14の出力とを比較する送信電力制御手段を
構成する自動電力制御比較器(以下、APC比較器とい
う)、14は基準電圧を出力する電圧発生器(送信電力制
御手段)、15は電圧発生器14にレベル情報を変換した選
択信号152を与える制御部、16は受信信号を復調する受
信部、17は検波器12を通った増幅された送信信号をアン
テナ入出力端子22に供給するとともに、アンテナ入出力
端子22から入力した受信信号を受信部16に供給する共用
器である。 次に動作について説明する。基地局等(以下、単に基
地局という)から送出された受信信号はアンテナ(図示
せず)、アンテナ入出力端子22および共用器17を通って
受信部16に入力される。 受信部16は受信信号を復調し、復調後の信号に含まれ
ている送信信号の出力レベル(送信出力レベル)を指定
する送信出力レベル情報(以下、レベル情報という)を
制御部15に出力する。 そして、制御部15はレベル情報を変換した選択信号15
2を電圧発生器14に出力する。ここで、選択信号152はレ
ベル情報とはデータ形式が異なるだけで実質的に同一で
ある。 一方、送信信号は送信信号入力端子10に入力され、増
幅器11で増幅され、検波器12、共用器17およびアンテナ
入出力端子22を通ってアンテナに供給される。ここで、
検波器12は増幅された送信信号を検波し、送信出力レベ
ルに応じた直流電圧を発生する。そして、電圧発生器14
は選択信号152に応じた所定の電圧を発生している。APC
比較器13は直流電圧と所定の電圧とを比較して、両者が
均衡するように、増幅器11の増幅率を制御する。 第6図は検波器12,APC比較器13、電圧発生器14および
制御部15の詳細な構成を示す回路図である。図におい
て、131は増幅器11の増幅率を変えるための演算増幅
器、132は帰還抵抗器、133,134は演算増幅器131の出力
を増幅するためのトランジスタ、141は抵抗器143x〜143
zから1つを選択するセレクタ、151は受信部16からレベ
ル情報を取り込んで対応する抵抗器143x〜143zを選択す
る選択信号に変換する選択信号設定器、144は抵抗器143
x〜143zとともに演算増幅器131の非反転入力端子に与え
る基準電圧145を設定するための抵抗器である。 次に動作について説明する。抵抗器143x〜143z,144、
帰還抵抗器132は複数のレベル情報のそれぞれに対応し
た増幅率を増幅器11に設定できる値が選定されている。
この状態で、選択信号設定器151は、受信部16から入力
したレベル情報に対応した増幅率を定めることができる
抵抗器143x〜143zを選択する選択信号152を出力する。
そして、セレクタ141はこの選択信号152に応じて、抵抗
器143x〜143zのうちの1つを選択する。例えば抵抗器14
3xが選択されたとすると、抵抗器144および抵抗器143x
で分割された電圧が基準電圧、つまり電圧発生器14の出
力電圧となる。演算増幅器131は、この基準電圧と反転
入力端子の入力電圧、つまり検波器12が出力する現在の
送信出力レベルとが等しくなるような出力信号を発生
し、この出力信号に応じて、増幅器11の増幅率が決定さ
れる。別の送信出力レベルを指定するレベル情報が入力
された場合には、他の抵抗器143y,143zを選択するため
の選択信号152を、選択信号設定器151は出力する。 以上のようにして、複数のレベル情報のそれぞれに対
応した増幅率が決定され、その結果、送信出力レベルが
レベル情報で指定された値となる。なお、説明を容易に
するためにレベル情報は3種類とした。つまり、電圧発
生器14の出力電圧は3段階としたが、現実には適用され
るシステムのレベル数に応じた段階数が用いられる。
【発明が解決しようとする課題】
従来の無線機は以上のように構成されているので、送
信出力レベルは、通常、基準値に対して許容範囲を有し
ているにもかかわらず、各レベル情報に対応する送信出
力レベルはレベル情報に1対1に対応した固定レベルで
あり、レベル情報の各レベルに対応する送信出力レベル
を変化させることができず、そのために送信部の消費電
力低減のための制御が十分に出来ない、あるいは、受信
信号強度に比して雑音が大きい時などに許容範囲内で送
信出力レベルを上げる制御ができないため質のよい通信
が行えない場合があるなどの課題があった。 この発明は上記のような課題を解決するためになされ
たもので、送信部の消費電力をより低減するとともに、
更に許容範囲内で送信出力レベルを上げ下げすることが
できる無線機を得ることを目的とする。 なお、類似の先行技術として特開昭55−35569号公
報、特開昭63−97020号公報に示されたものがある。
【課題を解決するための手段】
この発明に係る無線機は、送信信号を増幅する増幅器
と、前記増幅器の出力レベルを検出する送信電力検出手
段と、受信信号を復調して、復調した後の受信信号に含
まれている送信出力レベルを指定する送信出力レベル情
報を出力する受信部と、前記増幅器の出力レベルを、各
レベルの許容範囲内で前記送信出力レベル情報で指定さ
れた送信出力レベルとは異なる送信出力レベルとするこ
とを指定するレベル変換手段と、前記送信出力レベル情
報と前記レベル変換手段による指示信号にもとづいて、
指定された送信出力レベルに対応した新たな送信出力レ
ベルを選択する送信出力選択信号を出力する制御部と、
前記送信電力検出手段の出力信号と、前記送信出力選択
信号とを入力して、前記増幅器の出力レベルが前記送信
出力選択信号で選択された送信出力レベルとなる増幅率
を、前記増幅器に設定する送信電力制御手段とを備えた
ものである。
【作用】
この発明における制御部は、レベル変換指示手段から
送信出力レベルをレベル情報で指定されたものより高く
するように指示された場合には、送信電力制御手段に対
して、許容範囲内で基準値よりも高い送信出力レベルを
設定するように指令する送信出力選択信号を与え、逆
に、レベル情報で指定されたものより低くするように指
示された場合には、送信電力制御手段に対して、許容範
囲内で基準値よりも低い送信出力レベルを設定するよう
に指令する送信電力選択信号を与える。
【実施例】
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第
1図において、15aは送信出力選択信号を出力する制御
部、18aは制御部15aに送信出力レベルを下げる指示を与
える低消費電力化選択スイッチ(以下、第1のスイッチ
という)、18bは送信出力レベルを上げる指示を与える
送信出力増幅化スイッチ(以下、第2のスイッチとい
う)である。ここで、第1のスイッチ18aおよび第2の
スイッチ18bはレベル変換指示手段を実現したものであ
る。その他のものは同一符号を付して第5図に示したブ
ロックに相当するものである。 第2図(A)電圧発生器14および制御部15aの構成を
詳細に示した回路図である。図において、141aは抵抗器
143a〜143iのうちの1つを選択するセレクタ、153は第
1のスイッチ18aおよび第2のスイッチ18bから入力され
る信号と選択信号設定器151から出力された選択信号152
とをアドレス入力とするROM,152aはROM153の出力信号で
ある。ここで、ROM153の出力信号152aは、電圧発生器14
に供給される送信出力選択信号である。 ROM153には第1のスイッチ18a、第2のスイッチ18bお
よび選択信号設定器151から出力された選択信号152で指
定されたアドレスに抵抗器143a〜143iのうちの1つを選
択するためのデータが格納されている。例えば、第2図
(B)に示すデータが格納されている。そして、抵抗器
143a〜143iは、それぞれ増幅器11の増幅率を各レベルの
基準値もしくは許容範囲内の所定値に設定できるような
抵抗値を有している。ここで、許容範囲について説明す
る。移動無線電話システムは全世界に各種システムがあ
るが、それら全て共通して、移動側端末の送信出力レベ
ルは可変となっており、その送信出力は基地局側からの
指定に基づいて設定され、その指定された送信出力レベ
ルにはそのシステムにてスペック化された許容範囲であ
り、この許容範囲は周囲温度、電源電圧等の出力変動要
素を考慮し、ハードウエア上構成可能な規格を各システ
ムで適用している。そこで、本実施例は端末側(使用
者)が自己の判断によって第1または第2のスイッチ18
a,18bを操作し、送信出力レベルを上記許容範囲内で上
げ下げ制御するもので、基地側からの指定送信出力をよ
り効果的に微調することができる。 次に動作について説明する。第1のスイッチ18aおよ
び第2のスイッチ18bがOFF状態では、制御部15aは従来
のものと同様の動作を行う。つまり、ROM153は、選択信
号設定器151が出力したレベル情報に応じた選択信号152
を入力して、“0000"〜“0010"までの3通りのデータの
うちの1つを出力する。それらのデータに応じてセレク
タ141aは、抵抗器143a〜143cのうちの1つを選択する。
つまり、抵抗器143a〜143cは第6図に示した抵抗器143x
〜143zに対応したものである。そして、電圧発生器14は
抵抗器144と抵抗器143a〜143cのうちの1つとで分割さ
れた電圧を出力電圧145として出力する。以降の各ブロ
ックの動作については、従来の場合と同様である。 第1のスイッチ18aがON状態のときには、上述した場
合と同様にして、ROM153からは“0011"〜“0101"の3通
りのデータのうちの1つが出力される。よって、セレク
タ141aは抵抗器143d〜143fのうちの1つを選択する。こ
こで、抵抗器143d〜143fの抵抗値は、増幅器11の出力レ
ベルが各レベルの送信出力レベルの許容範囲内で基準値
よりも低い出力レベルとなるような値である。そして、
電圧発生器14は抵抗器144と抵抗器143d〜143fのうちの
1つとで分割された電圧を出力電圧145として出力す
る。同様に、第2のスイッチ18bがON状態の時には、セ
レクタ141aは抵抗器143g〜143iのうちの1つを選択す
る。従って、抵抗器143a〜143cの抵抗値を各レベルの規
格値に対応した値、抵抗器143d〜143fの抵抗値を許容範
囲内で各レベルの基準値よりも低い値に対応した値、そ
して、抵抗器143g〜143iの抵抗値を許容範囲内で各レベ
ルの基準値よりも高い値に対応した値に設定しておくこ
とにより、第1のスイッチ18aをON状態にすれば、許容
範囲内で送信出力レベルを下げることができ、第2のス
イッチ18bをON状態にすれば、許容範囲内で送信出力レ
ベルを上げることができる。なお、レベル数は3とした
が、適用されるシステムに応じてレベル数は可変であ
る。 また、無線機を第1のスイッチ18aのみを設けた構成
にしてもよく、この場合には、許容範囲内で送信出力レ
ベルを上げることはできないが、消費電力を低減させる
効果がある。 また、第3図はこの発明の第2の実施例による無線機
の電圧発生器14および制御部15b等を詳細に示したもの
である。また、第4図は制御部15bの動作を示すフロー
チャートである。第3図において、155は入出力ポー
ト、プログラムを格納したROMおよびデータを格納するR
AMが内蔵されているマイクロプロセッサである。 まず、このマイクロプロセッサ155は、受信部16から
レベル情報を受け取り、RAMに格納する(ステップST
1)。そして、入力ポートを検査して、第1のスイッチ1
8aがON状態で、かつ、第2のスイッチ18bがOFF状態であ
るこどを検出したら(ステップST2,ST3)、レベル情報
に対応して、“0011"〜“0101"のうちの1つを出力ポー
トから出力する(ステップST4)。 つまり、セレクタ141aが抵抗器143d〜143fのうちの1
つを選択する送信出力選択信号152aを出力する。また、
第1のスイッチ18aがOFF状態で、かつ、第2のスイッチ
18bがON状態の場合には(ステップST2,ST5)、レベル情
報に応じて、“0110"〜“1000"のうちの1つを出力する
(ステップST6)。スイッチが共にOFF状態、もしくは共
にON状態の場合には、レベル情報に応じて、“0000"〜
“0010"のうちの1つを出力する(ステップST7)。
【発明の効果】
以上のように、この発明によれば、無線機をレベル変
換指示手段18a,18bの指示により、送信出力レベルを各
レベルの許容範囲内で各レベルの基準値に対して高くし
たり、あるいは低くしたりすることができるように構成
したので、無線機の消費電力を低減させることができ、
また、雑音が大きい場合等に送信出力レベルを上げ質の
よい通信を行うことができるものが得られる効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の第1の実施例による無線機の送信出
力制御部を示すブロック図、第2図(A)は第1図に示
した電圧発生器および制御部の詳細な構成を示す回路
図、第2図(B)は第2図(A)に示したROMのデータ
を示す説明図、第3図はこの発明の第2の実施例による
無線機の電圧発生器および制御部の詳細な構成を示す回
路図、第4図は第3図に示した制御部の動作を示すフロ
ーチャート、第5図は従来の無線機の送信出力制御部を
示すブロック図、第6図は第5図に示した各ブロックの
詳細な構成を示す回路図である。 11は増幅器、12は検波器(送信電力検出手段)、13はAP
C比較器(送信電力制御手段)、14は電圧発生器(送信
電力制御手段)、15(15a,15b)は制御部、16は受信
部、18aは低消費電力化選択スイッチ(レベル変換指示
手段)、18bは送信出力増幅化スイッチ(レベル変換指
示手段)。 なお、図中、同一符号は同一、または相当部分を示す。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】送信信号を増幅する増幅器(11)と、前記
    増幅器の出力レベルを検出する送信電力検出手段(12)
    と、受信信号を復調して、復調した後の受信信号に含ま
    れている基地局側からの指定に基づいて指定されたその
    システムにてスペック化された送信出力レベル情報を出
    力する受信部(16)と、前記増幅器の出力レベルを前記
    レベル情報によって決まる送信出力レベルの許容範囲内
    で上下に変化させる指示信号を出力するレベル変換指示
    手段(18a,18b)と、前記送信出力レベル情報と前記レ
    ベル変換手段による指示信号とにもとづいて新たな送信
    出力レベルを選択する送信出力選択信号を出力する制御
    部(15)と、前記送信電力検出手段の出力信号と、前記
    送信出力選択信号とを入力して、前記増幅器の出力レベ
    ルが前記送信出力選択信号で選択された送信出力レベル
    となる増幅率を前記増幅器に設定する送信電力制御手段
    (13,14)とを備えた移動無線機。
JP1088105A 1989-04-10 1989-04-10 無線機 Expired - Lifetime JP2769478B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1088105A JP2769478B2 (ja) 1989-04-10 1989-04-10 無線機
AU44462/89A AU614438B2 (en) 1989-04-10 1989-11-06 Radio transceiver
CA002002389A CA2002389C (en) 1989-04-10 1989-11-07 Radio transceiver
US07/432,862 US5086508A (en) 1989-04-10 1989-11-07 Radio transceiver with transmission level control
EP89120669A EP0392079B1 (en) 1989-04-10 1989-11-08 Radio transceiver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1088105A JP2769478B2 (ja) 1989-04-10 1989-04-10 無線機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02268028A JPH02268028A (ja) 1990-11-01
JP2769478B2 true JP2769478B2 (ja) 1998-06-25

Family

ID=13933593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1088105A Expired - Lifetime JP2769478B2 (ja) 1989-04-10 1989-04-10 無線機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5086508A (ja)
EP (1) EP0392079B1 (ja)
JP (1) JP2769478B2 (ja)
AU (1) AU614438B2 (ja)
CA (1) CA2002389C (ja)

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0775324B2 (ja) * 1989-08-18 1995-08-09 日本電気株式会社 携帯無線機
AT401827B (de) * 1989-12-11 1996-12-27 Oesterr Forsch Seibersdorf Messsender sowie verfahren zum kalibrieren von messstrecken
CA2035203C (en) * 1990-01-30 1995-02-14 Tsuguo Hori Signal control apparatus capable of readily changing an apparatus output signal
JPH07101852B2 (ja) * 1990-06-08 1995-11-01 三菱電機株式会社 送信電力制御回路
SE467386B (sv) * 1990-10-05 1992-07-06 Ericsson Telefon Ab L M Foerfarande foer reglering av uteffekt i mobilradiosystem
US6873643B2 (en) * 1990-11-16 2005-03-29 Interdigital Technology Corporation Spread spectrum adaptive power control communications system and method
US5631921A (en) * 1990-11-16 1997-05-20 Interdigital Technology Corp. Adaptive power control for a spread spectrum communications system and method
US5093840A (en) * 1990-11-16 1992-03-03 Scs Mobilecom, Inc. Adaptive power control for a spread spectrum transmitter
US5535238A (en) 1990-11-16 1996-07-09 Interdigital Technology Corporation Spread spectrum adaptive power control communications system and method
WO1992011705A1 (en) * 1990-12-20 1992-07-09 Motorola, Inc. Power control circuitry for a tdma radio frequency transmitter
JP2871889B2 (ja) * 1991-04-16 1999-03-17 三菱電機株式会社 高周波電力増幅装置
US5335360A (en) * 1991-06-25 1994-08-02 Motorola, Inc. Base site selection apparatus and method
GB2258370B (en) * 1991-08-02 1995-09-06 Technophone Ltd Cellular telephone
FI91201C (fi) * 1992-06-05 1994-05-25 Nokia Mobile Phones Ltd Boosteri
US5333175A (en) * 1993-01-28 1994-07-26 Bell Communications Research, Inc. Method and apparatus for dynamic power control in TDMA portable radio systems
SE513813C2 (sv) * 1993-02-05 2000-11-06 Ericsson Ge Mobile Communicat Anordning med SAW-filter för duplexöverföring
US5669066A (en) * 1993-05-14 1997-09-16 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Dynamic control of transmitting power at a transmitter and attenuation at a receiver
JPH06326631A (ja) * 1993-05-17 1994-11-25 Sony Corp 無線通信機
ATE161970T1 (de) * 1993-07-26 1998-01-15 Qualcomm Inc Verfahren und vorrichtung zur kontrolle der belastung mit radiowelle
JP2974895B2 (ja) * 1993-09-16 1999-11-10 富士通株式会社 携帯用無線装置
FI108765B (fi) * 1993-09-28 2002-03-15 Nokia Corp Menetelmä ja laitteisto solukkoradiojärjestelmän tukiaseman vastaanottimen vahvistusvirheen mittaamiseksi ja kentänvoimakkuusmittauksen tarkentamiseksi
US5471655A (en) * 1993-12-03 1995-11-28 Nokia Mobile Phones Ltd. Method and apparatus for operating a radiotelephone in an extended stand-by mode of operation for conserving battery power
JP3158833B2 (ja) * 1994-01-27 2001-04-23 三菱電機株式会社 移動無線装置
US5761622A (en) * 1995-05-18 1998-06-02 Ericsson Inc. Method and apparatus for controlling operation of a portable or mobile battery-operated radios
US5854972A (en) * 1996-05-16 1998-12-29 Motorola, Inc. Circuit for adjusting transmit power
JP3254390B2 (ja) * 1996-10-18 2002-02-04 三菱電機株式会社 送信電力制御装置
JPH10215130A (ja) * 1997-01-30 1998-08-11 Mitsubishi Electric Corp 増幅装置及び送信出力制御装置
US5893036A (en) * 1997-01-30 1999-04-06 Motorola, Inc. Transmission power control method
US5987333A (en) * 1997-09-30 1999-11-16 Nortel Networks Corporation/Corporation Nortel Networks Communications power control
FR2813487B1 (fr) * 2000-08-31 2002-11-29 Cit Alcatel Procede et dispositif de controle de l'amplification du signal emis par un terminal mobile permettant d'augmenter l'autonomie dudit terminal mobile
ATE554756T1 (de) * 2001-03-14 2012-05-15 Bristol Myers Squibb Co Kombination aus epothilon-analog und chemotherapeutika zur behandlung von proliferativen erkrankungen
US20040203984A1 (en) * 2002-06-11 2004-10-14 Tai-Her Yang Wireless information device with its transmission power lever adjustable
US6806767B2 (en) * 2002-07-09 2004-10-19 Anadigics, Inc. Power amplifier with load switching circuit
UA80735C2 (en) * 2003-01-31 2007-10-25 Nokia Corp Operation mode of mobile station in time division multiple access network (tdma) and a mobile station itself
US7418032B2 (en) * 2005-03-15 2008-08-26 International Business Machines Corporation Altering power consumption in communication links based on measured noise
US8316158B1 (en) 2007-03-12 2012-11-20 Cypress Semiconductor Corporation Configuration of programmable device using a DMA controller
US10240456B2 (en) * 2013-03-15 2019-03-26 Merlin Technology, Inc. Inground device with advanced transmit power control and associated methods
US9425619B2 (en) 2013-03-15 2016-08-23 Merlin Technology, Inc. Advanced inground device power control and associated methods

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6110327Y2 (ja) * 1980-01-10 1986-04-03
DE3312112A1 (de) * 1983-04-02 1984-10-11 ELNA GmbH, 2084 Rellingen Sender- und empfaengeranlage fuer sprechfunk zwischen fahrzeugen auf see und auf dem rhein
US4523155A (en) * 1983-05-04 1985-06-11 Motorola, Inc. Temperature compensated automatic output control circuitry for RF signal power amplifiers with wide dynamic range
JPS6060321A (ja) * 1983-09-13 1985-04-06 Nippon Seiko Kk 旋回輪軸受
US4613990A (en) * 1984-06-25 1986-09-23 At&T Bell Laboratories Radiotelephone transmission power control
JPH0644716B2 (ja) * 1984-08-14 1994-06-08 日本電気株式会社 無線通信装置
JPS6261231A (ja) * 1985-09-10 1987-03-17 株式会社東芝 回路しや断器
JPS62286324A (ja) * 1986-06-05 1987-12-12 Nec Corp 携帯用電話機
JPS6333021A (ja) * 1986-07-26 1988-02-12 Nec Corp 携帯無線電話機
JPS6346824A (ja) * 1986-08-14 1988-02-27 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> 送信電力制御方式
JPS63226124A (ja) * 1986-10-29 1988-09-20 Oki Electric Ind Co Ltd 無線装置用レベル制御回路
DE3710001A1 (de) * 1987-03-26 1988-10-06 Bosch Gmbh Robert Schnurloses telefon
US4825193A (en) * 1988-01-07 1989-04-25 Motorola, Inc. Acknowledge back pager with adaptive variable transmitter output power
JPH0728231B2 (ja) * 1989-04-10 1995-03-29 三菱電機株式会社 ブースタ装置およびブースタ装置を接続した無線機

Also Published As

Publication number Publication date
EP0392079A3 (en) 1992-05-06
AU4446289A (en) 1990-10-11
AU614438B2 (en) 1991-08-29
EP0392079A2 (en) 1990-10-17
CA2002389A1 (en) 1990-10-10
CA2002389C (en) 1994-03-29
JPH02268028A (ja) 1990-11-01
US5086508A (en) 1992-02-04
EP0392079B1 (en) 1996-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2769478B2 (ja) 無線機
US5999829A (en) Circuit and method for controlling the power used by a portable radiotelephone
JP4198517B2 (ja) 無線通信装置および無線通信システム
EP0755133A2 (en) Method and apparatus for RSSI measurement in a digital radio system
JP2994274B2 (ja) 携帯移動無線端末装置
CA2114341A1 (en) Receiver with an agc circuit capable of expanding a dynamic range
JP4159617B2 (ja) 通信システム、通信装置および通信方法
JPH10145248A (ja) 送信電力を調整する回路
JP2003332973A (ja) 無線通信装置
JP4551814B2 (ja) 無線通信装置
JP3289713B2 (ja) 無線送受信機
EP0388895A2 (en) Variable transmission power type transmitter
JP2003078470A (ja) バッテリーセーブ方法、モバイル機器及びバッテリーセーブ処理プログラム記録記憶媒体
JPH05110464A (ja) 受信装置
JP2943822B2 (ja) 無線機の動作電圧制御回路
JPH11150761A (ja) W−cdma方式によって無線通信を行う移動通信システム
JP4636458B2 (ja) 無線装置
JPH04329034A (ja) 無線通信装置および無線回線選択方法
JP2555131Y2 (ja) スケルチ装置
JP2008544716A (ja) Rf通信機器のための増分利得調整を伴う信号レベル調整器
JP2008283356A (ja) 無線通信装置
WO2003017656A1 (fr) Dispositif mobile sans fil
JP3301410B2 (ja) 無線機の送信電力制御方法及び装置
JP2001332986A (ja) 送信出力制御方法及び基地局装置並びに送信出力調整方法及び装置
JPH06188790A (ja) ダイバ−シティ受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080417

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090417

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term