JP2768175B2 - 半導体メモリ - Google Patents

半導体メモリ

Info

Publication number
JP2768175B2
JP2768175B2 JP4287229A JP28722992A JP2768175B2 JP 2768175 B2 JP2768175 B2 JP 2768175B2 JP 4287229 A JP4287229 A JP 4287229A JP 28722992 A JP28722992 A JP 28722992A JP 2768175 B2 JP2768175 B2 JP 2768175B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
test mode
circuit
buses
test
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4287229A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06139798A (ja
Inventor
▲隆▼ 小原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP4287229A priority Critical patent/JP2768175B2/ja
Priority to US08/139,717 priority patent/US5406566A/en
Publication of JPH06139798A publication Critical patent/JPH06139798A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2768175B2 publication Critical patent/JP2768175B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/04Detection or location of defective memory elements, e.g. cell constructio details, timing of test signals
    • G11C29/08Functional testing, e.g. testing during refresh, power-on self testing [POST] or distributed testing
    • G11C29/12Built-in arrangements for testing, e.g. built-in self testing [BIST] or interconnection details
    • G11C29/18Address generation devices; Devices for accessing memories, e.g. details of addressing circuits
    • G11C29/30Accessing single arrays
    • G11C29/32Serial access; Scan testing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/04Detection or location of defective memory elements, e.g. cell constructio details, timing of test signals
    • G11C29/08Functional testing, e.g. testing during refresh, power-on self testing [POST] or distributed testing
    • G11C29/12Built-in arrangements for testing, e.g. built-in self testing [BIST] or interconnection details
    • G11C29/38Response verification devices

Landscapes

  • For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)
  • Dram (AREA)
  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体メモリに関し、特
に多ビット並列入出力構成の半導体メモリに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の半導体メモリ、特にデータ保持の
ためのリフレッシュが必要な随時読み出し書き込みが可
能なダイナミックRAM(以下DRAMという)におい
ては、特殊な用途向けの一部のものを除いて、その大部
分が、1ビットのみの入出力端子を持つ×1構成のも
の、又は4ビット並列の入出力端子をもつ×4構成のも
のであり、大容量化が進むにつれて、様々なテストモー
ドを内蔵するものが増えて来ている。
【0003】すなわち、大容量化に伴うテスト時間の短
縮を目的とするものである。例えば、総ビット容量が1
メガビットから4メガビットへ移行する際に、1ビット
入出力構成品であれば、一般的なアクセス時間を80n
Sとし、その最小サイクル時間を150nSとすると、
全ビットのテストを、アドレスのインクリメント,ディ
クリメントを行い高レベル,低レベルのデータについ
て、書込み読み出しを行なうだけの単純なテストパター
ンを用いたとして、約1.4秒であったものが5.7秒
と4倍に増大する。さらに、種々の機能や特性をテスト
し、又、DRAM特有のリフレッシュ動作のテストや、
データホールド時間のテスト、そして、それらの組み合
わせを考えると、ビット数が4倍となる影響は、テスト
時間の大幅な増大を引き越こす基となってしまう。従来
のテストモードは、この様なビット数増大に伴うテスト
時間の増大に対して、内部動作を、×4,×8,×16
といった様な多ビット並列構成として並列テストを実行
し、実質的にテスト時間を削減するといった目的で様々
な工夫がなされている。
【0004】一方、大容量化に伴うもう一つの流れとし
て、多ビット化があげられる。すなわち、小規模システ
ムでの利用等を考える場合、制御するCPU(中央制御
・演算装置)や信号線バスの構成に合わせて並列処理を
行ない、メモリの深さ方向をさほど必要としない場合等
に、入出力を多ビット並列構成として、処理速度の高速
化や、周辺回路及びメモリ回路自身の削減、省スペース
化をはかるという動きである。
【0005】これに適合する構成として、1メガビッ
ト,4メガビットのDRAMにおいては、×16構成の
品種が開発され、又、16メガビットDRAMの世代に
おいては×32構成やパリティビットを含む×36構成
のものなど、さらにこの傾向は顕著になりつつある。こ
のような従来の半導体メモリの一例を図8に示す。図8
において、mは16,32,36等である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、従来
の半導体メモリは、大容量化に伴い、そのテスト時間短
縮や処理速度の高速化のために、多ビット並列入出力構
成を採る傾向にあるが、このような多ビット構成品に対
しては、従来の少数ビット並列入出力構成の半導体メモ
リをテストするメモリテスタでは、半導体メモリの入出
力端子に接続してデータの入出力を行なうI/Oピンカ
ードの入出力端子構成が×1,×4,最大でも×8に対
応するものがほとんどであり、多ビット構成、例えば×
16構成の半導体メモリには容易に対応できないという
問題点がある。また、メモリテスタとして高コストの多
ビット並列入出力構成のI/Oビンカードの増設は、メ
モリテスタ内部の高コスト化を招き、製造コストが増大
するという問題点があった。
【0007】本発明の目的は、テスト時間の短縮をはか
ると共に、メモリテスタのコストの増大を抑えて製造コ
ストを低減することができる半導体メモリを提供するこ
とにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の半導体メモリ
は、複ビットのデータを並列に書込みかつ読出すメモリ
セルアレイと、前記複数ビットのデータの外部回路との
中継をそれぞれ対応して行う複数の入出力端子と、これ
ら複数の入出力端子と前記メモリセルアレイとの間を接
続し前記複数ビットのデータをそれぞれ対応して伝達す
る複数のデータバスとを有する半導体メモリにおいて、
前記複数のデータバスをそれぞれ前記入出力端子側の第
1のデータバスと前記メモリセルアレイ側の第2のデー
タバスとに分割し、第1のテストモード制御信号に従っ
て、複数の前記第1のデータバスのうちの所定のデータ
バスにビットシリアルに伝達される複数のデータを順次
取込み保持しこの保持された複数ビットのデータを複数
の前記第2のデータバスに振り分けるテストモードライ
トレジスタ回路と、第2のテストモード制御信号に従っ
て、前記メモリセルアレイから読出された複数ビットの
データを複数の前記第2のデータバスから取込み前記テ
ストモードライトレジスタ回路に保持されているデータ
と比較しその比較結果を複数の前記第1のデータバスの
うちの所定のデータバスに伝達するテストモードリード
判定回路と、第3のテストモード制御信号に従って複数
の前記第1のデータバスと対応する第2のデータバスと
の間の接続,切断をそれぞれ制御する複数のテストスイ
ッチ回路と、外部からの制御信号に従ってテストモード
及び通常モードを判定し前記第1,第2及び第3のテス
トモード制御信号を発生するテストモード判定制御回路
とを有している。
【0009】
【実施例】次に本発明の実施例について図面を参照して
説明する。
【0010】図1は本発明の第1の実施例を示すブロッ
ク図である。
【0011】この実施例は、複ビット(mビット)のデ
ータを並列に書込みかつ読出すメモリセルアレイ3と、
複数ビットのデータ(DT1〜DTm)の外部回路との
中継をそれぞれ対応して行う複数の入出力端子TM1〜
TMmと、複数ビットのデータDT1〜DTmをそれぞ
れ対応して伝達する複数の第1及び第2のデータバスD
B11〜DB1m,DB21〜DB2mと、入出力端子
TM1〜TMmで受けたデータDT1〜DTmを対応す
る第1のデータバス(DB11〜DB1m)に供給し第
1のデータバスDB11〜DB1mのデータを対応する
入出力端子(TM1〜TMm)に伝達する複数の入出力
バッファ11〜1mと、第2のデータバスDB21〜D
B2mのデータをそれぞれ対応して増幅しメモリセルア
レイ3に供給しメモリセルアレイ3から読出された複数
ビットのデータをそれぞれ対応して増幅し対応する第2
のデータバス(DB21〜DB2m)に伝達するリード
・ライト増幅器21〜2mと、テストモード制御信号Φ
s,Φe,Φts1に従って、複数の第1のデータバス
DB11〜DB1mのうちの所定のデータバス(この実
施例ではDB11)にビットシリアルに伝達される複数
のデータを順次取込み保持しこの保持されたデータを複
数の第2のデータバスDB21〜DB2mに振り分ける
シフトレジスタ型のテストモードライトレジスタ回路5
と、テストモード制御信号Φe,Φts1および制御信
号CASBに従って、メモリセルアレイ3から読出され
た複数のビットのデータを複数の第2のデータバスDB
21〜DB2mから取込みテストモードライトレジスタ
回路5に保持されているデータと比較しその比較結果を
複数の第1のデータバスDB11〜DB1mのうちの所
定のデータバス(この実施例ではDB11)に伝達する
テストモードリード判定回路6と、テストモード制御信
号Φts1に従って複数の第1のデータバスDB11〜
DB1mと対応する第2のデータバス(DB21〜DB
2m)との間の接続,切断をそれぞれ制御する複数のテ
ストスイッチ71〜7mと、外部からの制御信号RAS
B,CASB,WEB及びアドレス信号An,A(n+
1)に従ってテストモード及び通常モードを判定しテス
トモード制御信号Φs,Φe,Φts1を発生するテス
トモード判定制御回路4とを有する構成となっている。
【0012】この実施例のテストモード判定制御回路
4,テストモードライトレジスタ回路5,テストモード
リード判定回路6及びテストスイッチ71〜7mの具体
的回路例を図2〜図5に示す。また、図6にこの実施例
の動作を説明するための各部信号のタイミング図を示
す。
【0013】次にこの実施例の動作について説明する。
【0014】図6において、サイクル(1)は通常の書
き込み、読み出しサイクルであり、サイクル(2)以降
テストモードに入る。本実施例では、従来のテストモー
ド同様に、ライトシービーアールタイミングにより、テ
ストモードに入るものとする。サイクル(2)におい
て、ライトシービーアール(以降WCBRと記す)のタ
イミング設定及び外部アドレスAn入力端子に対する電
源電圧以上の高電圧の印加によりテストモードに入り、
サイクル(3),(4)と各データバスDB21〜DB
2mのデータをテストモードライトレジスタ回路5に入
力するサイクルを実行し、さらにサイクル(5),
(6)において、ライトテストモードレジスタ回路5の
内容を各指定アドレスに対し書き込みを行ない、サイク
ル(7)において、各データバスDB21〜DB2mに
読み出したデータをテストモードライトレジスタ回路5
の保持内容Q1〜Qmと比較しテストモードリード判定
回路6により判定しその結果を入出力端子TM1に出力
する。最後にサイクル(8)においてWCBRタイミン
グ設定を行ないかつ外部アドレスA(n+1)入力端子
に対する高電圧印加によりテストモードを解除し、通常
モードとなる。各サイクルは、ここでは1回から2回と
しているが、必要な回数繰り返し実行すれば良い。
【0015】なお、テストモード制御信号Φs,Φeは
テストモードライトレジスタ回路5用のクロック信号及
び出力イネーブル信号、テストモード制御信号Φts1
はテストモード中高レベルを継続するテストモード活性
化信号である。
【0016】図7は本発明の第2の実施例のテストモー
ドライトレジスタ回路の具体例を示す回路図である。
【0017】第1の実施例においては、テストモードラ
イトレジスタ回路5を、複数のフリップフロップFF1
〜FFmによるシフトレジスタで構成したが、この実施
例では、対応するラッチ信号(L1〜Lm)に従って複
数の第1のデータバスDB11〜DB1mのうちの所定
のデータバス(この実施例では例えばDB11)に伝達
されたデータを取込み保持する複数のラッチ回路521
〜52mとそれぞれ対応するラッチ信号L1〜Lmを発
生するデコード回路51とを含んだ構成としている。従
ってランダムなデータセットが可能となる。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、複数の入
出力端子のうちの所定の端子からビットシリアルに複数
ビットのデータ取込み保持し、この複数ビットのデータ
を並列にメモリセルアレイに伝達して書込み、メモリセ
ルアレイから読出された複数ビットのデータを、保持さ
れているデータと比較しその結果を複数の入出力端子の
うちの所定の端子から出力する構成としたので、多数ビ
ットの並列書込み読出しが可能となりテスト時間の短縮
をはかることができ、メモリテスタとのデータのやりと
りはビットシリアルに行うため、従来使用していた少数
ビット並列入出力構成のメモリテスタがそのまま使用で
き、従ってメモリテスタのコストが増大するのを抑え、
製造コストを低減することができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を示すブロック図であ
る。
【図2】図1に示された実施例のテストモード判定制御
回路の具体例を示す回路図である。
【図3】図1に示された実施例のテストモードライトレ
ジスタ回路の具体例を示す回路図である。
【図4】図1に示された実施例のテストモードリード判
定回路の具体例を示す回路図である。
【図5】図1に示された実施例のテストスイッチの具体
例を示す回路図である。
【図6】図1に示された実施例の動作を説明するための
各部信号のタイミング図である。
【図7】本発明の第2の実施例を示すブロック図であ
る。
【図8】従来の半導体メモリの一例を示すブロック図で
ある。
【符号の説明】
3 メモリセルアレイ 4 テストモード判定制御回路 5,5a テストモードライトレジスタ回路 6 テストモードリード判定回路 11〜1m 入出力バッファ 21〜m リード・ライト増幅器 51 デコード回路 71〜7m テストスイッチ 521〜52m ラッチ回路 DB1〜DBm,DB11〜DB1m,DB21〜DB
2m データバス FF1〜FFm フリップフロップ TM1〜TMm 入出力端子

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複ビットのデータを並列に書込みかつ読
    出すメモリセルアレイと、前記複数ビットのデータの外
    部回路との中継をそれぞれ対応して行う複数の入出力端
    子と、これら複数の入出力端子と前記メモリセルアレイ
    との間を接続し前記複数ビットのデータをそれぞれ対応
    して伝達する複数のデータバスとを有する半導体メモリ
    において、前記複数のデータバスをそれぞれ前記入出力
    端子側の第1のデータバスと前記メモリセルアレイ側の
    第2のデータバスとに分割し、第1のテストモード制御
    信号に従って、複数の前記第1のデータバスのうちの所
    定のデータバスにビットシリアルに伝達される複数のデ
    ータを順次取込み保持しこの保持された複数ビットのデ
    ータを複数の前記第2のデータバスに振り分けるテスト
    モードライトレジスタ回路と、第2のテストモード制御
    信号に従って、前記メモリセルアレイから読出された複
    数ビットのデータを複数の前記第2のデータバスから取
    込み前記テストモードライトレジスタ回路に保持されて
    いるデータと比較しその比較結果を複数の前記第1のデ
    ータバスのうちの所定のデータバスに伝達するテストモ
    ードリード判定回路と、第3のテストモード制御信号に
    従って複数の前記第1のデータバスと対応する第2のデ
    ータバスとの間の接続,切断をそれぞれ制御する複数の
    テストスイッチ回路と、外部からの制御信号に従ってテ
    ストモード及び通常モードを判定し前記第1,第2及び
    第3のテストモード制御信号を発生するテストモード判
    定制御回路とを有することを特徴とする半導体メモリ。
  2. 【請求項2】 テストモードライトレジスタ回路が、複
    数のフリップフロップを含むシストレジスタ回路で構成
    された請求項1記載の半導体メモリ。
  3. 【請求項3】 テストモードライトレジスタ回路が、対
    応するラッチ信号に従って複数の第1のデータバスのう
    ちの所定のデータバスに伝達されたデータを取込み保持
    する複数のラッチ回路と、アドレス信号に従って前記複
    数のラッチ回路とそれぞれ対応する前記ラッチ信号を発
    生するデコード回路とを含んで構成された請求項1記載
    の半導体メモリ。
JP4287229A 1992-10-26 1992-10-26 半導体メモリ Expired - Lifetime JP2768175B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4287229A JP2768175B2 (ja) 1992-10-26 1992-10-26 半導体メモリ
US08/139,717 US5406566A (en) 1992-10-26 1993-10-22 Semiconductor memory device having diagnostic circuit for comparing multi-bit read-out test data signal with multi-bit write-in test data signal stored in serial-input shift register

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4287229A JP2768175B2 (ja) 1992-10-26 1992-10-26 半導体メモリ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06139798A JPH06139798A (ja) 1994-05-20
JP2768175B2 true JP2768175B2 (ja) 1998-06-25

Family

ID=17714714

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4287229A Expired - Lifetime JP2768175B2 (ja) 1992-10-26 1992-10-26 半導体メモリ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5406566A (ja)
JP (1) JP2768175B2 (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06295599A (ja) * 1993-04-09 1994-10-21 Nec Corp 半導体記憶装置
JPH09161476A (ja) 1995-10-04 1997-06-20 Toshiba Corp 半導体メモリ及びそのテスト回路、並びにデ−タ転送システム
US5724358A (en) * 1996-02-23 1998-03-03 Zeitnet, Inc. High speed packet-switched digital switch and method
JP2850953B2 (ja) * 1996-07-30 1999-01-27 日本電気株式会社 半導体装置
US5966388A (en) 1997-01-06 1999-10-12 Micron Technology, Inc. High-speed test system for a memory device
US5996097A (en) * 1997-04-28 1999-11-30 International Business Machines Corporation Testing logic associated with numerous memory cells in the word or bit dimension in parallel
KR100230427B1 (ko) * 1997-06-23 1999-11-15 윤종용 박막 트랜지스터용 액정표시장치 소스드라이버에서의 디코더 테스트방법 및 이를 이용한 디코더 테스트 제어장치
US6006347A (en) * 1997-09-17 1999-12-21 Cypress Semiconductor Corporation Test mode features for synchronous pipelined memories
US6115836A (en) * 1997-09-17 2000-09-05 Cypress Semiconductor Corporation Scan path circuitry for programming a variable clock pulse width
US5953285A (en) * 1997-09-17 1999-09-14 Cypress Semiconductor Corp. Scan path circuitry including an output register having a flow through mode
US5936977A (en) * 1997-09-17 1999-08-10 Cypress Semiconductor Corp. Scan path circuitry including a programmable delay circuit
US6018686A (en) * 1997-10-31 2000-01-25 Cypress Semiconductor Corp. Electrically imprinting a semiconductor die with identifying information
US6266789B1 (en) 1997-11-17 2001-07-24 I-Tech Corporation Deep trace memory system for a protocol analyzer
US6154872A (en) 1997-11-20 2000-11-28 Cypress Semiconductor Corporation Method, circuit and apparatus for preserving and/or correcting product engineering information
US6052319A (en) * 1997-12-04 2000-04-18 Cypress Semiconductor Corp. Apparatus and method for controlling experimental inventory
US6148279A (en) * 1997-12-04 2000-11-14 Cypress Semiconductor Corporation Apparatus for recording and/or reading program history
US6111800A (en) * 1997-12-05 2000-08-29 Cypress Semiconductor Corporation Parallel test for asynchronous memory
US6181615B1 (en) 1998-03-30 2001-01-30 Cypress Semiconductor Corporation Circuitry, apparatus and method for embedding quantifiable test results within a circuit being tested
US6209110B1 (en) 1998-03-30 2001-03-27 Cypress Semiconductor Corporation Circuitry, apparatus and method for embedding a test status outcome within a circuit being tested
US6915466B2 (en) 1999-04-19 2005-07-05 I-Tech Corp. Method and system for multi-user channel allocation for a multi-channel analyzer
US6507923B1 (en) 1999-04-19 2003-01-14 I-Tech Corporation Integrated multi-channel fiber channel analyzer
KR100541806B1 (ko) * 1999-07-20 2006-01-10 삼성전자주식회사 반도체 메모리 장치의 병합 데이터 출력회로 및 그 방법
JP2001165998A (ja) * 1999-12-10 2001-06-22 Mitsubishi Electric Corp 半導体モジュール
DE10124923B4 (de) * 2001-05-21 2014-02-06 Qimonda Ag Testverfahren zum Testen eines Datenspeichers und Datenspeicher mit integrierter Testdatenkompressionsschaltung
US20040049724A1 (en) * 2002-07-22 2004-03-11 Colin Bill Built-in-self-test (BIST) of flash memory cells and implementation of BIST interface
WO2004010437A1 (en) * 2002-07-22 2004-01-29 Advanced Micro Devices, Inc. Built-in-self-test of flash memory cells
KR100500442B1 (ko) * 2002-11-07 2005-07-12 삼성전자주식회사 반도체 메모리 장치 및 이 장치의 테스트 방법
JP4400081B2 (ja) 2003-04-08 2010-01-20 エルピーダメモリ株式会社 半導体記憶装置
DE10337854A1 (de) * 2003-08-18 2005-03-31 Infineon Technologies Ag Integrierter Speicher mit einer Testschaltung zum Funktionstest des Speichers
US7251757B2 (en) * 2003-12-02 2007-07-31 International Business Machines Corporation Memory testing
JP2005346922A (ja) * 2005-09-01 2005-12-15 Renesas Technology Corp 同期型半導体記憶装置
JP2008034081A (ja) 2006-07-07 2008-02-14 Elpida Memory Inc 半導体記憶装置
JP2008165887A (ja) * 2006-12-27 2008-07-17 Rohm Co Ltd メモリリード回路、それを用いたメモリ装置
CN101692351B (zh) * 2009-11-02 2012-12-12 华为技术有限公司 存储器测试方法及装置
JP5023208B2 (ja) * 2010-12-17 2012-09-12 株式会社東芝 半導体記憶装置及びそのテスト方法
CN103852725B (zh) 2012-11-30 2018-05-01 凹凸电子(武汉)有限公司 用于估算电池剩余容量的设备、方法及系统
KR102086465B1 (ko) * 2013-07-11 2020-03-09 에스케이하이닉스 주식회사 반도체 장치 및 그의 구동방법

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR890003488B1 (ko) * 1986-06-30 1989-09-22 삼성전자 주식회사 데이터 전송회로
US4872168A (en) * 1986-10-02 1989-10-03 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Integrated circuit with memory self-test
KR880014482A (ko) * 1987-05-27 1988-12-24 미다 가쓰시게 반도체 집적회로 장치
EP0389203A3 (en) * 1989-03-20 1993-05-26 Fujitsu Limited Semiconductor memory device having information indicative of presence of defective memory cells
US5258954A (en) * 1989-06-30 1993-11-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor memory including circuitry for driving plural word lines in a test mode
JP2780354B2 (ja) * 1989-07-04 1998-07-30 富士通株式会社 半導体メモリ装置
JPH0387000A (ja) * 1989-08-30 1991-04-11 Mitsubishi Electric Corp 半導体記憶装置
KR920005798A (ko) * 1990-04-18 1992-04-03 미타 가쓰시게 반도체 집적회로
US5057819A (en) * 1990-04-27 1991-10-15 Valenti James J Alarmed safety cushion
US5224101A (en) * 1990-05-16 1993-06-29 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Micro-coded built-in self-test apparatus for a memory array
JP2956145B2 (ja) * 1990-06-28 1999-10-04 日本電気株式会社 半導体集積回路装置
US5265100A (en) * 1990-07-13 1993-11-23 Sgs-Thomson Microelectronics, Inc. Semiconductor memory with improved test mode
US5072137A (en) * 1990-08-17 1991-12-10 Sgs-Thomson Microelectronics, Inc. Semiconductor memory with a clocked access code for test mode entry
JPH04178580A (ja) * 1990-11-14 1992-06-25 Ando Electric Co Ltd 半導体メモリの故障自己診断装置
JP2549209B2 (ja) * 1991-01-23 1996-10-30 株式会社東芝 半導体記憶装置
US5231605A (en) * 1991-01-31 1993-07-27 Micron Technology, Inc. DRAM compressed data test mode with expected data
JP3049343B2 (ja) * 1991-11-25 2000-06-05 安藤電気株式会社 メモリ試験装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06139798A (ja) 1994-05-20
US5406566A (en) 1995-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2768175B2 (ja) 半導体メモリ
US7310276B2 (en) Memory device and method having data path with multiple prefetch I/O configurations
KR100393860B1 (ko) 랜덤액세스메모리
US5936975A (en) Semiconductor memory device with switching circuit for controlling internal addresses in parallel test
US6601197B1 (en) Semiconductor memory device
KR20000077284A (ko) 반도체 메모리
US6473873B1 (en) Semiconductor memory device
JP2848105B2 (ja) ダイナミック型半導体記憶装置
JP2641867B2 (ja) 半導体記憶装置
JPH06259997A (ja) 半導体記憶装置
JPS63142589A (ja) 半導体メモリ
KR19980028922A (ko) 반도체 메모리 장치
JPH0668539B2 (ja) 半導体メモリ試験装置
JPH04153979A (ja) 半導体装置
JPH04205878A (ja) 半導体記憶装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980310

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080410

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090410

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100410

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110410

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130410

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130410

Year of fee payment: 15