JP2739337B2 - 化合物の新規な製造方法 - Google Patents

化合物の新規な製造方法

Info

Publication number
JP2739337B2
JP2739337B2 JP1073706A JP7370689A JP2739337B2 JP 2739337 B2 JP2739337 B2 JP 2739337B2 JP 1073706 A JP1073706 A JP 1073706A JP 7370689 A JP7370689 A JP 7370689A JP 2739337 B2 JP2739337 B2 JP 2739337B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
palladium
mmol
compound
formula
reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1073706A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01287052A (ja
Inventor
ジョン・ロバート・マンスフィールド・デイルズ
Original Assignee
ビーチャム・グループ・ピーエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ビーチャム・グループ・ピーエルシー filed Critical ビーチャム・グループ・ピーエルシー
Publication of JPH01287052A publication Critical patent/JPH01287052A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2739337B2 publication Critical patent/JP2739337B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C49/00Ketones; Ketenes; Dimeric ketenes; Ketonic chelates
    • C07C49/20Unsaturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C49/255Unsaturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms containing ether groups, groups, groups, or groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/61Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups
    • C07C45/67Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton
    • C07C45/68Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、4−(6′−メトキシ−2′−ナフチル)
ブタン−2−オンを製造するのに有用な中間体化合物を
製造する新規な方法に関する。
〔従来の技術〕
米国特許第4420639号明細書は、4−(6′−メトキ
シ−2′−ナフチル)ブタン−2−オン(ナブメトン)
及びリウマチ及び関節炎の症状の治療におけるその用途
を記述している。その化合物を製造する多数の方法も又
記述され、その方法の一つは、式(I) の不飽和化合物を経て進む。
〔発明の概要〕
式(I)の化合物を製造する方法が見い出され、それ
は2−メトキシナフタレン、2−ハロ−6−メトキシナ
フタレン又は6−メトキシ−2−ナフトイルクロリドへ
のメチルビニルケンのパラジウム触媒による付加を特徴
とする。
従つて本発明は式(II) (式中Xは水素,ハロゲン又は である)の化合物と式(III) のメチルビニルケトンとをパラジウム触媒の存在下反応
させることよりなる4−(6′−メトキシ−2′−ナフ
チル)−ブト−3−エン−2−オンを製造する方法を提
供する。
用語「ハロゲン」は、沃素,臭素又は塩基好ましくは
臭素を含む。パラジウム触媒は、パラジウムそれ自体又
はパラジウム(II)化合物を含むことができる。好適な
パラジウム(II)化合物は、酢酸パラジウム(II),パ
ラジウム(II)トリフエニルホスフイン錯体(コンプレ
ツクス)及びハロゲン化パラジウム(II)例えば塩化パ
ラジウム(II),臭化パラジウム(II)又は沃化パラジ
ウム(II)を含む。
パラジウムを触媒として用いるとき、好ましい物理的
な形は炭素上のパラジウム例えば炭素上の5%パラジウ
ムである。
式(II)のXが水素のとき、反応は好適には高温度例
えば約50℃〜150℃好ましくは約80℃〜約120℃でそして
好ましくは約1〜10時間の間行われる。この反応は好ま
しくは不活性溶媒中で行われそして氷酢酸が特に好まし
い。
式(II)のXが のとき、反応は好ましくは窒素下約0.5〜5時間約100℃
〜150℃の温度でそして反応塩基例えば第三級アミン及
び不活性溶媒の存在下行われる。好適な不活性溶媒はキ
シレン又はトルエンでありそして好適なアミンはN−ベ
ンジルジメチルアミンである。この反応の有利さは、キ
シレン及びトルエンが安価なしかも容易に回収可能な溶
媒でありそして第三級アミンが又容易に回収できること
である。
式(II)のXがハロゲンのとき、反応は好ましくは窒
素下約1〜12時間約100〜150℃の温度で行われる。好適
な反応媒体は、炭酸ナトリウム及びジメチルホルムアミ
ドの混合物である。
4−ハロブタノン特に4−クロロブタノンの脱ハロゲ
ン化水素によりその場でメチルビニルケトンを生じさせ
るのが有利であることが分つた。
このような脱ハロゲン化水素は、ジメチルホルムアミ
ド中で4−ハロブタノンと炭素ナトリウムとを反応させ
ることにより行うことができる。式(I)の化合物の好
ましい収率は、ジメチルホルムアミド/炭酸ナトリウム
の存在下数時間かけて反応混合物に4−ハロブタノンを
徐々に加えることにより得ることができる。
メチルビニルケトンをその場で製造する別の方法は、
好ましくは約130℃でそして好ましくはジメチルホルム
アミド/炭酸ナトリウムの存在下4−ジエチルアミノブ
タン−2−オンを熱分解することよりなる。
メチルビニルケトンのその場の生成は、式(II)のX
がハロゲンである本発明の方法に特に好適である。
化学量論的な量の反応体及び触媒が本発明の方法に用
いることができるが、式(II)のXが水素のとき化合物
(I)の収率は、触媒及びメチルビニルケトンの両方を
モル過剰で用いることにより増大できる。
好ましくは触媒及びケトンの両方の50%以上のモル過
剰を用いることができる。
一方、用いる触媒の量は、沈でんしたパラジウム金属
を再酸化するために反応中に酸化剤を含むことにより減
少できる。好適な剤は、酸素の存在下の中間体触媒例え
ば酢酸銅(I)又は酢酸銀(I)を含む。このやり方で
用いる減少した量の触媒は、触媒のコストを最低に保ち
つつ目的生成物の適切な収率をなおもたらすことができ
る。
Xがハロゲンである式(II)の化合物は周知の化合物
であるか、又は構造上類似の周知の化合物を製造するの
に用いられるものに類似の方法により製造される。
Xが水素である式(II)の化合物(2−メトキシナフ
タレン)は周知の化合物であるが、Xが−COC1である化
合物は標準的方法〔G.W.グレイ(Gray)及びB.ジョーン
ズ(Jones)「J.ケム.ソサ.(Chem.Soc.)」678,1954
及びR.ゲイ(Gay)及びA.ホロウ(Horeau)「ブル.ソ
シ.キム.フランス(Bull.Soc.Chim.France)」622,19
53参照〕により2−アセチル−6−メトキシナフタレン
(それ自体周知の化合物)から製造できる。4−クロロ
ブタノンは、塩化アルミニウムの存在下エチレンと塩化
アセチルとの間のフリーデル・クラフツ反応により又は
4−ヒドロキシブタノンの塩素化により製造できる。
〔実施例〕
本発明は下記の実施例により説明される。
実施例1 2−メトキシナフタレン(0.47g、3.0mモル),メチ
ルビニルケトン(0.32g,4.5mモル),酢酸パラジウム
(1.0g,4.5mモル)及び氷酢酸(7ml)の混合物を3時間
105°〜110℃で窒素雰囲気下で攪拌した。サンプルを反
応混合物から採取しそして下記のシステムを用いてHPLC
により調べそして所望のブト−3−エン−2−オンの分
析標準物について定量した。
HPLC条件 溶離液:60%アセトニトリル/40%水 カラム:スフエリソルブ(Spherisorb)ODS2 流 速:1ml/分 波 長:310nm 反応物のクロマトグラムは、約25%のブト−3−エン
−2−オンの反応収率を示した。
実施例2 2−メトキシナフタレン(4.7g,30mモル),メチルビ
ニルケトン(3.2g,45mモル),酢酸パラジウム(0.91g,
4.0mモル),酢酸銅−水和物(0.9g,4.5mモル)及び氷
酢酸(50ml)の混合物を攪拌し8時間105℃〜110℃で加
熱した。反応の間空気を反応混合物に通した。サンプル
を反応混合物から取り出しそしてHPLCにより調べた。こ
れらは、2.6%から12.6%への所望のブト−3−エン−
2−オンのレベルの徐々の増加を示した。
実施例3 6−メトキシ−2−ナフトイルクロリド(4.4g,20mモ
ル),酢酸パラジウム(0.045g,0.2mモル),メチルビ
ニルケトン(1.75g,25mモル)及びN−ベンジルジメチ
ルアミン(3.38g,25mモル)を4.5時間130℃で窒素雰囲
気下p−キシレン(40ml)中で加熱した。反応混合物を
冷却しそしてN−ベンジルジメチルアミン塩酸塩を去
しそしてp−キシレン(10ml)により洗つた。洗液及び
液を合わせ、2N塩酸(2×15ml),飽和重炭酸ナトリ
ウム溶液(20ml)及び水(20ml)により次々に洗つた。
p−キシレン溶液を乾燥(MgSO4)し、過しそして蒸
発して黄褐色の半固体(3.7g)を得た。収率82重量%。
HPLCによる分析は、48.3%の所望のブト−3−エン−2
−オンを含むことを示し、塩化ナフトイルから39.6%の
活性収率であつた。
実施例4 2−ブロモ−6−メトキシナフタレン(5.9g,25mモ
ル),メチルビニルケトン(2.45g,35mモル),酸素上
の5%パラジウム(50%W/Wベースト)(0.27g,0.065m
モル),炭酸ナトリウム(1.59g,15mモル)及びジメチ
ルホルムアミド(60ml)の混合物を6時間窒素雰囲気下
130℃で加熱した。反応混合物を20℃に冷却しそして触
媒を去した。液を水(250ml)に注ぎそして得られ
た懸濁物を15分間攪拌した。生成物を去し水洗(2×
40ml)しそして固体を16時間45℃で真空下乾燥して淡い
ベージュ色の固体(5.4g)が得られ、それは42%の活性
収率で43.8%の所望のブト−3−エン−2−オンを含ん
だ。
実施例5 2−ブロモ−6−メトキシナフタレン(2.37g,10mモ
ル),メチルビニルケトン(2g,20mモル),トリエチル
アミン(0.09g,0.9mモル),炭酸水素ナトリウム(1g,1
2mモル),ビス−トリフエニルホスフインパラジウム
(II)クロリド(0.07g,0.1mモル),p−キシレン(2m
l)及び水(5ml)の攪拌した混合物を3.5時間100℃で加
熱した。反応混合物を室温に冷却し、トルエン(15ml)
及び水(5ml)を加えそして混合物を10分間攪拌した。
水性相を有機相かつ分離しそしてトルエン(5ml)によ
り洗つた。合わせたトルエン相を水洗(5ml)し、硫酸
マグネシウムにより乾燥しそして過して乾燥剤を除い
た。得られたトルエン溶液を真空下蒸発して黄オレンジ
色の半固体生成物(4.4g)が残つた。これは32.3%の所
望のブト−3−エン−2−オンを含みそして62.9%の活
性収率を得たことが分つた。
実施例6 2−ブロモ−6−メトキシナフタレン(4.7g,20mモ
ル),メチルビニルケトン(1.75g,25mモル),トリエ
チルアミン(2.53g,25mモル),トリフエニルホスフイ
ン(0.164g,1.6mモル)及び酢酸パラジウム(45mg,0.2m
モル)の混合物を20時間窒素雰囲気下100℃でシールし
た管中で加熱した。管中の固体を室温に冷却しそして攪
拌しつつトルエン(50ml)に溶解した。溶液を過して
沈でんしたトリエチルアミン水素ブロミドを除きケーキ
をトルエン(10ml)により洗つた。洗液及び液を合わ
せそして蒸発乾固して黄褐色の半固体生成物(4.87g)
を得た。これは60%の所望のブト−3−エン−2−オン
を含み、64.6%の活性収率を有することが分つた。
実施例7 窒素雰囲気下130℃で2−ブロモ−6−メトキシナフ
タレン(5.9g,25mモル),炭素上の5%パラジウム(50
%W/Wペースト)(0.27g,0.065mモル),炭酸ナトリウ
ム(3.82g,36mモル)及びメチルホルムアミド(60ml)
の攪拌した混合物に、2.5時間かけてジメチルホルムア
ミド(5ml)中の4−クロロブタノン(3.72g,35mモル)
の溶液を滴下した。反応物をさらに2.5時間130℃で攪拌
し次に室温で冷却した。触媒を去して液を攪拌しつ
つ水(250ml)中に注いだ。15分後生成物を去し、水
洗(2×40ml)し、固体を16時間45℃で真空下乾燥して
黄白色の固体(5.0g)を得た。これは75.6%の所望のブ
ト−3−エン−2−オンを含み、76.2%の活性収率を得
ることが分つた。
実施例8 2−ブロモ−6−メトキシナフタレン(5.9g,25mモ
ル),炭素上の5%パラジウム(50%W/Wペースト)
(0.27g,0.065mモル),炭酸ナトリウム(1.55g,14.6m
モル)及びジメチルホルムアミド(50ml)の攪拌中の混
合物に130℃で窒素雰囲気下3時間かけてジメチルホル
ムアミド(10ml)中の4−ジエチルアミノブタノン(3.
2g,22mモル)の溶液を滴下した。反応物をHPLCによりモ
ニターしそして所望のブト−3−エン−2−オンの58%
の反応収率が130℃で10時間後検出された。

Claims (9)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】パラジウム触媒の存在下式(II) (式中Xは水素、ハロゲン又は である) の化合物と式(III) のメチルビニルケトンとを反応させることよりなる4−
    (6′−メトキシ−2′−ナフチル)−ブト−3−エン
    −2−オンを製造する方法。
  2. 【請求項2】パラジウム触媒がパラジウム又はパラジウ
    ム(II)化合物を含む請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】パラジウム(II)化合物が酢酸パラジウム
    (II),ハロゲン化パラジウム(II)又はパラジウム
    (II)トリフエニルホスフイン錯体よりなる請求項2記
    載の方法。
  4. 【請求項4】Xが水素、臭素又は沃素である請求項1〜
    3の何れか一つの項記載の方法。
  5. 【請求項5】Xがハロゲンのとき反応が炭酸ナトリウム
    の存在下で行われる請求項1〜4の何れか一つの項記載
    の方法。
  6. 【請求項6】メチルビニルケトンが反応媒体中でその場
    で生ずる請求項1〜5の何れか一つの項記載の方法。
  7. 【請求項7】メチルビニルケトンが4−ハロブタノンの
    脱ハロゲン化水素により又は4−ジエチルアミノブタン
    −2−オンの熱分解により生ずる請求項6記載の方法。
  8. 【請求項8】酢酸パラジウム及び酢酸の存在下請求項1
    記載の式(II)(式中Xは水素である)の化合物とメチ
    ルビニルケトンとを反応させることよりなる4−(6′
    −メトキシ−2′−ナフチル)−ブト−3−エン−2−
    オンを製造する方法。
  9. 【請求項9】炭素上のパラジウム,炭酸ナトリウム及び
    ジメチルホルムアミドの存在下請求項1記載の式(II)
    (式中Xはハロゲンである)の化合物と4−クロロブタ
    ノンとを反応させることよりなる4−(6′−メトキシ
    −2′−ナフチル)−ブト−3−エン−2−オンを製造
    する方法。
JP1073706A 1988-03-26 1989-03-25 化合物の新規な製造方法 Expired - Lifetime JP2739337B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8807288.9 1988-03-26
GB888807288A GB8807288D0 (en) 1988-03-26 1988-03-26 Novel process

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01287052A JPH01287052A (ja) 1989-11-17
JP2739337B2 true JP2739337B2 (ja) 1998-04-15

Family

ID=10634201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1073706A Expired - Lifetime JP2739337B2 (ja) 1988-03-26 1989-03-25 化合物の新規な製造方法

Country Status (8)

Country Link
JP (1) JP2739337B2 (ja)
CH (1) CH677662A5 (ja)
DK (1) DK143889A (ja)
ES (1) ES2012695A6 (ja)
GB (1) GB8807288D0 (ja)
GR (1) GR1000630B (ja)
NL (1) NL8900721A (ja)
SE (1) SE501563C2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19503119A1 (de) * 1995-02-01 1996-08-08 Hoechst Ag Verfahren zur Herstellung von aromatischen Olefinen unter Katalyse von Palladacyclen
WO1996040608A2 (en) * 1995-06-07 1996-12-19 Hoechst Celanese Corporation Use of 4-substituted 2-butanones to prepare nabumetone
US5600009A (en) * 1996-04-09 1997-02-04 Hoechst Celanese Corporation Use of 4-substituted 2-butanones to prepare nabumetone
US5756851A (en) * 1996-10-21 1998-05-26 Albemarle Corporation Production of nabumetone or precursors thereof
AU5656698A (en) * 1996-12-03 1998-06-29 Recordati S.A. Chemical And Pharmaceutical Company A process for the preparation of nabumetone

Also Published As

Publication number Publication date
SE501563C2 (sv) 1995-03-13
DK143889D0 (da) 1989-03-22
SE8901026L (sv) 1989-09-27
CH677662A5 (en) 1991-06-14
GR1000630B (el) 1992-09-11
DK143889A (da) 1989-09-27
ES2012695A6 (es) 1990-04-01
JPH01287052A (ja) 1989-11-17
GB8807288D0 (en) 1988-04-27
GR890100184A (en) 1990-01-19
NL8900721A (nl) 1989-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2930827B2 (ja) ビフェニル誘導体の製造方法
JP2739337B2 (ja) 化合物の新規な製造方法
FR2518538A1 (fr) Nouveaux b-cetoesters halogenes, leur preparation et leur emploi
JP3918883B2 (ja) ベンゾイルクロライド類の製造方法
US20010020110A1 (en) Production methods of alpha, alpha, alpha-trifluoromethylphenyl-substituted benzoic acid and intermediate therefor
WO2004069772A1 (ja) ヨウ素化合物の製造方法および高純度5-ヨード-2-メチル安息香酸の製造方法
KR100713029B1 (ko) 하이드로퀴논 유도체 제조방법
JP3371544B2 (ja) 芳香族アルデヒドの製造方法
JPH11343259A (ja) トリフルオロメチル基置換芳香族ケトン誘導体の新規製造法
JP3338227B2 (ja) ケトニトリル誘導体及びヘキセノン誘導体の製造方法
JP3885266B2 (ja) α−(tert−アルキル)シアノ酢酸のエステルの製造法
JPH05279305A (ja) 3′−アミノ−2′−ヒドロキシアセトフェノンの製造方法
JP3965704B2 (ja) 光学活性な5−ヒドロキシ−3−オキソ−6−ヘプチン酸エステル誘導体の製造方法
JP4516831B2 (ja) シス−ジャスモンの製造方法
JP2021127332A (ja) 5−ブロモ−2−アルキル安息香酸の製造方法
NL7905451A (nl) Werkwijze ter bereiding van ethynylbenzeenderivaten.
JPH083087A (ja) α−位にトリフルオロメチル基を有するアルコールの製造方法
JPS5829735A (ja) ベンズアルデヒド類の製造法
JPH05320093A (ja) ビフェニルジカルボン酸ジクロリドの製造方法
JP2002193872A (ja) α,α,α−トリフルオロメチルフェニル置換安息香酸の製造方法
JPS6251941B2 (ja)
JPH05178818A (ja) 置換安息香酸エステル及びその製造法
JPH0539277A (ja) α,β−エポキシカルボン酸誘導体の製法
JPH10259153A (ja) フルオロアルキル基置換芳香族ケトン誘導体の新規製造法
JPH05286898A (ja) 4−アシロキシ−4’−ブロモビフェニルの製造方法