JP4516831B2 - シス−ジャスモンの製造方法 - Google Patents
シス−ジャスモンの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4516831B2 JP4516831B2 JP2004342026A JP2004342026A JP4516831B2 JP 4516831 B2 JP4516831 B2 JP 4516831B2 JP 2004342026 A JP2004342026 A JP 2004342026A JP 2004342026 A JP2004342026 A JP 2004342026A JP 4516831 B2 JP4516831 B2 JP 4516831B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- represented
- formula
- jasmon
- general formula
- cis
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Description
で表されるシス−ジャスモンは、ジャスミン油の主香気成分であり、ネロリ、ジョンキル、ペパーミント、スペアミント、ベルガモットなどの精油に広く存在し、フルーティ−な強いジャスミン香気を持つことが知られている。
(式中、Xはハロゲン原子を示す。)
で表される(4Z)−ヘプテノイルハライドと、一般式(2):
(式中、Rは炭素数1〜7のアルキル基を示す。)
で表されるレブリン酸エステルとを、チタンテトラハライド類、トリアルキルアミン及び一般式
(式中、R 1 及びR 2 は、炭素数1〜5のアルキル基を示す。)
で表されるN−アルキルイミダゾール類の存在下、クライゼン縮合反応に付すことにより、一般式(3):
(式中、Rは前記と同義である。)
で表される(8Z)−4−アルコキシカルボニルウンデセン−2,5−ジケトンとし、次いでこのジケトンを塩基性条件下で処理することを特徴とする、式(4):
で表されるシス−ジャスモンの製造方法を提供する。
で表されるN−アルキルイミダゾール類の存在下に行う。尚、この式中の置換基R1及びR2は、低級アルキル基、好ましくは炭素数1〜5のアルキル基を表していて、その使用量としては、上記(4Z)−ヘプテノイルハライドとレブリン酸エステルに対しておおむね当量或いはそれ以上である。
NMRスペクトル:JEOL DELTA 300
IRスペクトル:JASCO FT/IR-5300
質量分析(MASS)スペクトル:JEOL JMS-T100LC
144mg(1.00mmol)の4−オキソ−ペンタン酸エチル2{一般式(2)で表されるレブリン酸エステルにおいて、R=エチル基の化合物}と、132mg(1.20mmol)の2−エチル−1−メチルイミダゾール(上記式で表されるメチルイミダゾールにおいて、R1=エチル基、R2=メチル基の化合物)を2.0mlのジクロルメタンに溶解し、この溶液に、アルゴン雰囲気下、−45℃で攪拌しながら147mg(1.00mmol)の(Z)−4−ヘプテン酸クロライド1{一般式(1)で表される(4Z)−ヘプテノイルハライドにおいて、X=塩素原子の化合物}を添加し、更に同じ温度で10分間攪拌した。ここに385μl(3.5mmol)の塩化チタン(IV)TiCl4と、517mg(4.00mmol)のジイソプロピルエチルアミンを添加し、更に同じ温度で30分間攪拌した。5mlの水を加えて反応を停止し、エーテルで2度抽出した。有機層を併せ、水、飽和食塩水の順で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥した後、濃縮した。得られた粗油状物をシリカゲルのカラムクロマトグラフィー(ヘキサン;酢酸エチル=15
:1)で精製することにより、156mg(収率;61%)の表題化合物を得た。
性状:微黄色油状物
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ:0.96 (t, 3H, J = 7.6 Hz), 1.27 (t, 3H, J = 7.2 Hz), 2.00-2.11 (m, 2H), 2.19 (s, 3H), 2.28-2.37 (m, 2H), 2.69 (dt, 1H, J = 7.2 Hz,
Jgem = 17.9 Hz), 2.78 (dt, 1H, J = 7.6 Hz, Jgem = 17.9 Hz), 2.95 (dd, 1H, J = 5.5 Hz, Jgem = 18.2 Hz), 3.15 (dd, 1H, J = 8.3 Hz, Jgem= 18.2 Hz), 4.00 (dd, 1H,
J = 5.5, 8.3 Hz), 4.18 (q, 2H, J = 7.2 Hz), 5.21-5.46 (m, 2H)
13C NMR (75 MHz, CDCl3) δ:14.01, 14.22, 20.46, 21.22, 29.69, 41.57, 42.85, 5
3.12, 61.68, 126.87, 132.95, 168.78, 203.93, 205.69
IR (neat): 2965, 1742, 1719, 1366, 1262, 1159 cm-1
HRMS (ESI) calcd for C14H22O4(M+Na+) 277.1416, found 277.1417
64mg(0.25mmol)の(Z)−3−オキソ−2−(2−オキソプロピル)6−ノネン酸エチル3{一般式(3)で表される(8Z)−4−アルコキシカルボニルウンデセン−2,5−ジケトンにおいて、R=エチル基の化合物}を2.0mlのエタノールに溶解し、この溶液に、室温で攪拌しながら0.47ml(5.3M)の水酸化カリウム水溶液を添加し、95℃で30分間攪拌した。5ml(1M)の塩化水素水溶液を反応混合物に添加し、酢酸エチルで抽出した。有機層を、水、飽和食塩水の順で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥した後、濃縮した。得られた粗油状物をシリカゲルのカラムクロマトグラフィー(ヘキサン;酢酸エチル=10:1)で精製することにより、31mg(収率;76%)の
表題化合物を得た。
性状:無色油状物
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ:0.99 (t, 3H, J = 7.6 Hz), 2.06 (s, 3H), 2.10-2.21 (m, 2H), 2.33-2.41 (m, 2H), 2.46-2.53 (m, 2H), 2.94 (d, 2H, J = 7.2 Hz), 5.24 (dtt, 1H, J = 1.4, 7.2, 11.4 Hz), 5.38 (dtt, 1H, J = 1.4, 6.9, 11.4 Hz)
13C NMR (75 MHz, CDCl3) δ:14.13, 17.25, 20.53, 21.13, 31.63, 34.23, 125.01, 132.30, 139.37, 170.43, 209.13
IR (neat) 2965, 2913, 1701, 1645, 1385 cm-1
Claims (1)
- 一般式(1):
(式中、Xはハロゲン原子を示す。)
で表される(4Z)−ヘプテノイルハライドと、一般式(2):
(式中、Rは炭素数1〜7のアルキル基を示す。)
で表されるレブリン酸エステルとを、チタンテトラハライド類、トリアルキルアミン及び一般式
(式中、R 1 及びR 2 は、炭素数1〜5のアルキル基を示す。)
で表されるN−アルキルイミダゾール類の存在下、クライゼン縮合反応に付すことにより、一般式(3):
(式中、Rは前記と同義である。)
で表される(8Z)−4−アルコキシカルボニルウンデセン−2,5−ジケトンとし、次いでこのジケトンを塩基性条件下で処理することを特徴とする、式(4):
で表されるシス−ジャスモンの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004342026A JP4516831B2 (ja) | 2004-11-26 | 2004-11-26 | シス−ジャスモンの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004342026A JP4516831B2 (ja) | 2004-11-26 | 2004-11-26 | シス−ジャスモンの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006151841A JP2006151841A (ja) | 2006-06-15 |
JP4516831B2 true JP4516831B2 (ja) | 2010-08-04 |
Family
ID=36630558
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004342026A Expired - Fee Related JP4516831B2 (ja) | 2004-11-26 | 2004-11-26 | シス−ジャスモンの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4516831B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4673611B2 (ja) * | 2004-12-01 | 2011-04-20 | 高砂香料工業株式会社 | ムスコンの製造方法及びその中間体 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001199935A (ja) * | 2000-01-14 | 2001-07-24 | Takasago Internatl Corp | ピバロイル酢酸エステルの製造方法 |
-
2004
- 2004-11-26 JP JP2004342026A patent/JP4516831B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001199935A (ja) * | 2000-01-14 | 2001-07-24 | Takasago Internatl Corp | ピバロイル酢酸エステルの製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006151841A (ja) | 2006-06-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2567430B2 (ja) | カルビノール誘導体及びその製造方法 | |
JP4516831B2 (ja) | シス−ジャスモンの製造方法 | |
JPH03184938A (ja) | エチレン性ケトンの製造方法 | |
Yue et al. | Synthesis of 2, 3-dimethoxy-5-iodobenzoic acid | |
JP2006298855A (ja) | 3,3,3−トリフルオロプロピオン酸の製造方法 | |
WO2004043942A1 (ja) | γ-ジャスモラクトンの製造方法 | |
JP5135889B2 (ja) | ブロモテトラフルオロアルカノール類の製造方法 | |
JPH047346B2 (ja) | ||
JP4635251B2 (ja) | 有機ビスマス化合物およびその製法 | |
JPS6232188B2 (ja) | ||
KR100502833B1 (ko) | 심바스타틴 및 이의 중간체 화합물들의 개선된 제조방법 | |
JP4324431B2 (ja) | 3−メチルヘキサデカン二酸およびそのエステル類の製造方法 | |
JPS61282343A (ja) | シス−2−アルキル−3−アルコキシカルボニルメチルシクロペンタノンの製法 | |
SU1754704A1 (ru) | Способ получени 2,4,6-триметилизофталевого альдегида | |
JP2004067595A (ja) | トリフルオロメチルフェニル安息香酸エステル誘導体の製造方法 | |
JP2003113128A (ja) | イノラートアニオンの新規合成法 | |
JPH053859B2 (ja) | ||
JPS6152133B2 (ja) | ||
JPH02235860A (ja) | 1―アルキルチオ―及び1―ベンジルチオ―1―ホルミルシクロプロパンの製造方法 | |
JPS62283944A (ja) | シネンサ−ルの製造方法 | |
JPS58118536A (ja) | ジヤスモン類の製造方法 | |
JPH0588230B2 (ja) | ||
JPH03109355A (ja) | 2,2,5,5―テトラメチルシクロペンタンカルボン酸誘導体の製造方法およびその中間体 | |
JP2006151921A (ja) | ムスコンの製造方法及びその中間体 | |
JPS6247171B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071108 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100112 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100312 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100511 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100517 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140521 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |