JP2724854B2 - スクータ型車輌の荷物箱装置 - Google Patents

スクータ型車輌の荷物箱装置

Info

Publication number
JP2724854B2
JP2724854B2 JP63310046A JP31004688A JP2724854B2 JP 2724854 B2 JP2724854 B2 JP 2724854B2 JP 63310046 A JP63310046 A JP 63310046A JP 31004688 A JP31004688 A JP 31004688A JP 2724854 B2 JP2724854 B2 JP 2724854B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leg shield
plate
luggage
type vehicle
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63310046A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02158471A (ja
Inventor
宏幸 諫山
英隆 奥村
博幸 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP63310046A priority Critical patent/JP2724854B2/ja
Publication of JPH02158471A publication Critical patent/JPH02158471A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2724854B2 publication Critical patent/JP2724854B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、略平板状の足置台の前部から立上がるレッ
グシールドの後面に荷物箱を有するスクータ型車輌の荷
物箱装置に関するものである。
(発明の背景) スクータ型車輌では、略平板状の足置台の前部から立
上がるレッグシールドを備え、このレッグシールドの後
面に荷物箱を設けたものが公知である。従来のこの荷物
箱は、レッグシールドから独立した箱をレッグシールド
後面に取付けたり、レッグシールドの後面に足置台側か
ら成形部材を別途取付け、レッグシールド後面とこの成
形部材との間に荷物収納室を形成するものであった。し
かしこの場合には成形部材の縁や固定用ビス等がレッグ
シールドの後面に露出することになり、これら縁やビス
等に荷物や衣服を引掛け易いという問題があった。また
成形部材は足置台側に膨出するため、荷物箱の収容容量
および開口面積を拡大するのが困難であった。さらにレ
ッグシールドから独立した箱を設ける場合には、その荷
物箱はその後面に運転シート側に向って開く大型の蓋板
を持つものであるため、荷物の出し入れに蓋板を開閉し
なければならず、この蓋板が着座した運転者の足に干渉
し易く操作が面倒でもあった。
(発明の目的) 本発明はこのような事情に鑑みなされたものであり、
レッグシールド後面に荷物箱を形成する成形部材や外か
ら取付ける場合のように成形部材の縁やビス等が表れ
ず、これらに荷物や衣服を引掛けるおそれがなく、荷物
の収納容量も増大させることができ、荷物の出し入れが
容易になるスクータ型車輌の荷物箱装置を提供すること
を目的とする。
(発明の構成) 本発明によればこの目的は、操向ハンドルと運転シー
トとの間に形成された略平板状の足置台と、この足置台
の前部から操向ハンドルの下方に向って立上がり、操向
軸筒の周囲を取り囲むレッグシールドと、このレッグシ
ールドの後面に設けた荷物箱とを備え、前記レッグシー
ルドは、操向軸筒の前方を覆う前板と後方を覆う後ろ板
の側縁同士を接合して構成されるスクータ型車輛におい
て、前記レッグシールドの後板には、このレッグシール
ドの前板と後板との側面合せラインよりも前方へ陥没す
る上部凹部と後方へ膨出する下部凸部とを一体成形し、
これら凹部の下縁と凸部の上縁との間に上方に向って開
く開口部を形成する一方、後板の前面には上縁が前記凹
部の下縁に接続され下縁が前記開口部の下方で前記凸部
の前面下部に接続された内板を取付けて、前記凸部と前
記内板との間を前記開口部が開いた荷物室としたことを
特徴とするスクータ型車両の荷物箱装置により達成され
る。
(実施例) 第1図は本発明の一実施例の側面図、第2図はそのレ
ッグシールドの後板の組立状態を示す側面図、、第3図
と第4図は第2図におけるIII−III線断面図とIV−IV線
断面図、第5図は内板を分解した側面図、第6図は第2
図の一部を断面した側面図である。
第1図において符号10は車体フレームであり操向軸筒
12から斜下後方へのびるメインチューブ14と、このメイ
ンチューブ14に前端が固着された左右一対のリヤチュー
ブ16(一方のみ図示)とを有する。リヤチューブ16はそ
の中間付近で斜上後方へ折曲された後ほぼ水平に方向へ
のびている。メインチューブ14下部とリヤチューブ16前
部との接続部分付近には水平な足置台18が設けられてい
る。足置台18の前端からは上方に起立するレッグシール
ド20が形成され、このレッグシールド20内に操向軸筒12
が位置する。またこのレッグシールド20には、後記する
荷物室72が設けられている。操向軸筒12には前フォーク
22が保持され、その下端に操向前輪24が保持されてい
る。26は操向ハンドルである。
30は動力ユニットであり、強制空冷式2サイクル単気
筒エンジン32と、このエンジン32の一側から後方へのび
る伝動ケース34とを備え、伝動ケース34の後端に駆動後
輪36を保持したものである。伝動ケース34内にはVベル
ト無段変速機が収容され、エンジン32の出力はこの変速
機を介して後輪36に伝えられる。動力ユニット30は、エ
ンジン32のクランクケース上面がリンクを介してリヤチ
ューブ16のブラケット16aに軸支される一方、伝動ケー
ス34の後端がクッションユニット38により弾性的に支持
されている。
40は荷物の収納箱であり、十分な強度を有するようポ
リプロピレン等の合成樹脂をガラス繊維で強化した材料
で作られている。この収納箱40はヘルメット42をその頂
部を下にして上から収納できるように作られ、その底部
内側には工具や電池などの収納部が一体成形されてい
る。また左右の壁の上縁は大きく切欠かれ、後記するサ
イドカバー48の横幅を減少させている。この収納箱40は
その前方寄りの底部と後部の開口縁部とで車体フレーム
10に剛直に固定される。すなわち収納箱40の前部は、左
右のリヤチューブ16に掛渡されたクロスメンバに当接し
て収納箱40の内部から左右2個所でねじ止めされる。ま
た収納箱40の後部には略水平なシート荷重受部40aが一
体成形され、この荷重受部40aの下方には後方から見て
略門型のタワー44がリヤチューブ16に溶接され、荷重受
部40aはシートロックを挟んで2本の長ボルトによりタ
ワー44に固定される。
46は荷物箱40の上方に位置する運転シートであり、そ
の前端が荷物箱40に軸支される一方、その後端はタワー
44に当接してシート荷重が受けられ、またシートロック
にロックされる。
48はサイドカバーである。このサイドカバー48は収納
箱40の周囲を囲むように合成樹脂で一体成形され、その
前部は足置台18に滑らかに連続する。
次にレッグシールド20を説明する。レッグシールド20
は合成樹脂製の前板50と後板52とを前後から合せ、周縁
を接合して両板50、52間に中空の空間を形成するように
したものである。図中のAはこの側面合せラインを示し
ている。後板52は、その上部の中央部分が前記走行軸筒
12を収容するために後方へ膨出しているが、この膨出部
分の左右両側は合せラインAよりも前方へ陥没し、左右
一対の上部凹部56が形成される(第3図)。またこの後
板52の下部は後方(足置台18側)へ膨出し、ここが下部
凸部58となっている。これら上部凹部56と下部凸部58と
の間には上方に向って開く開口部60が形成されている。
62は内板である。この内板62は第5図に示すように後
板52に前方から取付けられ、後板52の凹部56の下縁と凸
部58の前面下部とを接続する。すなわち後板52の凹部56
の下縁付近には、左右一対のボス64(一方のみ図示)が
前方に向って突出するように一体成形され、また後板52
の凸部58より下方の前面には左右一対のボス66(第5、
6図参照、一方のみ図示)が一体成形されている。そし
て内板62に形成された係合孔68、70(第5、6図)にこ
れらを貫通させ、各ボス64、66の先端を加熱変形するこ
とにより内板62は後板52に固着される。この結果後板52
の下部凸部58と内板62との間に荷物室72が形成され開口
部60から荷物の出し入れが可能になる。
(発明の効果) 本発明は以上のように、レッグシールドの後板の上部
には前方へ向って陥没する上部凹部を形成し、その下方
には後方へ膨出する下部凸部を形成し、これらの間に上
方に向う開口部を形成すると共に、後板の前面には上縁
が前記凹部の下縁に接続され下縁が前記開口部の下方で
前記凸部の前面下部に接続された内板を取付けてこの内
板と下部凸部との間に荷物室を形成するものであるか
ら、荷物箱を形成するための部材を外付けする必要がな
く外付部材の縁やビスなどが外に表われず、荷物や衣服
を引きかけるおそれがない。また上部凹部はレッグシー
ルドの側面合い面ラインより前方まで陥没しているか
ら、この下面に接続される内板も合い面ラインより前方
に大きく膨らませて荷物室の容量を十分に増大させるこ
とが可能になる。ここに上部凹部が合い面ラインより前
方に陥没し下部凸部が合い面ラインより後方へ膨出して
いるから、開口部は十分に大きくなり、荷物の出し入れ
が容易になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の側面図、第2図はそのレッ
グシールドの後板の組立状態を示す側面図、、第3図と
第4図は第2図におけるIII−III線断面図とIV−IV線断
面図、第5図は内板を分解した側面図、第6図は第2図
の一部を断面した側面図である。 18……足置台、20……レッグシールド、 26……操向ハンドル、 46……運転シート、52……後板、 56……上部凹部、58……下部凸部、 60……開口、62……内板、 A……合せライン。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】操向ハンドルと運転シートとの間に形成さ
    れた略平板状の足置台と、この足置台の前部から操向ハ
    ンドルの下方に向って立上がり、操向軸筒の周囲を取り
    囲むレッグシールドと、このレッグシールドの後面に設
    けた荷物箱とを備え、前記レッグシールドは、操向軸筒
    の前方を覆う前板と後方を覆う後ろ板の側縁同士を接合
    して構成されるスクータ型車輛において、 前記レッグシールドの後板には、このレッグシールドの
    前板と後板との側面合せラインよりも前方へ陥没する上
    部凹部と後方へ膨出する下部凸部とを一体成形し、これ
    ら凹部の下縁と凸部の上縁との間に上方に向って開く開
    口部を形成する一方、後板の前面には上縁が前記凹部の
    下縁に接続され下縁が前記開口部の下方で前記凸部の前
    面下部に接続された内板を取付けて、前記凸部と前記内
    板との間を前記開口部が開いた荷物室としたことを特徴
    とするスクータ型車両の荷物箱装置。
JP63310046A 1988-12-09 1988-12-09 スクータ型車輌の荷物箱装置 Expired - Fee Related JP2724854B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63310046A JP2724854B2 (ja) 1988-12-09 1988-12-09 スクータ型車輌の荷物箱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63310046A JP2724854B2 (ja) 1988-12-09 1988-12-09 スクータ型車輌の荷物箱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02158471A JPH02158471A (ja) 1990-06-18
JP2724854B2 true JP2724854B2 (ja) 1998-03-09

Family

ID=18000514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63310046A Expired - Fee Related JP2724854B2 (ja) 1988-12-09 1988-12-09 スクータ型車輌の荷物箱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2724854B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2794485B2 (ja) * 1990-11-22 1998-09-03 本田技研工業株式会社 スクータ型車両のインナーラック構造
JP2016022852A (ja) * 2014-07-22 2016-02-08 スズキ株式会社 自動二輪車のレッグシールドの組立構造

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59167781U (ja) * 1983-04-27 1984-11-09 本田技研工業株式会社 自動二輪車等のレツグシ−ルド取付装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02158471A (ja) 1990-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4425821B2 (ja) 収納ボックス構造
JP4176895B2 (ja) 自動二・三輪車の前部収納構造
JP2724854B2 (ja) スクータ型車輌の荷物箱装置
JP2002211468A (ja) スクータ型自動二輪車のフレーム構造
JP3569597B2 (ja) スクータ型車両における車体構造
JPS633353Y2 (ja)
JP2722088B2 (ja) スクータ型車輌の尾灯取付装置
JP2710067B2 (ja) スクータ型車輛の収納箱装置
JP2918656B2 (ja) 自動二輪車のスタンディングハンドル取付構造
JP2000085662A (ja) 小型車両の車体カバー
JP2710068B2 (ja) スクータ型車輛の収納箱装置
JPH107054A (ja) スクータ型車両の収納装置
JP2700468B2 (ja) スクータ型2輪車両
JPH0716549Y2 (ja) スクータ型車両
JP2537734Y2 (ja) スクータ型車両
JP2711700B2 (ja) スクータ型車輌の収納箱装置
JP3036097U (ja) 自動二輪車のバッテリボックスの取付構造
JP2724853B2 (ja) スクータ型車輌の収納箱装置
JP2843352B2 (ja) スクータ型車両の燃料タンク装置
JPH107063A (ja) スクータ型車両における車体フレーム
JPH107056A (ja) スクータ型車両
JP2840264B2 (ja) スクータ型車輌の燃料キャップ装置
JP2000033891A (ja) スクータ型車両の後部収納構造
JPS6294493A (ja) 自動二輪車等の車両におけるフレ−ム構造
JPS638549Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081205

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees