JP2722856B2 - 内燃機関のアイドル回転制御装置 - Google Patents

内燃機関のアイドル回転制御装置

Info

Publication number
JP2722856B2
JP2722856B2 JP3126425A JP12642591A JP2722856B2 JP 2722856 B2 JP2722856 B2 JP 2722856B2 JP 3126425 A JP3126425 A JP 3126425A JP 12642591 A JP12642591 A JP 12642591A JP 2722856 B2 JP2722856 B2 JP 2722856B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
speed
detection means
control
idle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3126425A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04353235A (ja
Inventor
亨 渋谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP3126425A priority Critical patent/JP2722856B2/ja
Priority to US07/888,757 priority patent/US5199399A/en
Publication of JPH04353235A publication Critical patent/JPH04353235A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2722856B2 publication Critical patent/JP2722856B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/06Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/10Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of change-speed gearings
    • B60W10/101Infinitely variable gearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/10Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of change-speed gearings
    • B60W10/11Stepped gearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units, or advanced driver assistance systems for ensuring comfort, stability and safety or drive control systems for propelling or retarding the vehicle
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units, or advanced driver assistance systems for ensuring comfort, stability and safety or drive control systems for propelling or retarding the vehicle
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/1819Propulsion control with control means using analogue circuits, relays or mechanical links
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/08Introducing corrections for particular operating conditions for idling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/12Introducing corrections for particular operating conditions for deceleration
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/66Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/021Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
    • F02D41/0215Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with elements of the transmission
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えばスチールベルト
方式の無段変速機と連繋した内燃機関のアイドル回転制
御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】周知のように車両の動力伝達機構にあっ
ては、内燃機関の動力を流体を介して出力軸に伝達する
所謂トルクコンバータなどの他に、2つのプーリ間に巻
装されたスチールベルトを介して出力軸に伝達するスチ
ールベルト方式の無段変速機が採用されている(例えば
特開昭63−38747号公報等参照)。
【0003】これは、内燃機関のクランク軸と入力軸を
断続する発進用の電磁クラッチと、シンクロメッシュ式
の前後進切換機構と、該前後進切換機構に連結されたプ
ライマリプーリとセカンダリプーリとの間に巻装された
スチールベルトと、該各プーリに対してオイルポンプか
ら圧送される油圧を制御する油圧コントロールバルブ機
構と、終減速機とにより主として構成されている。前記
オイルポンプは、外歯式インボリュートギアポンプが用
いられ、クランク軸によって直接駆動されると共に、そ
の吐出圧が油圧コントロールバルブ機構を介してプライ
マリプーリ及びセカンダリプーリに送られ作動圧として
使用されるようになっている。
【0004】即ち、油圧コントロールバルブ機構は、ア
クセルペダル踏込量と機関回転数を信号源としてプライ
マリプーリ及びセカンダリプーリへのライン圧の流出入
を制御し、プライマリプーリ,セカンダリプーリの各可
動シープの位置決めを行ないプーリ比(変速比)を制御
する。そして、アクセルペダルを踏み込んで変速比が1
速の状態では所定のライン圧がプライマリプーリへ導か
れる。この時点が変速開始点であって、アクセルペダル
踏込量によりいずれかの機関回転数(要求機関回転数)
から変速を始動するかが決定され、定常運転時などにお
いてアクセルを徐々に踏み込んで要求機関回転数が上昇
すると2速,3速等にシフトアップする一方、オーバド
ライブ中にアクセルを離すと要求機関回転数の降下に伴
い1速にシフトダウンするようになっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前記ベルト方式の無段
変速機にあっては、2速以上の定常運転中あるいは加速
運転中に通常のブレーキ操作を行なった場合には、機関
回転数が徐々に低下して漸次シフトダウンが行なわれ、
所定の低回転時に1速にシフトダウンするが、急激なブ
レーキ操作により急減速を行なった場合には、電磁クラ
ッチの遮断に伴い機関回転数が1,500rpm以下に急
速に低下する。このため、オイルポンプの回転数も急激
に低下して変速比を3速,2速から1速に切り換えるた
めに必要な吐出圧が確保できなくなる。この結果、急減
速後、直ちに加速しようとしても、今まだ1速状態にな
っていないため、タイムラグが発生して加速フィーリン
グが著しく低下してしまう。
【0006】また、スチールベルトが張力不足によって
プライマリ,セカンダリプーリ間で滑りを起こし、耐久
性が低下するといった問題がある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記従来のス
チールベルト方式の無段変速機における技術的課題に鑑
みて案出されたもので、図1に示すように、機関のクラ
ンク軸によって直接駆動されるオイルポンプPの吐出圧
を介して変速比を切り換えるベルト式無段変速機と連繋
する内燃機関において、機関のアイドル運転状態を検出
するアイドル検出手段1と、機関の現在の回転数を検出
する回転数検出手段2と、該回転数検出手段2からの出
力信号と予め記憶された所定の回転数とにより回転数の
減少割合を求める減少割合検出手段3と、前記アイドル
検出手段1と減少割合検出手段3からの出力信号に基づ
いて車両の所定以上の急減速状態を判定する判定手段4
と、該判定手段4からの出力信号に基づき所定の変速比
範囲の高速ギア側からの急減速時には燃料噴射弁5から
燃料を噴射するとともに噴射燃料量と吸入空気量を増量
補正する制御手段6とを備え、該制御手段6により前記
急減速時における機関回転数を機関の停止を防止しかつ
前記オイルポンプPの必要吐出圧を確保できる回転数以
上に上昇させて、前記オイルポンプPの吐出圧によって
低速ギア側への変速比に切り換えるようにしたことを特
徴としている。
【0008】
【作用】前記構成の本発明によれば、2速以上の高速ギ
ア側での車両の定常あるいは加速運転中にブレーキペダ
ルを急激に踏み込んで急減速を行なった場合には、アイ
ドル検出手段1と減少割合検出手段3からの出力信号に
基づいて判定手段4が急減速状態を判定してその信号を
制御手段6に出力する。斯かる制御手段6は、即座に燃
料噴射弁5に増量補正用のパルス信号(デューティ制
御)を出力して瞬間的に噴射燃料量を増加させるととも
に吸入空気量を増加させる。このため、機関の回転数が
例えば1,500rpm以上に一時的かつ速やかに上昇
して、機関の停止を防止しかつベルト式無段変速機構の
変速切り変え用のオイルポンプPの回転数を上昇させ、
これによって低速側である1速に切り換え可能な吐出圧
を確保すると共に、スチールベルトが滑るのを防ぐ吐出
圧を確保することができる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳述
する。
【0010】図2はベルト式無段変速機(ECVT)1
1と連繋する内燃機関12のアイドル回転制御システム
図、図3はECVT11の制御システム図である。ま
ず、ECVT1の制御システムの概略を説明する。
【0011】図中13は、ECVT専用のコントロール
ユニット14から機関運転状態に応じてON−OFF信
号が出力されてクランク軸12aからの駆動力を入力軸
15に対して断続する電磁クラッチ、16は該入力軸1
5に設けられたプライマリプーリ、17は出力軸18に
設けられて、プライマリプーリ16からスチールベルト
19を介して駆動力が伝達されるセカンダリプーリであ
って、前記プライマリプーリ16とセカンダリプーリ1
7は、オイルポンプ21から吐出された油圧が油圧コン
トロールバルブ機構20を介して供給されるようになっ
ている。
【0012】前記コントロールユニット14は、機関回
転数,車速,アクセルペダル,ブレーキペダル,セレク
トレバー等の各センサ・スイッチ類からの出力信号によ
り、最適な発進が可能となるように電磁クラッチ13を
制御している。
【0013】前記プライマリ,セカンダリプーリ16,
17は、夫々可動シープ16a,17aを備え、該可動
シープ16a,17aは、側背面に設けられた油圧室1
6b,17bに供給された油圧によってボールスプライ
ンにより軸上を摺動してプーリの溝巾を可変するように
なっている。
【0014】前記油圧コントロールバルブ機構20は、
前記プーリ16,17がスチールベルト19を介して動
力伝達をする際に、最適な油圧をセカンダリプーリ17
の油圧室17bに供給するプレッシャレギュレータバル
ブと、D,DSレンジにて1速からオーバドライブまで
の連続的な変速を制御するシフトコントロールバルブ
と、坂道等でエンジンブレーキが必要なときなどに機関
回転数を比較的高い状態に保つエンジンブレーキバルブ
と、前記各バルブの制御要素としての入力軸15の回転
数,アクセル開度,変速比を検出する入力信号系とを備
えている。
【0015】前記オイルポンプ21は、機関のクランク
軸12aから直接駆動される外歯噛合式インボリュート
歯車ポンプであって、吐出油を前記プレッシャシフトコ
ントロールバルブを介してプライマリ,セカンダリプー
リ16,17の油圧室16b,17b等に供給するよう
になっている。
【0016】そして、機関12の始動時及び始動後にお
いてコントロールユニット14から出力された制御信号
に基づき車両の運転状態に応じて電磁クラッチ13,各
プーリ16,17の可動シープ16a,17a等の作動
を制御している。
【0017】一方、前記内燃機関12のアイドル回転制
御装置は、図2に示すように構成されており、マイクロ
コンピュータ,入力回路,出力回路,ROM,RAM等
を備えたコントロールユニット30は、イグニッション
スイッチ31によって通電,非通電され、吸気通路32
途中のエアフローメータ33からの吸気量信号,スロッ
トルスイッチ34からのスロットル開度量及びアイドル
運転の有無を検出する信号を入力すると共に、ディスト
リビュータ35内のクランク角センサ36によって機関
回転数及び点火時期信号を入力し、さらに、トランスミ
ッション37に設けられたニュートラルスイッチ38並
びに水温センサ39からの出力信号を入力している。ま
た、エアコンスイッチ40からのON−OFF信号を入
力していると共に、アンチロック制御機構を備えた車両
にあっては、該アンチロック制御機構の作動,非作動を
検出するABSスイッチ41からのON−OFF信号を
入力している。
【0018】更に、斯かるコントロールユニット30
は、前記各センサ・スイッチ類からの出力信号に基づい
て現在の機関運転状態を検出してフィードバック制御に
より要求燃料量及び加速時等の補正値を算出し、そのパ
ルス信号を燃料噴射弁42に出力して運転状態に応じた
最適な空燃比を確保している。また、ディストリビュー
タ35を介して点火栓43の点火時期を進遅制御するよ
うになっていると共に、アイドル制御弁(AAC/V)
44の開度量を制御してアイドル運転時における補助空
気量を制御するようになっている。更に、このコントロ
ールユニット30は、現在の機関回転数を予め設定され
た機関回転数及び所要時間との関係で急減速か否かを判
別する判別回路を備えていると共に、該判別回路からの
制御信号に応じてアイドル制御弁44及び燃料噴射弁4
2に対するパルス巾を制御して補助吸気量及び噴射燃料
量を増量補正する制御を行なうようになっている。
【0019】以下、コントロールユニット30の具体的
制御を図4のフローチャートに基づいて説明する。この
フローチャートでは、アンチロック制御機構を備えてい
ない車両について適用した制御手順を示している。
【0020】即ち、まずセクション1でクランク角セン
サ36からの出力信号により現在の機関運転状態を読み
込む。次に、セクション2でニュートラルスイッチ38
OFFされているか否かを判別し、NOつまりギアが
ニュートラル位置であると判別した場合はそのまま終わ
るが、YESであればセクション3に進む。ここでは、
スロットルスイッチ34によって現在アイドル運転中か
否かが判別され、NOであればそのまま終わり、YES
つまりアクセルペダルの踏み込みのないアイドル運転中
であると判別した場合はセクション4に進む。ここで
は、急激なブレーキペダルの踏み込みによる急減速状態
にあるか否かを判別する。つまり、前述のように所定時
間内での機関回転数△nの低下速度が設定回転数N
りも大きい場合は急減速(YES)と判別し、小さい場
合は急減速ではない(NO)と判別する。ここで、NO
と判別した場合はそのまま終わるが、YESと判別した
場合はセクション5に移行する。このセクション5で、
アイドル制御弁44に対するデューティ比つまり開時間
を最大に制御して、燃焼室への補助空気量を最大量とす
る。続いて、セクション6で、エアコンスイッチ40が
ONされているか否かを判別し、OFFであればセクシ
ョン8に進むが、ONされている場合は、セクション7
でエアコンスイッチ40をOFFにして非通電とし、機
関の駆動負荷を低減させて機関回転数の緩慢な立上りを
防止する。
【0021】そして、セクション8において、燃料噴射
弁42からの燃料噴射が停止されているか否かを判別
し、停止されていないと判断した場合はセクション10
に進み、停止されていると判断した場合はセクション9
で燃料噴射停止を解除(中止)する制御を行なう。つま
り、通常アイドル制御中は、燃料噴射がカットされる
が、アイドルアップ制御を行なう必要上、燃料カット制
御を中止する。
【0022】次に、セクション10では、前記ディスト
リビュータ35に制御信号を出力して点火栓43の点火
時期を進角する制御を行なう。これによって、混合気の
リーン化の発生を防止して燃焼を良好な状態に維持す
る。
【0023】さらに、セクション11では、燃料噴射弁
42に増量補正信号つまり通常運転時のパルス巾と同様
にデューティを大きく制御して割込み噴射を行なう。こ
の割込み噴射は、最低1回の噴射制御をするが、運転状
態に応じて複数回噴射することも可能であり、斯かる1
〜複数回の噴射によって機関回転数を少なくとも約1.
500rpm以上を確保する。これによって、クランク軸
12aから伝達される駆動力によってオイルポンプ21
のポンプ回転数が瞬間的に上昇して吐出圧が十分に確保
され、変速比を2,3速状態から1速に速やかに切り換
えることができる。依って、急減速後直ちに加速する場
合にも、既に1速側に変速されているため、タイムラグ
が防止されリアルタイムで加速することが可能となり、
加速フィーリングが十分に満足される。
【0024】しかも、スチールベルト19の両プーリ1
6,17間での十分な張力が得られて滑りの発生が防止
され、該スチールベルト19の耐久性が向上する。
【0025】尚、前記セクション11で割込み噴射制御
を終了した後は、セクション1に戻る。また、斯かるア
イドルアップ制御中にアクセルペダルを踏み込んで加速
を行なった場合は、該加速割り込み噴射を中止する制御
を行ない、アイドルアップ制御を優先的に行なう。更
に、噴射タイミングは、アイドルアップ制御条件が備わ
った時点で即座に行なうが、噴射中の気筒がない場合
は、アイドルアップ制御判定前最後に噴射した気筒に直
ちに割込み噴射する。
【0026】図5はアンチロックブレーキ制御機構を備
えた車両に適用したアイドルアップ制御のフローチャー
トを示している。即ち、アンチロックブレーキ制御機構
はON−OFFを繰り返しつつ車輪のスベリを防ぐ装置
であって、アンチロックブレーキ制御機構ON時は、装
置にかかる負荷(ECVT.車輪)を小さくするため、
クラッチを切っている。エンジン回転数はアイドル回転
になっている。アンチロックブレーキ制御機構OFF時
は、タイヤが回転しようとする力が大きいため、ECV
Tのベルトがすべってしまう。これを防ぐため、エンジ
ン回転数をアップさせることにより、オイルポンプの吐
出圧を上昇させ、ベルト張力を増大させることを目的と
する。図4のセクション4に替えてセクション12と
し、ここでアンチロックブレーキ制御機構スイッチ50
がONされているか否かを判別し、作動していると判断
した場合は、急減速時であると判断し前述と同様にセク
ション5に移行し、以下同様の制御を行なう。但し、セ
クション11では、アンチロックブレーキ制御機構の作
動回数と同じ回数で燃料噴射が行なわれる。
【0027】
【発明の効果】以上の説明で明らかなように、本発明に
係る内燃機関のアイドル回転制御装置によれば、急減速
時には、燃焼室に燃料を供給するとともに供給燃料の増
量補正と吸入空気量の増量補正を行なって機関回転数を
機関の停止を防止しかつ前記オイルポンプの必要吐出圧
を確保できる回転数以上に一時的かつ速やかに上昇させ
るようにししたため、機関の停止が防止されることは勿
論のこと、ベルト式無段変速機のオイルポンプのポンプ
回転数を上昇させることができ、十分な吐出圧を確保す
ることが可能となる。したがって、該ポンプ吐出圧に依
存した変速比の切り換えをたとえ急減速時においても低
速側へ速やかに切り換えることができる。この結果、急
減速後、直ちに加速し場合にもタイムラグが防止され、
リアルタイムで加速することが可能となり、加速フィー
リングを十分に満足することができる。
【0028】また、前記1速への切り換えに伴い、ベル
トの張力が十分に確保できるため、該ベルトの滑りの発
生が防止され耐久性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のクレーム対応図。
【図2】本発明のアイドル回転数制御装置の一実施例を
示す全体構成図。
【図3】本発明に供されるベルト式無段変速機構を示す
全体構成図。
【図4】本実施例の制御フローチャート図。
【図5】本実施例の別異の制御フローチャート図。
【符号の説明】
1…アイドル検出手段、2…機関回転数検出手段、3…
減少割合検出手段、4…判定手段、5…燃料噴射弁、6
…制御手段、P…オイルポンプ。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 機関のクランク軸によって直接駆動され
    オイルポンプの吐出圧を介して変速比を切り換えるベ
    ルト式無段変速機と連繋する内燃機関において、 前記機関のアイドル運転状態を検出するアイドル検出手
    段と、機関の現在の回転数を検出する回転数検出手段
    と、該回転数検出手段からの出力信号と予め記憶された
    所定の回転数とにより回転数の減少割合を求める減少割
    合検出手段と、前記アイドル検出手段と減少割合検出手
    段からの出力信号に基づいて車両の所定以上の急減速状
    態を判定する判定手段と、該判定手段からの出力信号に
    基づき所定の変速比範囲の高速ギア側からの急減速時に
    は燃焼室へ燃料を供給するとともに燃料供給量および吸
    入空気量を増量補正する制御手段とを備え、該制御手段
    により前記急減速時における機関回転数を機関の停止を
    防止しかつ前記オイルポンプの必要吐出圧を確保できる
    回転数以上に上昇させて、前記オイルポンプの吐出圧に
    よって低速ギア側への変速比に切り換えるようにした
    とを特徴とする内燃機関のアイドル回転制御装置。
JP3126425A 1991-05-30 1991-05-30 内燃機関のアイドル回転制御装置 Expired - Fee Related JP2722856B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3126425A JP2722856B2 (ja) 1991-05-30 1991-05-30 内燃機関のアイドル回転制御装置
US07/888,757 US5199399A (en) 1991-05-30 1992-05-27 System and method for controlling idling speed for internal combustion engine linked to belt type electro-continuously variable transmission

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3126425A JP2722856B2 (ja) 1991-05-30 1991-05-30 内燃機関のアイドル回転制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04353235A JPH04353235A (ja) 1992-12-08
JP2722856B2 true JP2722856B2 (ja) 1998-03-09

Family

ID=14934864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3126425A Expired - Fee Related JP2722856B2 (ja) 1991-05-30 1991-05-30 内燃機関のアイドル回転制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5199399A (ja)
JP (1) JP2722856B2 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3449018B2 (ja) * 1995-03-16 2003-09-22 日産自動車株式会社 エンジンの燃料供給制御装置
JP3183154B2 (ja) * 1996-03-07 2001-07-03 日産自動車株式会社 無段変速機の変速制御装置
JP3295332B2 (ja) * 1997-01-24 2002-06-24 愛知機械工業株式会社 無段変速機用回転数センサの異常検出装置
DE19743058A1 (de) * 1997-09-30 1999-04-01 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung und Verfahren zur Verstellung der Übersetzung eines CVT
JP3397160B2 (ja) * 1999-02-12 2003-04-14 トヨタ自動車株式会社 動力源と無段変速機を備えた車両の制御装置
US6334835B1 (en) * 1999-03-03 2002-01-01 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fuel-cut control device and fuel-cut control method
JP3360643B2 (ja) 1999-04-06 2002-12-24 トヨタ自動車株式会社 動力源と無段変速機を備えた車両の制御装置
JP3240560B2 (ja) * 1999-07-02 2001-12-17 本田技研工業株式会社 原動機停止装置
JP3213293B2 (ja) * 1999-08-02 2001-10-02 本田技研工業株式会社 エンジン制御装置
JP4378844B2 (ja) * 2000-05-23 2009-12-09 トヨタ自動車株式会社 車両駆動装置
FR2841833B1 (fr) * 2002-07-04 2004-09-24 Peugeot Citroen Automobiles Sa Adaptation optimale du couple roue en descente
JP4134654B2 (ja) * 2002-09-25 2008-08-20 日産自動車株式会社 内燃機関のアイドル回転数制御装置
JP3731746B2 (ja) * 2002-09-26 2006-01-05 日産自動車株式会社 エンジン及びベルト式無段変速機の制御装置
DE102004029681A1 (de) * 2004-06-18 2005-12-29 Daimlerchrysler Ag Steuerungseinrichtung für einen Antriebsstrang eines Kraftfahrzeugs
JP4532384B2 (ja) * 2005-10-06 2010-08-25 ジヤトコ株式会社 ベルト式無段変速機の変速比制御装置
TWI386335B (zh) * 2010-07-29 2013-02-21 Kwang Yang Motor Co Vehicle idling engine idling control system and method
JP2012206663A (ja) * 2011-03-30 2012-10-25 Jatco Ltd ハイブリッド車両の変速制御装置
JP6027507B2 (ja) * 2013-08-27 2016-11-16 ジヤトコ株式会社 回転センサの信号処理装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1254457A (en) * 1968-03-30 1971-11-24 Nissan Motor Carburetors for internal combustion engines
US4598611A (en) * 1982-05-21 1986-07-08 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Low power control system and method for a power delivery system having a continuously variable ratio transmission
JPS59211728A (ja) * 1983-05-17 1984-11-30 Nissan Motor Co Ltd 燃料カツト装置
JPH0674764B2 (ja) * 1984-10-22 1994-09-21 富士重工業株式会社 車両用エンジンの空燃比制御装置
JPS61145340A (ja) * 1984-12-20 1986-07-03 Honda Motor Co Ltd 内燃エンジンのアイドル回転数フイ−ドバツク制御方法
JPS6338747A (ja) * 1986-07-31 1988-02-19 Fuji Heavy Ind Ltd ベルト式無段変速機の遠心油圧補正装置
JP2796570B2 (ja) * 1988-09-24 1998-09-10 富士重工業株式会社 無段変速機の変速制御装置
JPH03239862A (ja) * 1990-02-14 1991-10-25 Fuji Heavy Ind Ltd 無段変速機の油圧制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5199399A (en) 1993-04-06
JPH04353235A (ja) 1992-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2722856B2 (ja) 内燃機関のアイドル回転制御装置
KR0155610B1 (ko) 자동변속기부착차량의 클러치제어방법 및 장치
US20140200112A1 (en) Control apparatus for vehicle
JPS6277243A (ja) 無段変速機を有する動力伝達装置の制動用負トルクを使用するための装置
KR930004605B1 (ko) 연속 가변 변속기의 크리이프 제어장치
US5069086A (en) Belt ratio controller for a continuously vaiable transmission
JP2003074682A (ja) 無段変速機の制御装置
JP3730204B2 (ja) ベルト式無段変速機のベルト滑り防止システム
US6960153B2 (en) Clutch engagement control of automatic transmission
EP0421231A2 (en) Method of controlling continuous variable transmission
EP0243196B1 (en) Control system for a clutch for a vehicle
CA2004188C (en) Revolution controller for a continously variable transmission
JPS62255247A (ja) 車両用自動クラツチの制御装置
JP3624741B2 (ja) 無段変速機の制御装置
KR100308973B1 (ko) 자동 변속기 차량의 급발진 제어장치 및 그 방법
JPH05209545A (ja) 車両用エンジンの制御装置
JPH02107828A (ja) 車両用自動クラッチの制御装置
JPH05118421A (ja) 無段変速機の制御方法
US10955047B2 (en) Vehicle control apparatus
KR100290356B1 (ko) 자동변속기차량의브레이킹시변속제어방법
JP3196471B2 (ja) 燃料供給制御装置
JPH0519023B2 (ja)
JP2706791B2 (ja) 連続可変変速機の回転数制御装置
JP2626891B2 (ja) 連続可変変速機のクラッチ制御方法
JPH05106720A (ja) 無段変速機のクラツチ制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees