JP2716145B2 - 実装パターン・素子配置配線設計支援システム - Google Patents

実装パターン・素子配置配線設計支援システム

Info

Publication number
JP2716145B2
JP2716145B2 JP63143968A JP14396888A JP2716145B2 JP 2716145 B2 JP2716145 B2 JP 2716145B2 JP 63143968 A JP63143968 A JP 63143968A JP 14396888 A JP14396888 A JP 14396888A JP 2716145 B2 JP2716145 B2 JP 2716145B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring
mounting pattern
display
element arrangement
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63143968A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01311369A (ja
Inventor
一彦 中西
Original Assignee
日本電気アイシーマイコンシステム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気アイシーマイコンシステム株式会社 filed Critical 日本電気アイシーマイコンシステム株式会社
Priority to JP63143968A priority Critical patent/JP2716145B2/ja
Publication of JPH01311369A publication Critical patent/JPH01311369A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2716145B2 publication Critical patent/JP2716145B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は実装パターン・素子配置配線設計支援システ
ムに関し、特に複数の層に素子等の配置配線をする構造
の半導体集積回路の実装パターン・素子配置配線設計支
援システムに関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の実装パターン・素子配置配線設計支援
システムは、複数層の実装パターン・素子配置配線を1
つの二次元の表示画面上に表示し、各層間の識別は異な
る色を用いて表示する構成となっていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の実装パターン・素子配置配線設計支援
システムは、複数層の実装パターン・素子配置配線を1
つの二次元の表示画面上に表示し、各層間は異なる色で
識別する構成となっているので、各層相互間の図形の重
なり具合い、隣接素子等の位置関係が不明確となり、実
装パターン・素子配置配線データの修正・編集が能率的
に行なえないという欠点がある。
本発明の目的は、各層相互間の重なり具合い、素子等
の位置関係が明確に表示され、実装パターン・素子配置
配線データの修正・編集が能率的に行える実装パターン
・素子配置配線設計支援システムを提供することにあ
る。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の実装パターン・素子配置配線設計支援システ
ムは、データ入力部からの実装パターン・素子配置配線
データを表示するグラフィック表示装置と、前記実装パ
ターン・素子配置配線データを複数の層に配分して複数
の層実装パターン・素子配置配線表示データに変換する
表示制御部と、それぞれ透明又は半透明の基板に、前記
各層実装パターン・素子配置配線表示データに従って対
応する層の層実装パターン・素子配置配線を表示する複
数の表示スクリーンを備え、これら各表示スクリーンを
互いに重ね合せてこれら各表示スクリーンに表示された
層実装パターン・素子配置配線を全て透視できかつこれ
ら表示スクリーンの特定のものを抜き出してこの表示ス
クリーンに表示された層実装パターン・素子配置配線を
見ることができるスクリーン装置とを有している。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明す
る。
第1図は本発明の一実施例を示す外観斜視図である。
グラフィック表示装置1は、データ入力部であるキー
ボード2及びポインティングデバイス3からの実装パタ
ーン・素子配置配線データを入力し、この実装パターン
・素子配置配線データを表示する。
表示制御部4は、グラフィック表示装置1を介して入
力された実装パターン・素子配置配線データを複数の層
に配分して複数の層実装パターン・素子配置配線表示デ
ータに変換し出力する。
スクリーン装置5は、それぞれ透明又は半透明の基板
に、各層実装パターン・素子配置配線表示データに従っ
て対応する層の層実装パターン・素子配置配線を表示す
る複数の表示スクリーン51を備え、これら各表示スクリ
ーン51を互いに重ね合せてこれら各表示スクリーンに表
示された層実装パターン・素子配置配線を全て透視で
き、かつこれら表示スクリーン51の特定のものを抜き出
してこの表示スクリーン51に表示された層実装パターン
・素子配置配線を見ることができる構造となっている。
第2図(a)〜(c)はそれぞれスクリーン装置5の
全体の分解斜視図及び機能を説明するための部分斜視図
である。
基台53には軸52が所定の位置に突出しており、この軸
52に複数の表示スクリーン51の一端が支持され、これら
表示スクリーン51を互いに重ね合せることができ、これ
ら表示スクリーン51に表示されている層実装パターン・
素子配置配線の全て透視することができる。
また、第2図(b)に示すように、表示スクリーン51
の特定のもの1つ又は複数を軸52を中心にして回転さ
せ、この表示スクリーン51に表示されている層実装パタ
ーン・素子配置配線を見ることができる。
これら各表示スクリーン51は、第2図(c)に示すよ
うに、透明又は半透明の基板55に液晶等により配線56や
コンタクト57等を含む層実装パターン・素子配置配線が
電気的に構成できる構造となっており、各層間を接続す
るコンタクト57等はそれぞれ対応する位置に配置され
る。
このように、各層の層実装パターン・素子配置配線を
全て重ね合せて透視することができ、また、特定の1層
又は複数層を抜き出して見ることができるので、各層の
重なり具合や、素子,配線等の位置関係を明確にかつ立
体構造を意識しながら把握することができ、実装パター
ン・素子配置配線データの修正,編集が容易となる。
なお、各表示スクリーン51の実装パターン・素子配置
配線において、例えば配線56とコンタクト57とを異なる
色で表示することにより、更に重なり具合や位置関係を
見やすくすることができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、実装パターン・素子配
置配線を複数の層に配分して表示し、これら各層を重ね
合せて全て透視できるようにすると共に特定の層を抜き
出して見ることができる構成とすることにより、各層の
重なり具合や、素子,配線の位置関係を立体構造を意識
しながら明確に把握することができるので、実装パター
ン・素子配置配線データの修正,編集が容易となり、設
計効率を高めることができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す外観斜視図、第2図
(a)〜(c)はそれぞれ第1図に示されたスクリーン
装置の全体の分解斜視図及び機能を説明するための部分
斜視図である。 1…グラフィック表示装置、2…キーボード、3…ポイ
ンティングデバイス、4…表示制御部、5…スクリーン
装置、51…表示スクリーン、52…軸、53…基台、54…ケ
ーブル、55…基板、56…配線、57…コンタクト。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】データ入力部からの実装パターン・素子配
    置配線データを表示するグラフィック表示装置と、前記
    実装パターン・素子配置配線データを複数の層に配分し
    て複数の層実装パターン・素子配置配線表示データに変
    換する表示制御部と、それぞれ透明又は半透明の基板
    に、前記各層実装パターン・素子配置配線表示データに
    従って対応する層の層実装パターン・素子配置配線を表
    示する複数の表示スクリーンを備え、これら各表示スク
    リーンを互いに重ね合せてこれら各表示スクリーンに表
    示された層実装パターン・素子配置配線を全て透視でき
    かつこれら表示スクリーンの特定のものを抜き出してこ
    の表示スクリーンに表示された層実装パターン・素子配
    置配線を見ることができるスクリーン装置とを有するこ
    とを特徴とする実装パターン・素子配置配線設計支援シ
    ステム。
JP63143968A 1988-06-10 1988-06-10 実装パターン・素子配置配線設計支援システム Expired - Lifetime JP2716145B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63143968A JP2716145B2 (ja) 1988-06-10 1988-06-10 実装パターン・素子配置配線設計支援システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63143968A JP2716145B2 (ja) 1988-06-10 1988-06-10 実装パターン・素子配置配線設計支援システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01311369A JPH01311369A (ja) 1989-12-15
JP2716145B2 true JP2716145B2 (ja) 1998-02-18

Family

ID=15351246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63143968A Expired - Lifetime JP2716145B2 (ja) 1988-06-10 1988-06-10 実装パターン・素子配置配線設計支援システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2716145B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0863494A (ja) * 1994-08-23 1996-03-08 Nec Corp 大規模集積回路のレイアウトデータ描画方法
JP6976613B1 (ja) * 2020-09-24 2021-12-08 昭立電気工業株式会社 はんだ付け作業プログラム作成システム、はんだ付け作業プログラム作成装置及びはんだ付ロボット

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01311369A (ja) 1989-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5501985B2 (ja) タッチスクリーンパネル装置
US6404420B1 (en) Electronic device having a rotary switch and a display screen
JPH0954333A (ja) 表示装置及びこれに使用されるicチップ
WO1997043749A1 (en) Circuit control panel displaying changeable graphics
JP7466215B2 (ja) ボタンの供給
CA1082378A (en) Abuttable light-emitting device modules for graphic display assemblies
JP2716145B2 (ja) 実装パターン・素子配置配線設計支援システム
US4779247A (en) World clock
CN110767167B (zh) 显示屏及显示终端
CN102929417A (zh) 触控面板以及触控显示装置
JP4209524B2 (ja) 多層セル表示装置
JPH11134105A (ja) 電磁誘導型タブレット
JPS617913A (ja) キ−入力装置及びその組立て方法
JP3308659B2 (ja) タイムスイッチ
JP3531858B2 (ja) 多層印刷配線基板
JPH06231206A (ja) Cad出力装置、および画像表示装置
JP3750316B2 (ja) 反射型画像表示装置
JP3308660B2 (ja) タイムスイッチ
JPH02236976A (ja) 操作・表示用プリント基板
JPS63164123A (ja) 透明キ−ボ−ドスイツチのノイズ防止構造
JP2005195788A (ja) 液晶ディスプレイ
JP2683169B2 (ja) 半導体装置
JPS609894Y2 (ja) 定期乗車券発行機の入力装置
JPS5841530B2 (ja) キ−ボ−ド装置
JPS5852556Y2 (ja) 電子時計