JPH02236976A - 操作・表示用プリント基板 - Google Patents

操作・表示用プリント基板

Info

Publication number
JPH02236976A
JPH02236976A JP1058163A JP5816389A JPH02236976A JP H02236976 A JPH02236976 A JP H02236976A JP 1058163 A JP1058163 A JP 1058163A JP 5816389 A JP5816389 A JP 5816389A JP H02236976 A JPH02236976 A JP H02236976A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connectors
printed circuit
circuit board
boards
board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1058163A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumasa Matsumoto
和正 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1058163A priority Critical patent/JPH02236976A/ja
Publication of JPH02236976A publication Critical patent/JPH02236976A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0286Programmable, customizable or modifiable circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/14Structural association of two or more printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0097Processing two or more printed circuits simultaneously, e.g. made from a common substrate, or temporarily stacked circuit boards

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 木発明は、各種装置の操作部及び表示部に使用される操
作φ表示用プリント基板に関するものである. [従来の技術] 従来,各種装置の操作部及び表示部に用いられるプリン
ト基板には,表示用LED,uJ作用スイッチ、表示器
駆動用スイッチ等の各種の電子部品が数多く半田付けさ
れている.また、基板の構成も1枚だけのものや,2段
以上重ねて上下の基板をコネクタで結合したものなどが
ある.[発明が解決しようとする課題] しかしながら、電子部品が基板上に半田付けされている
と、表示器やスイッチのレイアウトの変更が難しく、例
えば数種類の装置を組合わせて、操作部及び表示部をシ
ステムの操作卓に組み込む際に、操作及び表示部のレイ
アウトは装置ごとに縦長と横長の場合が生ずる.このた
め、従来ではレイアウト変更に備えて、予め縦長、横長
の2種類のプリント基板を造らなければならず,(1)
プリント基板の設計費用が2倍掛かる,(2)同一機能
のプリント基板を別個に保管しておく必要がある、(3
)プリント基板単体の量産効果が半減しコストアップと
なる、などの問題点が存在する.本発明の目的は、上述
の従来例の問題点を解決し、操作及び表示部のレイアウ
ト変更が可能な操作・表示用プリント基板を提供するこ
とにある. [課題を解決するための手段] 上記の目的を達成するために、本発明に係る操作●表示
用プリント基板においては、上下2段のプリント基板か
ら成る操作●表示用プリント基板において、上段の前記
プリント基板を複数個に分割すると共に各プリント基板
ごとにコネクタを備え、下段の前記プリント基板上に位
置及び方向を変えて前記上段の各プリント基板のコネク
タに対応する複数個のコネクタを備え、前記複数個の上
段のプリント基板の各コネクタを前記下段のプリント基
板のコネクタに取り付けるに当り、前記下段のプリント
基板の任意に選択したコネクタを介して取り付けるよう
にしたことを特徴としたものである. [作用] 上記の構成を有する操作●表示用プリント基板は、上段
のプリント基板の位置及び方向を変えて取り付けること
により、レイアウトの変更が可能となる. [実施例] 本発明を図示の実施例に基づいて詳細に説明する. 第1図(a) . (b)は上段のプリント基板1、2
、(C)は下段のプリント基板3の平面図である.第1
図において、上段のプリント基板1,2の上面には矢印
X方向に沿って複数個の数字用LED4、LED5及び
スイッチ6が配列され、下面にはそれぞれ矢印X方向に
向けてコネクタ7、8が取り付けられている.また,下
段のプリント基板3の上面には、コネクタ7が嵌合可能
なコネクタ9a、9bが矢印X方向及び矢印Xと直交す
る方向に向けて配置され、更にプリント基坂2のコネク
タ8が嵌合可能なコネクタ10a、10bもそれぞれ矢
印X方向及び矢印Xと直交する方向に向けて配置されて
いる. 上述の構成において、第2図に示すように操作及び表示
部を横長のレイアウトにする場合には、プリント基板1
、2のコネクタ7、8をプリント基板のコネクタ9a,
10aにそれぞれ嵌合し、スベーサ及びビス11を用い
て固定する.また、第3図に示すように縦長のレイアウ
トにする場合には、コネクタ7、8をコネクタ9b、1
0bにそれぞれ嵌合し、スペーサ及びビス1lにより固
定する.コネクタ9b,10bはコネクタ9a、10a
に対し直交する方向に設置されているため、プリント基
板1、2は第2図の状態に対しそれぞれ90度回転し、
縦長のレイアウトになる. なお、本実施例ではプリント基板1、2はデザイン上特
異な形状を有しているが,これを同じ大きさの正方形と
し、コネクタを共用可能とすれば、左右、上下の交換が
自在に行える.また、と段のプリント基板1、2は2分
割に限定されず、更に多数に分割してもよく、設置方向
の変更は90度に限るものではない. [発明の効果] 以上説明したように本発明に係る操作φ表示用プリント
基板は、操作及び表示部の設置方向の変更が可能であり
、横長及び縦長のレイアウトを同一のプリント基板を用
いて実現できる.このため、(1)レイアウトに合わせ
て別のプリント基板を製作する必要がなく、プリント基
板の設計費が従来より少なくなる、(2)別のプリント
基板を保管する手間が省ける、(3)同一の基板を数多
く使用できるため量産効果が向上する、等の利点がある
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る操作・表示用プリント基板の実施例
を示し、第1図(a) . (b) . (c)はプリ
ント基板の平面図、第2図は横長プリント基板の平面図
,第3図は縦長プリント基板の平面図である. 符号1、2、3はプリント基板、7、8、9a、9b,
10a、10bはコネクタである. ぐq

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、上下2段のプリント基板から成る操作・表示用プリ
    ント基板において、上段の前記プリント基板を複数個に
    分割すると共に各プリント基板ごとにコネクタを備え、
    下段の前記プリント基板上に位置及び方向を変えて前記
    上段の各プリント基板のコネクタに対応する複数個のコ
    ネクタを備え、前記複数個の上段のプリント基板の各コ
    ネクタを前記下段のプリント基板のコネクタに取り付け
    るに当り、前記下段のプリント基板の任意に選択したコ
    ネクタを介して取り付けるようにしたことを特徴とした
    操作・表示用プリント基板。
JP1058163A 1989-03-10 1989-03-10 操作・表示用プリント基板 Pending JPH02236976A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1058163A JPH02236976A (ja) 1989-03-10 1989-03-10 操作・表示用プリント基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1058163A JPH02236976A (ja) 1989-03-10 1989-03-10 操作・表示用プリント基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02236976A true JPH02236976A (ja) 1990-09-19

Family

ID=13076326

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1058163A Pending JPH02236976A (ja) 1989-03-10 1989-03-10 操作・表示用プリント基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02236976A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5362261A (en) * 1976-11-17 1978-06-03 Hoshizaki Electric Co Ltd Ice stock detector for automatic ice-making machine
JPS62268190A (ja) * 1986-05-15 1987-11-20 三菱電機株式会社 電子機器の基板保持機構

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5362261A (en) * 1976-11-17 1978-06-03 Hoshizaki Electric Co Ltd Ice stock detector for automatic ice-making machine
JPS62268190A (ja) * 1986-05-15 1987-11-20 三菱電機株式会社 電子機器の基板保持機構

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970019784A (ko) 프린트배선판과 플랫패널 디스플레이 구동회로용 프린트배선판 및 플랫패널 디스플레이장치
JP2007522525A5 (ja)
JPH02236976A (ja) 操作・表示用プリント基板
JPH06314067A (ja) Ledモジュール
CN208905247U (zh) 一种电路板拼板、电路板组件及电子装置
JP2001282187A (ja) 情報表示板の表示データ伝送方法およびこれを利用した情報表示装置
JP2018087928A (ja) Ledディスプレイ装置
JP2716145B2 (ja) 実装パターン・素子配置配線設計支援システム
JP2002043778A (ja) 電子装置用ユニット
JPH0719183Y2 (ja) ユニット構造
JPH1069465A (ja) データ処理装置の接続構造および接続方法
JP2005227435A5 (ja)
JPH0642370Y2 (ja) プリント基板装置
JPH05275612A (ja) 電子部品組立構体
JPH032935Y2 (ja)
JPH066553Y2 (ja) 部品実装正面板付プリント板ユニット
JPH0715196Y2 (ja) 入出力端子の接続装置
JPH066528Y2 (ja) 延長基板
JPS628588Y2 (ja)
JPH0514305Y2 (ja)
JPS633172Y2 (ja)
JPS63207198A (ja) 回路基板実装パネル
JPH04117480U (ja) 操作パネルの実装構造
JPH06187575A (ja) Led表示器
JP2003121868A5 (ja)