JP2706202B2 - 水平循環式パレット搬送装置 - Google Patents

水平循環式パレット搬送装置

Info

Publication number
JP2706202B2
JP2706202B2 JP4139678A JP13967892A JP2706202B2 JP 2706202 B2 JP2706202 B2 JP 2706202B2 JP 4139678 A JP4139678 A JP 4139678A JP 13967892 A JP13967892 A JP 13967892A JP 2706202 B2 JP2706202 B2 JP 2706202B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pallet
path
pallets
transfer
return path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4139678A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05306015A (ja
Inventor
紀郎 外山
Original Assignee
トヤマキカイ 株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=15250879&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2706202(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by トヤマキカイ 株式会社 filed Critical トヤマキカイ 株式会社
Priority to JP4139678A priority Critical patent/JP2706202B2/ja
Publication of JPH05306015A publication Critical patent/JPH05306015A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2706202B2 publication Critical patent/JP2706202B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)
  • Special Conveying (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、適当な大きさの金属あ
るいは非金属製品、部品等のワークを保持して搬送する
パレットの搬送装置に関し、特に、ワークを保持する多
数のパレットを水平方向に循環させる水平循環式パレッ
ト搬送装置に関する。
【0002】
【従来の技術】完成部品や未処理部品等のワークを保持
するパレットは、通常、チェーンや円盤上に取り付けら
れて、チェーンや円盤の周回移動によって循環するよう
になっている。このようなパレット搬送装置では、各パ
レットが、ワークを保持した状態で所定位置にまで搬送
されて、所定位置にて、パレットが一旦停止され、パレ
ット上に保持されたワークに対して所定の作業が実施さ
れる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このようなパレット搬
送装置では、各パレットが相互に適当な間隔をあけた状
態でチェーンや円盤上に取り付けられているために、パ
レット数が多くなると、広いスペースが必要になる。し
かも、各パレットはチェーンや円盤に取り付けられた状
態になっているために、パレットの着脱等が容易ではな
く、異なる設備にてパレットの種類を変更して使用する
ことが容易でない。パレットをチェーンや円盤に対して
固定具等によって着脱可能にすれば、複雑な構成になる
ために製造が容易でなく、また、コストもかかるという
問題もある。
【0004】本発明は、このような問題を解決するもの
であり、その目的は、簡潔な構成であって、限られたス
ペースで多数のパレットを循環させることができる水平
循環式パレット搬送装置を提供することにある。本発明
の他の目的は、各パレットが容易に出し入れすることが
できるために、パレットごと、次の工程に運搬すること
ができ、さらには、異なる設備においても、パレットの
種類を容易に変更することができる水平循環式パレット
搬送装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の水平循環式パレ
ット搬送装置は、相互に平行した状態で隣接されて設け
られており、複数のパレットが密着した状態で水平方向
にスライド可能にそれぞれ並べられる往路および復路
と、往路の一方の端部に位置する1個のパレットが復路
の一方の端部へスライドするように、また、復路の他方
の端部に位置する1個のパレットが往路の他方の端部に
スライドするように、それぞれ設けられた一対の移送路
と、前記往路の両端部および復路の両端部のいずれかに
パレット1個分の空間が空けられた状態で、往路および
復路上にそれぞれ密着状態でスライド可能に並べられた
複数のパレットと、往路および復路上のパレットを相反
する方向にパレット1個分だけそれぞれ水平方向にスラ
イドさせるように設けられた一対の送り手段と、往路お
よび復路の各端部のパレットを、各移送路を通してそれ
ぞれ復路および往路に移送するように、それぞれ設けら
れた一対の送り手段と、を具備し、往路の各端部および
復路の各端部のいずれかに設けられたパレット1個分の
空間にパレットが進入するように、各送り手段がそれぞ
れが順番に駆動されることを特徴とする。
【0006】
【作用】本発明の水平循環式パレット搬送装置では、例
えば往路、復路および一方の移送路の全域に、複数のパ
レットが相互に密着した状態で並べられるとともに、他
方の移送路上には、1個のパレットに相当する空間があ
けられた状態でパレットが載置される。このような状態
で、各送り手段が順番に駆動されて、例えば、往路の全
てのパレットが一括して移動され、移送路の空間内に往
路上のパレットが送り出され、その後、順番に、パレッ
ト1個分に相当する空間内に、パレットが順番に水平送
りされる。これにより、パレットは、1個分ずつ間欠的
に循環される。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を、図面に基づいて詳
細に説明する。図1は、本発明の水平循環式パレット搬
送装置のパレット搬送状態を示す平面図、図2はその水
平循環式パレット搬送装置のパレットを除いた状態の平
面図、図3は図2のX−X線における断面図である。
【0008】本発明の水平循環式パレット搬送装置A
は、例えば、図1に示すように、所定個数のパレットB
を水平方向に循環させるようになっている。各パレット
Bは、長方形状の基板15に、3本のワーク保持ロッド
11が垂直に支持されている。各ワーク保持ロッド11
は、同一円上に等しい間隔をあけて配置されており、全
てのワーク保持ロッド11に、円板状の昇降座板10が
水平状態で上下方向へのスライド可能に支持されてい
る。3つのワーク保持ロッド11は、放射方向に移動可
能になっており、各ワーク保持ロッド11内に多数のワ
ークが上下方向に積載されるようになっている。
【0009】水平循環式パレット搬送装置Aは、上面が
長方形状になった機枠1を有しており、この機枠1の上
面が、複数のガイド2によって枠組みされている。ガイ
ド2内の空間は、所定個数のパレットBが相互に密着し
た状態で並べることができるように、長手方向の長さが
設定されている。ガイド2内の空間は、長手方向に沿っ
て延びる中央ガイド3によって幅方向に二等分されてい
る。中央ガイド3の各端部は、機枠1における長手方向
の各端部を構成するガイド2とは、1つのパレットBが
通過し得る間隔があけられている。
【0010】ガイド2内における各端部を除く中央ガイ
ド3によって二等分された一方の空間がパレットBの往
路L1 になっており、他方の空間がパレットBの復路L
3 になっている。往路L1 および復路L3 は、1つのパ
レットBが幅方向に嵌入し得る幅寸法になっており、所
定個数のパレットBが長手方向に相互に密着した状態で
並べられるようになっている。
【0011】ガイド2内における中央ガイド3の各端部
と適当な間隔があけられた各端部の空間は、往路L1
よび復路L3 を接続する移送路L2 およびL4 にそれぞ
れなっている。
【0012】図2および図3に示すように、往路L1
よび復路L3 には、各端部を除いて、幅方向に沿って延
びる多数のローラー4が、それぞれ、長手方向に並設さ
れている。各ローラー4は、自由に回転し得るようにな
っており、往路L1 および復路L3 の各ローラー4上
を、各パレットBが転接することによりパレットBは水
平状態でスライドするようになっている。
【0013】往路L1 および復路L3 の各端部内、およ
び、これらの各端部に連続する移送路L2 およびL4
には、各ローラー4によって移動されたパレットBが載
置されてスライドされる水平台が設けられている。
【0014】往路L1 の始端部に隣接する移送路L4
終端部の水平台部分は、ワークの搬入ポジションになっ
ており、この搬入ポジションに、往路L1 に沿って延び
る一対の長孔が設けられている。各長孔内には、送り爪
5がそれぞれ貫通した状態で設けられている。各送り爪
5は、往路L1 の下方に往路L1 に沿って配置されたシ
リンダ6のピストンロッド先端部に一体となって取り付
けられている。これらシリンダ6および送り爪5によっ
て搬送用送り手段が構成されており、シリンダ6が駆動
されることにより、各送り爪5は、一体となって各長孔
内をそれぞれスライドし、各送り爪5は、移送路L4
終端部上に搬送されたパレットBに係合して、このパレ
ットBを往路L1 上へと移載する。
【0015】復路L3 の始端部に隣接する移送路L2
始端部の水平台部分は、ワークの搬出ポジションになっ
ており、この搬出ポジションに、復路L3 に沿って延び
る一対の長孔が設けられている。各長孔内には、送り爪
5’がそれぞれ貫通した状態で設けられている。各送り
爪5’は、復路L3 の下方に復路L3 に沿って配置され
たシリンダ6’のピストンロッド先端部に一体となって
取り付けられている。これらシリンダ6’および送り爪
5’によって搬送用送り手段が構成されており、シリン
ダ6’が駆動されることにより、各送り爪5’は、一体
となって各長孔内をそれぞれスライドし、各送り爪5’
は、移送路L2 の終端部上に搬送されたパレットBに係
合して、このパレットBを復路L3 上へ移載する。
【0016】移送路L2 の水平台には、移送路L2 のパ
レットBの搬送方向に沿って延びる一対の長孔が設けら
れており、各長孔内に、送り爪7がそれぞれ貫通状態で
設けられている。各送り爪7は、移送路L2 の水平台の
下方に、その移送路L2 に沿って配置されたシリンダ8
のピストンロッド先端部に一体となって取り付けられて
いる。これらシリンダ8および送り爪7によって循環用
送り手段が構成されており、シリンダ8が駆動されるこ
とにより、各送り爪7は、一体となって各長孔内をそれ
ぞれスライドされ、各送り爪7は、移送路L2 の始端部
上に搬送されたパレットBに係合して、このパレットB
を移送路L2 の終端部に搬送する。
【0017】他方の移送路L4 の水平台には、移送路L
4 のパレットBの搬送方向に沿って延びる一対の長孔が
設けられており、各長孔内に、送り爪7’がそれぞれ貫
通状態で設けられている。各送り爪7’は、移送路L4
の水平台の下方に、その移送路L4 に沿って配置された
シリンダ8’のピストンロッド先端部に一体となって取
り付けられている。これらシリンダ8’および送り爪
7’によって循環用送り手段が構成されており、シリン
ダ8’が駆動されることにより、各送り爪7は、一体と
なって各長孔内をそれぞれスライドされ、各送り爪7’
は、移送路L4 の始端部上に搬送されたパレットBに係
合して、このパレットBを移送路L4 の終端部に搬送す
る。
【0018】機枠1の上面を取り囲むガイド2には、往
路L1 の終端部とは移送路L2 を挟んで対向するよう
に、センサーS4 が設けられている。センサーS4 は、
往路L1 を搬送されて、移送路L2 の水平台に移載され
たパレットBを検出するようになっている。
【0019】また、復路L3 の終端部とは移送路L4
挟んで対向するように、センサーS2 がガイド2に設け
られている。センサーS4 は、復路L3 を搬送されて、
移送路L4 の水平台に移載されたパレットBを検出する
ようになっている。
【0020】さらに、ガイド2には、各移送路L2 およ
びL4 のそれぞれの終端部に対向して、センサーS3
よびS1 がそれぞれ設けられている。各センサーS3
よびS1 は、各移送路L2 およびL4 のそれぞれの終端
部に搬送されたパレットBを検出するようになってい
る。
【0021】復路L3 の始端部に隣接した移送路L2
おける始端部の水平台部分であるワークの搬出ポジショ
ンには、図3に示すように、パレットBの昇降座板10
を押し上げる一対の押し棒9が垂直状態で配置されてい
る。
【0022】このような構成の水平循環式パレット搬送
装置Aは、次のように動作する。往路L1 および復路L
3 の全域上には、所定個数のパレットBが、相互に密着
して並んだ状態で載置される。また、搬入側の移送路L
4 の全域上には、一対のパレットBが相互に密着して幅
方向に並んだ状態で載置されている。他方の搬出側の移
送路L2 には、終端部である搬出ポジションにのみ1個
のパレットBが載置されており、始端部上にはパレット
Bは載置されていない。従って、往路L1 、復路L3
移送路L2 およびL4 上には、載置し得るパレットBの
数よりも1個分だけ少ない個数のパレットBが載置され
た状態になっており、移送路L2 の始端部には、パレッ
トBの1個分に相当する空間が形成されている。
【0023】このような状態で、往路L1 の始端部に隣
接した移送路L4 の終端部におけるワークの搬入ポジシ
ョンに位置するパレットBに対して、各ワーク保持杆1
1内に、複数のワークが上下方向に積み重ねられる。
【0024】このような状態になると、搬入ポジション
内に配置されたシリンダ6が駆動されて、一対の送り爪
5が、移送路L4 の終端部における搬入ポジション内の
パレットBを、往路L1 上に送り出す。これにより、往
路L1 上に配置された全てのパレットBが、往路L1
のローラー4上を一括して転接し、往路L1 の終端部上
に配置されたパレットBが、移送路L2 の始端部上の空
間内に送り出される。そして、移送路L2 の始端部上に
送り出されたパレットBが、センサーS4 によって検出
されと、シリンダ6が反対方向に駆動されて、送り爪5
は退避位置とされる。このような状態では、移送路L4
の終端部の搬入ポジションに、パレットBの1個分に相
当する空間が形成されている。
【0025】その後、移送路L4 の始端部に配置された
シリンダ8’が駆動されて、移送路L4 の始端部上のパ
レットBが、一対の送り爪7’によって移送路L4 の終
端部である搬入ポジションへと移送される。そして、搬
入ポジションに移送されたパレットBが、センサーS1
によって検出されると、シリンダ8’が反対方向に駆動
されて、送り爪7’が退避位置とされる。このような状
態では、移送路L4 の始端部に、パレットBの1個分に
相当する空間が形成されている。
【0026】このような状態になると、搬出ポジション
内に配置されたシリンダ6’が駆動されて、一対の送り
爪5’が、移送路L2 の終端部における搬出ポジション
内に位置するパレットBを、復路L3 上に押し出す。こ
れにより、復路L2 上に配置された全てのパレットB
が、復路L3 内のローラー4上を転接して一括して移送
され、復路L3 の終端部上に配置されたパレットBが、
移送路L4 の始端部上の空間内に押し出される。そし
て、移送路L4 の始端部上に押し出されたパレットB
が、センサーS2 によって検出されと、シリンダ6’が
反対方向に駆動されて、送り爪5’が退避位置とされ
る。このような状態では、移送路L2 の終端部の搬出ポ
ジションには、パレットBの1個分に相当する空間が形
成されている。
【0027】その後、移送路L2 の始端部に配置された
シリンダ8が駆動されて、移送路L2 の始端部上のパレ
ットBが、一対の送り爪7によって移送路L2 の終端部
である搬出ポジションへと移送される。そして、搬出ポ
ジションに移送されたパレットBが、センサーS3 によ
って検出されると、シリンダ8が反対方向に駆動され
て、送り爪7が退避位置とされる。このような状態で
は、移送路L2 の始端部に、パレットBの1個分に相当
する空間が形成された当初の状態になっている。
【0028】このようにして、往路L1 、復路L3 、移
送路L2 およびL4 上の全てのパレットBが、1個のパ
レット分だけ、所定方向に循環された状態になると、搬
入ポジション内に移送されたパレットB上にワークが保
持される。そして、前述の動作と同様の動作が繰り返さ
れて、往路L1 、復路L3 、移送路L2 およびL4 上の
全てのパレットBが、1個のパレット分だけ所定方向に
循環され、以下、同様の動作が繰り返される。
【0029】ワークを保持したパレットBが搬出ポジシ
ョンに達すると、搬出ポジションでは、搬入ポジション
においてパレットBにワークが搬入されている間に、パ
レットBの昇降座板10が、一対の押し棒9によって、
上下方向に積み重ねられたワークの1個分の上下方向長
さ分だけ、間欠的に上昇される。そして、最上側のワー
クが、パレットBの各ワーク保持杆11内から順番に搬
出される。その後、全てのパレットが所定方向に循環さ
れる際に、搬出ポジションに位置するパレットBも、復
路L3 上に送り出されて、復路L3 内のローラー4上を
搬送され、搬入ポジションへと移送される。
【0030】
【発明の効果】本発明の水平循環式パレット搬送装置
は、このように、往路、復路および各移送路上に水平方
向にスライドし得るように並べられた状態で載置されて
おり、各送り手段によって、パレットを一括して1個分
だけ水平方向に送るようになっているために、各パレッ
トをチェーンや円盤等に各パレットを連結する必要がな
く、各パレットを容易に出し入れすることができる。従
って、ワークが保持されたパレットごと、他の工程等に
運搬することができ、ワークの処理作業の効率が著しく
向上する。パレットの出し入れが自由であるために、パ
レットの種類を容易に変更でき、異なる設備においても
容易に使用できる。しかも、各パレットは、相互に密着
した状態であるために、限られたスペースでも、多くの
パレットを循環させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の水平循環式パレット搬送装置の一例
を、一部省略して示す平面概略図である。
【図2】その水平循環式パレット搬送装置のパレットを
撤去した状態の一部省略して示す平面概略図である。
【図3】図2のX−X線の矢視図である。
【符号の説明】
A 水平循環式パレット搬送装置 B パレット L1 往路 L3 復路 L2 、L4 移行路 1 機枠 2、3 ガイド 4 ローラー 5、5’ 送り爪 6、6’ シリンダ 7、7’ 送り爪 8、8’ シリンダー

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 相互に平行した状態で隣接されて設けら
    れており、複数のパレットが密着した状態で水平方向に
    スライド可能にそれぞれ並べられる往路および復路と、 往路の一方の端部に位置する1個のパレットが復路の一
    方の端部へスライドするように、また、復路の他方の端
    部に位置する1個のパレットが往路の他方の端部にスラ
    イドするように、それぞれ設けられた一対の移送路と、 前記往路の両端部および復路の両端部のいずれかにパレ
    ット1個分の空間が空けられた状態で、往路および復路
    上にそれぞれ密着状態でスライド可能に並べられた複数
    のパレットと、 往路および復路上のパレットを相反する方向にパレット
    1個分だけそれぞれ水平方向にスライドさせるように設
    けられた一対の送り手段と、 往路および復路の各端部のパレットを、各移送路を通し
    てそれぞれ復路および往路に移送するように、それぞれ
    設けられた一対の送り手段と、を具備し、 往路の各端部および復路の各端部のいずれかに設けられ
    たパレット1個分の空間にパレットが進入するように、
    各送り手段がそれぞれが順番に駆動されることを特徴と
    する水平循環式パレット搬送装置。
JP4139678A 1992-05-02 1992-05-02 水平循環式パレット搬送装置 Expired - Lifetime JP2706202B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4139678A JP2706202B2 (ja) 1992-05-02 1992-05-02 水平循環式パレット搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4139678A JP2706202B2 (ja) 1992-05-02 1992-05-02 水平循環式パレット搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05306015A JPH05306015A (ja) 1993-11-19
JP2706202B2 true JP2706202B2 (ja) 1998-01-28

Family

ID=15250879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4139678A Expired - Lifetime JP2706202B2 (ja) 1992-05-02 1992-05-02 水平循環式パレット搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2706202B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2782652B2 (ja) * 1992-12-28 1998-08-06 三菱自動車工業株式会社 パレット搬送装置
JP7037119B2 (ja) * 2017-05-16 2022-03-16 株式会社アイシン パレット搬送装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61188322A (ja) * 1985-02-16 1986-08-22 Nec Kansai Ltd 生産システム
JPS6382216A (ja) * 1986-09-19 1988-04-13 Iwatani & Co タクトシステム式流れ作業用ワ−クパレット循環搬送設備

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05306015A (ja) 1993-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2866778B2 (ja) レーザ加工装置
JP2706202B2 (ja) 水平循環式パレット搬送装置
DE4300990A1 (de) Vorrichtung zum Beschicken von Brennöfen
JP3311738B2 (ja) 金型搬送装置
JP2957787B2 (ja) ワークの移載方法
JPS61188035A (ja) プリント基板の面取り装置
JPH10181866A (ja) 昇降機用搬出入装置
JPH04354660A (ja) バイパス経路を有するトランスファマシン
JPH0543043A (ja) 回遊式搬送装置
CN211545943U (zh) 一种新型皮具生产线循环系统
JPH0532315A (ja) 先入れ先出しバツフア装置
TWI507341B (zh) Profile loading device
JPS6124507Y2 (ja)
JPH01313214A (ja) 搬送装置
JP3081672B2 (ja) 多数個取り小製品の仕分け集積装置
JP3224273B2 (ja) 棒材搬出入装置
JPH0617804Y2 (ja) 基板受取装置
JPS62142038A (ja) 塑性加工機におけるワ−ク搬送方法
JP2916113B2 (ja) パネル搬送並列装置
JPH0133326B2 (ja)
JPS6246529Y2 (ja)
JP2004106977A (ja) パレタイザー
JPS5848447B2 (ja) パレツト荷積み装置
JPH05293569A (ja) ブランク材自動集積装置
JPH0239769Y2 (ja)