JPS5848447B2 - パレツト荷積み装置 - Google Patents

パレツト荷積み装置

Info

Publication number
JPS5848447B2
JPS5848447B2 JP4701879A JP4701879A JPS5848447B2 JP S5848447 B2 JPS5848447 B2 JP S5848447B2 JP 4701879 A JP4701879 A JP 4701879A JP 4701879 A JP4701879 A JP 4701879A JP S5848447 B2 JPS5848447 B2 JP S5848447B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
item
carriage
drop port
stopper
movable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4701879A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55140428A (en
Inventor
保雄 吉田
洋二 坪井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okura Yusoki KK
Original Assignee
Okura Yusoki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okura Yusoki KK filed Critical Okura Yusoki KK
Priority to JP4701879A priority Critical patent/JPS5848447B2/ja
Publication of JPS55140428A publication Critical patent/JPS55140428A/ja
Publication of JPS5848447B2 publication Critical patent/JPS5848447B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stacking Of Articles And Auxiliary Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、例えば多種異寸法の品物を定寸の複数パレッ
ト上に同時に載置することのできるパレット荷積み装置
に関する。
従来、この種のパレット荷積み装置において、キャリツ
ジ上から例えば第1および第2のパレット上に第1およ
び第2の品物をそれぞれ移載する場合、これら第1およ
び第2の品物を第1および第2のパレット上のそれぞれ
の芯に整列載置することは難しく、例えば第■または第
2の品物のいずれか一方がこれらパレット間にまたがっ
て載置されることが少なくなかった。
本発明は、このような点に鑑みなされたものであり、前
後方向反対側へ開閉動作する第1および第2のキャリツ
ジ−Lに、レイヤ一部から送られてくる第1および第2
の品物を順次押圧移載し、第1および第2の品物の前後
面を位置決めして第1および第2のキャリツジの開動作
を行うことにより、その下方に位置する第1および第2
のパレット上の定位置に第1の品物および第2の品物を
順次積載することのできるパレット荷積み装置を提供す
るものである。
次に、本発明の一実施例を図面に基づき説明する。
第1図および第2図において、1は本体フレームであり
、この本体フレーム1の一端部に一側方からローラコン
ベヤよりなる第1の搬送部2aおよび第2の搬送部2b
を並設した搬入コンベヤ2が設けられ、この搬入コンベ
ヤ2の前端部にストツパ4が設けられているとともに、
搬入コンベヤ2の前部のローラ間に本体フレーム1の長
手方向に向けた搬送チェン3が複数列上下動自在に設け
られている。
11はレイヤ一部であり、本体フレーム1の長手方向に
向って上記搬入コンベヤ2の前部一側方に連設されてい
る。
このレイヤ一部11には、第3図および第4図に示すよ
うに、両側のサイドフレーム1aにサイドパー12が取
付けられている。
また、両側のサイドフレーム1aにおけるレイヤ一部1
1の前後端位置の上下部にスプロケット13.14が我
付けられ、これらの両側のスプロケット13.14間に
チェン15が巻掛けられ、図示しないモークにより第4
図中反時計方向に回動されるとともに、両側のチェ71
5間に所定間隔をおいて棒状の複数本のプツシャ16が
掛け渡されている。
21はレイヤ一部11の前方に連設された落下口であり
、第5図および第6図に示すように、この落丁口21の
両側グ)サイドフレーム1aにレール22が前後方向に
向けて固定され、この両側のレール22間に第1のキャ
リツジ23および第2のキャリツジ24がその両側に設
けたローラ25,26により移動自在に設けられている
さらに、両側のサイドフレーム1aにおけるレール22
の前後端位置にスプロケット27 .28が軸架され、
この両側のスプロケット27.28にチェン29,30
が掛け渡され、この一方のチェン29の両端がそれそれ
第1のキャリツジ23および第2のキヤリツジ24の前
端部に、他方のチェン30の両端がそれぞれ第1のキャ
リツジ23および第2のキャリツジ24の後端部に連結
されている。
そして、図示しないモータによりチェン29 ,30を
第6図中時計方向に回行すると、第1のキャリンジ23
は前方向(図中右方)へ移動し、同時に第2のキャリツ
ジ24は後方向(図中左方)へ移動して、落下口21を
開口するように動作するとともに、チェン29,30の
反時計方向への同行により第1のキャリツジ23および
第2のキャリツジ24は上記と逆の動作を行い、落下口
21を閉じるよう動作する。
31は落下口21の前端に設けられた固定ストツパであ
り、取付け軸32により固定部材33に前後方へ位置調
整自在に取付けられている。
35は落下口21の後端に設けられた可動ストツパであ
る。
この可動ストツパ35は、支軸36に取付け腕37が固
定され、この取付け腕37の長孔38に、先端に当接而
39を有する作動腕40が位置調整自在に固定され、支
軸36の回動を介して当接面39を回動上下動する。
4L42は落下口21の両側に相対向して位置するガイ
ドバーであり、一方のガイドバー41は前後方向に向け
レイヤ一部11のサイドパー12と同一乎面内に位置す
るよう一側のサイドフレーム1aに固定されているとと
もに、他方のガイドバ−42は一方のガイドバー41と
の間隔調整か自在となるよう取付け部材43により他側
のサイドフレーム1aに固定されている。
45はセンタースペーサであり、その先端を第1のキャ
リツジ23および第2のキャリツジ24の保合位置に対
向させ、落下口21の両側のサイドフレーム1a間に固
定された支持枠46にシリンダ装置47により上下動自
在に取付けられている。
第2図において、51は落下口21の下方に設けられた
昇降装置である。
また、本体フレーム1の落下口21のf部にチェンコン
ベヤかラナるパレットコンベヤ52が設けられ、このパ
レットコンベヤ52の一端部にパレット供給装置53が
設けられているとともに、パレットコンベヤ52にロー
ラコンベヤなどからなる搬出コンベヤ54が連設されて
いる。
P1,P2は同一規格の第1.hiよび第2のパレツト
であり、W1,W2は例えば瓶ケースの如き第1および
第2の品物である。
次に、作動を説明する。
まず、パレット供給装置53から空のパレットを2枚第
1および第2のパレットP1,P2として供給シ、ハレ
ットコンベヤ52上で本体フレーム1の落下口21の下
方に搬送し、昇降装置51を作動して、第1および第2
のパレットP1,P2をパレットコンベヤ52上から同
時に持ち上げて上昇させ、この前後方に並んだ第1およ
び第2のパレットP1,P2を落下口21の直下に位置
させる。
これとともに、第1および第2のキャリツジ23.24
を落下口21上に位置させ、この第1および第2のキャ
リツジ23,24で落下口21を閉塞し、第1のキャリ
ツジ23の直下に第1のパレットP1、第2のキャリツ
ジ24の直下に第2のパレットP2を位置させる。
そして、可動ストツパ35を上方に引き上げた状態にす
るとともに、搬入コンベヤ2の搬送チェン3をローラ面
より下方に位置する状態とする。
そして、例えば、センタースペーサ45の中心から固定
ストツパ31までの距離L1 を第1の品物W1 の巾
Lw12個分の和にセンタースペーサ45の厚さlの半
分をカロえた値、つまりとなるようセットするとともに
、センタースペーサ45の中心から可動ストツパ35の
当接面39までの距離L2を第2の品物W2の巾LW2
2個分の和にセンタースペーサ45の厚さlの半分を力
口えた値、つまり となるよう作動腕40を取付け腕37の長孔38上にセ
ットする。
そうして、第1の品物W1 を搬入コンベヤ2によって
順次搬入し、搬入された第1の品物W1が所定数に達す
るとその一側がストツパ4に係止されることにより位置
決めされ、搬送チェン3が上昇し、続いて送られてくる
第1の品物W1を係止するとともに、先に搬入された所
定個の第1の品物W1 をレイヤ一部11に搬出し、再
び下降する。
レイヤ一部11上に搬出された1列目の第1の品物W1
は、反時計方向に回動するプツシャ16によりその後側
を押されて前方へ移送され、第1および第2のキャリツ
ジ23.24上へ搬出される。
この1列目の第1の品物W1 は同様にして移送されて
くる2列目の第1の品物W1 により第1および第2の
キャリツジ23.24上を前方に抑圧移送される。
ついで、搬入コンベヤ2によって第2の品物W2の1列
山 2列目を順次搬入し、前述したと同様に第1および
第2のキャリツジ23,24上に移送する。
続いて、可動ストツパ35が駆動され、その当接面39
をもって2夕1泪の第2の品物W2の後側を支持する。
ここにおいて、プツシャ16が第2の品物W2の2列目
を押圧する最終位置が、例えば第7図aに示す如く、セ
ンタースペーサ45の中心から前述した距離L2の位置
であれば可動ストツパ35はその当接面39で第2の品
物W2を支持するのみであるが、例えば第8図aに示す
如く、その距離が距離L2より大きい場合においては、
可動ストツパ35はその当接而39により第2の品物W
2の後側を押圧し、第2の品物W2の2列目後側がセン
タースペーサ45の中心から距離がL2 となるよう位
置させる。
次に、第7図bおよび第8図bに示す如く、第1および
第2のキャリツジ23.24を所定距離開動作する。
この際、第2の品物W2は可動ストツパ35により係止
されて移動せず、第1の品物W1 をその前側が固定ス
トツパ31に係止される位置まで移動させる。
これにより、第1および第2の品物W1,W2の間には
センタースペーサ45が挿入される巾lの空間が形成さ
れる。
次に、センタースペーサ45を下降して第1および第2
の品物W1,W2の間に挿入する。
これにより、第1の品物W1は、その前後を固定ストツ
パ31およびセンタースペーサ45、その両側をガイド
バー4L42により囲まれ位置決めされるとともに、第
2の品物W2は、その前後をセンタースペーサ45およ
び可動ストツパ35、その両側をガイドバー41 .4
2により囲まれて位置決めされる。
ついで、第1のキャリツジ23を前方へ退避させて第1
の品物W1を第1のパレットP1上の定位置に落下して
支持させるとともに、第2のキャリツジ24を後方へ退
避させて第2の品物W2を第2のパレットP2上の定位
置に落下して支持させる。
ついで、昇降装置51の昇降台を第1および第2の品物
W1,W2の高さ分1段下降させ、第1および第2のキ
ャリツジ23.24をもって落下口21を再度閉塞し、
更には可動ストツパ35を上山へ復帰する。
このようにして、第1および第2のパレットi)1,
P2上に第1および第2の品物W1,W2を1段分積載
し、この動作を繰り返し、第1および第2のバレッI−
P1, P2上に第1および第2の品物W1,W2を
複数段積載する。
そして、所定段積載したら、昇降装置51の昇降台を最
下部まで下降し、第1および第2のパレットP1,P2
をパレットコンベヤ52上に載置し、搬出コンベヤ54
によって搬出する。
以上の如く、本発明によれば、レイヤ一部から第1およ
び第2の品物を落下口に向け順次押圧移送して、第1の
品物を第1のキャリツジ上に、第2の品物を第2のキャ
リッジ上に略位置させるとともに、落丁口の前方に第1
の品物の前面を係止する固定ストツパを、落下口の後方
に第2の品物の後面を係止する町動ストツパを設け、第
1および第2のキャリツジを前後方反対側へ開動作する
ことにより、落下口の下方に位置する第1および第2の
パレットの所定位置に第1および第2の品物を分離して
整然と積載することができる。
また、落下口の上方に昇降自在のセンタースペーサを設
け、第1のキャリツジ」二の第1の品物の前後を固定ス
トツパおよびセンタースペーサの前面で位置決めし、第
2のキャリツジ上の第2の品物の前後面をセンタースペ
ーサの後面および可動ストツパで位置決めすることによ
り、第1および第2のキャリツジ上から第1および第2
の品物を第1および第2のパレット上に落下する際に生
ずる前後方向への位置ずれをなくすことができ、第1お
よび第2の品物を第1および第2のパレット上に更に確
実に積載することができる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明に係るパレット荷積み装置の一実施例を示す
もので、第1図は装置全体の平面図、第2図は同上側面
図、第3図はレイヤ一部およびキャリツジ部の平面図、
第4図は同上側面図、第5図はキャリツジ部の平面図、
第6図は同上側面図、第7図a,bおよび第8図a,b
は第1および第2の品物の積載動作を示す説明図である
。 1・・・・・・フレーム、11・・・・・・レイヤ一部
、16・・・・・・プツシャ、21・・・・・・落下口
、23・・・・・・第1のキャリッジ、24・・・・・
・第2のキャリツジ、31・・・・・・固定ストツパ、
35・・・・・・町動ストツパ、45・・・・・・セン
タースペーサ、51・・・・・・昇降装置、P1第1の
パレット、P2・・・・・・第2のパレット、W1・・
・・・・第1の品物、W2・・・・・・第2の品物。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 フレームと、このフレームに形成された落下口と、
    この落下口にそれぞれ前後方向移動自在に設けられ上記
    落下口を開閉する第1および第2のキャリツジと、上記
    落下口の下部に昇降自在に設けられ第1および第2のパ
    レットを支持して昇降する昇降装置と、上記落下口の前
    部に設けられた固定ストツパと、上記落下口の後部に設
    けられた可動ストツパと、上記落下口に連設されたレイ
    ヤ一部と、このレイヤ一部に設けられレイヤ一部上の第
    1および第2の品物を押圧し第1の品物を第1のキャリ
    ツジ上に第2の品物を第2のキャリツジ上に移載するプ
    ツシャとを備え、上記第1のキャリツジ上に移載された
    第1の品物の前面を上記固定ストツパにより位置決めし
    、上記第2のキャリツジ上に移載された第2の品物の後
    面を上記可動ストツパにより位置決めし、上記第1およ
    び第2のキャリツジを互いに前後方反対側へ開動作して
    第1および第2の品物を上記第1および第2のパレット
    上の定位置に載置することを特徴とするパレット荷積み
    装置。 2 フレームと、このフレームに形成された落下口と、
    この落下口にそれぞれ前後方向移動自在に設けられ上記
    落下口を開閉する第1および第2のキャリツジと、上記
    落下口の上部に前後方向の中間に位置して昇降自在に設
    けられたセンタースペーサと、上記落下口の下部に昇降
    自在に設けられ第」および第2のパレットを支持して昇
    降する昇降装置と、上記落下口の前部に設けられた固定
    ストツパと、上記落下口の後部に設けられた可動ストツ
    パと、上記落下口の後部に連設されたレイヤ一部と、こ
    のレイヤ一部に設けられレイヤ一部上の第1および第2
    の品物を押圧し第1の品物を第1のキャリツジ上に第2
    の品物を第2のキャリツジ上に移載するプツシャとを備
    え、上記第1および第2の品物の中間位置にセンタース
    ペーサを下降して挿入することにより第1の品物の前後
    面を固定ストツパおよびセンタースペーサで位置決めし
    、第2の品物の前後面をセンタースペーサおよび可動ス
    トツパで位置決めし、上記第1および第2のキャリツジ
    を互いに前後方反対側へ開動作して第1および第2の品
    物を上記パレット上の定位置に載置することを特徴とす
    るパレット荷積み装置O
JP4701879A 1979-04-16 1979-04-16 パレツト荷積み装置 Expired JPS5848447B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4701879A JPS5848447B2 (ja) 1979-04-16 1979-04-16 パレツト荷積み装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4701879A JPS5848447B2 (ja) 1979-04-16 1979-04-16 パレツト荷積み装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55140428A JPS55140428A (en) 1980-11-01
JPS5848447B2 true JPS5848447B2 (ja) 1983-10-28

Family

ID=12763428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4701879A Expired JPS5848447B2 (ja) 1979-04-16 1979-04-16 パレツト荷積み装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5848447B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59101375A (ja) * 1982-12-03 1984-06-11 Canon Inc サ−マルプリンタ
JPS59101374A (ja) * 1982-12-01 1984-06-11 Canon Inc サ−マルプリンタ

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6194927A (ja) * 1984-10-15 1986-05-13 Rengo Co Ltd パレタイザ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59101374A (ja) * 1982-12-01 1984-06-11 Canon Inc サ−マルプリンタ
JPS59101375A (ja) * 1982-12-03 1984-06-11 Canon Inc サ−マルプリンタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55140428A (en) 1980-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4154347A (en) Method and apparatus for palletizing articles
US3392851A (en) Brick stacker
JPS5848447B2 (ja) パレツト荷積み装置
JPH0873036A (ja) 積付方法及び積付装置
JPS6247771B2 (ja)
JPH01139426A (ja) 荷積み装置
JPS6233174B2 (ja)
JP3002935B2 (ja) 積付装置
US3267713A (en) Apparatus for shaping straps for use in the handling of stacks of goods
JP3389038B2 (ja) 育苗箱積重ね装置
JPS6124507Y2 (ja)
JPS582140B2 (ja) パレツトロ−ダの積付方法
JPH07330154A (ja) 長尺材の段積み搬送装置
JP4016335B2 (ja) 瓦素地の移載方法
JPH0444490Y2 (ja)
JP2638655B2 (ja) 矩形物品の取り出し装置
JPS6317732A (ja) パレツト荷積み装置
JP4061963B2 (ja) 商品自動集積包装方法及び装置
JPH0566297B2 (ja)
JPH0322179Y2 (ja)
JPS63101219A (ja) 荷積み装置
JPH0318512A (ja) スペーサのローダ装置
JPS5943311Y2 (ja) パレツト荷積み装置
JPS582139B2 (ja) パレツトロ−ダの積付方法
JPS6124506Y2 (ja)