JP2690057B2 - 不整地走行用タイヤ - Google Patents

不整地走行用タイヤ

Info

Publication number
JP2690057B2
JP2690057B2 JP63306323A JP30632388A JP2690057B2 JP 2690057 B2 JP2690057 B2 JP 2690057B2 JP 63306323 A JP63306323 A JP 63306323A JP 30632388 A JP30632388 A JP 30632388A JP 2690057 B2 JP2690057 B2 JP 2690057B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cord
carcass
belt
tire
running
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63306323A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02151503A (ja
Inventor
哲士 藤木
孝雄 桑原
Original Assignee
住友ゴム工業 株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 住友ゴム工業 株式会社 filed Critical 住友ゴム工業 株式会社
Priority to JP63306323A priority Critical patent/JP2690057B2/ja
Publication of JPH02151503A publication Critical patent/JPH02151503A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2690057B2 publication Critical patent/JP2690057B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、乗心地性と走行安定性とを向上した不整地
走行用タイヤに関する。
〔従来の技術〕
一般に、不整地走行用タイヤにおいては、タイヤ横剛
性が高く操縦安定性に優れるクロスプライ構造のものが
広く採用されている。しかしこのものは内圧充填時、ト
レッド部が円形に近い自然平衡形状に変形しやすく、そ
の結果、接地巾を減じ、特に軟質路面におけるトラクシ
ョンの低下を招く。従ってこの種のタイヤにあっては、
ベルトによってトレッド部を拘束することにより接地巾
を高めたラジアル構造の採用が望まれている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、ラジアル構造のタイヤは、一般にタガ
効果を高めるべくベルトにはカーカスコードよりも高弾
性の高モジュラス繊維コードが用いられるため、このよ
うな構造を不整地走行用タイヤに採用した場合、トレッ
ド剛性が過度に高まり、路面からの衝撃を緩和吸収でき
ず、乗心地性を低下する。又このものは、路面からの突
き上げによりハンドリング性を損ねるなど走行安定性に
も劣る。
本発明は、ベルトコードにカーカスコードよりも低モ
ジュラスの繊維コードを用いることを基本として前記問
題点を解決しうる不整地走行用タイヤに関する。
〔課題を解決するための手段〕
前記目的を達成するために、本発明の不整地走行用タ
イヤは、トレッド部からサイドウオール部をへてビード
部のビードコアで折返しかつタイヤ赤道に対して75〜90
度の傾斜角度で配されるカーカスコードを用いた1又は
2プライからなるカーカスと、該カーカスの半径方向外
側かつ前記トレッド部の内方に配されかつタイヤ赤道に
対して20〜50度の傾斜角度で傾くベルトコードを用いた
2プライ以上のベルトとを具えるとともに、前記カーカ
スコードは初期モジュラスが150〜1000kg/mm2、カーカ
ス巾5cm当たりの打込み本数が20〜50本、コードサイズ
が2/840d〜2/1680dであり、かつベルトコードは初期モ
ジュラスが150〜1000kg/mm2、ベルト巾5cm当たりの打込
み本数が20〜70本、コードサイズが2/840d〜2/1680dで
あり、しかもカーカスコードはベルトコードに比して初
期モジュラスが大かつベルトコードの5cm当たりの前記
打込み本数をカーカスコードの打込み本数の0.5〜3.0倍
としている。
〔作用〕
このようにベルトコードに初期モジュラスが150〜100
0kg/mm2の範囲でしかもカーカスコードより低モジュラ
スの繊維コードを採用することによって、トレッド剛性
を適度に緩和でき、エンベロープ特性を高めるとともに
乗心地性を向上しうる。なおこの乗心地性の向上は、ラ
ジアル構造によるサイド剛性の低下と相俟ってクロスプ
ライ構造のものと同程度もしくはそれ以上に達成するこ
とが可能である。
又ベルトによるタガ効果によって、接地感が増し、応
答性の良いハンドリングが得られるとともに、トレッド
剛性の緩和によって路面からの突き上げに起因するハン
ドルのブレを防止でき、走行安定性を向上しうる。なお
前記タガ効果は、ベルトコードの埋設密度を所定範囲内
に規制することにより維持しうる。
〔実施例〕
以下本発明の一実施例を図面に基づき説明する。
第1図において不整地走行用タイヤ(以下タイヤとい
う)は、ビードコア2が通るビード部3と、該ビード部
3から半径方向外向きにのびるサイドウオール部4と、
その上端間を継ぐトレッド部5とを具える偏平プロフア
イルを有するラジアルタイヤであって、又前記ビード部
3間には、トレッド部5からサイドウオール部4をへて
ビード部3に至る本体部両端をビードコア2のまわりで
巻き返すサーカス6が配されるとともに該カーカス6の
半径方向外側かつトレッド部5内方にはベルト9が設け
られる。
前記カーカス6は、カーカスコードをタイヤ赤道に対
して75〜90度の傾斜角度で配列した1又は2枚、本例で
は2枚のプライ6A、6Bからなり、各プライ6A、6Bはプラ
イ間コードが相互に交差する向きに配置されるととも
に、前記ビードコア2のまわりを内側から外側に折返さ
れる各プライ6A、6Bの折返し端は、ビード部3又はサイ
ドウオール部4で高さを違えて終端している。
又前記カーカスコードには、初期モジュラスが150〜1
000kg/mm2のコード例えばナイロン、ポリエステル、レ
ーヨン等の有機繊維コードが用いられ、カーカス巾5cm
当たりの打ち込み本数で示す埋設密度は20〜50本/5cmの
範囲に、又コードサイズは2/840d〜2/1680dの範囲に夫
々設定される。
つぎにベルト9は、ベルトコードをタイヤ赤道に対し
て20〜50度の傾斜角度で配列した2枚以上、本例では2
枚のプライ9A、9Bから形成され、トレッド巾の70〜120
%の巾を有して配されることによりトレッドのほぼ全巾
に亘ってタガ効果を高め、前記偏平プロフアイルを維持
するとともに、接地巾を増しトラクション性を高めてい
る。なおベルト9両端とカーカス6との間隙にブレーカ
クッション10が充填され、端部剥離を抑制している。
前記ベルトコードは、初期モジュラスが150〜1000kg/
mm2の範囲の繊維コード、例えばナイロン、レーヨン、
ポリエステル等の有機繊維コードが用いられるが、本発
明の目的である優れた乗心地性と走行安定性とを得るた
めには、前記カーカスコードより低モジュラスであるこ
とが必要であり、従ってカーカスコードとベルトコード
との組合わせとしては、例えばポリエステルとナイロ
ン、又はレーヨンとナイロンの組合わせが特に好適であ
る。このことによりトレッド剛性を適度に減じ、エンベ
ロープ特性を高めかつ路面からの衝撃を緩和吸収する。
そしてベルトコードにはコードサイズが2/840d〜2/16
80dのものが使用され、又その埋設密度は20〜70本/5cm
でしかもカーカスコードの埋設密度の0.5〜3.0倍の範囲
に設定される。これは本発明で用いる低モジュラスのベ
ルトコードによってトレッド剛性を緩和しつつタガ効果
を維持するために必要な値であり、埋設密度が0.5倍未
満の場合、タガ効果が不十分となり接地感を損ね走行安
定性を低下する。又3倍をこえる場合にはタガ効果が過
大となりトレッド剛性を高める。
〔具体例〕
第1図に示す構造をなしかつ第1表の仕様に基づきタ
イヤサイズが22×11.00−10のタイヤを試作し、実車テ
ストにより乗心地性と走行安定性とをフイーリング評価
するとともに、その結果をクロスプライ構造の従来タイ
ヤを3とした指数で示す。指数の大きい方が優れてい
る。
第1表は明らかなように、本発明の実施例は、クロス
プライ構造をなす従来タイヤと同程 度もしくはそれ以上の走行安定性と乗心地性を示し、従
来構造からなるラジアルタイヤに比して大きく向上して
いるのがわかる。
〔発明の効果〕
叙上のごとく本発明の不整地走行用タイヤは、ベルト
コードをカーカスコードより低モジュラス化しかつその
埋設密度等を規制しているため、タガ効果を維持しつつ
トレッド剛性を適度に緩和することができ、乗心地性と
走行安定性を大巾に向上しうる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す断面図である。 2……ビードコア、3……ビード部、 4……サイドウオール部、5……トレッド部、 6……カーカス、9……ベルト。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭61−200005(JP,A) 特開 昭62−231802(JP,A) 実開 昭62−127005(JP,U) 実開 昭62−137701(JP,U) 実開 昭62−149402(JP,U)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】トレッド部からサイドウオール部をへてビ
    ード部のビードコアで折返しかつタイヤ赤道に対して75
    〜90度の傾斜角度で配されるカーカスコードを用いた1
    又は2プライからなるカーカスと、該カーカスの半径方
    向外側かつ前記トレッド部の内方に配されかつタイヤ赤
    道に対して20〜50度の傾斜角度で傾くベルトコードを用
    いた2プライ以上のベルトとを具えるとともに、前記カ
    ーカスコードは初期モジュラスが150〜1000kg/mm2、カ
    ーカス巾5cm当たりの打込み本数が20〜50本、コードサ
    イズが2/840d〜2/1680dであり、かつベルトコードは初
    期モジュラスが150〜1000kg/mm2、ベルト巾5cm当たりの
    打込み本数が20〜70本、コードサイズが2/840d〜2/1680
    dであり、しかもカーカスコードはベルトコードに比し
    て初期モジュラスが大かつベルトコードの5cm当たりの
    前記打込み本数をカーカスコードの打込み本数の0.5〜
    3.0倍とした不整地走行用タイヤ。
JP63306323A 1988-12-02 1988-12-02 不整地走行用タイヤ Expired - Fee Related JP2690057B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63306323A JP2690057B2 (ja) 1988-12-02 1988-12-02 不整地走行用タイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63306323A JP2690057B2 (ja) 1988-12-02 1988-12-02 不整地走行用タイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02151503A JPH02151503A (ja) 1990-06-11
JP2690057B2 true JP2690057B2 (ja) 1997-12-10

Family

ID=17955727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63306323A Expired - Fee Related JP2690057B2 (ja) 1988-12-02 1988-12-02 不整地走行用タイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2690057B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003220807A (ja) * 2002-01-31 2003-08-05 Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd :The 不整地走行用ラジアルタイヤ
US9431431B2 (en) 1999-02-23 2016-08-30 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and fabrication method thereof

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5591405A (en) * 1978-12-28 1980-07-11 Yokohama Rubber Co Ltd:The Bias ply tire
JPS6234805A (ja) * 1985-08-07 1987-02-14 Bridgestone Corp 空気入りラジアルタイヤ
JPS62163806A (ja) * 1986-01-13 1987-07-20 Bridgestone Corp 重荷重用ラジアルタイヤ
JPS62127005U (ja) * 1986-02-04 1987-08-12

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9431431B2 (en) 1999-02-23 2016-08-30 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and fabrication method thereof
JP2003220807A (ja) * 2002-01-31 2003-08-05 Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd :The 不整地走行用ラジアルタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02151503A (ja) 1990-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3005173B2 (ja) 重荷重車用ラジアルタイヤ
JPH045110A (ja) 自動二輪車用ラジアルタイヤ
JPH0640210A (ja) 自動二輪車用タイヤ
JP2690057B2 (ja) 不整地走行用タイヤ
JP2799012B2 (ja) 自動二輪車用タイヤ
JPH0872505A (ja) 自動二輪車用ラジアルタイヤ
JP3090437B2 (ja) 自動二輪車用タイヤ
JPH0958224A (ja) 空気入りタイヤ
JP3425071B2 (ja) 乗用車用空気入りタイヤ
JP3121438B2 (ja) 自動二輪車用ラジアルタイヤ
JPH04254204A (ja) 空気入りタイヤ
JP2003080906A (ja) Atv用ラジアルタイヤ
JPS6140561B2 (ja)
JP2002316513A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP4133210B2 (ja) 二輪車用タイヤ
JPH011603A (ja) 低圧用タイヤ
JP2916081B2 (ja) 自動二輪車用ラジアルタイヤ
JPS5911443B2 (ja) 高速走行空気入りタイヤ
JPS6229403A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2000198331A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP3064265B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP3311055B2 (ja) 偏平空気入りタイヤ
JP2542430B2 (ja) Atv用タイヤ
JP3029877B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP4555412B2 (ja) 空気入りタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees